安全な除雪作業をするためのチェックリスト

Slides:



Advertisements
Similar presentations
10 分で防災 -地震・津波-. 防災とは ⇒災害を防ぐこと 災害とは ⇒大雨・暴風・地震・津波・火山など によっておきる被害 防災の目的 ⇒自分の命を守ること まわりの人の命を守ること 防災について考える.
Advertisements

だまされない!! とられな い!! ~キミもねらわれる 振り込 め詐欺~ 871 角張 恭子 872 鎌田 有香.
7 安全靴. 安全靴 くるぶしより下のけがの多くは、「重いものを爪 先に落 としてしまった」、「脚立から無理に飛び降りて しまった」 といったことが原因で起こっている。 「滑って転倒し、頭をけがしてしまった」など、 歩くことに 関係するけがも少なくない。 このような災害を防止するために安全靴を装着す.
教育支援センター技術支援課 関根啓由・吉元貴士・加茂清一 長谷川寛行・牧嶋良美・千葉顕・吉澤好良
本日のスケジュール 14:45~15:30 テキストの講義 15:30~16:15 設計レビュー 16:15~16:30 休憩
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
アンケート結果と考察.
1辺が1cmの正方形のあつ紙を、下の図のように1だん、2だん、……とならべて、階だんの形を作ります。20だんのときの、まわりの長さを求めましょう。 3だん 4だん 20この図をかけばわかるけど…。 だんの数とまわりの長さには、どんな関係があるのかな。
確認じゃ! 高齢者向け給付金。 高齢者向け給付金 1人につき3万円 一億層活躍社会の実現に向け、
宮城県総合教育センター 平成25年度防災教育グループ
冬期の健康管理 産業医科大学.
日常の中の危険 ~危険を知ることで安全を守る~
小学生の 福島県郡山警察署.
あっ、危ない! その場所、その靴、その行動
パトロール かさはら 地震対策してますか! 阪神・東北・熊本 次は東海!!! 発 災 事 前 の 準 備 空 き 巣 に 注 意 ! し た
博新建設㈱ 安全パトロール 3月23日 寿工業㈱北九州製作所 済生会福岡第二病院 三菱マテリアル九州工場
Webサイト制作の流れ CEC公開授業 ~テーマ決定からサイト公開まで~ 2007年11月20日 於:東京都立板橋有徳高校
カーネーションの茎頂培養.
○○市△△町□□地区 津波避難訓練及びワークショップ 日時: 平成●年●月●日( ● ) 午前9時~12時 場所:□□□□□□
彼氏とバイクの上手な付き合い方 文化学科 2年 No.1.
試験機を安全にお使いいただくために SMVシリーズ
試験機を安全にお使いいただくために サーボパルサ
労働災害・職業病と健康 1.労働災害とその防止 2.職業病とその予防.
細胞分裂を見よう. 細胞分裂を見よう はじめに 細胞分裂には、 体細胞分裂 と 減数分裂 の2種類がありますが ここでは、 体細胞分裂の観察のしかたを 紹介します.
熱中症予防チェックリスト 熱中症は日中だけでなく夜間も注意が必要です。 熱中症発生の約半数は高齢者、発生場所の約半数は家(庭)です。
緊急地震速報活用プログラム 指導案編 ~ 平成26年度実践的防災教育総合支援事業 ~.
人工透析など頻繁に病院へ通わなければ ならない多くの患者さんが、通院にお困りです
福島第一原子力発電所における熱中症教育(15分版)
長谷川修司 日本物理学会 NPO 物理オリンピック日本委員会 Japan Physics Olympiad
一人での除雪作業は危険です! 地域一斉の雪下ろしなど 除雪は必ず2人以上で!
平成28年度農作業安全総合対策推進事業 一般社団法人全国農業改良普及支援協会 一般社団法人日本農業機械化協会.
農林水産省農作業安全対策HP「28年度熱中症対策のページ」より
転倒災害について.
3 Seminar ブラッシュアップ! パワポが 好きになる! 練習スライド マイクロソフトMVP 大阪府立学校教員 講 師 稲葉 通太
家族で防災会議をしよう! <地震が起こる前に今日できること> 今日は,地震を想定した避難訓練を行いました。
3 耳栓.
Ⅳ 高所作業(脚立・ハシゴ) 脚立使用の5つのポイント 1 脚立設置時に、最下段に乗って確認 天板に乗らない 2 開脚防止チェーンを掛ける
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
被災地でのボランティア活動について考えよう
猫は屋内で飼いましょう! 屋外には危険がいっぱいです! 運動量の減少や、不妊去勢手術による代謝の変化からの肥満を予防します。
緊急地震速報 きんきゅう じしん そくほう.
平成28年度農作業安全総合対策推進事業 一般社団法人全国農業改良普及支援協会 一般社団法人日本農業機械化協会.
緊急地震速報.
市と大塚町が協働する施策 大塚町と協働する事項 1.情報連絡体制の確立 4.通学路及び主要路線の安全確保 2.高齢者等世帯の間口除雪への配慮
博新建設㈱ 安全パトロール 6月18日  飯塚病院         糒不動院         小倉南病院  月間目標  熱中症対策  巡廻者    社長 佐々木 村上 森.
LEGOを用いた倒立振子の 制御系設計に関する研究
マムシに咬まれたらどうする? 適切な対応をしないと・・・.
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
電話/Eメール/当社HP申込フォームより 締切は イベント前日  17時
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
熱中症を防ぐために ~国民の皆さまに取り組んでいただきたいこと~ 熱中症の予防には、「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です!
イスは体に一番近い家具です!ワーカーの快適性や生産性に最も影響します。
平成22年度 農作業安全フォトコンテスト入選作品 中国四国農政局長賞「小さな助っ人」(岡山県真庭市 大浦正夫さんの作品)
極軸のあわせ方 (15cm temma2用) 北極星
連絡先 ① ② ③ 作成 平成 年 月 日 名 前 生年月日 住 所 学校・園 家や園での呼び名 平成 年 月 日 ( 男 ・ 女 )
Ⅰ 耕うん・代かき 事故の3つの特徴 作業機取替、点検修理中の事故(24.1%) 1 降車・乗車時の事故(24.1%) 2
学習成果ごとの評価方法 授業中の評価 ペーパーテスト 言語情報 運動技能 知的技能 認知的方略 態度 ・一問一答の発問
4人班を作りましょう! 4人班を作りましょう。.
シックデイ 病気の日はどう対応する? ★シックデイとは
名刺作成マニュアル 一般社団法人 終活協議会 名刺作成テンプレート 表面 (Wordファイル) 一般社団法人 終活協議会
緊急地震速報.
せつ明書を作ろう 分かりやすく書いてせつ明しよう
名刺作成マニュアル Word編 .名刺作成テンプレート(表裏) (Wordファイル)の手順へ.
20.携帯電話のマナー プレゼンテーション資料 「ネット社会の歩き方」レッスンキット プレゼンテーション資料集
美容医療などの施術を受ける前に確認したいこと
6 安全帯.
× 農作業の安全のために 危険を予知しよう 服装を正しくしよう 安全カバーをはずさない 正しい服装で作業しましょう
■ はじめに サッカークラブの運営においては、常に怪我/事故の可能性はある。
あっ、危ない! その場所、その靴、その行動
SOSボタン コールシステム 90万円から 専用受信システム ご利用者 無線なので ★30床施設 SOSボタン設置費用例
Presentation transcript:

