小松市民病院     臨床研修プログラム 2013.2.3 小松市民病院初期研修医     北 稚奈.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
岸和田ってどこ!? 先生!わかりません!! (泣) ここ !! 岸和田ってどこ!? ・大阪府の南方に位置する 人口20万人の泉南地域 の中心都 ・なんばから電車で 22分! ・関空から電車で 15分! ・だんじり祭りで有名 ・清原の出身地!!
Advertisements

 研修期間 3 年間. 症例は豊富!  救急搬入件数 4855 台 / 年  重症患者数 2963 人 / 年  ドクターヘリの受入 169 人  外来受診件数 人 / 年 年々、増加傾向です!
スタッフ4名 後期研修医2名 福岡徳洲会病院 救急総合診療部 600床 29診療科 医師数143名 NICUあり 初期研修医 31名.
能登総合病院で研修を! ー余裕のある研修生活を送っていただくためにー 平成25年2月3日 公立能登総合病院 研修医:臺之尊 祥一郎.
恵寿総合病院・初期研修システム.
2015/11/7 ~まだ遅くはない!?~ プログラムを作るには? 奥先生②.
石川県立中央病院
恵寿総合病院・初期研修システム.
ドイツの開業医定員制 このスライドは未発表です。日本では医師の偏在が問題になっていますが、ドイツでは定員制による開業制限があるので偏在を生じません。日本では参考にならないと思いますが、興味がありましたらこのスライドをご利用ください 東京医科歯科大学名誉教授 岡嶋道夫 岡嶋道夫.
若草第一病院ER型救急システム紹介 社会医療法人  若弘会 若草第一病院   救急診療科  切通 雅也.
浅ノ川総合病院 石川県金沢市小坂町中83番地.
医療法人 社団 カレス アライアンス・ 北海道家庭医療学センター 山田康介
Department of Family Medicine, Mie University
医療ソーシャルワーカーの相談・援助 医療ソーシャルワーカー 社会復帰援助 退院援助 受診・受療援助 経済的問題の解決援助 心理・社会的問題の
“想い”を受け継ぎ,“想い”を繫ぐ ~生活期からの発信!「連携シート」の活用を試みて~ 長崎県 介護老人保健施設 恵仁荘
平成26年度 診療報酬改定への要望 (精神科専門領域) 【資料】
金沢大学附属病院 初期臨床研修プログラム 説明会
芳珠記念病院 「全員主役」で行う卒後臨床研修のすすめ 芳珠記念病院 佐久間 寛 医療法人社団 和楽仁
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備③ 医療・福祉・教育の連携
独立行政法人国立病院機構 金沢医療センター
金沢市立病院 病床数 311床 一般病床280床 結核・伝染病床31床 18診療科 医師 38名(研修医3名) 入院患者数 248.4人/日
金沢市立病院.
依田窪病院の諏訪中央病院との深イイ関係 -小規模病院生き残りへのヒント-
金沢市立病院 金沢市立病院 初期臨床研修医                中瀬 啓介.
実務実習報告会ポスターのひな型 透析患者の薬物治療から得たこと
治療法は主に手術、薬物療法、放射線治療があります。
東京ベイ 浦安市川医療センター.
金沢医療センター 初期臨床研修.
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
平成24年2月5日 公立能登総合病院 研修医:柏木 悠
市・町の保健活動の業務チャート(母子保健 保健所あり)
小松市民病院     臨床研修プログラム.
浅ノ川総合病院 石川県金沢市小坂町中83番地.
廣島総合病院 臨床研修プログラム 月 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 一年次 二年次 内科① 内科② 救 急 選択必修
第2回 徳島GMラウンド 徳島県地域医療支援センター 「総合診療の指導力育成事業」
自治医科大学附属 さいたま医療センター 救急部 2014年8月 八坂 剛一.
浅ノ川総合病院 石川県金沢市小坂町中83番地.
21世紀のがん対策 大学院 大学病院 腫瘍センター 人材の輩出 「がん対策基本法」 予防・早期発見、がん医療の均てん化、臨床研究の推進
独立行政法人国立病院機構 舞鶴医療センター認知症疾患医療センター 川島 佳苗
平成20年度講座別標本作製枚数.
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
石川県立中央病院
緩和ケアチームの立ち上げ ー緩和ケア医の立場からー
保 健 医 療 連 携 室  北海道立江差病院では、患者さまやご家族の皆様に、より良い医療・看護を効率的に提供できるように、地域における医療、介護福祉施設、関係機関と連携し、各機関・施設の機能と役割を最大限に発揮できるように、調整していくための窓口です。 ○ 診察療予約受付の流れ 報告書 □ 保健医療連携室 
北里大学病院 相模原新宿教室 小学5年 A.I 相模原新宿教室小学5年のA.Iです。 わたしの町のじまんは北里大学病院という
感染症診療の基本 感染症診療の原則』 『救急外来における 感染症診療の基本 日 時:平成23年3月4日(金)18時-20時
Dr Bohren(CHUV)にお話を伺いました
伊藤大樹 あおばクリニック 福岡東在宅ケアネットワーク
三重大学医学部附属病院総合診療部 飛松 正樹
循環器病研修は当院で決まり スタッフ・その他
第37回 神経救急カンファレンス 日時:5月16日(木) 午後6 時から (60分) 場所:医学部臨床中講堂
研修医手帳に関する 研究報告.
慢性期医療の視点から 読売新聞東京本社社会保障部 阿部文彦.
ふるさと石川の医療を守る集い 能登北部医療圏の地域医療の現状と課題 公立宇出津総合病院 院長 小 森 和 俊.
STAS-Jでの情報収集に困難を感じるのはケアの困難さと関連があるのか
参加型を中心としたプログラム Meet the Expert 教育講演 スモールグルーフ ゚ディスカッション CDEL報告交流会
背景:在宅医療の現状と意義 入院・外来に次ぐ『第三の診療体系』として 入院 外来 在宅 意義 ・多様化する病態や『生き方』への対応
ふるさと石川の医療を守る集い 「石川の地域医療の魅力とは 開業医の思うこと」
公立松任石川中央病院 公立松任石川中央病院.
資料2 北信医療圏における 平成29年度病床機能報告等の状況について.
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
埼玉県立大学 SW 成澤俊輔 国際医療福祉大学 PT 山崎大士
ページビュー Online Marketing Report ■ 2019年4月ページビュー&ユニークブラウザ
高齢者の救急搬送に係る意見交換会 資料7-1 1  意見交換会開催に至る経緯  平成26年度    病院連絡会議にて,高齢者の救急搬送に関して,患者及び家族の延命治療 に関する意向確認ができているかという課題提起がなされた。  平成27年度   (1) 介護サービス事業者協議会主催研修会・施設ごとの講演会(救急課)                  
公立松任石川中央病院 公立松任石川中央病院.
各施設の悩みなど 西関東グループ.
目 次 第1章 大阪府保健医療計画について 1.医療計画とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
入退院時の多職種連携 医療機関の立場から 安佐北区介護支援専門員連絡協議会 定例研修会 2019年1月16日(水)
三重大学医学部附属病院 総合診療部 竹村 洋典
ページビュー Online Marketing Report ■ 2019年7月ページビュー&ユニークブラウザ
Presentation transcript:

