どうすればろう学校の生徒に正しいスキー技術

Slides:



Advertisements
Similar presentations
中学校 高校 小学校 「言語活動の充実」を意識した授業につ いて (対象者:小学校 178 名、中学校 68 名、高校 30 名の国語指導者、計 276 名) 児童・生徒、指導者の意識調査の結果 (単位 % ) 平成 21.
Advertisements

1 第3回 英語教育推進委員会 資料 平成24年12月20日 福井県国際交流会館. 小中高一貫した英語教育 イング リッ シュ・ シャワー ○ 「イングリッシュ・デイ」の設定 オールイングリッシュの授業、授業以 外にもALTや英語教員が積極的に英 語で会話する日を設定 中学校 ○ 「イングリッシュ・シャワー」の継続.
『特別支援教育と 就学までの流 れ』. 専門的な教育の場と 対象の児 童生徒 特別支援学校:障害の比較的重い児童生徒を対 象 特別支援学校:障害の比較的重い児童生徒を対 象 視覚、聴覚、知的、肢体、病弱の原則5障害 「訪問教育」:教員を家庭に派遣して指導す る 「訪問教育」:教員を家庭に派遣して指導す.
特別支援教育支援員の活用について.
平成19年度 「長崎県国語力向上プラン」 地区別研修会
教育の情報化に関する手引のポイント 平成21年6月 平成21年度情報教育担当者研修
日本の英語教育 c 奥田波奈.
認知症の方を地域で支えたい 正しい知識や 接し方を知りたい 認知症について  学んでみませんか? どこに相談すればいいの?
子ども達への科学実験教室の運営方法論 -環境NGO「サイエンスEネット」の活動事例をとおして- 川村 康文
テキストベースの会議における議論の効率化に関する研究
Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解 Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解.
ⅩⅠ 落着きのない子供たちの理解 ADHDと思われる子どもに 関わる教師や保護者の悩み 診断名は別として
柏市立中原小学校 西田 光昭 教育におけるタブレット活用の             課題と展望 柏市立中原小学校 西田  光昭
eラーニングを活用した 盲ろう担当教員研修
日本の高校における英語の授業は英語でがベストか?
「新著『ワーク・コントロール』出版記念!」
受講意欲を高め意志の発揮を促すインストラクションのための インストラクター養成研修 ~ウィルグラム活用実践講座~
『なぜ、わかっていても実行できないのか 知識を行動に変えるマネジメント』 第1章 知識は、実行しなければ価値がない
平成26年度 鶴ヶ島市立新町小学校グランドデザイン めざす学校像 一人ひとりが輝き、確かな学力が獲得できる学校
ラーニング・ウェブ・プロジェクト(Learning Web Project) -自立・共愉的な学習ネットワークの形成に向けて-
【4/1】専門学生がデザイン 岩手を盛り上げる新しい仕組み 岩手特化型クラウドファンディング「いしわり」がリリース
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会 学級の人間関係づくり② ~ SSTとアサーショントレーニング ~
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
無料 「生涯現役社会における シニアライフプランセミナー」を実施 します セミナー内容 従業員セミナー のご案内 1 所要時間 約2時間
日本の高校における英語の授業を 英語で行うべきか
無料セミナー開催のお知らせ [理事会運営及び給排水の維持管理と工事 について]
高松地裁意見陳述 2013/04/22 原告代理人弁護士 田門 浩 2013/04/22.
手話と聴覚障害について学ぼう 初心者のための手話講座.
障がいを知り、共に生きる! まず、知ることからはじめませんか! 手話によるコミュニケーション実技研修会 無料 参加費
第62回全九州ろうあ者大会 第41回全九州手話通訳者研修会inかごしま ~熱き心 未来を拓く 燃えよ 桜島のように!~
援農者の農業技術向上と農家の作業負担低減<<大阪府羽曳野地域>>
ドローン(UAV)とPhotoScanを用いた 3次元データの作成・活用及び業務 対策セミナー アンケート集計
国内外のスポーツ振興キャンペーン D  丹波 麻斗.
参加申込書(このままFAXして下さい) FAX:
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
○○○○○○○の□□□□□講座が解決します!
オンライン教育と学校教育 教室は「宿題」の場になりうるか? c 木村遥香.
― 人間生活工学に基づく製品開発入門と人間生活工学製品機能認証制度のご紹介 ―
主催 新潟県立生涯学習推進センター 申込みは裏面へ
不登校データ ・不登校人数(小学校・中学校・高等学校) ・不登校になったきっかけと考えられる状況 ・いじめられた児童生徒の相談の状況の推移
平成19年度地域教育フォーラムin京都   第5分科会 「学力向上アクションプラン」     ~洛西方式Ⅱ~  京都市立洛西中学校 2007,7,31.
障害差別禁止法と日本 READ 公開コンファレンス「障害と経済」 2012年3月17日(土) 13:30〜17:30 東京大学経済学研究科棟 第一教室 川島 聡 東京大学.
授業で使用した(関連した)ppt 授業で使用した(関連した)pptは,   大学の二見のところに,アップして行く予定です.  ① 
ISO 9001要求事項の徹底解説セミナー 0から学ぶシリーズ 東京会場 □10月30日 □12月10日 大阪会場 □11月22日
専門学校コンソーシアムTokyo 御中 “レジリエンス“プログラム教員研修会 はじめに 開催要項 【主催会社】 代表取締役 平澤 公康
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
ジョリーフォニックス講座 K&Tクラブワークショップ・支援者向け講座
(School― Wide Positive Behavior Support)
計 画 支 援 要 請 支 援 平成21年度の研修支援 「『大阪の教育力』向上プラン」に基づく府内全公立小中学校への訪問
自治体職員向けオープンデータ研修 実施報告
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
教室案内 春日部市立武里中学校 <学校までの経路> <入級までの流れ> 春 日 部 市 発達障害・情緒障害 通級指導教室 (武里学級)
歓迎のあいさつ [年度を挿入] 学年度 学校名 教員名 学年 2019/5/5.
「地域実践研究への参画」 「研究実践校(地域)との連携」 「地域への研究成果の還元」
ご要望をお聞きし、最適な検証環境をご提案します お客様のデータを使いながら検証環境を構築します
1.行きかう生徒たちに自分から 元気よく挨拶をする 生徒を一人の人間として認め、 自身も生徒に印象つける
平成23年度 大阪府学力・学習状況調査の結果概要 大阪府教育委員会
中国公費留学相談会 ●2018年10月3日(水)18時半~20時 〇2017年度公費留学生留学経験報告 〇質疑応答・個別相談 斎藤梓さん
〜平成31年度の主な取り組み・予算(案)〜 (平成30年度からの変更項目を主に抜粋)
子どもたちを携帯電話の持つ危険性から守るための対応
SCS研修 高等教育に学ぶ障害者への 配慮と学習支援
1日目 10:05~10:25〔20分〕 【講義】研修の意図と期待すること
法人賛助会員募集 法人賛助会員の特典 法人賛助会員A・B共通 法人賛助会員A 法人賛助会員B
宇佐支援学校 学校評価実施計画 改善 教職員自己評価 自分らしく 生活する 子ども 保護者・ 地域から 愛される 学校 のびのびと 過ごせる
(浜松市発達相談支援センタールピロ 所長)
健康教育導入について 宮崎県薬剤師会 健康教育推進委員会  鈴木 啓子.
基礎情報の収集・・・前年度の出欠席状況、配慮の必要性、長期欠席経験者への対応
2019年度 すべての教職員のための授業改善研修 本研修の背景とねらい
緊急スクールカウンセラー等派遣事業 被災地域等 心のケアの対応 進路指導・就職支援 障害のある子どもの支援 心のケア・助言・援助等
U S A 月間販売支援情報 11月:斬新な学校のデザインは想像力を生む(全米)
Presentation transcript:

ろう学校のスキー教室のお手伝いをする―― 生徒に正しいスキー技術を効率よく指導! 聴覚障害公認スキーインストラクター の派遣 ろう学校のスキー教室のお手伝いをする―― 生徒に正しいスキー技術を効率よく指導! 聴覚障害公認スキーインストラクター の派遣 2006年7月 NPO法人 全日本聴覚障害スキー指導員会

どうすればろう学校の生徒に正しいスキー技術 1.現状と課題 ろう学校のスキー教室の現状 公認スキー学校へ依頼したときの課題 スキー教室を開催することはろう児に大自然の素晴らしさを教えるのに絶好の機会 ろう学校の教師にスキー指導のノウハウが少ない ろう学校の教師が公認スキー学校に入校し、指導方法を学ぶ もしくは、公認スキー学校にスキー教室を依頼することが多い ろう児と接したことがないため、拒否するケースがある ろう児に対するスキー指導のノウハウがない 身振り、手振りを使った指導が少ない ろう児とのコミュニケーションがとりにくい 一般的なスキー指導方法は擬態語を使った言葉使いが多いため、ろう者には理解しにくい 公認スキー学校にろう児向けのスキー教室開催を 依頼しても大きな効果が望めない 課題 どうすればろう学校の生徒に正しいスキー技術 を効率良く教えてあげられるか? NPO全日本聴覚障害スキー指導員会がその解決策をご提案します。

ろう学校の生徒に正しいスキー技術を効率よく指導! 2.解決策のご提案 ろう学校の生徒に正しいスキー技術を効率よく指導! 聴覚障害公認スキーインストラクターの派遣 ろう学校の学習ニーズに合わせて手話、口話、身振りによるろう児生徒とのコミュニケーショを重視しながら、 最新のスキー技術を効率よく指導します。  NPO法人全日本聴覚障害スキー指導員会は貴校のスキー教室に全日本スキー連盟公認スキーインストラクターを派遣します。  聴覚障害公認スキーインストラクターはスキー指導は貴校の学習方針にあわせて手話、もしくは口話、身振りなどを交えた指導を行います。  聴覚障害公認スキーインストラクターは、全日本スキー連盟主催の指導員研修会に毎年出席して正しいスキー技術、指導方法を身につけて   いますので、NPO法人全日本聴覚障害指導員会に安心してスキー教室を任せることができます。  貴校側のご要望に応じて、スキー技術到達度を確認できるジュニアテスト(中学生以上の場合はバッジテスト)を開催することができます。 ▼  スキー教室で得られたろう学校の生徒のスキー指導ノウハウは、すぐに指導員会にフィードバックします。 フィードバックの結果を、来年のスキー教室に生かします。

指導員会に対する質問、インストラクター派遣に関する問い合わせは下記までお願いします。 3.問合せ先  指導員会に対する質問、インストラクター派遣に関する問い合わせは下記までお願いします。 NPO法人全日本聴覚障害スキー指導員会 事務局 FAX 042-395-9305 TEL 090-2562-0123 E-mail Office@dsij.com URL  http://www.dsij.com/