産業医科大学リハビリテーション医学 蜂須賀研二

Slides:



Advertisements
Similar presentations
佐賀大学医学部 泌尿器科 手術支援ロボット da Vinci のご紹介 ~前立腺癌の最新治療~. ダヴィンチとは? ダヴィンチとはアメリカで開発された手術を支援するロボットです。 日本では 2009 年より医療機器として認可を受け、 2012 年 4 月より、前立腺癌に対する手 術のみ、保険医療として認められています。
Advertisements

福祉用具と人のかかわり 内山 幸久福祉用具専門相談員 福祉住環境コーディネーター 2 級 重度頚髄損傷者自立リアルティーモデルルー ム マウンテン・ペンギン.
4章 制御の流れ-3.
WiiリモコンとArduinoを用いた体を使用するゲーム
サバイバーシップとサポートグループ 岡 村 仁 広島大学大学院保健学研究科 心身機能生活制御科学講座 精神機能制御科学研究室 1
統合失調症の認知機能リハビリテーション専用オリジナルソフトによる 介入研究
説明書(手術、麻酔、治療法) 脊髄損傷 脱臼骨折 破裂骨折 私は、患者 様の(手術、麻酔、治療法)について、次のとおり説明いたしました。
最新の人工股関節、膝関節置換術 より早く、自宅への快適な生活へ
二分脊椎症の リハビリテーション 首都大学東京 OT学科 3年 澤田 有希
からだの柔軟性やバランス能力を改善するために
-心理的時間を共創するシステム- 三 宅 美 博 東京工業大学 大学院総合理工学研究科

