大網白里まちづくりサポートセンター 平成21年4月開所.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
おおた中学校サポート連絡会(仮) 2016年02月吉日 みその学校サポート事務局 細川 COPYRIGHT 2015 MISONO GAKKOU SUPPORTCOPYRIGHT 2016 OOTA CHUUGAKU SUPPORT RENRAKU-KAI.
Advertisements

熱海市教育振興基本計画 1.子どもの力を伸ばす教育の推進 2.学校・教職員の力を高め、安全・安心な 教育環境の整備 3.子どもの未来を応援する教育環境の整備 2.学校・教職員の力を高めます 3.みんなで子どもの未来を応援します 4.生涯学習を支えます 4.循環型生涯学習社会の整備 1.子どもの力を伸ばします.
平成28年度 就労支援部会活動計画 1 1 就労支援部会 2 就労支援の課題 3 平成28年度活動計画
「みんなで殿下の未来に灯をともそう!事業」住民計画 殿下地区の取組 「みんなで殿下の未来に灯をともそう!事業」住民計画 殿下地区の現況 現在の取組 課 題 ◆人口…491人(高齢化率47%)◆集落数…14集落 ◆世帯数…199世帯 ◆施設…役場出張所、公民館、診療所、(週1)郵便局、     幼稚園(10人)、小学校(9人)、中学校(8人),  
すぎなみ大人塾 塾生の今後・・・たとえばこんなこと・・・
宮崎県庁ホームページの「有料老人ホームを設置しようとする事業者の方へ」も御参照ください。
エコメッセ2015inちば 出展団体募集中 !! 118 エコっておもしろい !! “エコメッセちば”で検索してね♡ こども環境教室
障害者の雇用・就労促進のための 関係行政機関会議の開催について
石巻市地域福祉計画 住民懇談会 平成18年6月.
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
海のボランティア構想 ~次世代に海を引き継ぐために~
【資料5】 条例の基本的な方向性について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
~民間との協働による地域の活性化に向けた仕組みづくり~
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
地域の身近な相談者 CSW コミュニティソーシャルワーカー コミュニティソーシャルワーカー(CSW)とは?
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業や団体等が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援(2社:最大10万円 3社:最大20万円)
市民公益税制の導入について 資料2 (策定の趣旨)《指針からの抜粋》
Ⅲ.サービス開発の方法.
宮城における連携のイメージ 「復興みやぎネットワーク会議」 市町におけるネットワーク NPO等 NPO等 サポート サポート (仮称)
【チーム及び必要に応じて、対象者情報に詳しい者】
新ふくい人相談、受入体制 福井県定住サポートセンター(平成19年9月26日設置) 都市圏等に居住する福井県への定住希望者 県庁 各課
地域円卓会議普及セミナー 事例報告① 大口町職員協働研修
かつしかの人を知る! 街を知る! かつしか地域づくりネット
福祉サービス部会 平成27年度 活動計画(案) 岡山南障がい者相談支援センター 村上 眞 平成28年6月10日
すまい いりょう・いきがい かいご  でつながる植木町 2018年 2月21日 植木町地域支援すいか倶楽部 すいか倶楽部.
1年目(28年度)の取り組みから そこで2年目(29年度)は 要介護状態が悪化している方の再発予防は難しい
「共生型地域福祉拠点」推進セミナーを開催します!!
ホストタウン化へ向けて.
地域からの革命 駒宮博男  (特活)地球の未来 理事長   (特活)ぎふNPOセンター特命理事長代理   中部環境サポートセンター設立準備会副代表.
エコ実践 日本一を目指して 連携 推進体制 (町民)エコなライフスタイルへ (企業)エコな企業活動 (行政)エコの仕組みの整備、活動の支援
●●●●●●●●●●●●●●●●事業【医療】
チーム“T-3”(田口雅也、塚本秀子、立邊義広)
西川ローズサービス株式会社 京都西川神足配送センター
住み慣れた地域で自分らしく、輝いて生きるために
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
職業奉仕 国際ロータリー.
「郡上市市民協働センター ってどんなところ?」
【信州大学ものづくり振興会】 の活動状 況 信州大学 学術研究・産学 官連携推進機構 コーディネーター 一條
長岡京市就労支援フロー図(福祉なんでも相談室)
輝いて、自宅で ~終わりよければすべてよし~
千葉県消費者団体ネットワーク強化・活性化事業
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
平成30年8月 府中地区ケアマネジマント モデル 有地.
The Road to “New Public Commons” (ネットワークとコア機能の考察)
宮崎県庁ホームページの「有料老人ホームを設置しようとする事業者の方へ」も御参照ください。
第4回目「これからの生涯学習推進の方向を探る」
東京都地域福祉支援計画の構成 東京における「地域共生社会」の実現 三つの理念の具現化 地域生活課題の解決 計画的な地域福祉の推進
本部案内図 ◆SAVE JAPAN プロジェクト ◆「いわて復興支援基金」助成事業 ◆復興支援の担い手の基礎的能力 強化事業 平成26年度
釜石市まち・ひと・しごと総合戦略・長期人口ビジョンの策定体制
「水都大阪2015」(仮称)の推進について 資料2-2 水都大阪パートナーズ 1.趣 旨
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
福岡県教育センター ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 研修担当の先生へ ※ ※ ※ ※ ※ ※
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業同士が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援.
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成① 重症心身障害児者等の 意思決定支援
愛知県新しい公共支援事業基金事業「成果普及啓発事業」
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第3回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
資料3 誰もが親しめる 市民スポーツの充実 佐賀市教育委員会 スポーツ振興課.
気軽に集える コミュニティスペースづくりプロジェクト.
地域支え合い会議 地域 行政 地域福祉推進のイメージ 高知市社会福祉協議会 専門機関 健康福祉部 水道局 市民協働部 防災対策部 環境部
松本市・企業・生産者・大学・NPO・こどもエコクラブの協働による環境教育プロジェクトです。
平成30年度桑名市一般会計補正予算(第4号) 平成30年11月2日.
中央・北地域部会のめざすもの
市区町村 富士市 創業支援事業者 概 要 特定創業支援事業 <全体像> 地域金融機関 静岡県富士工業技術支援センター 市立中央図書館
ユニバーサルデザイン -デザインの革命- 近畿大学理工学部 社会環境工学科 三星昭宏.
‐ 1 ‐.
香芝市の生活困窮者支援の現状と課題解決に向けて
松江市のオープンデータ の取組み 平成30年10月10日 松江市政策企画課.
Presentation transcript:

