DetermInants of Antimicrobial use aNd de-escalAtion in critical care

Slides:



Advertisements
Similar presentations
受付番号 平成 23 年度 東北復興に向けた地域ヘルスケア構築推進事業 (被災地域における医療・介護周辺サービスの提供拠点整備の推進及び医療情報 等の共有システムの推進のための調査事業) 提案書 事業区分 イ-2:被災地における医療情報等の共有等を可能にするシステム の推進の調査事業 (被災地での地域医療提供体制の再構築のための情報通信技術の活用の在り方、
Advertisements

1 ( 様式8 ) 提案書雛型ア 資料2 - 1 (提案者名を記載) ○○○○ 受付番号 ア.地域見守りサービス創出における調査 平成 23 年度医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出実証事業 ( IT 等を活用した医療・介護周辺サービス産業創出調査事業) 提案書 (提案事業のタイトルを記載:
Garoon on cybozu.com 2015年6月版 新機能 Copyright © 2015 Cybozu.
放射線治療提出用テンプレート 可能な場合には,放射線治療の提出書類のまとめをパワーポ イントのテンプレートでお願いしております。よろしくご協 力お願いいたします。 不明な点がありましたら、日本医科大学付属病院 放射線治 療科前林( )までご連絡ください。
扁桃腺炎・咽頭炎.
Infection Round Check List
EDC(Electronic Data Capturing) システムの紹介
G O L D lobal Initiative for Chronic bstructive ung isease.
「戦略的知識創造の国際的メカニズムと ダイナミック・ケイパビリティ」
治験業務の実際 府中みくまり病院 胡田  正彦.
(提案者名を記載) ○○○○ 平成22年度「医療情報化促進事業」 提案書 (様式8) 提案書雛型ア、イ及びウ
HOT Proj. マイカルテ サービス 共有カルテ サービス
当施設における       尿路感染の現状報告 介護老人保健施設 恵仁荘    看護師 木下 孝一.
Yokohama City Save Hospital ☆Emergency and Critical Care Medicine☆
桑 名 市    市議会定例会[6月] 提出議案の概要について.
2nd IAAHS Colloquium (2004年 4月) in Dresden.
長崎大学大学院 医歯薬総合研究科 熱帯医学専攻修士課程 のご案内
トピック1 患者安全とは 1 1.
アンケート② 病棟体制.
既存のBPOS のお客様のBPOS から Office 365 への切替
ドーピングに関する 相談窓口 医事科学委員会.
RID2660 財団セミナー 財団プログラムと補助金 財団補助金小委員会        宮里 唯子.
SSCG 2012.
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 後記研修医 三上翔平
Hironori Kitaoka.
健康寿命延伸産業分野における新事業活動のガイドライン(概要)
Outcomes Among Patients Discharged From Busy Intensive Care Units
電子カルテなどの情報を使用する研究 (検体を伴わない)
 クリティカルケア領域に             おける家族看護     ICU入室中の患者家族の      ニードに対する積極的介入について              先端侵襲緩和ケア看護学                    古賀 雄二 
供血者の選択・採血 琉球大学輸血部 佐久川 廣.
表1.百日咳診断(届出)基準の改訂案 (1)1歳未満
Evidence-based Practice とは何か
地域医療構想と地域包括ケア 千葉大学予防医学センター 藤田伸輔 2016/7/2 新潟朱鷺メッセ.
教育研究支援センター 利用方法.
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
当院は、第9次全国肺癌登録事業に参加します
東京ベイ浦安市川医療センター 菅原 誠太郎.
WIPO ウェビナー: 2009 年のPCT 最新情報及び進展
●●●●により救命できた ●●●●を呈した ●●●●の一例
感染症集団発生事例に対する基本的対応 大山 卓昭 感染症情報センター 国立感染症研究所.
トピック8 患者や介護者と協同する 1 1.
Interventions to Improve the Physical Function of ICU Survivors            (CHEST 2013;144(5): ) 聖マリアンナ医科大学 救急医学 田北 無門.
☑ 心臓・大血管手術の輸血指針チェックリスト [ ]: 検査値 記入,□:該当は✓
オムロン健康保険組合 「健康ポータル・健診予約」 利用マニュアル ●健康ポータルサイトの初回登録がお済の方
第4回 エンド・オブ・ライフ・ケア 看護師教育プログラム(ELNEC-J)
ISO 改訂に向けた意見 (Guidance on project management)
St. Marianna University, School of Medicine Department of Urology 薄場 渉
アウトカムとタスク.
第55回総会からの「医の倫理」手続き提示スライド
Liverpool Care Pathway(LCP)日本語版の概要
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
院内の回復期リハ病棟間の成果比較  -予後因子(入院時年齢・FIM・発症後日数)の階層化による測定法を用いて-
LCP日本語版の使用方法 東北大学大学院医学系研究科 保健学専攻緩和ケア看護学分野 宮下光令.
東北大学大学院医学系研究科保健学専攻緩和ケア看護学分野
(訪問看護ステーション協会、教育ステーション等にて実施)
2補論.グラフの用法:概観.
Niti-S大腸ステント多施設共同前向き安全性観察研究の進行状況について
合成抗菌薬 (サルファ剤、ピリドンカルボン酸系)
現状 医療側チーム構成 開発終了後 (のイメージ) 診断が3分で可能に 例:診断に長時間かかる
他施設からの針刺・血液曝露に関する抗体検査等問い合わせに対する対応
【事前課題】研修企画案の提出 チームで研修企画案を作成し必ずご提出ください。 提出期限:6月19日(水)17:00
障害者自立支援給付支払システム等について
年度 RI第2660地区 ロータリー財団委員長 溝畑正信(東大阪東RC)
(上級医) (レジデント) 同意説明取得 無作為化 割り付け群による治療開始 来院時
別紙1「標準業務フロー」.
HIV検査から 治療開始を経て ウイルス量抑制に至る カスケード GLOBAL AIDS UPDATE 2019.
疫学概論 臨床試験の種類 Lesson 14. 無作為化臨床試験 §B. 臨床試験の種類 S.Harano,MD,PhD,MPH.
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
HIV検査から 治療開始を経て ウイルス量抑制に至る カスケード GLOBAL AIDS UPDATE 2019.
日本医科大学千葉北総病院 地域がん診療連携拠点病院講演会
Presentation transcript:

DetermInants of Antimicrobial use aNd de-escalAtion in critical care

多施設国際観察コホート研究 ESICM承認 対象患者 重症患者 経験的抗菌薬治療を受けている患者 ICU入室中で感染症が疑われる、あるいは確定診断されている患者

研究チーム、組織 プロトコール概要 ケースレポートフォーム(CRF)と電子ケースレポートフォーム(eCRF) 現状 スケジュール Q & A

研究チーム・組織 プロトコール概要 ケースレポートフォーム(CRF)と電子ケースレポートフォーム(eCRF) 現状 スケジュール Q & A

研究チーム・組織 研究責任者 運営委員会 Jan J. De Waele (Ghent, Belgium), Jan.DeWaele@UGent.be Liesbet De Bus (Ghent, Belgium), Liesbet.DeBus@UGent.be Pieter Depuydt (Ghent Belgium) Jason Roberts (Brisbane, Australia) George Dimopoulos (Athens, Greece) Jeroen Schouten (Nijmegen, The Netherlands) Jose Garnacho Montero (Sevilla, Spain) Alexis Tabah (Brisbane, Australia) Marc Leone (Aix-Marseille, France) Jean-Francois Timsit (Paris, France) Jeff Lipman (Brisbane, Australia) Jean-Ralph Zahar (Angers, France) Jose-Artur Paiva (Porto, Portugal)

研究チーム・組織 国際コーディネーターの役割 地域の研究者の決定 ケースレポートフォーム(CRF)の翻訳の補助 国単位での承認の申請 そのほかの参加病院での認証の補助 研究施設と中央組織との橋渡し  参入期間(適切な患者の参入とフォローアップを指導する)  クオリティコントロール期間

研究チーム・組織 地域の研究者の役割 所属病院での承認の申請(研究開始前に中央組織(NC)へ承認書類のスキャンコピーを送付) 電子CRF(eCRF)が正確に登録されているか、期限内に完成されているかを確認する(参入期間終了後90日以内に) データ収集の完全性、一貫性、質を保証する 質問に迅速に回答する  参入期間  クオリティコントロール期間

研究チーム、組織 プロトコール概要 ケースレポートフォーム(CRF)と電子ケースレポートフォーム(eCRF) 現状 スケジュール Q & A

プロトコール概要 参入基準、除外基準 18歳以上 ICUに入室しており、48時間以上ICU管理が必要と予測される 抗菌薬治療開始時には起炎微生物および抗菌薬感受性が判明していない(グラム染色の結果は判明していてもよい) インフォームドコンセントへの署名(地域の倫理委員会が必要とした場合) 患者は本研究に一度しか参加できない 参入基準、除外基準

