受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第3回 コミュニケーションと表情.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
言語教師としての 役割と認知 平成 21 年度教員免許状更新講習 3 共立女子大学 02/08/2009 笹島茂 1.
Advertisements

第5章 子どもは心をどのように 理解するか? 道案内 (5) 子供は人の心をどう認識するか 1 準備 (0) 授業を始める前に (1) 発達心理学とはどんな学問か? (2) なぜ発達心理学を学ぶのか? 2 知覚の発達 (3) 子供に世界はどう見えるか 3 認知の発達 (4) 子供はものごとをどう認識するか.
広義の自閉症と考えてよい。 知的障害のある「自閉症」「非定型自閉症」と、知的障害のない「高機能自閉症」「アスペルガー症候群」などがある。
E-Testing 問題 戸田正明(上越・春日小).
ミクストメディアで自画像を描く → 写真を撮る ←
第5章 子どもは心をどのように理解するか?.
小学校3年 指導資料例データ.
1日目 10:25 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
メールの使い方・・・・・・内容 メール送受信のしくみ メールの利点 注意事項 メール実習.
対人コミュニケーション 人間 人間 二者間あるいは少人数間の 情報交換の過程 深田 1998.
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会
主体的なコミュニケーション.
重点目標 ことばを 大切にし  共に高まろう 受信→熟考→発信.
セッションの目的 コミュニケーションのプロセスを認識する 優れたコミュニケーションスキルを明確にする
CS向上研修カリキュラム(例:全4回) 1日目 3 時 間 ■オリエンテーション ・研修のねらいと全体の流れ説明 ・受講者自己紹介
校内研修会 自己への気付きを基にした 児童生徒理解の方法
車内状況アウェアネスのための 感情音データベースの設計と評価
(現在困っていること、現在やりたいこと、将来やりたいこと・・など)
被災地でのボランティア活動について考えよう
通訳の原理 理解→転換→表出のプロセスについて.
レポート課題2(2010中村) 理科二類8組 050100H 小山奈々.
感情推測システム構築のための顔表情認識の実践
顔表情認識のための顔特徴点抽出 徳島大学 大学院 工学研究科 長野 信男.
オリエンテーション 【演習】 ー情報の収集とチームプレイの基本ー 1日目 10:25
怒りって どんなものだろう・・・ 【スライド1】 本時で使用するスライドと、スライドを提示する際の教師用シナリオです。
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
情報交換会 オリエンテーション ワークシステム・サポートプログラム.
文字だけで 気持ちは伝わる? コミュニケーション(マナー・ルール) ■指導のねらい
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
SNSなどインターネットを使ったコミュニケーションで 送信!の前に、誤解を与えないか確認しよう
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第2回 言葉以外のメッセージを読もう.
あなたが加害者にならないために こんどは「あなたが加害者にならないために」という観点からみていきましょう。
第3回 患者・利用者との対話.
自分は何タイプ? ~内向的・外向的性格の良さを知ろう!~
ほんとうに本人なの? 情報セキュリティ(不正アクセス) ■指導のねらい
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
Training day 1 タッチパネル 20秒以内に1~20までの数字を 順に指でタッチしてください。 効果: 目の有効視野の拡大 目の焦点を合わせる能力の向上 集中力を高める.
Ⅰ特別支援教育・学級の理解 ⑤「本校の特別支援教育」 資料:PTA総会
ポジティブな行動支援実践の流れ 個人 小集団 クラスワイド スクールワイド 指導すること(目標)を決める 指導の仕方を決める
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第4回 話しかけるタイミングを読む.
文字と言葉のちがい.
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第1回 コミュニケーションとは.
国語 力だめし1 出題の趣旨と解答・解説 ★答案を返す時には、ぜひ「枕草子」の原文を紹介しましょう。
第4回目「これからの生涯学習推進の方向を探る」
演習の回答欄:相手から聞いてイメージしたものを書きます
就労継続支援B型事業所で行う個別支援計画の一例(案)
情報科オリエンテーション  社会と情報 課題①.
役割課題への対処方法 参考資料.
心を磨く 公共的なネットワーク社会の構築 知恵を磨く 情報モラル教育 情報社会の倫理 法の理解と遵守
顔特徴点移動量・点間距離変化量の組み合わせに基づく顔表情認識
平成30年度第2回難病交流会 を開催しました! 平成30年8月1日(水)に第2回難病交流会を開催しました。
(現在困っていること,現在やりたいこと,将来やりたいこと・・など)
資料「裁判例に見る体罰」を引用した 体罰事故防止研修 埼玉県教育委員会
かけ算九九は 言えるようになったかな? じゃ、 かけ算ビンゴを やってみよう。.
10 就労継続支援B型事業所で行う個別支援計画の一例(案)
1日目 10:25 テキストp.◯ 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
学習成果ごとの評価方法 授業中の評価 ペーパーテスト 言語情報 運動技能 知的技能 認知的方略 態度 ・一問一答の発問
typeG ⑧ 志望校チェック ワークシート   月   日 (    )    年   組   番   名前             ※高2生12月~高3生5月             
使用するスライドの番号(各スライドの右下に表記)
4年生 おたがいの感情について考え、 第1セッション よい人間関係を作ろう! 感情を表す言葉, 感情語はたくさんある 感情語をつかまえよう!
第13回(通算29回) 福祉対象者への相談援助 合意形成
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
インターネットを介したストーカー被害の実態について
文字だけで 気持ちは伝わる? コミュニケーション(マナー・ルール) ■指導のねらい
誹謗中傷の書き込みについて 誹謗中傷の書き込みの例とその影響について トラブルを避けるために
「相手の気持ちになって行動しよう」 ~見て 聞いて 体験して!~
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会
○○研修会.
typeS ⑧ 志望校チェック ワークシート   月   日 (    )    年   組   番   名前             ※高2生12月~高3生5月             
Presentation transcript:

受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第3回 コミュニケーションと表情

目 次 1 ねらい 2 「表情」は代表的な非言語メッセージ 3 表情を読むときの注目ポイント 4 演習 【表情の注目ポイントを見て、気持ち(感情)を予測しよう】 5 まとめ 参考文献  障害者職業総合センター 2000 調査研究報告書No.39 『知的障害者の非言語的コミュニケーション・スキルに関する研究―F&T感情識別検査及び表情識別訓練プログラムの開発―』 

ねらい 「表情の読み取り」について学ぶ コミュニケーションをとるとき、相手の非言語メッセージを 読み取ることはとても大切なことです。 「表情」は代表的な非言語メッセージの一つです。 このワークでは相手の「表情」の読み取りについて学びます。

A B 送り手 受け手 受け手 送り手 送 信 受 信 判断(処理) > < 判断(処理) 受 信 送 信 <非言語メッセージ> 送 信 【コミュニケーションのプロセス図】 <非言語メッセージ> ・表情、声(大きさ、トーン)、身振りといった  非言語的コミュニケーションのこと <メッセージ> ・「明示的」にやり取りされる「内容」のこと ・通常「話し言葉」で表明されることが多い 受 信 判断(処理) 取り込んだ情報にもとづき、自分が取るべき行動や その場面の捉え方を 判断すること 送り手 受け手 > < 受け手 送り手 判断(処理) 受 信 A B 外部からの情報を取り込むこと 送 信 <メッセージ> <非言語メッセージ>

2 「表情」は代表的な非言語メッセージ 気持ち(感 情) 喜 び 悲しみ 怒 り 嫌 悪 驚 き 心 配 「表情」は相手の気持ち(感情)を表すことが多いものです。 気持ち(感情)には様々なものがあります。 気持ち(感 情) 喜 び 悲しみ 怒 り 嫌 悪 驚 き 心 配 など

(注意:この分類とは違う意味の場合もある) 3 表情を読むときの注目ポイント 顔の注目ポイント 表情の変化 一般的な意味 (注意:この分類とは違う意味の場合もある) 眉(まゆ) 上がっている 怒っている 下がっている(ハの字) 悲しい ・ 困っている 眉の間が狭い いやだなあ 目(め) 細くなる 鋭く力が入っている 視線が下がっている 悲しい 鼻(はな) 上の部分に横しわ 口(くち) 口角が上がっている うれしい 引き結んでいる しわ  鼻のわきなど 鼻の上 ま め は く し

