1 小樽市民会議 「おたる」のこれからのまちづくりについて考える 次 第 13:00 開 会 市長挨拶 オリエンテーション

Slides:



Advertisements
Similar presentations
○○ 市△△町 □□ 地区 津波避難計画作成 全体説明会・タウンウォッチング 日時:平成 ● 年 ● 月 ● 日( ● ) 午前9時~ 12 時 30 分 場所: □□□□□□ (様式4 第2回全体会議資料)
Advertisements

申請者プロ フィール 1 枚目 平成 28 年 月 日 提出日 (申請者本人の写 真を追加してくだ さい) 年 月 日生(満 歳) 〒 107−8404 東京都港区赤坂 1 丁目 2 番 2 号 ニッポン タロウ 申請者名 日本 太郎.
平成28年度 就労支援部会活動計画 1 1 就労支援部会 2 就労支援の課題 3 平成28年度活動計画
協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
E-Testing 問題 戸田正明(上越・春日小).
ワールドカフェ この説明資料の内容は以下のとおりです。 〇 ワールドカフェについての説明 〇 ワールドカフェの進め方 〇 進め方の例
すぎなみ大人塾 塾生の今後・・・たとえばこんなこと・・・
2012年1月12日  ちばぬいぐるみ病院 昼休み勉強会 こどもが感じる こわさってなに? 医学部3年 永久保冴香.
市役所業務を理解して    スムーズに案内を☆ 海津市のマスコットキャラクター だよ♪ 岐阜県海津市業務改善運動実行委員会.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
標語を作って 中学生にネット・ケータイの 安全利用を呼びかけよう!
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
~⑧マルハチ会 恋活部 ~ マルハチ会とは? マルハチ会のテーマは「出会い」と「学び」 第1回イベント開催から続々とカップル誕生♪
協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
1 小樽市民会議 第2回 6月24日(土) 「おたる」のこれからのまちづくりについて考える 次 第 13:00 開 会 オリエンテーション
問題解決技能トレーニング オリエンテーション資料
参考ビデオ クローズアップ現代 NHK 総合 19:30~55 4/3 放送 なんで企業は、そんなに必死に地頭力を求めるようになったのかな。
ゲームを通して、楽しみながら 日頃の行動をふり返る 気づきのきっかけをつくる 大阪市内の環境関連施設を知る 1-2 すごろく ねらい 大阪市
要配慮者利用施設の避難確保計画作成に係る講習会資料
情報交換会 オリエンテーション ワークシステム・サポートプログラム.
禁煙グッズに密着 ~20代向けの禁煙グッズの開発~
都立江北高校授業案資料 ネット依存とルール.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
「講師講演」 本日は、まず講師の○○氏よりテーマ「○○」について講演をいただきます。 2017年度地域再興グループ    日本アカデミー委員会.
*お好きな席へどうぞ *飲み物・お菓子をご用意ください *開店までリラックスしてお過ごしください.
郡上市の明るい未来へ向けて ~みんなでつくる郡上~.
ワークショップ型研修の進め方 .
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
   KJ法 この説明資料の内容は以下のとおりです。   〇 KJ法についての説明   〇 進め方の例 KJ法について説明します。
付箋紙を用いたワークショップ型 授業研究会の進め方
第3回 浜松市交通安全計画の パブリック・コメント制度 担当 吉田
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
【班での話し合い方】 ①ふせんに書いていることを読みながら台紙にはる。 ②同じような考え同士グループ分けし、貼りなおす。
谷目 太郎 ファシリテータ 簡単な自己紹介文を入れましょう。 写真 刺激あふれる対話 今日のテーマは 目標設定.
セ ミ ナ ー 前 の 「予習」 に つ い て <STEP1> <STEP2> テキストとシートの確認 ワークシートで環境チェック!
1 小樽市民会議 第3回 8月5日(土) 「おたる」のこれからのまちづくりについて考える 次 第
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
単元の学習地図で目指す「深い学び」 ~「知識の構造化」の視点を取り入れた学習~
●●先生 ●●先生●●先生 本日は、ありがとうございます。 下記の表のご自分のお名前が書かれた グループ名のテーブルにお座りください。
『コラボレーション技法』 最終回 魅力的な場としてのSFCをつくる ※今日の配布資料1枚 (最終レポートと宿題について) 井庭 崇
○○市△△町□□地区 津波避難計画作成 ワークショップ 日時: 平成●年●月●日( ● ) 午後7時~9時 場所:□□□□□□
~ワークショップによる防災に関する校内研修~
自治体職員向けオープンデータ研修 実施報告
第1時目 第2時目 第3時目:今日は、前回2回分の学習をもとに、考えていきましょう。 ◯たくさん安い物を作った結果、どんな事が起
ルール説明 1)発表された防災気象情報を確認する。 2)災害にあわないためにどうするか、話し合う。 ◆どのタイミングで?
【事前課題】研修企画案の提出 チームで研修企画案を作成し必ずご提出ください。 提出期限:5月25日(金)17:00
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
(表紙なので表示しなくても良い。).
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第3回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
美保飛行場周辺まちづくり計画 第1回市民ワークショップ (平成27年8月27日(木)午後7時~市民会館大会議室)
演習 グループワーク②-2 住民啓発事業の企画案の検討
業務5Sカイゼン ミーティングのしかた 開会宣言 カイゼンネタの確認 あらかじめカードを配って書いてきてもらう
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
今日は広告のポスターを調べます。.
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
*お好きな席へどうぞ *飲み物・お菓子をご用意ください *開店までリラックスしてお過ごしください.
学習指導案の検討会を通し て、 本時の授業への見通しを持ち、 参観の視点をつかむ。
動画を使って学校紹介クイズ をつくろう! 情報C課題 ⑫.
探究科スライド 教材No.10.
○第1回まちづくり企画グループ『平野区のイメージについて』 (H )
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
情報処理技法(リテラシ)II 第2回:チーム活動 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
レジュメの構成 1.はじめに ・このテーマにした理由 ・自分の問題意識 (例)難民選手団は毎回結成 すべきと考える 2.・・・・について
探究科スライド 教材No.12.
今年の学年のルール 自分の名前をここに入力します.
「信州環境カレッジ」カリキュラムコースの開設について
ビュースポットの発掘について (1)選定の視点 ビュースポットに関する前回の主な意見と方向性(案) 資料1 <委員の主な意見>
Presentation transcript:

1 小樽市民会議 「おたる」のこれからのまちづくりについて考える 次 第 13:00 開 会 市長挨拶 オリエンテーション 13:00 開 会     市長挨拶     オリエンテーション 13:15 基調講演      「小樽の人々と小樽の街」 14:10 休 憩 <15分間> 14:25 グループワーク       今の「おたる」のいいところ・わるいところ 16:00 閉 会  次 第

❤ お願い ❤ ・携帯電話・スマートフォンは 音が鳴らないようにしてください ご了承ください 小樽市民会議 1    音が鳴らないようにしてください ・会場内は禁煙です    喫煙所は4階です お食事は ご遠慮ください ・飲み物はお飲みになって構いません ・記録のため、会場の様子を撮影します  ホームページ等で公開する場合もありますので ご了承ください

小樽市民会議 1 市民認知度 総合計画について 設問 あなたは、「小樽市総合計画」 についてどのくらい知っていますか。  あなたは、「小樽市総合計画」 についてどのくらい知っていますか。 ① 内容について、だいたい知っている ② 計画の存在は知っているが、   内容はほとんど知らない ③ 計画の存在自体を知らない  回答者数:1,172人 市民アンケート調査(郵送)  調査対象:小樽市内在住の18歳以上の男女 3,000人  調査期間:平成28年8月22日(月)~平成28年9月14日(水)

小樽市民会議 1 総合計画について 年代別認知度

総合計画とは (仮称)第7次小樽市総合計画(H31~H40) 小樽市民会議 1 第6次小樽市総合計画(H21~H30) まちづくりの目標 ◉ 市政運営全般についての指針 ◉ 最上位の計画 目標実現に向けた 取組の基本的な方向 第6次小樽市総合計画(H21~H30) (仮称)第7次小樽市総合計画(H31~H40)

「小樽市民会議100」の目的 小樽市民会議 1 次期総合計画への意見反映 これからの 取組 こんなまちに なってほしい 小樽の魅力 多彩な 意見・アイデア 市民の 視点 これからの 取組 こんなまちに なってほしい 小樽の魅力 小樽の課題 小樽市民会議 1

全体プログラム 小樽市民会議 1 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 STEP3 STEP2 STEP1 6月3日(土) 6月24日(土) 8月5日(土) 9月23日(土) 10月21日(土) 「おたる」のいいところ・わるいところ 10年後、こんな 「おたる」に したい 「おたる」のまちづくりのキーワード 「おたる」のみらいづくりのアイデア① 「おたる」のみらいづくりのアイデア② STEP3 目指すまちづくりについて 考えよう STEP2 「おたる」の 未来を描こう STEP1 これまでと 今をみつめる

