栄養成分表示(法律によって定められた表示事項)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 1.制度の理解と住民説明 平成 28 年 1 月 個人番号の利用開始(申請者等に対し、各種申請書類へ個人番号の記入を求め る等) このため、窓口担当者を含め関係業務に関わる職員は、住民等からの問合せに対応できるよう、 番号制度への理解を深める必要がある。 ※ マイナンバーホームページ(内閣官房 HP.
Advertisements

通信制高等学校管理システム 学生情報登録~教科書注文処理 処理概要. はじめに 通信制高等学校管理システムの概要説明をご覧頂き、 誠に有難うございます。 本プログラムは、通信制高等学校管理システムの学生 登録から教科書・教材注文までの処理の流れを説明し ます。 この画面が終了した後、メニューが現れます。画面下.
食品表示研修(中級) 無料 済 **************** 申 込 書 ******************
Let’s干しいもHACCP ひたちなか保健所
⑤ 食品衛生法施行条例 の一部改正について.
体外診断用医薬品製造業 登録申請 入力方法 薬務課医療機器グループ   作成.
食品学とは 食品の成分や成分の変化および食品の特徴について学ぶ学問
【香港アンテナショップにおける 展示販売のご案内 】
加工食品販売に伴う保健所への申請手続きについて
無機質を多く含む食品 (2)-イ-aーI.
社会保険ワンポイント情報 13号 マイナンバーと社会保険、法人番号 社会保険 法人番号 社会保険実務の留意事項
GMP自主基準 健康補助食品のGMPとは? <錠剤、カプセル状食品の原材料の安全性に関する自主点検フローチャート> ■米国でもGMPを実施へ
販売名 (1)トキワ南天喉飴 (2)南天のど飴クール  (3)南天のど飴U (4)南天のど飴H   (5)南天のど飴L     (6)南天のど飴O (7)南天のど飴S   (8)南天のど飴Y   (9)常盤のど飴    製品回収 対象ロット、数量及び出荷時期   対象ロット :約450ロット 
臨時福祉給付金に関する お知らせです 臨時福祉給付金とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
平成28年4月1日から 入院時の食費の負担額が変わり、 新たに調理費の負担が追加されます
練習問題4.
化学物質の使用前 事前チェック.
調味料・香辛料・嗜好食品・加工食品 (2)-イ-aーL.
外食料理の栄養成分表示を       やってみよう!.
食品表示研修(上級) 無料 済 済 **************** 申 込 書 ******************
日本はTPPに参加すべきか 【否定派】 長谷川 元田 田中 松村.
「リステリア」による食中毒を 防ぐために衛生管理を徹底しましょう
誓 約 書 住所 会社名・店舗名 代表者名 印 電話番号 大阪・光の饗宴実行委員会 御中 様式3 2015年 月 日 2015年  月  日 大阪・光の饗宴実行委員会 御中 誓 約 書 OSAKA光のルネサンス2015「キッチンカーマルシェ」運営事業者募集について、募集要項を熟読のうえ、その内容を確認しました。
健康寿命延伸産業分野における新事業活動のガイドライン(概要)
No 表面 別紙1(ハガキなし例) 臨時福祉給付金のご案内
食品添加物の歴史 Bグループ.
Ⅱ.食品の衛生管理 近年、輸入原材料由来の事故が多く発生している。 国外生産者の法令・規格基準の知識不足・管理能力欠如
食品の表示 (2)-イ-aーM.
大学発新産業創出プログラム(START)
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
東莞市の来料加工に係る政策 ジェトロ広州事務所 盧 真
食品会社のための 品質保証支援ソリューション
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
「働き方」 が変わります!! 2019年4月1日から 働き方改革関連法が順次施行されます 時間外労働の上限規制が導入されます!
栄養成分表示は、 健康づくりに役立つ重要な情報源 栄養成分表示ってなに? 栄養成分表示を活用しよう① 〈留意事項〉
脂質異常症.
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
ニッセン WEB広告での個人情報取り扱い審査内容について
市町村等から電話照会等を行う場合の対応について
公認指導員養成講習会の 申込方法について 指導者マイページを利用した申込方法.
緑茶の価格に関する ヘドニック分析 報告日 2009年12月4日 報告者 竹之内 彩乃.