安全な除雪作業をするためのチェックリスト ~あなたは除雪のときにどんな備えをしていますか?~ □ それぞれの項目に □ チェックしてください 【安全な服装を!】 ヘルメットを正しく着用していますか? 着ぶくれしないで動きやすい服装で作業していますか? 長靴は厚底ではなく、足裏の感覚がわかるものですか? すべりにくい防寒性のゴム手袋(突起付き)を使用していますか? 作業時に携帯電話を持参していますか? [ヘルメット] あごひもを締めよう [安全帯] 幅広で締ま らないもの [命綱] すべりにくく ゆるみにくい [防寒性ゴム手袋] [動きやすい服装] 厚着はダメ! [ゴム長靴] すべりにくい 【命綱・安全帯を使いましょう!】 命綱にはザイルや麻ロープを使っていますか?トラロープ(標識ロープ)はすべりやすいので使わないようにしましょう。 命綱を固定するには、専用のアンカーを使う、反対側の柱に結ぶなど、状況に応じて工夫していますか? 命綱を体に固定するため、安全帯など幅広いものを使っていますか? 命綱は正しく結んでいますか? 命綱は屋根の上で止まる長さに調整していますか? ※命綱は正しく使用しないと逆に危険です。 【はしごはしっかり固定しましょう!】 転倒防止のため、はしごの足元をしっかり固め、上部をロープ等で固定していますか? 長さは軒先より60cm以上高くしていますか? 屋根に対してまっすぐに、決められた角度で立てかけていますか?(斜めに立てかけない) はしごの昇り降りには特に注意していますか? 【使いやすい除雪道具を!】 軽くて雪がつきにくいアルミ製スコップやスノーダンプを使っていますか? スノーダンプは小回りのきくものを使っていますか? 雪がつきにくくなるスプレー・ワックスを利用していますか? 【足場には特に注意!】 落雪に巻き込まれないように、上から雪下ろしをしていますか? 足場を注意深く作っていますか? 軒先の作業は危険です。雪止めより下には足場を作らないようにしていますか? 滑りにくくするため厚さ20cm程度の雪を残して作業していますか? 軒先の雪は作業の最後に落とすようにしていますか? 軒下の人や電線にも注意して作業していますか? 窓からのつらら落としは十分長い棒でこまめにしていますか? 【無理な作業は         やめましょう!】 雪下ろしは重労働です。体調は万全で   すか? 作業前に周辺を確認しましたか? 屋根に上る前に準備運動をしていますか? 十分に休憩を取りながら何回かに分けて雪下ろしを行っていますか? ※危ないときはスコップ・スノーダンプを手から離して身を守りましょう。 【屋根の雪のゆるみに注意!】 暖かい日の午後は特に注意して作業を行っていますか? 雪解け水の様子に注意して作業を行っていますか? あなたの除雪作業安全度(チェックの数をご記入ください)    /30 【除雪のいらない克雪住宅を検討しよう!】 融雪式住宅 落雪式住宅 フッ素加工の屋根にあわせて高床式化した自然落雪構造住宅 住宅の克雪化への補助等を行っている市町村もありますので、支援内容については各市町村の住宅担当へお問い合わせ下さい。 屋根融雪装置付住宅