小樽市民会議 1 「小樽の人々と小樽の街」 終了予定 16:00 市長挨拶 オリエンテーション 市民会議100の進め方について 本日の流れ   市長挨拶   オリエンテーション   市民会議100の進め方について   基調講演 これまでの「おたる」をふりかえる  「小樽の人々と小樽の街」    講師:小樽市総合博物館長 石 川 直 章   グループワーク   今の「おたる」のいいところ・わるいところ  終了予定 16:00 明治以降の小樽の人々が、 小樽に対してどのような 思いを抱いていたのかを 紹介します。

移動が必要な方には事務局職員が ご協力をお願いします。 グループワークの前に・・・ 声をおかけしますので、 小樽市民会議 1 グループワークの前に・・・ 欠席された方などがいらっしゃいますので、 1グループの人数が5~6人になるように 調整します。 移動が必要な方には事務局職員が 声をおかけしますので、 ご協力をお願いします。

小樽市民会議 1 グループワーク 小樽の魅力 テーマ  今の「おたる」の  いいところ・わるいところ 小樽の課題

太郎 おたるん まずは・・・ 名札を作りましょう 大きな字で 見えやすい場所に 小樽市民会議 1 ニックネームOK! グループワーク まずは・・・ 名札を作りましょう ニックネームOK! ・テーブルにある マジック で シールに お 名 前 を記入してください 【例】 大きな字で   書きましょう! 太郎 胸元など おたるん 見えやすい場所に   貼りましょう! おたる

自己紹介 お名前 普段やっていること 参加したきっかけ 30秒くらいで 小樽市民会議 1 時計回りに1人 お話ください グループワーク おたる 参加したきっかけ 時計回りに1人 30秒くらいで お話ください

今の「おたる」の いいところ・わるいところ 小樽市民会議 1 グループワーク テーマ 今の「おたる」の いいところ・わるいところ (現状の課題と整理) ●「いいところ」= おたるの強み ●「わるいところ」= 解決すべき課題 小樽の魅力 「おたる」のこれからを考える材料 小樽の課題

思いついたら書き出す!否定しない!1人だけで話さない! 小樽市民会議 1 グループワーク ルールを守って、気持ちよく グループワークしましょう♪ ルール ● 頭に浮かんだことは、些細なことでも書き出しましょう ● 人の言ったことを否定しないでください ● 他の人が発言できるよう、発言は短くまとめましょう ● 気軽に明るく楽しみましょう! 思いついたら書き出す!否定しない!1人だけで話さない!

わるいところ 小樽市民会議 1 準備 模造紙の中央にわるいところとグループ名を書きましょう 何色で 書いても OK! 先に 「わるいところ」 グループワーク 準備  模造紙の中央にわるいところとグループ名を書きましょう 模造紙 このくらいの バランスで 何色で 書いても OK! 先に 「わるいところ」 からだよ わるいところ グループA A,B,C… ふせんを貼るための 余白を残してね

黄色のふせんに思いついた「わるいところ」を書きましょう 小樽市民会議 1 グループワーク 「わるいところ」 意見を書き出す 黄色のふせんに思いついた「わるいところ」を書きましょう みんなが見やすいように マジックを使ってね! ほかのまちと比べて○○が良くない ○○が少ない 5つ以上、 できれば10くらい 出してください ○○で 困っている 思いついたら どんどん 書き出しましょう!

小樽市民会議 1 意見をチーム内で共有する 1回につき3枚まで 貼る場所は とりあえず 自分の前でOK グループワーク 「わるいところ」  書いたことを言いながら、模造紙にふせんを貼りましょう 市役所が 古い 若者が 少ない 1回につき3枚まで ふせんがなくなるまで 繰り返します 買い物が 不便 時計回りに 発表 おたる 太郎 貼る場所は とりあえず 自分の前でOK

小樽市民会議 1 意見を島に仕分ける 似たもの探しを 追加しよう! グループワーク 「わるいところ」  似たような内容のふせんを集めて島(まとまり)をつくる 市役所が 古い 買い物が 不便 近所に スーパーがない はがして移動 学校が古い 市役所が 古い 近所に スーパーがない 似たもの探しを しましょう はがして移動 みんなで協力して ふせんを動かして まとまりをつくろう 似た意見がないものは そのままでOK ○○が ××だ 他にも思いついたら 追加しよう!

