労働と教育・発達 教育は労働とどう関わるか.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
自分の進路を見つめよう (変わる高校入試) 2004.9.9. 進路を考える 自分の適性:将来の 夢 どんな職業につきたい か どんな学校に進学すればよいか 就職 高等学校専門学校 大学:大学院 就職 豊かな人生を 自分の力できり開く.
Advertisements

地域社会論 第9回 _2 ⅩⅠ.自立する世帯 12 月 14 日. 1.大きな世帯.
1 Dr. Peter-J. Alexander DSTY における 経済&経営高等専門学校 (FOS)
登録ランドスケープアーキテクト (Registered Landscape Architect) 資格制度の概要 登録ランドスケープアーキテクト(RLA)資格制度総合管理委員会 一般社団法人ランドスケープコンサルタンツ協会(CLA)
労働・職業訓練・実習が 人間的成長に果たす意義 田中 萬年
経営参画意識を育てる学校運営 ~校内組織と組織マネジメントの工夫~
能力と学力 教育できる能力の条件は何か.
能力と学力 教育できる能力の条件は何か.
技術士第一次試験(生命工学部門、環境部門)の
若者の早期離職を防ぐために c 日野美里.
富山大学教育学部 附属教育実践総合センター 助教授 小川 亮
日本的経営企業と外資系企業 日本的経営の特徴と将来
第2章 巨大日本企業の人事部 ーこれまでの実態ー
組織的な学校事務の 推進会議報告 四万十市学校事務支援室       事務長         作成 利岡小学校 
面接時の注意点 平成17年2月28日(月) 3021教室.
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
東北外国語専門学校 学校紹介.
国際経営科.
2.非正規従業員の活用 非正規従業員の雇用量と構成 非正規雇用・・・雇用期間に定めのある(有期契約)労働者
「存在の肯定」を規範的視座とした作業療法理論の批判的検討と 作業療法・リハビリテーションの時代的意義 田島明子
教育学の授業について 具体的事例から自ら課題を.
教師の分化・養成・研修・採用.
総合学科における インターンシップの取り組み
情報処理技術者試験 2009 科目担当 松本 章代.
選抜が行われる時期 日本の選抜時期の特徴 ①同期で入社したものが競争の母集団 ②長期競争→仕事意欲の維持&情報の非対称化防 止のため
日本大学工学部 土木工学科 学籍番号: 吉田 樹央
情報基礎演習Ⅰ.
3.労働時間の弾力化と課題 ◇新しい労働時間制度の導入◇ ◇弾力的な労働時間制度とは◇ 1987年、93年、98年
若者はいま -新しいライフスタイルを求めて- 労働調査協議会
ハイパー氷河期の時代 ハイパー氷河期の時代(プレゼンテーション)
教師教育を担うのは誰か? 日本教育学会第70回大会ラウンドテーブル 2011年8月24日 千葉大学 2108教室
人権と教育基本法.
細川 英雄 (言語文化教育研究所・代表/早稲田大学名誉教授)
学科組織・学科教育カリキュラム・ 化学実験教育・入学前教育、等
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
知的障害のある人たちの実習と学生の教育を組み合わせたキャリア開発プログラム
基礎看護の授業を通して思考力,判断力,表現力,技能を育成する指導方法の工夫改善についての研究
平成26年度から、社会福祉学部は学科を再編します。
創造性教育とは何か 学びと創り 基礎・基本を踏まえつつ創造性をのばす 教科内・クロスカリキュラムをつくる (ミニマム時間でマックス成果)
「経理・財務サービス スキルスタンダード」の作成について - ダイジェスト版 -
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
結論 労働市場として、ミスマッチの解消(=均衡失業の低下)こそ市場の活性化となる。 ミスマッチの解消のために、
「ニート」って言うな! 第一部 第二章 岸本 可奈子
オランダの教育 最も自由な教育制度.
協働事業のあらまし 特定非営利活動法人 シニアボランティア経験を活かす会.
在校生ガイダンス 2年生(4月6日) 今年もよろしく!.
国際教育論1 オリエンテーション.
フーコー 言説の機能つづき: ある者・社会・国の「排除」
日本教育の特質 国際教育論2.
教師にとっての「生の質」 青木直子(大阪大学).
「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」 リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット /池村千秋訳 東洋経済新報社2016
社員育成 ~企業変革における社員教育の重要性と戦略との適合性~
デジタルアーカイブ専攻 コア・カリキュラム構成の設定と学習内容・行動目標 デジタル・アーキビスト の養成 育成する人物像 入学前課題
県立特別支援学校羽生ふじ高等学園~生徒の成長物語~
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
全入時代の大学 大学が提供するべきものは.
第2(国際競争力)分科会 国際競争力のある人材育成の キーワード
教育学概論 第一回オリエンテーション.
労働と教育・発達 教育は労働とどう関わるか.
教育行政学2018 導入説明.
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
2004年9月9日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
何故働くのか 労働と教育の関係はどう変わるか
北欧の社会2と教育.
国際教育論1 オリエンテーション.
前橋国際日本語学校 新コースのご案内.
教育行政・財政 導入説明.
人材派遣会社の差別化戦略 駒澤大学経営学部経営学科 MG9279 りお.
学習指導要領の改訂 全国連合小学校長会 会長 大橋 明.
Itパスポート自慢 今から、法学部1回生の秋田が、高校二年生でITパスポートを取得したことについて自慢します。​  A3班 
Presentation transcript:

労働と教育・発達 教育は労働とどう関わるか

志望を決められない学生 総合科目や人間科学部の科目に、キャリア教に関するものが増えてきた。 キャリア教育の授業で、志望が明確になるのか キャリア教育は小学校から始まっている 自分が何をやりたいのかわからない学生が増加 キャリア教育の授業で、志望が明確になるのか この授業参加者はどうか 学校教育の体質との関連は

労働と教育の問題軸 労働とは何か 労働と学校教育 生活のための余儀ない営み(ハンナ・アレント、自由時間こそ人間的活動) 人間の発達要因・自己実現の場(マルクス) 労働と学校教育 学校教育は労働と無関係だった。(OJT) 大学は職業のための場に変質

教育と労働の関わりの特質 近代社会(世襲から能力)の中で学校が労働準備機能をもつ。(選抜機能と併用) 日本的経営の変質(終身雇用年功序列・企業内教育・企業内組合の全体としての弱化) 技術革新の時代の特質(労働形態の不断の変化) cf 郵便・農業 企業内教育の変容(教育の自己管理)←国際化   企業の意識変化(内82→43%、自己責任15→55%) 資格社会(200を超える国家資格)

資格を考える 事前教育と試験(学校が存在):品質保証 分化の進行(ブラックボックス化) 専門職の特権化・囲い込み(業務独占・名称独占) ⇒ 人間の部分人間化 ⇧

資格社会の外 全面的労働への希求 伝統工芸士・楽器制作マイスター 学校の資格付与機能 中卒可の就職 イリイッチの徹底的独占概念

先進国の労働力形成 PISAは何故行われ、何をめざしているか あらゆる人の能力をどのように活用するか