ご紹介するのは一例です。それぞれのやりやすい

Slides:



Advertisements
Similar presentations
J.Kominato 個別ケアプラン作成の留意点 個別ケアプラン作成の留意点 J.Kominato.
Advertisements

第 2 章 数値の入力と変数 scanf と変数をやります 第 2 章 数値の入力と変数 1. 以下のプログラムを実行してみよう  C 言語では文の最後に「 ; 」(セミコロン)が付きます 第 2 章 数値の入力と変数 2 #include int main() { int x; x = 3; printf("x.
データベース. レシートを見てみよう コンビニやスーパーで買物をするときの レシートを見てみよう – 何がかいてあるだろうか? – レジで全部打ち込んでいる? – なぜ、打ち込まないのにレシートには商品名 や価格が出てくるの?
1 ゼミでの発表方法 中野研究室博士後期課程3年 川野晋一郎. 2 目次 ゼミではなにをやるのか? 成功のためのテクニック.
プレゼンテーションソフトPowerPointの使い方
徹底検証! manga 語数カウントプロジェクト
イメージCMを作ろう! 選択情報 課題⑦.
マンガをコマの構成要素に分解する 話題提供:住山晋一 日本心理学会第68回大会 ワークショップ.
2017/3/2 情報処理 第8回.
IT講習会 MicrosoftWord(2007ver.)編 (Wed) Edited by KON
Ⅰ.電卓キーの基本的機能 00 0 1 2 3 6 ⑤ 4 9 8 7 M- MR MC + × % M+ - = ÷ C √ +/- GT
「携帯待ち受けギャラリー」 環境情報学部3年 深澤 洋介.
本日のゴール ①パワーポイントでサンプルのフラッシュ型教材(スライド3枚)を作成できる。 ②作成したデータを、デジカメに保存できる。
しらばす。 後期第2回目 和泉 M601 18:00~. しらばす。 後期第2回目 和泉 M601 18:00~
2017/3/7 情報処理 第8回.
「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」 研修モジュール C-6:ポスターセッション
想像しよう 大連市第16中学校 鄧妍.
プレゼンテーションの技法 諏訪邦夫.
コンピュータウイルス ~ウイルスの感染を防ぐには~
パスワードをつけよう! ~ワード・エクセル・一太郎 ・その他(アタッシェケース)~
細胞分裂を見よう. 細胞分裂を見よう はじめに 細胞分裂には、 体細胞分裂 と 減数分裂 の2種類がありますが ここでは、 体細胞分裂の観察のしかたを 紹介します.
データベース.
絵の具の使い方 水入れについて ・ 水入れの底に、1~4まで数字を書く ・ 水入れの水は、半分まで入れる
イメージポスターを作ろう! 高校2年 情報選択②.
中間発表 アリの王国更新 金華山の写真整理 柏崎 奈々 中間発表を始めます。
情報学部 プログラミング体験教室 (初級編)
情報 第2回:状態遷移 その2.
夜空を見上げよう! ◆晴れた日に夜空を見上げてみましょう。このごろは,どんな星や星座が見られるでしょうか。また星座には,どんな物語があるのでしょうか。みなさんと一緒に星の世界をのぞいてみましょう。◆
基本姿勢と態度 専門職のビジネススキル レポート作成の基本 ①体裁を整える.
3 Seminar ブラッシュアップ! パワポが 好きになる! 練習スライド マイクロソフトMVP 大阪府立学校教員 講 師 稲葉 通太
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
表計算 Excel 演習 6. ルックアップ,データの入力規則.
経営工学基礎演習a PowerPointの利用.
練習問題アイテムバンクの開発研究 ~再生形式~
京都大学 Open Journal Systems 講習会
ゾーン体験のためのメンタルトレーニング T20ES08 坂本 正吏.
ICTを活用した授業づくり ③プログラミング教育
Wedding Guest Card テンプレートの使い方
Excel 2002,2003基本14 テンプレートを作る.
Snake Game.
ご利用説明 2018年10月 (株)紀伊國屋書店.
利用説明 2018年9月 (株)紀伊國屋書店.
【実践ワーク1】 新しいスライドを挿入しましょう。
アニメーションの制作 高校1年 社会と情報⑬.
イメージポスターを作ろう! 情報C 課題.
健康な体作りのための子ども処方箋 はじめに・・・「子どもロコモ」を知っていますか? まず、「子どもロコモ」のチェックをしてみましょう!
演習7 学校および学校図書館における IT活用について
フォトムービーを作ろう 【初めの準備】 ■ 写真を10枚くらい用意をして、マイドキュメントの 中にファイルを作り保存をしておこう
※内容は初版刊行当時のものです。 OPACで図書を探してみよう 学術情報総合センター情報サービス部門.
3 教科指導におけるICT活用 1.興味・関心を高める   ICT活用授業.
論文のタイトル 言語 単語数 音節数 日本語 英語 韓国語 インドネシア語
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
(C)Hiroshi Tanaka/Yoshihiro Sato
連絡先 ① ② ③ 作成 平成 年 月 日 名 前 生年月日 住 所 学校・園 家や園での呼び名 平成 年 月 日 ( 男 ・ 女 )
プログラミング入門 電卓を作ろう・パートI!!.
EastNipporiFactory(東日暮里工房)
今日は広告のポスターを調べます。.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
せつ明書を作ろう 分かりやすく書いてせつ明しよう
線沿走車 (ライントレーサー).
内容 簡単な観察を行い,光学顕微鏡の基本操作を身につける。
動画を使って学校紹介クイズ をつくろう! 情報C課題 ⑫.
探究科スライド 教材No.10.
ネットワークプロトコル.
探究科スライド 教材No.12.
Webデザイン入門  顧客へのメール.
ビュースポットの発掘について (1)選定の視点 ビュースポットに関する前回の主な意見と方向性(案) 資料1 <委員の主な意見>
0.1 DXライブラリの導入 必要なファイルの準備.
○○研修会.
Presentation transcript:

ご紹介するのは一例です。それぞれのやりやすい 読み聞かせ 始めよう!! 2004年12月4日 タドキスト大会イベント1 作成 利岡悦子                 協力 忠喜美江 ご紹介するのは一例です。それぞれのやりやすい 方法をぜひ、見つけてくださいね。

読む前の準備(1) 本選びが非常に大切です。⇒読み手が好きな本、伝えたい内容がある本を選びましょう。 本をまず良く見て、見せ方を研究する。 表表紙から裏表紙までよくみましょう。 必ず下読みをする。 読み聞かせの仲間がいれば時々集まって、練習しましょう。持ち方や声の出し方など誰かにチェックしてもらうと良い。 持ち方は鏡で確認することもできます。

読む前の準備(2) 本に開きぐせをつけておく。 ① ② ③ ①片方の表紙から順番に  ②反対側の表紙からも同じように良く開いてしっかりと押す。 ③最後に本の中央で押さえると本が傷みにくい

読み手の位置にも気を配る 聞き手に扇形に座ってもらうと一体感が出ます。 立つか座るか? 聞き手が椅子に座っている場合 →読み手は立つ   聞き手が椅子に座っている場合   →読み手は立つ   聞き手が床に座っている場合   →読み手は椅子に座る           など、場所に応じて           一番見やすい位置を考えましょう。

読み聞かせを始めましょう!! 1.表紙を見せて、タイトルと作者、画家の名前を読む。  右に持つのも、左にもつのも読み手の好みです。

2.見返しを見せる 見返しも物語の一部と考えましょう。 本を持っている手は4本指でしっかりと持つ。 自分でやりやすい持ち方をみつけましょう。

3.扉のページ  本のタイトルをもう一度読む。  

4 本文を読む   このとき、端に座っている聞き手にも絵がよく見えるように、本を出来るだけ水平に開きましょう。  

5.後ろの見返しも見せる  本文が終わったら後ろの見返しも飛ばさずしっかり見せましょう。

6.裏表紙を見せる  余韻を持たせてゆっくりと“The end”などと言って締めくくります。     

7.最後にもう一度表紙を見せる  再び表紙を見せて、タイトルを言っておしまいにします。   中には、裏表紙まで物語が続いている作品もあったり、表表紙と裏表紙が続き絵となっている場合もあります。

ページのめくり方の悪い例 手で絵を隠してしまう 特にページをめくる腕で隠さないように気をつけましょう。

本の持ち方の悪い例 後ろに傾けてしまう 閉じ気味にしてしまう 左右に傾いてしまう 本を持つ手で絵を隠してしまう

読み聞かせに役立つ参考図書 読み聞かせわくわくハンドブック―家庭から学校まで 代田 知子 (著) 一声社 ; ISBN: 4870771616 えほんで楽しむ英語の世界 リーパー すみ子 (著) 一声社 ; ISBN: 4870771756