機械設計 リンク機構(四節回転機構) ※この教材について 「型紙ファイル」 「動画ファイル」

Slides:



Advertisements
Similar presentations
身の回りの IT 情報科教育法 後期 10 回 2004/12/18 太田 剛. 目次 1. 最終提出の確認 2. ルータの説明 ( 先週の続き ) 3. 身の回りの IT 1/8 の授業は情報科教員の試験対策です。
Advertisements

模型を用いたジェットコターの 力学的原理の検討 06522 住友美香 06534 秦野夏希. 平成22年度 卒業研究発表 山田研究室 研究目的 ジェットコースターのコースは、どのような計算に 基づいて作られているのか、研究を通じて理解し、 計算を用いた模型製作を行う。
アナログとディジタル実習 パラパラ動画を作ろう!
プログラムNo.:論文タイトル(必ず書いてください)
上手なプレゼンのための ワンポイント・アドバイス
イメージCMを作ろう! 選択情報 課題⑦.
デジタルコンテンツを 活用した授業作り ~プレゼン型のワンポイント教材作成 札幌新川高校 早苗雅史 3/Aug/2005.
情報処理 第8回.
Takashi Taniguchi (谷口貴志)
eラーニング推進機構eラーニング授業設計支援室
情報処理 第7回.
仕組み:支点 針金のクランク軸 (5・6年)・ 実施学年 年 月( 時間) -2- (仕組みの技法の造形活動の評価規準) 学習の目標
円順列.
コンピュータプラクティスⅠ グラフと表 水野嘉明
2点A(2,4)、B(-3,1)の距離を求めてみよう。
「RnR FixLinks Pro」解説(一般公開用・無償版)
下のように、つりあいのとれた形の半分をかくしました。見えている半分の形から全体の形を予想しましょう。
第11章 機構と機械要素の概要 ●マイコン回路とプログラミング ●センサと計測 ●アクチュエータ(モータ) ●機械制御法
心理学情報処理法Ⅰ やってみよう:Excelを使ってみよう.
電気学会東京支部 茨城支所 第12回研究発表会 PowerPointプレゼンテーション作成要綱
映像技術演習 第8回:課題映像編集.
5年  面積.
強化「情報」 ワークショップ 教科「情報」 ワークショップ 冬の教員研修会2004 2004年12月18日(土) 会場:大阪学院大学.
アナログとディジタル実習 パラパラ動画を作ろう!
平行四辺形のかきかたを 確認しよう!!.
3 Seminar ブラッシュアップ! パワポが 好きになる! 練習スライド マイクロソフトMVP 大阪府立学校教員 講 師 稲葉 通太
組織サイト用バナー テンプレート(大) 組織サイト名 組織サイト名 サブタイトル 半透明部分
簡単PowerPoint (PowerPoint2007用)
Microsoft PowerPoint Netscape Communicator
情報処理 第7回 表がある文書の作成.
背景に画像を設定する 画像の準備 2000/2003などの場合 2007の場合
本時のねらい 「相似の意味と性質を理解し、相似な図形の辺の長さや角度を求めることができる。」
Wedding Guest Card テンプレートの使い方
画像ソフトの紹介 1.フォトレタッチ・フリーソフト ペイント Picture Manager Picasa3 Pixia Jtrim
指導手順 「例題1の境界線の問題」、「面積の等しい三角形を見つける問題」、「四角形を変形して同じ面積の三角形をつくる問題」は、2パターン用意していますので、どちらかは復習でお使いください。
情報処理 第8回.
「三角形の面積の変化の様子を一次関数としてとらえることができる。」
本時のねらい 「三角形の1辺に平行な直線が他の2辺と交わるとき、それぞれの交点は、その2辺を等しい比に分けることを理解する。」
本時の目標 「相似な図形の相似比と面積比の関係を理解し、それを用いて相似な図形の面積を求めることができる。」
ピタゴラス(Pythagoras)の定理
創造設計演習(S&V演習) 提出課題 課題内容
PowerPoint へようこそ 簡単に操作するための 5 つのヒント.
eラーニング推進機構eラーニング授業設計支援室
Handbook 5 ブック表紙 テンプレート アステリア株式会社 ネットサービス本部.
公開請求の対象とするメールの範囲 対象 とする 組織共用の実質を備えた状態で管理されている電子メール ◆1対1メール
WinSCPのインストール方法
情報処理技法(リテラシ)II 第12回:PowerPoint (3/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司.
評価評定算出ファイルの 使い方.
VRML とJavaによる 3次元動作シミュレーションの実現
★CD-ROMを使った情報検索 瞬時に検索できる! ★電子文字化されたデータを使いレポートを仕上げる 電子文字は加工が容易!
平行線の性質を使って、面積の等しい図形について考えてみよう。
パワーポイント活用講座.
中点連結定理 本時の目標 「中点連結定理を理解する。」
情報検索演習 第1回補足資料 授業Webサイトをお気に入りに追加 2006年9月27日 授業資料をダウンロード 後期 水曜4/5限
5年 算数 「面積(平行四辺形)」.
創造実習 (自由課題成果発表会) 障害物回避ロボット 10S6001 青森 太郎 10S6002 弘前 弘子.
簡単PowerPoint (PowerPoint2003用)
デジカメの写真を挿入してみよう ~ Word 98 編~
本時のねらい 「合同な三角形の作図を通して三角形の合同条件を導き、それを理解する。」
創造設計製作 中間報告 からくり機構を用いた風船割りレース D班 中沢 豪  黒岩 寛.
指令1 三角形の謎にせまれ!.
eラーニング推進機構eラーニング授業設計支援室
Innovative Educator Expert’s Innovations
立方体の切り口の形は?  3点を通る平面はただ1つに決まります。
研究紹介:山形大学物理学科 宇宙物理研究グループ 柴田研究室
第5回 斜投影と等角投影 ★立体図を作図する! ★三面図から立体の形状を読みとる。.
1辺が12㎝の正方形ABCDで、点P、Qは同時に頂点Cを出発して、Pは秒速2㎝で辺BC上をBまで動き、Qは秒速1㎝で辺CD上を動きます。
第3学年 図形と相似 ~相似の考え方の活用~.
基礎プログラミング Eclipse のインストール
復 習 1組の平行線があるとき、一方の直線上の2点から他の直線にひいた2つの垂線の長さは等しい ℓ∥mのとき A C ℓ m B D
Presentation transcript:

