マイボトル自販機で築く リユースの輪 ~リサイクルからリユースの世界へ~ 中央大学 商学部 三浦俊彦ゼミ Team ORANGE CUP

Slides:



Advertisements
Similar presentations
携帯電話・PHSのリサイクルに関する アンケート調査結果 添付資料1 電気通信事業者協会 情報通信ネットワーク産業協会 調査協力会社:株式会社マクロ ミル.
Advertisements

平成 15 年度エネルギー教育調査普及事業 研究活動報告 名古屋工業大学エネルギー教育研究会 高校生のエネルギー・環境についての 意識に関するアンケート調査 高校生のエネルギー・環境についての意識に関するアンケート調査.
経済入門 ⑥ 西山 茂. 第5回のポイント マクロ経済学入門 GDP と国民所得  ヒトが働く=付加価値=所得  所得の合計=国民所得  付加価値の合計= GDP 付加価値=売り上げ-原材料費 所得=消費+貯蓄  貯蓄にはプラスとマイナスあり 供給( GDP) と需要のバランスが要点.
1 1)外部の図書館の利用のしかた ①国立国会図書館 ( 東京本館・・・千代田区永田町 ) 国会議事堂の近く。 ● 満 18 歳以上であれば、だれでも施設・資料を利用することができる。 ● インターネットによる複写サービスもある。 ●NDL-OPAC というシステムから、インターネットを使ってどこからでも.
容器包装リサイクル法改正 容器包装リサイクル法改正 市民案 リユース優先の 循環社会を実現しよ う 容器包装リサイクル法の 改正を求めるごみ研究会.
神奈川大学 経営学部 小島ゼミナール E 班 小島ゼミナール E 班 上野亮・大城志門・齋藤駿 介 中村哲史・花岡優・萩原佳 紀 岩岡梓・杉山翔太・鈴木翔.
このうち10月18日の日曜日に 市民会議のメンバーがリユース食器の使用に関す るアンケートを行いました。 第4回3R推進全国大会 エコフードコーナー 第4回3R推進全国大会 エコフードコーナー 12時~14時(対面方式の調査) 12時~14時(対面方式の調査) アンケート回収枚数 78 アンケート回収枚数.
2Rに密着! ~飲み物と一緒にごみまで 買う必要ありますか?~ 明治大学商学部 風間ゼミナール K-eco班 岩山笑子・朽木梨紗・小滝竜宗
題目 多摩地区5市における PETボトルリサイクル事業の比較
リーダー 本多啓介 ブレイン 藤井智裕・栗田光 ソフトウェア 藤浪健太・矢野公規 ハードウェア 市川亮・高山滉太・嶋津雅子
消さないで・・・東北復興の想い 〒   新潟市秋葉区善道町 TEL  担当 波田野 祐一.
「ごみの有料化」 よりもやるべきことがある!
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
―車上で付属品の分離分別、本体の細断チップ化―
清涼飲料業界 慶應義塾大学3年 小島暢子.
廃棄物問題の基礎知識.
経済入門 ⑤ 西山 茂.
アンケート調査実習報告 CD購入のアンケート 菊田泰行.
? リサイクルはなぜ うまくいっていないのか ? ? 同志社大学経済学部経済学科  木村千花 ?
エアゾール缶等の収集処理時の 事故発生状況と今後の課題
発表: 改訂: NN 駒澤大学市場戦略学科三年 槍木志歩
宇都宮環境革命 ~ごみ袋から始まるエコライフ~
どちらが環境にやさしいですか? レジ袋とマイバッグの場合.
ソフトウェア工学特論Ⅲ ユースケース図 後半
大手家電量販店のテレビ売場で御社のCMを大量放映!
【企業向け】 容器包装リサイクル制度 参考資料 [資料7] 再商品化に関するデータ
ごみ問題 ~対策~.
林友理奈・大馬美穂・徳永百合・小川恭右・松島貴大
名古屋市のペットボトルのリサイクルの現状について
生ごみ減量処理機(バイオ分解型).
クイズ環境グランプリ (3R編-3) 社団法人 未踏科学技術協会.
直接金融と間接金融 ~今後日本はどうなるか~
