あなたが加害者にならないために こんどは「あなたが加害者にならないために」という観点からみていきましょう。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
「ネット社会の歩き方」レッスンキット プレゼンテーション資料集 13. 個人情報は大切なデータ プレゼンテーション資料 著作権は独立行政法人情報処理推進機構( IPA )及び経済産業省に帰属します。
Advertisements

事前アンケートの結果 調査日:平成 2 3年 ○ 月 ○ 日 対 象: ○○○○○○ 中学校 ○ 年 ○ 組 1.
SNSとは? ネット上で色々なコミュニティの人とつながることができるサービス 学校・地元・趣味や友人の友人などとつながり 、 コミュニティを形成することもできる.
情報発信 について ブログ について みなさんに聞きます。 ブログ を知っていますか? みなさんに聞きます。 ブログ をしたことが ありますか?
携帯電話のウソ・ホント ケータイは危険がいっぱい 知らないでいると、あなたが被害者になり ます. 第1問 携帯電話の番号から、誰もが検 索すればすぐ分かるものは次の何ですか  1. 使用者の電話会社と住んでいる地域  2. 使用者の現在の位置  3. 使用者の住所、氏名.
ネットワークの公共性 6. 携帯電話でのメール利用の実態 メールの性質・長 所 ○ 5分以内返信などの誤った暗黙ルールの蔓延 ○ 無視していると思われないよう、延々と続くメー ル交換 長時間の使用が、体も心も疲れさせてしま う。 ◎時と場所、相手の状態などの制約を受けない ◎時間的な拘束から解放される.
ケータイは友達!? 情報モラル学習(5年- 2). ケータイのすばらしさ どこでも電話やメールができる。 必要な情報をさがすことができる。 写真が撮れる。
ケータイ・ネット安全教室 被害者・加害者にならないために
 テーマ別解説 中学校における 情報モラル指導の実際 千葉県八千代市立八千代中学校 校長 坂本 仁.
小学校3年 指導資料例データ.
子どもたちを取り巻く ネットの利用状況について ネットの特殊性・危険性について
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
プロフやチャットの落とし穴.
情報モラル研修 ~リアルいじめからネットいじめへ~ 小平市立小平第十四小学校 木村 達郎.
主体的なコミュニケーション.
情報モラル学習(4年-1) 電子メールを使おう.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
6.ネットで悪口は要注意 プレゼンテーション資料
ケータイ的関係 879 渋谷俊明 880 渋谷友里江.
6.ネットで悪口は要注意 プレゼンテーション資料
ケータイやスマホ、 パソコンで どんなことを書いていますか?
お え う い あ お え う い あ しえない 自分のID パスワード す えぬ えす 個人情報 ねらわれる らサイト 大人が一緒に
家族、学校、 みんなで考えよう、 ケータイ.
親子のための 生徒用 ※この資料はワークショップを前提として作成しておりますので,あらかじめグループ分けをしておくとよい。
誰の記録?誰が見るの? ー タイムラインの仕組みや特性を知ろう ー
犯行予告の書き込みについて 実際の書き込みの例とその影響について 書き込みには必ず記録が残されている まとめ
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
ネットの安全を考えよう! 賢く使いこなすためには?
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
パソコン と インターネット パソコンとインターネット、この便利な道具は、便利な反面、気をつけないと危ないことや困ったことが起こりがちです。
マナー講座 ブログと紙の日記は     何がちがうの? 情報科主任 岡本弘之 2006 情報科.
情報モラル学習(教職員) これだけは知っておいてほしい情報モラル.
文字だけで 気持ちは伝わる? コミュニケーション(マナー・ルール) ■指導のねらい
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第3回 コミュニケーションと表情.
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
都立江北高校授業案資料 文字によるコミュニケーション.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
ケータイ について. ケータイ について ケータイ メール について みなさんに聞きます。 ケータイで 通話 したことがありますか。
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
8.おもしろ半分では無責任 プレゼンテーション資料
10.ネットいじめは人権侵害 プレゼンテーション資料
主人公だけでなく、 周りの人間の問題点も考えながら ドラマを視聴してください。
自信の家庭と比較しながら ドラマを視聴してください。
6演習 「ICTを活用した授業の展開」 すでに学校に英語ノートのコンピュータ用ソフトが届いているかと思います。電子黒板がある学校では、そのソフトをさらに効果的に活用することもできます。電子黒板でどんなことができるかを紹介します。
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
個人情報の流出の危険性とその対策について
SNS・ミニブログとは ネット上で色々なコミュニティの人とつながることができるサービス 学校・地元・趣味や友人の友人などとつながり、コミュニティを形成することもできる.
ネットへの書き込みと その責任 これから第6回グループ検討会の発表を始めます。 ご指導よろしくお願いします。 1.
心を磨く 公共的なネットワーク社会の構築 知恵を磨く 情報モラル教育 情報社会の倫理 法の理解と遵守
インターネットの 長時間利用について 考えよう!
ネットいじめは人権侵害 ② 『既読スルー』 は悪いこと? 沖縄県教育委員会.
ー事例から知る,SNS上のグループ外しー
連絡先 ① ② ③ 作成 平成 年 月 日 名 前 生年月日 住 所 学校・園 家や園での呼び名 平成 年 月 日 ( 男 ・ 女 )
7.ネットで悪口が罪になる プレゼンテーション資料
都立江北高校授業案資料 ネットへの投こうについて考えよう.
今日は広告のポスターを調べます。.
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
ネットいじめは人権侵害 ① 相手の顔が見えない、   文字だけの「会話」は、    時に凶器となることも 沖縄県教育委員会.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
インターネットを介したストーカー被害の実態について
コミュニケーション手段の 発達.
誹謗中傷の書き込みについて 誹謗中傷の書き込みの例とその影響について トラブルを避けるために
学校裏サイト 「学校裏サイト」とは,公式な学校のサイトとは別に,卒業生や在校生によって情報交換を目的に作られた非公式なサイトのことをさします。 ほとんどが掲示板を使っていることから「裏掲示板」とも呼ばれています。 内容としては,部活動のことやテストの情報交換,卒業生同士の近況報告など,しっかりとした利用規約に基づいて運営されているものもたくさんあります。
いじめは決して許されるものではありません。 ネットいじめにあった場合は大人に相談しましょう。
ー 事例から知る,SNS上で起こり得る誤解 ー
Presentation transcript:

