ビッグデータとオープンデータ 情報社会とコンピュータ 第12回.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
UGUI を 使ってみよう ( 導入・紹介?編 ) 1. uGUI とは O Unity 4.6 から使えるようになった UI (ユー ザーインターフェース)システム O 8 月: Unity4.6 β uGUI 試用版公開 O 11 月: Unity4.6 uGUI 正式版公開 正式版公開で、 機能紹介ブロ.
Advertisements

オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 民間保有データの有効活用に関する意見の とりまとめ 平成26年度 第2回データガバナンス委員会資料 資料4.
サイバーセキュリティ 基礎論 ― IT 社会を生き抜くために ― 2. 事例編. サイバーセキュリティでやるこ と  情報漏えい防止とか  個人情報の保護とか 2.
API 勉強会、でもその前に 神戸市企画調整局情報化推進部 事業調整担当係長 中川雅也. 「 data.KOBE 」 ×NTT ドコモ アプリコン テスト オープンデータ活用アプリコンテスト モバイル空間統計含め、ドコモ API が使え ます 平成 27 年9月7日 ( 月 ) ~ 10 月 23.
インターネット道の駅 2011年 X 月 XX 日 株式会社 エム・テー・シー. 2 事業計画書目次(例) I. はじめに 1. 提案者プロフィール 2. 提案の背景 3. 事業の概要(含む事業コンセプト) II. 事業計画概要 1. ビジネスモデル 2. 事業理念と事業ビジョン 3. 顧客および顧客ニーズと市場規模.
テレビと YouTube 1DS05174T 有光慶祐 1DS05198N 野尻順子 1DS05178S 山下大二.
1 ネットワークでかわる社会 第1節 社会で利用されている情報シス テム 情報 プレゼン用資料 ( C401 ) 第2章.
新型鳥インフルエンザが発生 したらどうなるか 2008 年 5 月 7 日 Masa. 発表することはあくまで予想で す.
1 市場予測がはずれた理由 京都大学経済学部 塩地洋. 問題意識 ▷中国の自動車市場予測を見てきたが, ほとんど はずれている ・なぜはずれたのか 2.
プライバシーと個人情報 情報社会とコンピュータ 第7回. 今 回 の 内 容今 回 の 内 容 プライバシーとは 個人情報とは 個人情報保護法での定義 匿名化による個人情報の利用.
通信販売の成長と未来           MR9068 吉村勇輝.
W e b 2.0 メディアコミュニケーション論Ⅲ 第4回.
ビッグデータとオープンデータ(2) メディアコミュニケーション論Ⅲ 第13回.
Traceability メディアコミュニケーション論Ⅲ 第13回.
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー.
REST型Webサービスによる 楽曲検索システムの開発
データモデリング トップダウンモデルと ボトムアップモデルの融合
サイバーセキュリティ基礎論 ― IT社会を生き抜くために ―
情報モラルデザイン A班第2回 DNAのデータベース 吉田.
平成24年度オープンデータ実証実験 災害関連情報(概要)
ちょっと気になること メディアコミュニケーション論Ⅲ 第14回.
= いたるところに存在する すべてがつながるユビキタス社会 IT社会の未来予想図vol.1
講 義 ガ イ ダ ン ス 情報社会と情報倫理 第1回.
Webサイト運営 09fi118 橋倉伶奈 09fi131 本間昂 09fi137 三上早紀.
“所有”から“利用”へ 情報社会とコンピュータ 第12回.
経済データのダウンロードと グラフの作成 経済データ解析 2011年度.
環境情報学部3年 所属KG:mao ログイン名:wakutin
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー 情報社会と情報倫理 第2回.
安心してネット上でコンテンツを流通できる環境の形成
ビッグデータとオープンデータ(2) メディアコミュニケーション論Ⅲ 第13回.
ビッグデータとオープンデータの違い オープンデータ ビッグデータ <イメージ> 民間 行政 ビッグデータ オープンデータ 活用の目的
メディアとコンテンツ メディアコミュニケーション論Ⅲ 4/25/08.
情 報 爆 発 メディアコミュニケーション論Ⅲ 第3回.
ま と め メディアコミュニケーション論Ⅲ 第15回.
ま と め と 補 足 ネットワークシステムⅠ 第15回.
ビッグデータとオープンデータ メディアコミュニケーション論Ⅲ 第14回.
3-1 メリット デメリット 「メリット」 ・顧客管理が容易になる。 ・現金レスによる防犯効果。 ・広告効果。 ・顧客の確保独占。
“W e b 2.0”,次どこへ?  - バズワード メディアコミュニケーション論Ⅲ 第3回.
ガ イ ダ ン ス 情報社会とコンピュータ 第1回.
Amazon.com メディアコミュニケーション論Ⅲ 第6回.
オペレーティングシステムとは オペレーティングシステム 第3回.
インターネットビジネスと クリアリングハウス
Androidアプリの作成 07A1069 松永大樹.
ココゆれ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 ココゆれ 誕生の キッカケ ココゆれ でこう 変わった!
実際にたたいてAPI APIの初歩からプログラムまで使用方法のAtoZ.
情報技術とビジネス・プロセス革新②(第8章) 2.プロセス革新と企業戦略
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
フィールドセンシング Field Sensing Technologies
IoTとM2M.
WebGIS開発 総合政策学部2年 飯塚直 2004年10月14日 厳網林研究会.
教育工学を始めよう ~研究テーマの選び方から論文の書き方まで~ (第1章)
室蘭市GIS情報の(一部)オープンデータ化事業
経済データのダウンロードと グラフの作成 経済データ解析 2009年度.
フィールドセンシング最終課題 総合政策学部2年 吉村 拓 70409634.
セーフティマップ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 セーフティマップ 誕生の キッカケ セーフティマップ でこう 変わった!
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
Mappin’ Drop 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 Mappin’ Drop 誕生の キッカケ
さばえぶらり 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 さばえぶらり 誕生の キッカケ さばえぶらり でこう 変わった!
B04 PaSViS:交通用ICカードの利用履歴可視化システム
ディジタルと情報量を あらわす単位 情報C ③.
「モノ」を見失わずに回収できる! 温度・加速度管理付 追跡サービス
富岳3776景 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 富岳3776景 誕生の キッカケ 富岳3776景 でこう 変わった!
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップの概要
A-17 検索履歴のプライバシーを秘匿した ユーザクラスタリング
IDEA SHEET 作成した地図画像を を貼り付けてください 未来リゾート都市大津 2
Qld School Zones 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 Qld School Zones 誕生の キッカケ
ネット時代のセキュリティ3(暗号化) 2SK 情報機器工学.
Facebook広告における 貴社顧客データを活用した 類似ターゲットへの広告配信施策のご提案.
オ ー プ ン デ ー タ を 地 域 課 題 解 決 に 活 用 し よ う ! ワークショップ開催
松江市のオープンデータ の取組み 平成30年10月10日 松江市政策企画課.
Presentation transcript:

