疫学概論 適中度と尤度比 Lesson 19. 評価の指標 §C. 適中度と尤度比 S.Harano, MD,PhD,MPH.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Lesson 19. 評価の指標 §B. ROC 曲線. 疾 患 +- 検 査 + a (真陽性) b (偽陽性) - c (偽陰性) d (真陰性)
Advertisements

Maximal likelihood 法に基づく Matched filter について 田越秀行(阪大理) LCGT コヒーレンス解析 WG 修正 Ref: Finn, PRD63, (2001) Pai, Dhurandhar, Bose, PRD64,
第6回 適合度の検定 問題例1 サイコロを 60 回振って、各目の出た度数は次の通りであった。 目の出方は一様と考えてよいか。 サイコロの目 (i) 観測度数 : 実験値 (O i ) 帰無仮説:サイコロの目は一様に出る =>それぞれの目の出る確率 p.
生物統計学・第 15 回 エラーを調べる -第一種の過誤、第二種の過誤、外れ値 - 2016 年 1 月 26 日 生命環境科学域 応用生命科学類 尾形 善之.
EBM 的検査法その1 :診断のために行なう検査
回答と解説.
扁桃腺炎・咽頭炎.
疫学概論 ポアソン分布 Lesson 9.頻度と分布 §C. ポアソン分布 S.Harano,MD,PhD,MPH.
Lesson 21. 健康政策と疫学 §B. 集団データを用いた 疫学研究 疫学概論 集団データを用いた疫学研究
診断精度研究のメタ分析 - 入 門 - 横光健吾 公益財団法人たばこ総合研究センター 臨床疫学研究における報告の質向上のための統計学の研究会
訴えられないようにすると、 訴えられやすくなる
田村謙太郎 ナショナルメディカルクリニック 信州大学総合診療科
公衆衛生学 疫学デザインと健康指標
高感度CRPの新たな有用性 ~H.pyloriにおける検討~
疫学概論 メタアナリシス Lesson 21. 健康政策と疫学 §D. メタアナリシス S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学概論 母集団と標本集団 Lesson 10. 標本抽出 §A. 母集団と標本集団 S.Harano,MD,PhD,MPH.
法数学勉強会(京大法医学講座) 2012/02/18 京都大学 統計遺伝学 山田
メタボリック症候群(MetS)の有無と、成人以降の体重増加とCKDの関連
疫学概論 診療ガイドライン Lesson 22. 健康政策への応用 §B. 診療ガイドライン S.Harano, MD,PhD,MPH.
ベイズ的ロジスティックモデル に関する研究
計算値が表の値より小さいので「異なるとは言えない」。
深部静脈血栓症の診断.
疫学概論 異なった集団での率の比較 Lesson 5. 率の調整 §A. 異なった集団での率の比較 S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 2段階スクリーニング Lesson 19. 評価の指標 §D. 2段階スクリーニング S.Harano, MD,PhD,MPH.
生活習慣を変え、内臓脂肪を減らすことで生活習慣病の危険因子が改善されます
疫学概論 測定の信頼性 Lesson 20. 評価の要件 §B. 測定の信頼性 S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学概論 患者対照研究 Lesson 13. 患者対照研究 §A. 患者対照研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.
公衆衛生学A1-6 人を対象にした研究のデザインⅠ 藤田 裕規 近畿大学医学部公衆衛生学.
Topic-Word Selection Based on Combinatorial Probability
Lesson 22. 健康政策への応用 §C. リスク・マネージメント 疫学概論 リスク・マネージメント
疫学概論 患者対照研究 Lesson 13. 患者対照研究 §A. 患者対照研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.
実はあなたもいつも使っている “事前確率”の話
回帰モデル・クラス分類モデルを 評価・比較するための モデルの検証 Model validation
疫学概論 横断研究 Lesson 11. 記述疫学 §A. 横断研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 感度と特異度 Lesson 19. 評価の指標 §A. 感度と特異度 S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学概論 ROC曲線 Lesson 19. 評価の指標 §B. ROC曲線 S.Harano, MD,PhD,MPH.
血液型検査法 名古屋大学輸血部 山本晃士.
疫学概論 交互作用 Lesson 18. 交互作用 S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学概論 適中度と尤度比 Lesson 19. 評価の指標 §C. 適中度と尤度比 S.Harano, MD,PhD,MPH.
副鼻腔炎.
疫学概論 交絡 Lesson 17. バイアスと交絡 §A. 交絡 S.Harano, MD,PhD,MPH.
食中毒と疫学調査の統計 ~2×2表~ 岡山理科大学 山本英二 2002/02/20.
EBMのための 確率・統計.
2016年度日本疫学会スライドコンテスト受賞作品
ゲノム科学概論 ~ゲノム科学における統計学の役割~ (遺伝統計学)
疫学概論 疾病の自然史と予後の測定 Lesson 6. 疾病の自然史と 予後の測定 S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 バイアス Lesson 17. バイアスと交絡 §A. バイアス S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学概論 感度と特異度 Lesson 19. 評価の指標 §A. 感度と特異度 S.Harano, MD,PhD,MPH.
検査に関するお知らせ Vol.4-1) 試薬変更について 単純ヘルペスIgMの試薬変更について 日々、変化する検査について、お知らせします
法数学勉強会(京大法医学講座) 2012/02/18 京都大学 統計遺伝学 山田
疫学概論 測定の信頼性 Lesson 20. 評価の要件 §B. 測定の信頼性 S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学概論 直接法と間接法の相違 Lesson 5. 率の調整 §D. 直接法と間接法の相違 S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 情報の要約 Lesson 3. 情報の要約 (率、比、割合) S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 2段階スクリーニング Lesson 19. 評価の指標 §D. 2段階スクリーニング S.Harano, MD,PhD,MPH.
疫学初級者研修  ~2×2表~ 平成12年2月14日(月) 13:00~ 岡山理科大学情報処理センター.
親子鑑定に見る尤度比を 角度を変えて眺めてみる
疫学概論 ポアソン分布 Lesson 9.頻度と分布 §C. ポアソン分布 S.Harano,MD,PhD,MPH.
不規則抗体の意義・ 検査法 名古屋大学輸血部 山本晃士.
疫学概論 測定の妥当性 Lesson 20. 評価の要件 §A. 測定の妥当性 S.Harano, MD,PhD,MPH.
脱水・ 循環血液量低下.
「カテゴリ変数2つの解析」 中澤 港 統計学第7回 「カテゴリ変数2つの解析」 中澤 港
疫学概論 罹患の指標 Lesson 4. 罹患と死亡の指標 §A. 罹患の指標 S.Harano,MD,PhD,MPH.
当院健診部における胃部レントゲン上の所見とピロリ菌との関係
Lesson 4. 罹患と死亡の指標 §G. YPLLとQOLの測定 疫学概論 YPLLとQOLの測定
疫学概論 寄与危険度 Lesson 15. 関連性の測定 §D. 寄与危険度 S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 疫学研究の目的 Lesson 1. 疫学研究 §A. 疫学研究の目的 S.Harano,Md.PhD,MPH.
疫学概論 §C. スクリーニングのバイアスと 要件
インフルエンザウィルスA型及びB型検出用試薬
疫学概論 横断研究 Lesson 11. 記述疫学 §A. 横断研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.
確率と統計 年1月7日(木) Version 3.
Presentation transcript:

疫学概論 適中度と尤度比 Lesson 19. 評価の指標 §C. 適中度と尤度比 S.Harano, MD,PhD,MPH

スクリーング検査における疑問 検査結果が陽性となったもののうち、該当する疾患を有している者の確率はどのくらいか? 検査結果が陰性となったもののうち、該当する疾患を有していない者の確率はどのくらいか?

疾 患 合 計 + - 検 査 a b a+b c d c+d a+c b+d

陽性反応適中度 Positive Predictive Value (PPV) 検査が陽性となった者で実際に疾患を有している者の割合

陰性反応適中度 Negative Predictive Value (NPV) 検査が陰性となった者で実際に疾患を有していない者の割合

適中度の例 疾 患 合 計 + - 検 査 80 100 180 20 800 820 900 1000

検査前確率と検査後確率 検査前確率 Pre-test probability 検査後確率 Post-test probability 検査で発見される前から、その個人がどのくらい疾患を持っている可能性があるかという確率 有病率 検査後確率 Post-test probability 検査によって陽性となった個人が実際に疾患を持っている可能性があるかという確率 陽性反応適中度

感度、特異度と 検査前確率、検査後確率の関係 疾患 +    - 有病率=50% 感 度=50% 特異度=50% PPV =50% 250 250 +    - 検 査 500 250 250 500 500 500 1000

感度、特異度と 検査前確率、検査後確率の関係 疾患 +    - 有病率=20% 感 度=50% 特異度=50% PPV =20% 100 400 +    - 検 査 500 100 400 500 800 200 1000

感度、特異度と 検査前確率、検査後確率の関係 疾患 +    - 有病率=20% 感 度=90% 特異度=50% PPV =31% 180 400 +    - 検 査 580 400 420 20 800 200 1000

感度、特異度と 検査前確率、検査後確率の関係 疾患 +    - 有病率=20% 感 度=50% 特異度=90% PPV =56% 100 80 180 +    - 検 査 720 100 820 800 200 1000

陽性反応適中度(検査後確率)は主として以下のものに影響される 検査された集団の有病率 その検査の特異度 感度の影響はこれらより小さい。

尤度比 Likelihood ratio (LR) 検査の結果が診断の判定にどの程度役立つかをその性能を知る指標 カットオフ値と連動

尤度比の判定 10以上    確定診断に有用 0.1以下    除外診断に有用

検査後オッズ、検査後確率と尤度比 検査後確率は検査前確率と尤度比から検査後オッズを算定することでも求められる。 検査後オッズは検査で発見される確率と発見されない確率の比 検査前確率=有病率