千葉市 焼却ごみ1/3削減推進市民会議 容器包装・リユース食器分科会 レジ袋削減チーム 平沢廣光 竹内悦子
つくろう!『ごみゼロ社会』 署名で変えよう! 容器包装リサイクル法 容器包装リサイクル法の改正を求める 全国ネットワーク.
3-1 メリット デメリット 「メリット」 ・顧客管理が容易になる。 ・現金レスによる防犯効果。 ・広告効果。 ・顧客の確保独占。
「焼却ごみ1/3削減」推進市民会議 容器包装・リユース食器分科会 リユース食器ワーキンググループ
●SLR-eco 400● 21世紀のエコ容器 リターナブルびんのいいところって? リターナブルびんはなんといっても地球に優しい!
ペットボトルキャップを集めて 世界の子どもたちを救おう!
廃プラスチックとは ケミカルリサイクル サーマルリサイクル マテリアルリサイクル マテリアルリサイクルのメリット
みんなどんなまちに住みたい? 小田原市議会議員 武松 忠
練習問題アイテムバンクの開発研究 ~再生形式~
1.食品の安全と私たちの役割 2.環境の保健と私たちの役割
経済入門 ⑦ 西山 茂.
バイオマスプラスチックカップのワンウェイユース
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
東海地震が発生したときの、名古屋市のライフラインを確保する方法について
クイズ早押し環境グランプリ 社団法人 未踏科学技術協会.
シリーズ:著者の回答  質問 (Oh社、第1回受講者)
環境学 第4回目 (H24.5.7) 環境学HP ~imai/kankyougaku/kankyougaku.html.
猿払村新エネ・省エネ設備導入促進補助金制度を利用しませんか?
自然・環境ブック 新潟県 3Rの推進 <内容> 3Rッテ ・私たちが1日に出すごみの量 2ページ 知ッテル? ・「3R」ってなに? 5ページ
第1時目 第2時目 第3時目:今日は、前回2回分の学習をもとに、考えていきましょう。 ◯たくさん安い物を作った結果、どんな事が起
「水俣市の取り組み」に対する意見発表 ○鈴木慎也 構成 〒 福岡市城南区七隈 福岡大学工学部社会デザイン工学科
啓発推進グループ活動報告 ー 啓発活動の結果と課題について ー (主としてごみステーションの活用と今後の展開) 平成22年2月1日(月)
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
1.なぜ私たち消費者は、   大量消費・大量廃棄(使い捨て)を    してしまうのだろう?. 1.なぜ私たち消費者は、   大量消費・大量廃棄(使い捨て)を    してしまうのだろう?
エコドリンク ~タダと120円の間~ 島崎 中村 河西 中島.
【企業向け】 容器包装リサイクル制度 参考資料 [資料3] 容リ法の成果
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
授業事例 2.リサイクル (4)水を使って分別 狙 い:リサイクル技術を疑似体験させることにより、分別排出への参加動機付けをする。
プレゼンテーション資料の事例紹介 事例紹介 アニメーションの作り方.
ごみ処理問題についての考察 担当 倉元・高田.
テーマ 名古屋市の家庭から出るゴミの処理方法を考えよう
3班 メンバー C09003 大村 優人 C09007 海藤 豊 C09013 清水 麻衣 C09015 杉本 英治
より分かりやすい ユースケースモデルを作る
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
タンブラー ~広がるマイ容器~ 植木・小池・志場・関矢.
クイズ環境グランプリ (3R編-4) 社団法人 未踏科学技術協会.
クリアボトル特集 流行 夏の水分補給に! 水分補給が ペットボトル 1日2.5ℓの 必要 年227億本 オリジナル ドリンクの
Presentation transcript:

マイボトル自販機で築く リユースの輪 ~リサイクルからリユースの世界へ~ 中央大学 商学部 三浦俊彦ゼミ Team ORANGE CUP 中央大学 商学部               三浦俊彦ゼミ Team ORANGE CUP 江面将平 小林耕太郎 藤村大祐 高橋杏奈 森麻里菜 山田幸

カバンから取り出したペットボトル うだるような暑さ ついさっき買ったばかりのジュースがぬるい

ごみ箱を探すぼく・・・ 目の前に広がる光景  溢れるごみ 2018/10/14 フッター

この問題を解消してくれるもの・・・ それが

マイボトル あなたは持っていますか?

お茶の水、中央大学周辺の女子学生103人に聞きました! マイボトルの所持率 エコ 約7割の人が所有 所持率、エコ意識は高い 74人中57人つまり4人に3人 おしゃれ 今年の夏は暑かった。 自動販売機で買ったペットボトルのジュース、缶のジュースすぐにぬるくなったり、水分補給量が多くなったため、飲み干しては、ジュースを買い、お金を無駄に浪費したり。 これは、ごみを増やす原因にもなります。 ここまではよかったのですが・・・ その先に問題点を発見したの です 74人中57人 つまり 4人中3人は、 持っている理由を エコと答えました。 その他は、 おしゃれ 保温保冷がきく

その先に、問題点を発見したのです… ここまではよかったのですが・・・ ORENGE CUP

マイボトルの使用頻度 現在、多数のカフェでマイボトルが 利用できるが・・・ あまり使われてない… n=103

ペットボトルや缶で 飲み物を 飲んでいる その分ゴミが 出ている

中央大学のゴミ 一日当たり ペットボトル 120kg 25kg 空き缶 セントラル美装(株)より

750 東京タワー 本分の高さ 約250317m 120000g÷35g =3428.5本 3429本×20cm×365日=250317m 東京タワー  本分の高さ 120000g÷35g =3428.5本 3429本×20cm×365日=250317m 250317m/333m≒750 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 1年で 750 約250317m ペットボトル1本の高さを20cmとする

皆さんペットボトルのリサイクル率って知ってますか? 現にリサイクル量は、「容器包装リサイクル法」が制定されているにもかかわらず、実際にはこれまでのペットボトルのリサイクル率の20%と報告されている。(参考文献:横山務:これぞ不屈のベンチャー魂より) 2001年度のPETボトルの生産40万トン、回収量16万トンだから40%のリサイクル率(PETボトルリサイクル推進協議会HPより)という。でもPET樹脂として再商品化された量は9万5千トンしかない(同HPより)。自治体ルートで回収されたものは13万1千トン。残りの2万9千トン(16万-13万1千トン)は事業系のペットボトル回収等ということになっている。この2万9千トンの再商品化の行方がはっきりしない。どこにも公表されたデーターがない。(集められて燃やされただけかもしれない。燃やした方が処理費が安いのでその危険性は十分にある)そして自治体回収分の内3万6千トン(13万1千-9万5千トン)は集められたものの、分別不十分で焼却の運命(容器包装リサイクル協会広報より)という。(3万6千トンの無駄は税金70~140億円をどぶへ捨てた計算)少なくとも、お金をかけて再商品化されたものは9万5千トンしかない。回収率が40%だったとしても、ホントのリサイクル率は24%という方が正しいかもしれない。(「ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワーク 壷阪道也氏の論文から引用) 上記の方法で2008年度のリサイクル率を計算したところ、生産量602.054トン再生PET樹脂の合計が191.577トンつまり31%程度しかリサイクルされていない。指定法人ルートに関して言えば、再生量が121.497トンで20%しかリサイクルされていない。(ペットボトルリサイクル推進協議会の2008年度のデータより)   リサイクルにかかる費用に関しては、1本のペットボトルを作るのに必要な石油は重さにしてその2倍だが、リサイクルしてまた作るには7倍の重さの石油が必要である。リサイクルしないで、燃料として燃やしてしまった方が良い。新品のペットボトル1本を作るのに必要な費用は約10円だが、リサイクルにかかる費用は33.6円。費用が3倍かかっているということは、エネルギーも3倍かかっているということ。(藤倉良氏ペットボトルのリサイクルは駄目という説に対する反論が目立たない理由の中の、武田邦彦教授の意見を引用) なら、リサイクルはもう古い!!リユースしようぜ!! 実は31%しかないんです PETボトルリサイクル推進協議会HPより