小松市民病院     臨床研修プログラム 2013.2.3 小松市民病院初期研修医     北 稚奈

国民健康保険 小松市民病院 概要 病床数 364床、医師数57人 南加賀の中核病院 交通 JR小松駅よりバスで7分 国民健康保険 小松市民病院 概要 病床数 364床、医師数57人 南加賀の中核病院 交通  JR小松駅よりバスで7分  北陸自動車道小松ICより車で7分  小松空港より車で7分 小松市イメージキャラクター『カブッキー』

①大きすぎず、小さくはない! 各科のつながりが密接で気楽に相談したり、ディスカッションできる雰囲気にあふれています。 地域の第一線病院であり、様々な症例を経験でき実戦的な研修が行えます。 地域がん診療連携拠点病院、エイズ拠点病院にも指定されています。

→当院だけで研修を完了できます! ②診療科が充実! 内科、外科、小児科、産婦人科、麻酔科、眼科、精神科、耳鼻科、皮膚科、形成外科、整形外科、脳外科、泌尿器科、放射線科、歯科口腔外科、病理科の全16科 →当院だけで研修を完了できます! さらに  結核病棟、緩和ケア病棟を有しています。

③救急診療もおまかせ! 初期救急を病院併設型の南加賀急病センターで、二次救急は南加賀地域医療救急センター(2012年11月~)で経験できます。

④シュミレーションルームもオープン! 医療・看護シュミレーションルームがあり、採血・静注シュミレーターからAEDレサシアン、縫合手技評価シュミレーターまで 研修医教育、チーム医療訓練、Teacher’s Trainingなどに活用します。

⑤カンファレンスとメンタ-が充実! 重要症例や救急症例のカンファレンスを通じて知識や経験を共有し深めるとともにプレゼンテーション技術を学んでいきます。 またかゆい所に手の届く毎週のメンタ-も楽しい集まりです。

【研修スケジュール】 ICU総回診(週1回) 外来予診とり 病棟回診 手術 心カテ 心エコー/腹部エコー実習 救急外来診察 内科カンファレンス(週1回) 救急カンファレンス(週1回) メンター(毎週金曜日)  など

⑥地域医療も楽しい! 保健行政や小松市内の診療所での家庭医療を経験します。また輪島病院や舳倉島でのへき地医療も経験することができます。 さらに沖縄の地域医療も体験することができます(沖縄本島、石垣島)

気になる待遇は? 常勤 基本手当: 時間外手当、休日手当てあり、住宅手当 30,000円 日当直 月3回 研修医室あり 1年次 月360,000円(賞与あり) 年480万円 2年次 月370,000円(賞与あり) 年520万円 時間外手当、休日手当てあり、住宅手当 30,000円 日当直 月3回 研修医室あり 学会、研究会などへの参加費用支給あり

★病院見学随時募集中★ 以下の3コースで随時開催中です ①半日コース 8:30~12:00/13:30~17:15 ②1日コース ①半日コース 8:30~12:00/13:30~17:15 ②1日コース ③1週間コース  希望科見学、救急見学などご要望に応じます 日数や見学内容は希望に対応します  宿泊施設、食事もご用意します クリニカルクラープシップもぜひ♪