プロトコール概要 2016年10月以降の2週間の期間、患者を参入させる。参加施設は施設やスタッフの事情に合わせて好きな2週間を選択可能である 参入基準に該当し除外基準に該当しないすべての連続する患者を参入させる。参入開始から28日間患者を追跡する

プロトコール概要 一次アウトカム 経験的抗菌薬のde-escalation率

プロトコール概要 二次アウトカム どのような経験的抗菌薬が選択されていたか 適切な経験的抗菌薬が選択されていたか どのような原因限定抗菌薬が選択されていたか De-escalationされた患者とされなかった患者での 抗菌薬治療期間 ICU入室期間 抗菌薬非投与期間 28日死亡率 抗菌薬耐性菌の分離 感染症の再燃、二次感染 負荷投与の有無 持続投与、延長投与の有無

研究チーム、組織 プロトコール概要 ケースレポートフォーム(CRF)と電子ケースレポートフォーム(eCRF) 現状 スケジュール Q & A

CRF とeCRF データ登録 Castor EDC(オンラインのデータ収集システム)を使用する すべての施設、患者情報は電子データ収集システムを用いて収集される Castor EDC(オンラインのデータ収集システム)を使用する あらかじめ定められたチェックリストに記入する Ghent University Hospitalによるサポート: 月ー金、午前8時から午後2時 (GMT) すべての患者情報は患者氏名が明かされることなく収集される

CRFとeCRF センター情報フォームに含まれるもの ICU関連情報 微生物検査室の検査に関する情報 de-escalationの定義 施設ごと一度のみ登録 ICU関連情報 微生物検査室の検査に関する情報 de-escalationの定義 背景の抗菌薬耐性状況

CRFとeCRF ケースレポートフォームに含まれるもの 患者情報 ICU入室時 day 0 = 研究参入日 = 経験的抗菌薬治療開始日 感染症に関する情報 治療に関する情報 予後に関する情報(28日目あるいは退院時に評価)

研究チーム、組織 プロトコール概要 ケースレポートフォーム(CRF)と電子ケースレポートフォーム(eCRF) 現状 スケジュール Q & A

現状

現状 国際コーディネーター Austria Philipp Eller 日本 藤谷茂樹 Belgium Jan De Waele Lithuania Vosylius Saulius Bosnia Herzegovina Peda Kovacevic Mexico Claudia Olvera Brazil Thiago Lisboa Netherlands Jeroen Schouten Central America Jorge Hidalgo Poland Andrei Mikstacki Colombia Mario Arias Portugal Jose-Arthur Paiva Czech Republic Michal Lips Romania Dana Tomescu Denmark Morten Steensen Spain Jose Garnacho-Montero Estonia Joel Starkopf Sweden Fredrik Sjovall France Marc Leone Turkey Murat Akova Germany Maria Deja United Kingdom Maurizio Cecconi Greece George Dimopoulos Hungary Akos Csomos India Kapil Zirpe Republic of Ireland Ignacio Martin-Loeches

研究チーム、組織 プロトコール概要 ケースレポートフォーム(CRF)と電子ケースレポートフォーム(eCRF) 現状 スケジュール Q & A

ケースレポートフォーム、センターレポートフォーム 登録方法 www.dianastudy.ugent.be ESICMの承認 スケジュール 2016年10月4日 ミラノにてキックオフ 現在までに行われたこと プロトコール ケースレポートフォーム、センターレポートフォーム 登録方法 www.dianastudy.ugent.be ESICMの承認 Ghent病院の倫理委員会の承認 電子レポートフォームの作成 clinicaltrials.gov (NCT02920463)への登録

2016年10月17-30日ベルギーGhent病院での患者参入 スケジュール 2016年10月4日 ミラノにてキックオフ 2016年10月17-30日ベルギーGhent病院での患者参入 2016年10月31日-11月27日 Ghent病院での 28日追跡期間 2016年10月24日 ほかの施設の参入開始 2017年6月30日 研究参入終了 2017年1月31日Jan Ghent病院での データ登録終了 2017年9月30日

研究チーム、組織 プロトコール概要 ケースレポートフォーム(CRF)と電子ケースレポートフォーム(eCRF) 現状 スケジュール Q & A

Q&A

DetermInants of Antimicrobial use aNd de-escalAtion in critical care REGISTER NOW www.dianastudy.ugent.be DetermInants of Antimicrobial use aNd de-escalAtion in critical care