食品の機能性表示に取り組む事業者の方へ 食品の機能性表示制度とは 支援員の活動内容について 機能性表示のご相談について
たんぱく質、脂質、炭水化物をバランスよくとる
指定基準を満たす講座を有する教育訓練機関
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
京都大学図書館機構における オープンアクセスの取り組み
発注者側サイト操作説明書 作成日:2004年6月 Ver1.0 初版 改 訂:2005年9月 Ver1.2 株式会社 コニファ.
厚生労働省 1.被保険証等の確認が必要となります 平成30年7月豪雨で被災された方について、平成31年
厚生労働省 1.被保険証等の確認が必要となります 平成30年7月豪雨で被災された方について、平成31年
徳島大学病院看護部 「CDSS 改修版」 管理者向けマニュアル
販売名:(1)アイピーディカプセル50 (2)アイピーディカプセル100 製品回収
5大栄養素と水 (2)-イ-aーA.
食品を選ぶときには これは何の食品表示 かな? (アニメーションはありません。) 消費期限.
HACCP 2005/4/4.
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
本事例は、輸出を検討している事業者等に向けて、輸出促進へ活用していただくために作成します。(現に輸出に採用されている事例を提供ください。)
【参考2】確認の流れ 確認票の加入状況欄の下記のいずれかに○が付されている 情報提供不要
Pay-easy&ネットバンク決済 審査追加必要資料 「サービス概要資料」
「リステリア」による食中毒を 防ぐために衛生管理を徹底しましょう
「マレーシア伊勢丹KLCC店 沖縄フェア」 参 加 申 込 書 (1) 応 募 動 機
食品の機能性表示に取り組む事業者の方へ 食品の機能性表示制度とは 支援員の活動内容について 機能性表示のご相談について
第2回実務者会議の議論を受けた検討(データWG関係)
輸出入申告官署の自由化の実施に 伴う実務上の事項について (基本的方向性)
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
(2)-ア-a-A 食事摂取基準.
第2回実務者会議の議論を受けた検討 資料14 1 第2回実務者会議での議論の概要 (○:有識者意見、●:関係府省意見) 1
食品添加物とは? ≪定義≫ 食品の製造の過程において又は食品の加工若しくは保存の目的
社会問題 食品偽造問題 (参考)
確 に ん 熊野町プレミアム付商品券 25%もお得な プレミアム付商品券 ! や 申請締切 熊 野 町 5
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
Presentation transcript:

栄養成分表示(法律によって定められた表示事項) 香港における輸出留意事項 食品添加物の輸入規制  ①甘草(カンゾウ)  ②クチナシ色素  ③紅花色素  ④紅麹色素    等を使用した食品の香港への輸入は一切出来ません。(ステビアは、平成 22 年度から 使用可能と   なりました。) 肉類の輸入規制  ①香港側にて輸入ライセンスが必要です。  ②日本の厚生労働省が認定した施設でと畜・食肉処理を行うとともに、指定された衛生証明書の取得が    必要です。  ③牛肉に関しては、香港政府が認める工場でと畜・食肉処理されたものに限ります。 冷凍乳製品・牛乳・乳飲料  香港食物環境衛生署への事前登録・申請が必要です。 アルコール  ①リキュール、メチルアルコール等は、物品税の課税対象品目です。  ②輸入ライセンスの取得が必要。但し、アルコール度数30%以下の場合、ライセンスの取得は不要です。 米  規制品目。申請・登録が必要です。 栄養成分表示(法律によって定められた表示事項)  熱量、タンパク質、炭水化物、総脂質、飽和脂肪酸、トランス脂肪酸、ナトリウム、糖の8項目の表示が求められています。  8項目の数値を持っていない場合は、栄養成分表示免除(テンポラリー)の申請も可能です。 ラベル表示(法律によって定められた表示事項)  ※JETRO HPより抜粋 Food and Drugs(Composition and Labeling(Amendment)Regulation2004)に基づき全ての食品製造業者と包装業者は包装済み食品に、規定のとおり統一され判読できる方法で、中国語または英語、あるいは両言語(ただし、食品の名称および成分リストのほかは両言語でなくてよい)で以下の詳細を表示することが求められています。 1.食品の名称 2.重量あるいは容量の多い順に並べた成分の一覧 3.消費期限(use by date)あるいは賞味期限(best before date) 4.保存方法あるいは使用方法(該当する場合のみ) 5.製造業者あるいは包装業者の名称および住所 6.食品の個数、重量あるいは容量 7.アレルゲンを含む場合は成分一覧に表示 8.包装済み食品の原材料に含まれる添加物は、当該添加物の機能分類およびその名称と国際登録固有番号を明記しなければなりません。