ビッグデータとオープンデータ 情報社会とコンピュータ 第12回

情 報 爆 発(1) 今,大量の“情報”が生成されている 2013年に地球上で生成された情報は 4兆4000億GB と推測 ↓    ↓ 2020年には,44兆GB と予想 と言われても… 2013年に地球上で生成されたデータは4.4ZB、ほとんどがダークマター http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140421_645394.html 急増するセンサーにより、デジタル ユニバースが拡大 http://japan.emc.com/about/news/press/japan/2014/20140410-1.htm

情 報 爆 発(2) YouTubeに1分間でアップロードされる動画 2007年 6時間分 2008年 13時間分 2007年 6時間分 2008年 13時間分 2013年 100時間分以上 YouTube開設から8年、現在は1分間に4日分以上の動画がアップロードされる http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130520_600019.html

情 報 爆 発(3) 背景 SNSとかいろいろあるが… 人間だけが情報を生成しているわけではない “モノ”が生成している センサー

情 報 爆 発(4) “モノ(センサー)”がインターネットに接続され,情報を送り出す モノのインターネット IoT Internet Of Things インターネットには情報があふれている ヒト+モノ

情 報 爆 発(5) あふれる情報 ほとんどが活用されていないのが現状 ダークマター(暗黒物質) 膨大な情報をどう使うのか?

ビ ッ グ デ ー タ

ビッグデータとは(1) 大量のデータ “ヒト”が生成 文字,画像, …                      多様なデータ “モノ”が生成 センサー(位置情報,温度,…)

ビッグデータとは(2) 特徴 大量のデータ(Volumue) 多様なデータ(Variety) 発生速度が速い(Velocity) もちろん,すべての特徴を有するものだけではない

ビッグデータとは(3) 大量のデータをすべて処理する能力(コンピュータのパワー)がなかった 一部だけを取り出して処理 サンプリング 処理に時間がかかる 月末にまとめて処理(バッチ処理) データが生成されてから,使われるまでに時間がかかる

ビッグデータとは(4) 強力なコンピュータ 大量のデータを全件処理可能 迅速に処理可能 発生した情報を直ぐに処理し,その結果を活用できる データが“新鮮”な うちに,活用できる

ビッグデータとは(5) 従来の手法(特にデータベース)では,多様なデータは扱えない 新しい技術・手法

ビッグデータとは(6) ビッグデータだから,“見えてくること” 少ないデータからでは,分からないこと 従来は処理できないデータ あっても,“存在しない”データ 新たなビジネス

ビッグデータ活用事例

Google インタネットの検索 インターネット上の大量の情報を処理 典型的な事例

次世代自動販売機・JR東(1) http://www.acure-fun.net/acure/next_vendingmachine/index.html なぜ,“次世代”なのか

次世代自動販売機・JR東(2)

次世代自動販売機・JR東(3) http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120123/379107/

次世代自動販売機・JR東(4) いろいろな情報 周辺の情報 天候,時間帯 購買客の情報 年代,性別 ちなみに,この自販機は高崎駅にある おすすめ商品

カーナビデータによる 道路危険箇所の解消(1) 埼玉県庁https://www.pref.saitama.lg.jp/a0002/room-seisaku/seisaku-025.html 通信機能のあるカーナビからの情報 急ブレーキが多い場所が分かる