あなたが加害者にならないために こんどは「あなたが加害者にならないために」という観点からみていきましょう。  こんどは「あなたが加害者にならないために」という観点からみていきましょう。 ○ 掲示板や友だちからのメールを見てショックを受けたり,いやな気持ちになったことはありませんか? #クリック

えっ,ボクが?ネットいじめの張本人!? テキスト P12 ○ この絵を見てみましょう。 ○ この絵を見てみましょう。   左の絵は,友だちのたかし君が大泣きした時の写真をケータイで取って,おもしろそうなのでみんなにメールで送りました。 ○ 中央の絵はその後,起こりうることを示していますが,どんなことが起こったのでしょうか? ※ 挙手を促し,発表させる。 (画像は簡単にコピーでき,再利用できる点をおさえる。)  右の絵のたかし君の表情に注目してみましょう ○ なぜこのような表情をしているのか,たかしくんの気持ちについて各グループで話し合ってみてください。   (5分ほどたったら) ※ いくつかのグループを指名し,発表させる。  そもそもたかし君の写真を勝手に撮ったこともいけませんね。 #クリック 

人の写真を勝手に撮るのはいけないこと!? えっ,ボクが?ネットいじめの張本人!? 人の写真を勝手に撮るのはいけないこと!?  勝手に写真を撮られたり利用されたりするのは誰でもいやなものです。  人にはそれぞれ「肖像権」という権利があり,自分の顔やすがたを勝手に利用されないように保護されています。 #クリック 

ネット上に流した画像は回収不可能です! えっ,ボクが?ネットいじめの張本人!? テキスト P12 ネット上に流した画像は回収不可能です。  ネット上に流した画像は回収不可能です。  「誰かが勝手に自分に成りすまして,プロフ作り,顔写真を掲載されてしまった。」とか  「自分の顔写真を合成されて,アダルトサイトに利用されてしまった。」といったことが起こっています。  これと同じように掲示板などに冗談のつもりで書き込んだ言葉が 他人をひどく傷つけてしまう場合があります。  特に,短い言葉のやりとりは, 書くほうの人が思っている以上にきつく受け取られることが多いものです。 #クリック

えっ,ボクが?ネットいじめの張本人!? テキスト P12  友だちどうしで陰口を言いあったりしていたことを,ネットの掲示板やメールなどで行うのがネットいじめです。  ネット上に書き込むと,学校の外にも広まり,問題が大きくなりがちです。  ちょっとしたいたずらのつもりでも,相手にとっては非常に大きなダメージになることもあるのです。 #クリック

えっ,ボクが?ネットいじめの張本人!? テキスト P12 ほんの軽い気持ちでやったことでも,相手をひどく傷つけてしまうこともある。  ほんの軽い気持ちでやったことでも,相手をひどく傷つけてしまうこともある。  でも,自分がそう言われたとしたら?  泣きたくなるかもしれない,逃げ出したくなるかもしれない,  そんなつもりじゃなかったでは,すまされないこと,あるよね。 #クリック

えっ,ボクが?ネットいじめの張本人!? 相手の気持を考えよう 1.他人の写真を勝手に載せない 2.面と向って言えないようなことは書き込まない  「相手に対する思いやり。」  ネット社会の中でも人と人が係わり合いをもつわけですから普段の生活の中で心がけるべきことと同じことがたくさんあります。  プロフやコミュニティーサイトを利用するときには #クリック  「他人の写真を勝手に載せない」   掲示板などには  「面と向って言えないようなことは書き込まない」,「 自分の名前を隠して相手の悪口を書いたりしない」 ようにしましょう。  自分がされたら嫌なことかどうか?自分の心に問いかけましょう。  最初はいじめではなかったのに,本人やまわりがさわぎだて, 本格的な「いじめ」になっていくことがあります。 十分注意しましょう。 参考:教育情報通信ネットワークエルネットの9ch情報モラルのちょっと待って,ケータイ2【子ども向け】(5) 事例4『卑劣なネットいじめはNO』 を視聴させてもよい。     http://www.elnet.go.jp/elnet_web/portalTop.do 3.自分の名前を隠して相手の悪口を書いたりしない