ペットボトルを一本作るとき ペットボトルの重さの2倍 石油の無駄・・・ リサイクルしてペットボトルを 一本作るとき ペットボトルの重さの7倍

こんな絵見たことありませんか? ※PETボトルリサイクル推進協議会HPより転載

複雑 しかし、実際の工程は 市町村による 再商品化事業者による 解俵 塩ビボトル カラーボトル 分離除去 分別収集 選別 手選別 圧縮 粉砕 風力比重分離 金属分離 ペール フレーク洗浄 保管 脱水・乾燥

閃いた! リサイクルは何かと問題が。 マイボトルを使う機会を増やしたいな ゴミ減らしたいな。 冷えたまま 温かいまま 飲みたいな ここで、ペットボトルのリサイクル量の少なさ、リサイクルにかかる莫大なお金をあげる。。。

リサイクル (使ったものの再生)より リユース (繰り返し使う)!

マイボトルで リユースできる環境を 整える為に

マイボトル式の 自販機を提案!

1 2 3 効果 4  今後の展開へ向けて 現状分析(自販機と消費者) 実際の事業内容

現状分析:自販機

マイボトル式 自販機は双方に 対応できる!! 清涼飲料の自販機の普及台数 カップ式自販機 の普及台数 前年比141% 前年比96% 現状分析:自販機 マイボトル式 自販機は双方に  対応できる!! 清涼飲料の自販機の普及台数 カップ式自販機 の普及台数 前年比141% 初見でこのページを見ると、「なんで、清涼飲料の自動販売機における売り上げが下がっているのに、コストのかかるマイボトル自販機を導入する必要があるのか?」 「利益が低下している場合のマイボトル式導入は、コストが圧迫しているという見方ができる。」 前年比96%

技術的には すべて可能です!! 富士電機リテイルシステムズさんに 聞きました!! Q1.マイボトル式自販機は作れますか? 現状分析:自販機 Q1.マイボトル式自販機は作れますか? 技術的には すべて可能です!! Q2.いろいろな水筒やタンブラーに対応可能ですか? 富士電機リテイルシステムズさんに 聞きました!! Q3.注入量は指定できますか?

Q.マイボトル式自動販売機についてどう思われますか? 現状分析:自販機 ベンダー(運営会社)に聞きました! Q.マイボトル式自動販売機についてどう思われますか? ジャパンビバレッジさん A.衛生面に課題があるかとは思いますが、  とても良い発想だと思います。 APEXさん ベンダー(運営会社)に聞きました! A.タンブラーや水筒対応の自動販売機については、  今後ニーズが高まる可能性があり、  弊社としても関心を持っております。

APEXさん、富士電機さんにアドバイスをいただいたもと 現状分析:自販機 マイボトル式自販機を設置する場所 1、雨ざらしでないこと APEXさん、富士電機さんにアドバイスをいただいたもと 保健所に聞きました! 企業・大学内は 保健所の許可が下りやすい 2、水道水が流れている環境 必要! マイボトル式自販機を設置する場所 保健所は設置場所に関して格差をつけている訳ではない。環境が必要なため、比較的このような場所は設置しやすい。 協力 八王子保健所、千代田区保健所、中央区保健所(アンケート実施地が千代田区のため) 八王子保健所、千代田区保健所

マイボトルを持って いない29人中20人も 使いたいと回答 現状分析:消費者(学生) 女子学生に実際にマイボトル式自販機を 使いたいかと聞いたところ マイボトルを持って いない29人中20人も 使いたいと回答 8割以上の人が使うと回答! 一日一台につき50本補充 アペックス30/80台 あとはコカ

大 大学に普及する可能性 では、企業は・・・

マイボトルの所持率 マイボトルの使用頻度 マイボトルを 使っている人が多い! 現状分析:消費者(OL) 丸の内周辺のOL100人に聞きました! マイボトルの所持率 マイボトルの使用頻度 マイボトルを 使っている人が多い! 約8割の人が所有 約8割の人が所有

現状分析:消費者(OL) OLに実際にマイボトル式自販機を 使いたいかと聞いたところ 約8割の人が 使うと回答! n=100

マイボトルの容量より1日に摂取する水分の方が多い! 現状分析:消費者(学生、OL) 1日の水分摂取量アンケートにより 学生43人中38人 OL48人中46人 マイボトルを持ち歩く マイボトルの容量より1日に摂取する水分の方が多い! 買い足し需要有り 

現状分析:消費者(学生・OL) 大学・企業内

1 2 3 効果 4  今後の展開へ向けて 現状分析(自販機と消費者) 実際の事業内容

マイボトル式自販機とは                    拡大

マイボトル式自販機とは ここにマイボトルを入れる!