カーナビデータによる 道路危険箇所の解消(2) このような対策で,人身事故が2割減

位置情報は個人情報?(2) 第7回 モバイル空間統計(NTTドコモ) https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/mobile_spatial_statistics/ いつ,どこに何人いるか 災害時の帰宅困難者数の予想など “一人ひとりを示すデータではなく、集団の人数のみをあらわす安全な人口統計情報に加工したもの” 非識別化・集計・秘匿の各処理

D N A(1) 第7回 遺伝子情報 究極の個人情報と言われる 漏えいなどがあっても変更できない

デ ー タ の 収 集

どうやってデータを集めるの(1) 既に持っている その活用 問題はデータがコンピュータで処理できる形か? 紙に印刷してある,だと…

どうやってデータを集めるの(2) 自分(自社)で集める 意識させずに集める 検索のキーワード Google Trends より的確な結果 ポイントカードなど 顧客の属性と購入した商品を結び付ける https://www.google.com/trends/topcharts?hl=ja

どうやってデータを集めるの(3) 買う(売る) 日本でのデータ再販について https://blog.twitter.com/ja/2015-12 日本でのTwitterデータの再販のパートナーであるNTTデータさんとの関係は、これまで通り戦略的パートナーであることに変わりはありません。

どうやってデータを集めるの(4) オープンデータ 自由に使うことのできるデータ 特に,行政機関の保有するデータが注目されている オープンデータ戦略の推進(総務省) http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ictriyou/opendata/ コンピュータで処理できる形で公開しないと意味がない http://www.data.go.jp/ データカタログサイト

オ ー プ ン デ ー タ

前 橋 市(1) 前橋市オープンデータライブラリー http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/499/509/p012146.html

前 橋 市(2)

前 橋 市(3)

オープンデータの活用(1) 公開されたデータをどのように使うのか? 施設の位置情報 + 地図データや交通機関の情報 ↓     + 地図データや交通機関の情報     ↓ 今いる場所から,どのように行くのか(道案内)

オープンデータの活用(2) というようなアプリを作る 誰が? 誰でも良い 新しいビジネスが誕生すれば,地域活性化 “材料”はタダ それをどのように“料理”するのか!

ビッグデータやオープンデータの問題

“Suica事件” Suicaに関するデータの社外への提供について(2014/3/20) http://www.jreast.co.jp/pdf/20140320_suica.pdf Suicaの利用状況の情報を売ろうとしたが,批判が多く中止した 個人を識別できないようにしてから売ろうとしたが,詳細不明な点が多かった

位置情報は個人情報?(2) 第7回 モバイル空間統計(NTTドコモ) https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/mobile_spatial_statistics/ いつ,どこに何人いるか 災害時の帰宅困難者数の予想など “一人ひとりを示すデータではなく、集団の人数のみをあらわす安全な人口統計情報に加工したもの” 非識別化・集計・秘匿の各処理

個 人 情 報 の 取 扱 い(1) SuicaもNTTドコモもデータを匿名化 Suicaは,データを社外に提供 結果を公表

個 人 情 報 の 取 扱 い(2) 他の(いくつかの)情報と照合すると,識別できるようになる可能性 これが“ビッグデータの活用”かも知れない 匿名化されたデータでも,自社の手元から離れたら,その先でどう扱われるのか? 行政機関の情報には特に注意が必要

ビッグデータはすべてか?(1) 今回紹介した“カーナビデータ” ある特定の会社のカーナビ 別の会社のカーナビを使っている自動車は急ブレーキをかけていないかも知れない?!

ビッグデータはすべてか?(2) Google Flu Trends(インフルトレンド) 検索キーワードからインフルエンザの流行を予測できる(2009年頃) その後,あまり精度が良くないことが判明した ビッグデータは嘘でも万能でもない--グーグルの「インフルトレンド」論議から考える(2014/5/21) http://japan.zdnet.com/article/35047879/ 「Googleインフルトレンド」の失敗から学ぶ、ビッグデータの未来(2014/4/30) http://www.dhbr.net/articles/-/2545

ビッグデータはすべてか?(3) ビッグデータは大量のデータである しかし,すべてのデータではない どのようなデータが抜けているのか? Googleの検索を使わない人のデータは? 偏りのあるデータ

ビッグデータはすべてか?(4) データの“質”は? 信頼性を欠くものが混ざっている可能性は? “大量”ということで,“偏り”,“信頼性”の問題を克服できた,と思った,が…

ま と め

ビッグデータ(時代) 大量・多様なデータ 今までもあったのではないだろうか? すべてを迅速に処理し,活用できる ディジタル化 コンピュータで処理する前提条件 コンピュータの処理能力の向上 クラウドコンピューティング

反 省 ビッグデータは万能ではない プライバシーの点 完全なデータではない点 どのように乗り越えるか?

“ビッグ”でなくてもいいじゃないか 前橋市提供のオープンデータは“ビッグ”か?

データは資源 活用することによるメリット いろいろな問題をどう克服するか