第9章 意思決定のプロセス 当日課題 桑田・チェン
A B C チーム分け ちょび Pooh ペダル プラム かっしー タケシ アルト どらみ ヒルズ アニー 先生 帝国 ワイン 車輪 ジャリー GO
課題①
入学に先駆けて家を探さなければなりません… あなたは2015年の横浜国立大学入学生です! 入学に先駆けて家を探さなければなりません… 何を重視しますか? 優先順位をつけてみましょう! 家賃 駅からの距離 新しさ 広さ 5分 日当たり 騒音
実際に条件に1番当てはまる 物件を で 探してみましょう!! 10分
まとめ
意思決定する際 すべての条件を検討し、 完璧な選択肢を選ぶのが理想 しかし 実際には難しい…
すべての選択肢を挙げられない 技術的に測れないものも 手間・時間がかかる
合理的な意思決定は インターネットに 助けられている!!
すべての 選択肢を列挙 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%E7%B5%84%E7%B9%94
レビューで 内容も http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%E7%B5%84%E7%B9%94
しかし 選択肢が多すぎる 検索して出た順に優先しがち 合理的な 意思決定は 難しい…
課題②
今から物件を7件回ります 一度購入を拒否した場合 後から購入できません お見せした後に 一分間チームで話し合ってください 今から物件を7件回ります 一度キャンセルしたものは 後から購入できません
一分後 「こちらの物件を購入する チーム」 と問いかけるのでリーダーは 挙手してください ※かぶった場合は早い者勝ちです ①家賃 ②駅からの距離 ③築年数 ④広さは間取りで表示します ⑤日当たり ⑥騒音
物件1 ① 5万3000円 ② 5分 ③ 15年 ⑤ 良好 ⑥ 少し 気になる
物件2 ① 5万 ② 20分 ③ 60年 ⑤ 悪い ⑥ 気になる
物件3 ① 5万6000円 ② 7~8分 ③ 10年 ⑤ 良好 ⑥ 生活音が 聞こえる
物件4 ① 5万 ② 1分 ③ 新築 ⑤ 良好 ⑥ 気にならない
物件5 ① 5万5000円 ② 10分 ③ 20年 ⑤ 近々隣接 するアパート 建設 ⑥ 気になる
物件6 ① 6万 ② 20分 ③ 30年 ⑤ 悪し ⑥ 気になる
物件7 ① 5万8000円 ② 30分 ③ 30年 ⑤ 悪し ⑥ 気になる http://www.homes.co.jp/chintai/theme/15104/kanagawa/sotetsuhonsen-line/list/?page=4
ふりかえって 反省点などなにかありますか? 5分
実際のビジネスでの意思決定 まあまあいい 次もいこう! うーん・・・悪い 次は? ちょっといいかも・・! (決定、妥協) ・・・ かなりいい! ん?前の方がいい? あれ、さっきの方が
満足化基準を定めることで、意思決定はうまくいく 実際の意思決定 課題①合理的な意思決定 課題②カーネギーモデルの 満足化基準 選択肢が多すぎて 自分の意志ではなく順位に依存 後戻りが出来ず いつか妥協してしまう ・基準を明確化しておく (①~⑥に優先順位をつけておく) 満足化基準を定めることで、意思決定はうまくいく
おわり