ま は め し く

4 演習 【表情の注目ポイントを見て、気持ち(感情)を予測しよう】 4 演習  【表情の注目ポイントを見て、気持ち(感情)を予測しよう】 【 目 的 】 表情を読むときの注目ポイントを踏まえて、 代表的な気持ち(感情)である「喜び」「悲しみ」「怒り」「嫌悪」を 表す表情を読み取ってみましょう。

2 4 1 3 【演習1】 表情の注目ポイントを写真でチェック ■下の写真を見てください。 【演習1】 表情の注目ポイントを写真でチェック ■下の写真を見てください。   写真の人物がどんな気持ち(感情)なのか考え、回答欄にあてはまる番号を書きましょう。     ①うれしい     ②悲しい     ③怒っている   ④嫌だなあ 回答欄 回答欄 回答欄 2 回答欄 4 1 3 ※これは受講者配付用資料です。赤文字はスタッフ用の情報です。受講者に配付する際は削除してお使い下さい。

■下の写真を見てください。   写真の人物がどんな気持ち(感情)なのか考え、回答欄にあてはまる番号を書きましょう。

回答欄 1・8・9 2・6・7 4・5・12 3・10・11 うれしい 悲しい 怒っている 嫌だなあ ※これは受講者配付用資料です。赤文字はスタッフ用の情報です。受講者に配付する際は削除してお使い下さい。 うれしい  1・8・9 悲しい 2・6・7 怒っている  4・5・12 嫌だなあ 3・10・11

【演習2】 ■表情の注目ポイントをロールプレイでチェック ・表情が異なる4つのロールプレイをお見せします。 ■表情の注目ポイントをロールプレイでチェック  ・表情が異なる4つのロールプレイをお見せします。  ・表情が与える印象を見比べてみましょう。 【場 面】  ■登場人物は、上司(係長    )と部下(     )  ■部下は「仕事のことでとても困っているので相談したい」と上司に伝えたい ※DVD再生     【ロールプレイの流れ】  ①部下(      )「すみません係長。今、よろしいですか?」  ②上司(    係長)「はい、大丈夫ですよ」  ③部下(      )「来週のイベントの件で相談したいことがあるんですが」 ※これは受講者配付用資料です。赤文字はスタッフ用の注意書きです。受講者に配付する際は削除してお使い下さい。 【演習の進め方】 ・本演習ではDVDを使用します。 ・DVD「第3回暗黙知の見える化ワーク コミュニケーションと表情」の【表情1】【表情2】【表情3】【表情4】を再生して  ください。映像を見た上で演習2を実施して下さい。

□【表情1】はどんな表情でしたか? □【表情2】はどんな表情でしたか? □【表情3】はどんな表情でしたか? ①それぞれの表情で当てはまるものに○を書きましょう。 ②あなたは、どの表情が部下の気持ち(感情)と最も合っていたように  思いましたか?   最も合っていると思ったものに□にチェックを入れましょう。 ※これは受講者配付用資料です。赤文字、赤枠はスタッフ用の情報です。受講者に配付する際は削除してお使い下さい。 □【表情1】はどんな表情でしたか?    ・うれしい  ・悲しい  ・怒っている  ・嫌だなあ  ・無表情 □【表情2】はどんな表情でしたか? □【表情3】はどんな表情でしたか? □【表情4】はどんな表情でしたか? 回答 回答 回答 回答

5 まとめ 「表情の読み取り」について学ぶ 相手の非言語メッセージを読み取ることは大切 「表情」は代表的な非言語メッセージ 表情を見るときの注目ポイントは「ま・め・は・く・し」

・今、考えていること、感じていることを どんなささいなことでもよいので 1人ひと言お願いします。 最後に:今の気持ちをひと言 ・今、考えていること、感じていることを  どんなささいなことでもよいので  1人ひと言お願いします。