小樽市民会議 1 島にタイトルを付ける 公共施設が 古い 買い物が 不便 みんなで考えよう! グループワーク 「わるいところ」  島にタイトルを付けてピンクのふせんに書いて貼る 公共施設が 古い 買い物が 不便 島を つくり直しても いいよ 学校が古い 市役所が 古い 買い物が 不便 近所に スーパーがない 1件だけでも タイトルは付けよう タイトルは みんなで考えよう! ○○が ××だ ●●●●が △△

小樽市民会議 1 島を囲む 公共施設が 買い物が 古い 不便 カラフルにしよう! グループワーク 「わるいところ」  ふせんの天地を整えて、島をマジックで囲む 公共施設が 古い 買い物が 不便 学校が古い 買い物が 不便 近所に スーパーがない 市役所が 古い 好きな色で囲って カラフルにしよう! ●●●●が △△ ○○が ××だ

いいところ 小樽市民会議 1 準備 模造紙の中央にいいところとグループ名を書きましょう 何色で 書いても OK! 次に 「いいところ」 グループワーク 準備  模造紙の中央にいいところとグループ名を書きましょう 模造紙 このくらいの バランスで 何色で 書いても OK! 次に 「いいところ」 だよ いいところ グループA A,B,C… ふせんを貼るための 余白を残してね

黄色のふせんに思いついた「いいところ」を書きましょう 小樽市民会議 1 グループワーク 「いいところ」 意見を書き出す 黄色のふせんに思いついた「いいところ」を書きましょう みんなが見やすいように マジックを使ってね! ほかのまちと比べて○○が良い ○○が多い 5つ以上、 できれば10くらい 出してください ○○が おいしい 思いついたら どんどん 書き出しましょう!

小樽市民会議 1 意見をチーム内で共有する 1回につき3枚まで 貼る場所は とりあえず 自分の前でOK グループワーク 「いいところ」  書いたことを言いながら、模造紙にふせんを貼りましょう うにが おいしい 海が きれい 1回につき3枚まで ふせんがなくなるまで 繰り返します スキー場が 近い 時計回りに 発表 おたる 太郎 貼る場所は とりあえず 自分の前でOK

小樽市民会議 1 意見を島に仕分ける 似たもの探しを 追加しよう! グループワーク 「いいところ」  似たような内容のふせんを集めて島(まとまり)をつくる しゃこが とれる 運河が 有名 歴史ある まちなみ はがして移動 うにが おいしい しゃこが とれる 歴史ある まちなみ 似たもの探しを しましょう はがして移動 みんなで協力して ふせんを動かして まとまりをつくろう 似た意見がないものは そのままでOK ○○が ××だ 他にも思いついたら 追加しよう!

小樽市民会議 1 島にタイトルを付ける 海産物が 豊富 景 観 みんなで考えよう! グループワーク 「いいところ」  島にタイトルを付けてピンクのふせんに書いて貼る 海産物が 豊富 景 観 島を つくり直しても いいよ うにが おいしい しゃこが とれる 運河が 有名 歴史ある まちなみ 1件だけでも タイトルは付けよう タイトルは みんなで考えよう! ○○が ××だ ●●●●が △△

小樽市民会議 1 島を囲む 海産物が 景 観 豊富 カラフルにしよう! グループワーク 「いいところ」  ふせんの天地を整えて、島をマジックで囲む 海産物が 豊富 景 観 うにが おいしい 運河が 有名 歴史ある まちなみ しゃこが とれる 好きな色で囲って カラフルにしよう! ●●●●が △△ ○○が ××だ

小樽市民会議 1 まとめ 1人1つずつ グループワーク 特に大事と思うタイトル(ピンクのふせん)に印をつけましょう 「いいところ」  特に大事と思うタイトル(ピンクのふせん)に印をつけましょう 「いいところ」 「わるいところ」 1人1つずつ 選んでね! ●●●● ★ 公共施設た 古い ● 買い物が 不便 ◎ ○○が ××だ 近所に スーパーがない 学校が古い 市役所が 古い 買い物が 不便 わるいところ グループA ★ ●●●● ● ●●●● ●●●● ○○が ××だ ○○が ××だ ○○が ××だ ○○が ××だ ○○が ××だ ピンクのふせんの 余白に書いてね ● ●●●● ★ ●●●● ● 海産物が 豊富 ○○が ××だ ○○が ××だ ○○が ××だ うにが おいしい しゃこがとれる いいところ グループA 印は なんでも いいよ! ●●●● ●●●● ★ 景 観 ◎ ○○が ××だ ○○が ××だ ○○が ××だ 運河が 有名 歴史ある 街並み

小樽市民会議 1 これからの 取組 こんなまちに なってほしい 小樽の魅力 小樽の課題 今日は 「おたる」の 「いいところ」 多彩な 意見・アイデア 市民の 視点 これからの 取組 今日は 「おたる」の 「いいところ」 「わるいところ」 について 考えたよ こんなまちに なってほしい 小樽の魅力 小樽の課題 小樽市民会議 1 小樽の魅力・課題が 見えてきたかな?