機械設計 リンク機構(四節回転機構) ※この教材について 「型紙ファイル」 「動画ファイル」 機械設計 リンク機構(四節回転機構) ※この教材について 「型紙ファイル」   このリンク「linkage.xls」(Excelファイル)からダウンロードしてご利用ください。  型紙ファイルをケント紙等のA4サイズの厚紙に印刷しご利用ください。(1枚4名分です)  はとめパンチと、はとめ鋲を使用しますが、用意できない場合はステープルの針、割りピン、ゼムクリップ、画鋲(針の部分を折り曲げる)等で代用してください。 「動画ファイル」  最終スライドにある「L01~L10.wmv」(動画ファイル)をダウンロードして、このPowerPointのデータファイルと同じフォルダに保存してご利用ください。

リンク機構とは リンク機構は複数のリンク(節)で構成されている。 リンク(節)とは形の変化しない構造物のこと。

機械設計 四節回転機構 型紙を切り取ります。 実際に模型を作り 動きを調べてみよう。

機械設計 四節回転機構 四節まとめて 効率よく。 はとめパンチで 穴をあけます。

機械設計 四節回転機構 リンク(節)の配置 B・Dの奥にC B・Dの手前にA はとめパンチで 各リンクを固定する。 注 意 かしめすぎないこと。

機械設計 四節回転機構 完 成 早速、どのような動きをするか調べよう。

機械設計 四節回転機構(てこクランク機構) A:固定 > B:回転(クランク)運動  D:揺動(てこ)運動  C:連接棒 

c b d a リンクA・B・C・Dの長さを リンクA :固定リンク リンクC :連接棒 リンクB :クランク リンクD :てこ 機械設計 四節回転機構(てこクランク機構) 〔てこクランク機構の成立条件①〕 リンクA・B・C・Dの長さを a ・b ・c ・dとしたとき リンクA :固定リンク リンクC :連接棒 リンクB :クランク リンクD :てこ c d b a

a + d > b + c c b d a リンクA・B・C・Dの長さを 機械設計 四節回転機構(てこクランク機構) 機械設計 四節回転機構(てこクランク機構) 〔てこクランク機構の成立条件①〕 リンクA・B・C・Dの長さを a・b・c・dとしたとき a + d > b + c c b d a

c - b + d > a c b d c-b a リンクA・B・C・Dの長さを 機械設計 四節回転機構(てこクランク機構) 機械設計 四節回転機構(てこクランク機構) 〔てこクランク機構の成立条件②〕 リンクA・B・C・Dの長さを a・b・c・dとしたとき c - b + d > a c b d c-b a

機械設計 四節回転機構 実際の動きを見てみよう。 てこクランク機構-1( L01.wmv ) てこクランク機構-2( L02.wmv ) 機械設計 四節回転機構 実際の動きを見てみよう。 てこクランク機構-1( L01.wmv ) てこクランク機構-2( L02.wmv ) 両クランク機構( L03.wmv ) 両てこ機構( L04.wmv ) 往復スライダクランク機構-1 ( L05.wmv ) 往復スライダクランク機構-2 ( L06.wmv ) 往復スライダクランク機構-3 ( L07.wmv ) 揺動スライダクランク機構( L08.wmv ) マジックハンドの機構( L09.wmv ) パンタグラフ( L10.wmv )