第4回 四国がんのリハビリ勉強会 多職種によるキャンサーサバイバー のADL・QOL改善の取り組み 第1部 10-11時
「存在の肯定」を規範的視座とした作業療法理論の批判的検討と 作業療法・リハビリテーションの時代的意義 田島明子
第21回 Southern Night Seminar アンケート集計結果
アメリカのリハビリテーションと 病院の連携
学習目標 関節リウマチ患者,脊髄損傷患者について 1.姿勢保持訓練について説明できる. 2.移動訓練について説明できる. 3.作業療法について説明できる. 4.看護において,どのような社会資源を活用できるかを理解している. 5.看護において,どのような心理的援助が必要か理解している. 6.それぞれの家族へ,どのような介護指導をすべきか述べることができる.
第8回授業(5/31)での学習目標 一事例デザインとは? 分割区画型反復測定デザインとは? メタ・アナリシスとは?。
この症例(仮名・新堂さん)の必要栄養量・栄養素を計算してみる。
深部静脈血栓症の診断.
各種手術における静脈血栓塞栓症のリスクの階層化(年齢因子を含む)
呼吸リハビリテーションマニュアル について
装具完成までの期間の検討 葛西循環器脳神経外科病院 リハビリテーション室1) 同脳神経外科2) 早川義肢製作所3)
日本専門医機構形成外科領域 専門医委員会・研修委員会 朝戸裕貴(獨協医科大学形成外科)
水素および水素水による放射線の防御 主 要 説 明 1.致死量放射線の死亡を抑制 2.放射線によるリンパ腫の発生を抑制
運動療法の安全管理 医療法人社団 順公会 ウェルネス葛西             大 場 基.
埼玉医科大学腎臓内科/総合診療内科 岡田浩一
神戸医療福祉専門学校三田校 ○森本哲平 内田 充彦
関西リハビリ病院におけるCI療法 方法 治療期間 訓練内容 非麻痺側上肢をミトンで固定 麻痺側上肢のみで集中的な運動を実施
チュートリアルシリーズ 検索事例編② 静脈血栓塞栓症(VTE) 予防 ガイドラインの参照について
2007年10月14日 精神腫瘍学都道府県指導者研修会 家族ケア・遺族ケア 埼玉医科大学国際医療センター 精神腫瘍科 大西秀樹.
~その腰痛、股関節からきているかもしれません~
学習目標 1.急性期の意識障害患者の生命危機を回避するための看護がわかる. 2.慢性期の意識障害患者の回復に向けた看護がわかる. 3.片麻痺患者のADL獲得に向けた看護がわかる. 4.失行・失認の患者が生活に適応するための看護がわかる. 5.失語症の患者のコミュニケーション方法の確立に向けた看護がわかる.
Evidence-based Health Care とは何か
SAMPLE 1.人間の活動・運動の意義が理解できる. 2.随意運動の成り立ちが理解できる. 3.同一体位による身体への影響が理解できる.
岡山大学医学部歯学部附属病院整形外科 腰椎椎間板ヘルニア の手術を受けられる患者様へ 腰椎椎間板ヘルニアとは
福岡県脊髄損傷ネットワーク構想 ~福岡県における脊髄損傷患者の 統括的データベースの構築を中心に~
Rコマンダーで2元配置ANOVA 「理学療法」Vol28(8)のデータ
Interventions to Improve the Physical Function of ICU Survivors            (CHEST 2013;144(5): ) 聖マリアンナ医科大学 救急医学 田北 無門.
ごあいさつ 名古屋市立大学リハビリテーション部 和田郁雄  この度、第47回日本小児股関節研究会を平成20年6月27日(金)、28日(土)の2日間にわたってお世話させて頂くこととなりました。是非とも演題のご応募、ご参加をお願い致します。  研究会前日の6月27日(金曜日)は日常診療で遭遇する様々な難症例あるいは稀症例の提示と討議を行う、「症例検討会」を開催致します。診断・治療に難渋している症例などをお持ちの先生は是非ともご呈示下さい。同日夕には「イブニングセミナー」として、長年先天股脱の予防活動に携わって
AEによるタンク腐食評価 円筒型貯蔵タンクの底部は、操業中に観察することができない。我が国では、消防法により1000klを超えた貯蔵能力を持つタンクは、その容量に応じて周期が定められ、定期的な内部開放検査を実施することが義務付けられている。タンクの開放検査に伴う操業停止、清浄、さらに検査などにかかる費用は、大型タンクの場合、数千万円を超えることも珍しくない。
住宅用エレベータで使用可能な搬送用ストレッチャーの開発
USA 日本 ヨーロッパ BC 5-4c ヒポクラテス 治療体操 1890
Kids Loco Project第3回研修会
次世代医療機器評価指標作成事業 - 概要説明 - 運動機能回復型ロボット 審査 WG 第1 回会議 【背 景】
Data Clustering: A Review
途中、企業展示見学の時間を設けています。
東京慈恵会医科大学 リハビリテーション医学講座
Supported by 九州大学 ARO 次世代医療センター
途中、企業展示見学の時間を設けています。
脳卒中患者等を対象とした高い安全性を有する
スマート リハビリテーション Frank Nieuwenhuis CCO October 2014.
脳卒中急性期装具療法の検討 葛西循環器脳神経外科病院 リハビリテーション室1) 同脳神経外科2) 早川義肢製作所3)
     【症例2:91歳女性】  認知症、胆管がん 20XX年 1月(90歳): ・アルツハイマー型認知症の疑い、骨粗鬆症、変形性膝関節症で近医にて加療 ・黄疸のため近隣の病院にて入院加療。胆管ステント留置し退院 ⇒加療が奏功し、全身状態は比較的安定 ・サービス付き高齢者向け住宅に入所し療養 ・廃用により体幹・下肢筋力低下。ほぼベッド上での生活。移動はストレッチャ型車いす.
お申込みは別紙申込書を記入頂き、FAXまたはメールでご予約下さい。 (定員となりましたら、別日程をご案内させて頂く可能性がございます。)
脳卒中急性期の装具療法について 葛西循環器脳神経外科病院 リハビリテーション室 三岡相至 桐田泰蔵 坂牧やよい 同脳神経外科
桐蔭横浜大学 工学部 ロボット工学部 T21R001 秋山朋之
ページビュー Online Marketing Report ■ 2019年4月ページビュー&ユニークブラウザ
神経 13:30-16:40 福島県理学療法士会 県南支部研修会 3月10日 土 「脳画像の理学療法領域での活用」 2018年
(上級医) (レジデント) 同意説明取得 無作為化 割り付け群による治療開始 来院時
Homogeneous model 相同モデル
南魚沼市民病院 リハビリテーション科 大西康史
四足歩行ロボット制御用RTコンポーネント群 宮本 信彦(産業技術総合研究所)、高橋 三郎(産業技術総合研究所)
訪問リハビリと地域連携 ~利用者様の夢の実現~
お申込みは別紙申込書を記入頂き、FAXまたはメールでご予約下さい。 (定員となりましたら、別日程をご案内させて頂く可能性がございます。)
秋田大学・東京工業大学・秋田県医師会連携
ページビュー Online Marketing Report ■ 2019年7月ページビュー&ユニークブラウザ
疫学概論 臨床試験の種類 Lesson 14. 無作為化臨床試験 §B. 臨床試験の種類 S.Harano,MD,PhD,MPH.
岩村雅一 知能情報工学演習I 第13回(後半第7回) 岩村雅一
『 関節リウマチのトータルマネージメント 』
Presentation transcript:

産業医科大学リハビリテーション医学 蜂須賀研二 下肢訓練ロボット 産業医科大学リハビリテーション医学 蜂須賀研二 2012.2.24.

Rehabot 体を一定の力で懸垂しながら装置を中心とした円周上を歩行する. 適応:下肢術後,両下肢不全麻痺 症例報告はあるが客観的な有効性は未確立である. 井手隆俊,中島育昌:歩行訓練用ロボット(AID-1)の開発.整形・災害外科 29:825-828, 1986 Kawamura J, Ide T, Hayashi, et al. Automatics Suspension Device for Gait Training. Prosthet Orthot Int 17:120-125, 1993

Electromechanical gait trainer ハーネスで体幹を懸垂し,Double crank and rocker gear systemで,2枚の足板が前後に動く 適応:脊髄損傷,片麻痺 多くの臨床研究が報告されているが,我が国では報告例は無い. Uhlenbrock D, et al. Biomedical Engineering 1997;42:196-202 Hesse S, et al. Neurorehabil Neural Repair 2001;15:39-50 Pohl M, Hesse S, et al. Clin Rehabil 2007;21:17-27

Electromechanical gait trainer ハーネスで体幹を懸垂し,Double crank and rocker gear systemで,2枚の足板が前後に動く 適応:脊髄損傷,片麻痺 多くの臨床研究が報告されているが,我が国では報告例は無い. Uhlenbrock D, et al. Biomedical Engineering 1997;42:196-202 Hesse S, et al. Neurorehabil Neural Repair 2001;15:39-50 Pohl M, Hesse S, et al. Clin Rehabil 2007;21:17-27

Driven gait orthosis (Lokomat) 外骨格型のロボット訓練装置であり,股関節と膝関節の外側にサーボモーターが取り付けられる.ハーネスで体幹を懸垂しながらトレッドミル上をプログラムされたパターンで歩行する. 市販されており,我が国でも使用されている. Schwartz I, et al. PM&R 2009;1:516 -23

歩行支援ロボット (安川電機,産業医科大学) NEDOの事業として実施 全荷重で4本のロボットアーム が左右の大腿,下腿を制御し て,トレッドミル上を歩行させる. 適応:重度片麻痺,脊髄損傷 榊泰輔, 他.リハ医学 2003 Hachisuka K, et al. Advances in Physical and Rehabilitation 2003 漸く,無作為割り付け比較試験が完了し,有効性が示された(リハ医学会,2011).

TEM LX1(ベッド型下肢運動療法装置) 大腿,下腿をロボットアームにより他動的に動かすことができ,療法士の教示を再現できるのが特徴である. 簡易版市販モデルTEM LX2がある. 適応:下肢麻痺,術後,ICU等の血栓予防 榊恭輔,他.リハ医学 2003 幾つかの研究論文はあるが確実な有効性は未確立 TEM LX1 TEM LX2

追加予定 Haptic Walker (Schmidt 2005) Anklebot (MIT 2005) Lower Extremity Powered Exoskeleton (Veneman 2005) Wearable Powered-Assist Locomotor (清水2008)