出来上がり ドリンク・ 自動で扉が開く サイズを選ぶ お金を入れる 自動で扉が閉まる マイボトルを入れる 自販機の使い方 お金を入れて、飲みたいドリンクを選ぶ それから自動で扉があき マイボトルを入れる マイボトルを感知し 自動で扉が閉まる 出来上がった際も 自動で扉があき 自動で閉まる 出来上がり 自動で扉が閉まる マイボトルを入れる

サイズ展開 サイズ選択のボタン をSMLでつける S(250ml) M(350ml) L(450ml)

衛生問題を解消 自動販売機自体の衛生を気にする声に対し マイボトル注入時以外は取り出し口が開かない 定期的に自販機自体が自動で洗浄を行う 衛生面考慮 自動販売機自体の衛生を気にする声に対し マイボトル注入時以外は取り出し口が開かない 定期的に自販機自体が自動で洗浄を行う 衛生問題を解消

液晶パネル ・衛生:自動洗浄をしている こと。 マイボトルも清潔に 保つよう呼びかけ。 ・エコ:持っているマイボトル を使うという 利用者へ伝えたいポイント 液晶パネル ・衛生:自動洗浄をしている      こと。      マイボトルも清潔に   保つよう呼びかけ。      ・エコ:持っているマイボトル      を使うという      呼びかけ。 消費者に新しいマイボトルを購入してもらうのではなく 今あるマイボトルを活用してもらうようPRする必要がある

事業の全体像 coordinate 注文 場の提供  提供 管理 設置代 ベンダー 飲料メーカー 設置先 39

1 2 3 4  今後の展開へ向けて 現状分析(自販機と消費者) 実際の事業内容 効果

設置先側 消費者側 マイボトル式自販機導入のメリット ・ごみの減少 ⇒コストの削減 ・企業大学のエコイメージの向上 ・買い足し可能 効果 マイボトル式自販機導入のメリット ・ごみの減少   ⇒コストの削減 ・企業大学のエコイメージの向上 設置先側 ・買い足し可能 ・保温保冷の利いたまま  持ち運べる ・エコ意識の実現が可能 消費者側 潜在エコ意識、マイボトルを持つ理由にエコだからと答えた人が4人中3人はいる。 将来利用できる場所が増えるので、マイボトルを手軽に、 保温保冷の利いたまま持ち運べる。 的にみてマイボトル自販機は消費者が得をする。

ごみが出ない 熱中症を防ぐ 節約 期待感がある! 便利 持ち運びできる 試してみたい 補充できる 興味がある 珍しい 保冷・保温がきく エコ

潜在的なエコ意識はある。 しかし実現には至っていない。 だから実現させたい。 今までのエコではもう古い。 消費者自身のための行動、 それと同時に生み出されるエコロジー。 自分の為であり、エコの為でもある それが新しいエコの定義。

解消! マイボトルを使う機会を増やしたいな リサイクルは何かと問題が。 ゴミ減らしたいな。 冷えたまま 温かいまま 飲みたいな 効果 ここで、ペットボトルのリサイクル量の少なさ、リサイクルにかかる莫大なお金をあげる。。。

リユース 一歩先のエコへ リサイクル 繰り返し使うという 最大限のエネルギー効率 ゴミ箱のない環境 実際のリサイクル率は31% エネルギー効率の悪さ ペットボトルはゴミ箱に  捨てられるという事実 繰り返し使うという  最大限のエネルギー効率 ゴミ箱のない環境 一歩先のエコへ

1 2 3 4  現状分析(自販機と消費者) 実際の事業内容 効果 今後の展開へ向けて

九都県市、環境省 確実に実現するには・・・ に協力してもらう!!! 九都県市首脳会議では、 循環型社会構築のため 今後の展開へ向けて 確実に実現するには・・・ 九都県市、環境省 に協力してもらう!!! 九都県市首脳会議では、 循環型社会構築のため 3R普及促進活動を行っていて マイボトルの使用を広域に 呼びかけています よって同じような活動をしている九都県市首脳会議に協力してもらう

実際に事業企画を提案してきました!