大網白里まちづくりサポートセンター 平成21年4月開所

概  念 ・社会に奉仕する ・生きることへの感謝 ・活動することの喜び

まちづくりサポートセンターの 設 立 平成18年~平成20年 町で協働によるまちづくり懇談会 みんなのニーズを調査し、結果から、 まちづくりサポートセンターの           設   立 平成18年~平成20年       町で協働によるまちづくり懇談会 みんなのニーズを調査し、結果から、             課題解決のために必要 準備委員会立ち上げから3年 

みんなの声 ・団体の人数を増やしたいが方法が解らない ・気軽に集まる場所がない ・悩みを相談したいが… ・多くの人に活動内容を知ってもらいたい ・他の団体と交流したい ・指導者がいない ・広報活動が出来ない

まちづくりサポートセンターの 活動内容1 ◇『まちづくり未来塾』 講座による、まちづくりボランティア養成 ◇会員団体の交流連携の橋渡し まちづくりサポートセンターの            活動内容1 ◇『まちづくり未来塾』   講座による、まちづくりボランティア養成 ◇会員団体の交流連携の橋渡し ◇各種団体の活動情報の共有と発信 ◇行政関係機関と団体の橋渡し ◇交流サロンの開催 ◇施設設備の使用 印刷をする ◇広報『きずな』の発行  

まちづくりサポートセンターの 活動内容2 ◇特産品づくり ◇平成21年度千葉県 地域活性化プラットフォーム事業・山武郡市 ・自転車利用推進 まちづくりサポートセンターの           活動内容2 ◇特産品づくり ◇平成21年度千葉県  地域活性化プラットフォーム事業・山武郡市    ・自転車利用推進 ◇千葉県地域ぐるみ福祉振興基金              ひまわり助成事業    ・ライフサポートの進め方勉強会

協働のまちづくり ・行政のあり方を考える時 ・地方分権の流れ ・崩壊した地域コミュニティ ・住民の意識改革が必要 ・新しい時代に対応       ⇒まちづくりサポートセンターが必要

課 題 ・経済的な自立が現在出来ていない ・町民の関心度がまだまだ低い ・関係している人々の共通理解を図る 課  題 ・経済的な自立が現在出来ていない ・町民の関心度がまだまだ低い ・関係している人々の共通理解を図る ・固定した人的な設備が出来ていない ・専任の職員が置けない