注意とサブリミナル知覚に関する 認知心理学

Slides:



Advertisements
Similar presentations
バランス理論と固有値分解 小杉考司(関西学院大学) 藤澤隆史(関西大学) ソシオン理論の 三者関係における仮定  四種類の転移と三種類の推移 バランス理論をもとにした「推移性」の考え方.
Advertisements

認知心理学の知見のさわり 知覚、記憶、学習、思考などを研究対象とする心理学の一 分野。 [せまい意味] 認知の領域をあつかう心理学(人間の認知の働き)を 研究対象としてとりあげ、 コンピューター科学をはじめとする認知科学の枠組みの もとで 解明していこうという心理学の一領域をさす。 認知科学 心理学、コンピューター科学、脳神経科学、言語学、哲.
第2章 なぜ発達心理学を学ぶのか? 道案内 1 準備 (0) 授業を始める前に * (1) 発達心理学とはどんな学問か? 2 知覚の発達 (3) 子供に世界はどう見えるか? 3 認知の発達 (4) 子どもはものごとをどう理解するか (5) 子どもは心をどう理解するか 4 感情の発達 (6) 子どもに愛情を注ぐこと.
第 10 回:動物も考える? 学習心理学と比較認知心理学. 1 動物は「思考」するか? 大学生 107 人に聞きました ガは光があるとその方向に向かって飛ぶ 考えてる 考えてない その他
第5章 子どもは心をどのように 理解するか? 道案内 (5) 子供は人の心をどう認識するか 1 準備 (0) 授業を始める前に (1) 発達心理学とはどんな学問か? (2) なぜ発達心理学を学ぶのか? 2 知覚の発達 (3) 子供に世界はどう見えるか 3 認知の発達 (4) 子供はものごとをどう認識するか.
第11章 プレゼンテーションの基本スキル 1 プレゼンテーションとは 2 プレゼンテーションの種類と特徴 3 プレゼンテーションツール
第5章 子どもは心をどのように理解するか?.
テキストベースの会議における議論の効率化に関する研究
市場調査の手順 問題の設定 調査方法の決定 データ収集方法の決定 データ収集の実行 データ分析と解釈 報告書の作成.
6章 消費者の知覚 1節 知覚と情報処理 2節 接触過程(exposure) 3節 注意過程(attention) 4節 解釈段階
価格戦略と消費者行動.
認知科学ワークショップ 第2回 記憶(1).
IaaS 仮想マシン(VM)をネットワーク経由で提供 負荷に応じてVM数や性能を変更できる ハードウェアの導入・管理・維持コストの削減
意識とは? 「意識がある」 「意識がない」 「気を失う」 「無意識のうちに」
第3章 「やる気」の心理学.
第13回 情報操作とやらせ 野原仁(地域科学部)
第2章 記憶のしくみを知る 効果的な授業をするために(1)
執筆者:市川伸一 授業者:寺尾 敦 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
心理学測定法 水曜2限 担当:小平英治.
自律学習と動機づけ 教育心理学の観点から 2011/2/19 上淵 寿 (東京学芸大学).
行動経済学について 2309554 堀内 雄太.
テスト段階.
情報は人の行為に どのような影響を与えるか
VEP(視覚誘発電位) 刺激: 格子縞反転 チェックサイズ: 15’, 30’ 刺激頻度: 1 Hz 周波数帯域: 0.5~200 Hz
サブリミナル効果の検証.
ヒューマンインタフェース演習 坪倉 日本文理大学
第6章 子どもを愛すること ー感情と愛着の発達ー
注意と眼球運動.
第3回 説得コミュニケーション& プロパガンダほか ( ) 担当:野原仁
プログラミング入門第4回 ~レゴロボットのプログラミング3~
脳血管障害 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 緊急処置 一般検査 画像検査 治療 診断
知性の一般認識と 認知心理学における定義の相違
(7)テレビ電話機能の使用 その前に・・・基礎研究例
メールの利用2 計算機実習室で Netscape 7.1 メール.
(Cognitive Brain Science) ニューロエソロジー・神経行動学 (Neuroethology) 計算論的神経科学
第2章 なぜ発達心理学を学ぶのか?.
五所川原第一中学校 福士恭介 鈴木景 葛西脩平
心理学Ⅰ 5月16日 感覚と知覚①.
インフレはなぜ止まらないのか?.
Microsoft Office クイックガイド ~OneNote 2013~
裏面に認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
心理学 武庫川女子大学文学部教育学科 北口勝也 http: //www. mukogawa-u.ac.jp/~kitaguti.
言語認知と消費者意識の測定 横山詔一(国立国語研究所)
学習目標 1.急性期の意識障害患者の生命危機を回避するための看護がわかる. 2.慢性期の意識障害患者の回復に向けた看護がわかる. 3.片麻痺患者のADL獲得に向けた看護がわかる. 4.失行・失認の患者が生活に適応するための看護がわかる. 5.失語症の患者のコミュニケーション方法の確立に向けた看護がわかる.
第6回 我々が見ているのはありのままの現実か?
5. 音声からの特徴抽出 5.1 特徴抽出の手順 5.2 音声信号のディジタル化 5.3 人の聴覚をまねて -スペクトル分析 5.4 もうひと工夫 -ケプストラム分析 5.5 雑音の除去.
第8回:目撃者の証言は信用できるのか? −記憶に関する認知心理学−.
錯視の原理 MR9068 吉村勇輝.
(2)発達障害学生の 修学支援・就労支援 第24回障害と多様な仕事の在り方研究会 (2017年10月27日) 国立大学法人浜松医科大学
深イイ記憶はイイ記憶★ ~処理水準で記憶力アップ~ 清野 関口 高橋.
行動障害心理学05 第5回:機能分析を中心とした方法
裏面に認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
ニューロマーケティング H 経営学科3年 李 ミヌ.
認知科学ワークショップ 第2回.
メロディの潜在記憶 ―注意分割課題を用いた検討―
裏面に認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
認知の状況依存性・文脈効果 記憶と再生の状況依存 知覚の文脈効果 認知判断の状況依存 覚えた場所と思い出す場所の影響 錯視図形の生じるワケ
制度経済学Ⅰ⑥ Q1 FX取引とはなにか? Q2 FX取引の背景? Q3 どう改善? 2008.10.7.放映.
感情の持続に及ぼす認知的評価の影響 同志社大学文学研究科 手塚 洋介 【日本心理学会第68回大会ワークショップ】 社会精神生理学への招待
(C)Hiroshi Tanaka/Yoshihiro Sato
子どもの性格は生まれつき? ー性格の決定因と発達ー
発表32 レポート評価支援について (剽窃部分と指導箇所の検出)
2.介護に必要な「時間」に置き換えて「要介護度」を判定します。 聞き取った「心身の状況(5項目の得点)」から直接、「要介護度」を求めることはできません。病気の重さと必要な介護量は必ずしも一致しないからです。 そこで、調査結果をコンピュータに入力し、その人の介助にどのくらいの「時間」が必要なのかを推計することで、介護の必要量の目安としています。この「要介護認定基準時間」を用いて要介護度を判定します。
ここにタイトルを入力 ここにサブタイトルを入力 草原 (初級)
プレゼンテーション資料の事例紹介 事例紹介 アニメーションの作り方.
2011 行動分析学特論 (1)行動分析学と 対人援助(学)
or-8. ゲーム理論 (オペレーションズリサーチを Excel で実習するシリーズ)
社会情報学系 研究室ごとの履修モデル (履修推奨科目).
裏面に認定基準の一覧を掲載していますので、ご参照ください。
Presentation transcript:

注意とサブリミナル知覚に関する 認知心理学 第7回 自覚のない知覚 注意とサブリミナル知覚に関する 認知心理学

カクテルパーティー効果 「なぜ自分の名前に反応できるのか?」 無自覚的な聴覚情報処理 カクテルパーティー効果 「なぜ自分の名前に反応できるのか?」

無自覚的な聴覚情報処理 情報A 情報B 注意!

内発的注意 両耳分離聴実験

外発的注意 損失利得法実験

本人の意志とは無関係に 起動する 注意メカニズムの存在 外発的注意 本人の意志とは無関係に 起動する 注意メカニズムの存在 自動的処理過程

無自覚的な視覚情報処理 ポップアップ効果

無自覚的な視覚情報処理 ポップアップ効果

無自覚的な視覚情報処理 ポップアップ効果

無自覚的な視覚情報処理 ポップアップ効果の日常例

無自覚の視覚と脳の障害 半側空間無視

無自覚の視覚と脳の障害 半側空間無視

無自覚の視覚と脳の障害 半側空間無視

無自覚の視覚と脳の障害 盲視覚

無自覚の視覚と脳の障害 盲視覚

無自覚の視覚と脳の障害 分割脳

無自覚の視覚と脳の障害 分割脳実験1 カギ

無自覚の視覚と脳の障害 分割脳実験2 ・・・

無自覚の視覚と脳の障害 分割脳実験3 かゆい

無自覚の視覚と脳の障害 分割脳実験3 いやだ

無自覚の視覚と脳の障害 両眼視野闘争

「見えない」知覚の効果 間接プライミング

「見えない」知覚の効果 間接プライミング

「見えない」知覚の効果 間接プライミング

「見えない」知覚の効果 サブリミナル間接プライミング 連想語条件>非連想語条件

「見えない」知覚の効果 ストループ効果 RED 一致条件 GREEN BLUE RED 不一致条件 GREEN BLUE

「見えない」知覚の効果 サブリミナルストループ効果 不一致条件>一致条件

「見えない」知覚の効果 無自覚でのさまざまな判断

「見えない」知覚の効果 無自覚でのさまざまな判断

「見えない」知覚の効果 無自覚でのさまざまな判断

「見えない」知覚の効果 無自覚でのさまざまな判断 存在の 確認 形態的 判断 意味的 判断 入力

無自覚でのさまざまな判断

Vicary (1957)の実験 サブリミナルカット 3ミリ秒 「Drink Coke!」 「Have a pop-corn!」 サブリミナルコマーシャル Vicary (1957)の実験 サブリミナルカット  3ミリ秒 「Drink Coke!」 「Have a pop-corn!」

Vicary (1957)の実験結果 6週間後 コーラの売り上げ 58%up ポップコーンの売り上げ 18%up サブリミナルコマーシャル Vicary (1957)の実験結果 6週間後 コーラの売り上げ    58%up ポップコーンの売り上げ 18%up 注)後日、データの捏造が発覚

サブリミナルカット [ビデオ] ファイトクラブ [ビデオ] 刑事コロンボー意識の下の映像ー

サブリミナルカットの効果 広告業界の常識 説得性原理 親近性原理 単純呈示効果

(Kunst-Wilson & Zajonc, 1980) サブリミナル単純呈示効果 (Kunst-Wilson & Zajonc, 1980) どちらを見ましたか? 47.5% どちらが好きですか? 60.0%

見覚えのないコマーシャルの危険な力(Bornstein, 1992)

サブリミナルカットの効果 メディアセックス(Key, 1976)

哲学的問題提起 自由な行為は本当に自由か?