九都県市様 環境省 実行するなら 協力します 来年度の事業企画として議題にあげることを約束します 今後の展開へ向けて 来年度の事業企画として議題にあげてくれることを約束

今後の展開へ向けて レジャー 施設 利用者が増えれば 大学・企業 SA・PA 高校 ジム スパ 多数展開!

今後の展開へ向けて 導入先の自販機 PET・缶 カップ マイボトル

今後の展望へ向けて 導入先の自販機 マイボトル P・缶

今後の展開へ向けて 最終目標 導入先の自販機 マイボトル

今後の展開へ向けて マイボトルを持っていなくとも… 環境が変われば、人は変われる ならば・・・  環境を変える一歩を      我々が踏み出そう!

エコもできて それでもあなたは、  マイボトルを使いませんか? 保温保冷もできる エコは付加価値 エコ30 保温保冷70

リサイクルという複雑な輪から リユースというシンプルな輪に

○  RANGE CUP

・藤倉良氏ペットボトルのリサイクルは駄目という説に対する反論が目立たない理由 アクセス日時2010/8/31 参考文献・URL ・中央区保健所  http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/hokenzyo/syokuhineisei/kaigyo/index.html ・食品衛生法   http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi ・東京都福祉保健局  http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/kyoka/index.html ・ペットボトルリサイクル推進協議会HP http://www.petbottle-rec.gr.jp/about/index.html ・藤倉良氏ペットボトルのリサイクルは駄目という説に対する反論が目立たない理由 アクセス日時2010/8/31 http://wiredvision.jp/blog/fujikura/

・「これぞ不屈のベンチャー魂」 著者 横山務 文芸社 (2002/12) 参考文献・URL ・「これぞ不屈のベンチャー魂」  著者 横山務   文芸社 (2002/12) ・PETボトルリサイクル推進協議会よりPETボトルリサイクル年次報告書2008年度版 アクセス日時2010/9/3 http://www.petbottle-rec.gr.jp/nenji/2008/index.html ・日本自動販売工業会  2009年末自販機普及台数及び年間自販金額 アクセス日時2010/9/5     http://www.jvma.or.jp/information/2_01.html ・経済産業省 マイカップ自販機について http://www.meti.go.jp/press/20051031002/20051031002.html

・中央大学におけるゴミ収集システムの調査 アクセス日時 2010/8/28 参考文献・URL ・中央大学におけるゴミ収集システムの調査 アクセス日時 2010/8/28 http://www.docin.com/p-8443563.html ・「ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワーク 壷阪道也氏の論文 ・環境問題はなぜウソがまかり通るのか 著者 武田邦彦 出版社: 洋泉社 (2007/02) ・msn質問箱 アクセス日時 2010/9/30 http://www.questionbox.jp.msn.com/qa2418927.html ・業界別お金ここだけの話 アクセス日時 2010/9/29 http://www.nice-job.net/business16/03.html ・自動販売機管理会社ホームページ アクセス日時 2010/9/2  http://www.drink-shop.jp/vender.html

・九都県市廃棄物対策委員会  瀧谷様・榊原様 ・環境省職員様 ・ジャパンビバレッジ様 ・コカコーラ株式会社様 ・中央大学の学生の皆様 ・三浦ゼミOB・OGの皆様 ・丸の内付近のOLの皆様 ・御茶ノ水付近の学生の皆様

・富士電機リテイルシステムズ株式会社様 ・広報担当羽田様 ・株式会社APEX様 ・渡辺様 ・ベネッセコーポレーション ・伊藤忠商事 ・多摩市役所 ・八王子保健所 ・千代田区保健所 ・中央大学事業部 エクステンションセンター 山田様

Especially 三浦俊彦教授 14期・15期ゼミ生