資料URL http://www.yosemite.jp/shudoee 持続可能な社会をめざす環境教育(2) 資料URL http://www.yosemite.jp/shudoee 西村仁志(広島修道大学人間環境学部)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報科指導法Ⅰ 第 15 回 模擬授業と総括. 自由利用マーク 文化庁 2003 年~ プライバシーマーク.
Advertisements

性に関する正しい知識や技術を 同世代の仲間 (peer :ピア ) で一緒に考え る ピアカウンセリング活動 くまぴあ.
メディア論 第 14 回 ドキュメンタリーとは何 か ( ) 担当:野原仁. 最終課題 提出期限: 2 月 16 日 ( 月 ) 17時 提出期限: 2 月 16 日 ( 月 ) 17時 提出場所:研究室前ボックス 提出場所:研究室前ボックス.
「環境教育概論」資料置き場 幼児期における環境教育 里山保育・「森のようちえん」 西村仁志 広島修道大学「環境教育概論」
1 1.「環境」という言葉の意味 と、「環境を通しての保育と は?」 瀧川 光治. 2 1.「環境」という言葉  「環境」という言葉がつく、 3文字、4文字、5文字 の言葉を考えてみよう。
「環境教育概論」資料置き場 *昨年度の講義資料(予習したい人)
生 活 科 (小) 福島県教育委員会 平成20年度小・中学校教育課程研究協議 会. Ⅰ 改訂の要点 1 学年の目標の改善 (1) 目標 (3) を加え、四つに増やした。 (2) 文言を加え、一人一人の児童に育 つことを期待する認識を明確にした。 ① 目標 (1) 「地域のよさに気付き」 ② 目標 (2)
「環境教育概論」資料置き場 幼児期における環境教育 里山保育・「森のようちえん」 西村仁志 広島修道大学「環境教育概論」
みなさんの「暮らし」と環境との関係をチェックしてみよう
富山大学教育学部 附属教育実践総合センター 助教授 小川 亮
「環境教育概論」ガイダンス Introduction to Environmental Education
エコメッセ2015inちば 出展団体募集中 !! 118 エコっておもしろい !! “エコメッセちば”で検索してね♡ こども環境教室
地域社会論 第5回 Ⅴ.国際環境 11月9日.
 テーマ別解説 情報モラルの5つの領域 岐阜聖徳学園大学 教育学部 准教授 石原 一彦.
In larger Freedom 平和構築・人権擁護・開発援助 日本から国際社会へ
東北外国語専門学校 学校紹介.
平和の鐘(かね・おと)を鳴らそう! わたしの平和宣言 2.「どんな暴力も許しません」 3.「思いやりの心を持ち、助け合います」
スウェーデンの多国籍企業による 環境経営 総合政策学部四年 井上まゆ.
平成26年度 鶴ヶ島市立新町小学校グランドデザイン めざす学校像 一人ひとりが輝き、確かな学力が獲得できる学校
総合学科における インターンシップの取り組み
「環境教育概論」資料置き場 yosemite
保健学習の進め方・指導案の書き方 さいたま市立三橋小学校   豊島  登.
エコツーリズムへ 西村仁志.
エコツーリズムへ 西村仁志.
子どもたちが発達段階に応じて獲得することが望ましい事柄
大分県立宇佐支援学校 グランドデザイン (平成28年度版)
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
塩竈市子ども・子育て支援事業計画 塩竈市子ども・子育て支援事業計画(案) のびのび塩竈っ子プラン ・・・削除 ・・・追加 資料 2
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
性に関する正しい知識や技術を 同世代の仲間(peer:ピア)で一緒に考える ピアカウンセリング活動
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
「環境教育概論(環境教育論)」(西村) 期末レポートについて
「環境教育概論」資料置き場 yosemite
細川 英雄 (言語文化教育研究所・代表/早稲田大学名誉教授)
幼児期における環境教育 里山保育・「森のようちえん」
「公共的なネットワーク社会の構築」 の内容と指導
Let‘s Study Biodiversity 生物多様性保全 従業員教育エッセンス版
人間性豊かな人材の養成を通じて、科学技術と人間社会の調和的発展に寄与する
<校訓> つよく・あかるく・たくましく 【目指す宇佐支援学校の児童生徒像】
アスッペンくん 奈良市立飛鳥中学校.
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
資料URL 持続可能な社会をめざす環境教育 資料URL 西村仁志(広島修道大学人間環境学部)
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
地理情報の提供を通した 地域住民の環境意識の改善
ソーシャルワークの価値と倫理 ~国際ソーシャルワーカー連盟の議論を踏まえて~
第60回 北海道小学校長会教育研究 宗谷・稚内大会
「環境教育プランニング」とは何か 西村仁志.
居住環境計画学第2回シンポジウム 2050年の地域性
スイカ・クイックスイート・馬芋ん(芋焼酎)
東京都地域福祉支援計画の構成 東京における「地域共生社会」の実現 三つの理念の具現化 地域生活課題の解決 計画的な地域福祉の推進
多文化共生社会への取り組み: 多文化共生教育の現状 2
「環境教育概論」 「環境教育」からESD・SDGsへ 西村仁志. 「環境教育概論」資料置き場
フィランソロピー都市宣言について 資料3 フィランソロピー都市宣言(宣言文)
持続可能な社会をめざす環境教育 西村仁志(広島修道大学人間環境学部).
みなさんの「暮らし」と環境との関係をチェックしてみよう
みなさんの「暮らし」と環境との関係をチェックしてみよう 資料URL
イクレイの発展とローカルアジェンダ21 岸上 みち枝 2006/11/29
資料URL 持続可能な社会をめざす環境教育 資料URL 西村仁志(広島修道大学人間環境学部)
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
環境教育のシナリオ(西村) 生活・暮らし 個人 社会 自然 自然体験 いのちのつながりの実感 生活体験 環境調和型ライフスタイル
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川綾由美 企業の社会的責任 駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川綾由美.
大学生による地域イベント開催の現状と課題
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
NPO法人数(分野別) 全国・愛知・名古屋
Kinjo-Gakuin Univ. © 2008 Motohiro HASEGAWA
学習指導要領の改訂 全国連合小学校長会 会長 大橋 明.
「環境教育概論」ガイダンス Introduction to Environmental Education
Presentation transcript:

資料URL http://www.yosemite.jp/shudoee 持続可能な社会をめざす環境教育(2) 資料URL http://www.yosemite.jp/shudoee 西村仁志(広島修道大学人間環境学部)

「環境教育への招待」(ミネルヴァ書房) 市川智史(滋賀大学) 人類の新しい発展、すなわち『持続可能な開発』の実現に向けて、環境の保全に必要な知識、態度(価値観)、技能を身につけ、人間と環境を軸とした様々なかかわり合いという視点から地球的視野に立って環境にかかわる諸問題をとらえ、エコロジカルなライフスタイルを実践することができ、地域、国、国際レベルでの環境保全活動や『環境』と『開発』にかかわる意志決定過程に参加することのできる人間の育成にあるといえよう。より端的に言えば環境教育の目的は『持続可能な社会』を担い得る主体者の育成にあるということができよう。

いろいろな環境教育 テーマ(自然系、生活系、地球環境系…) フィールド(都市公園、里山、森林、水辺、商店街、まち… 実施主体(学校、企業、行政、市民活動団体… 属性や年代(幼児、小学生、中高生、大学生・青年、働く世代、育児世代、中高年…) 手法(映像作品、出版物、イベント、講演、ディスカッション、演劇、体験学習、ツアー、ワークショップ…)

環境教育のシナリオ(西村) 生活・暮らし 個人 社会 自然 自然体験 いのちのつながりの実感 生活体験 環境調和型ライフスタイル グリーンコンシューマー 地域とつながる体験 まちづくり シチズンシップの育成 市民参加・参画 社会的公正・南北格差の視点 ソーシャル・イノベーション 持続可能な社会への 個人 家庭内 社会で

シチズンシップ=市民性 ソーシャル・イノベーション=社会革新

総合系環境教育 自然系環境教育 地球系環境教育 生活系環境教育 自然 地域 地球規模 阿部治による 社会 環境まちづくり 企業の社会的責任(CSR) 総合的な学習の時間 生活系環境教育 阿部治による 社会

環境教育のあゆみ:第1段階 1970-80年代 環境問題の解決と未然防止に向けた教 育 日本においてはこれ以前から「自然保 護教育」「公害教育」の展開があった。

環境教育のあゆみ:第2段階 1980-90年代前半 一人ひとりの意識と行動の変革を促し、 生活様式(ライフスタイル)の変革を 導く教育 → 個人のイノベーション

環境教育のあゆみ:第3段階 90年代後半 大量生産・大量消費・大量廃棄型の社 会から、持続可能な社会への変革に向 けて、一人ひとりの意識、態度・価値 観、そして行動の変革を導く教育。 (「持続可能な社会の実現に向けた教 育」) → 社会のイノベーション

環境教育のあゆみ:第4段階 2002年以降「E.S.D.=Education for Sustainable Development」 “よりよい未来”をつくるために環境・ 人権・平和・ジェンダー・国際協力・ 多文化共生・福祉など様々なテーマに 取り組む教育活動をつなぐ重要性の認 識(広義の環境教育)

環境教育のあゆみ:第5段階 2015年 国連SDGs Sustainable Development Goalsの設 定 17の目標

未来の社会に向けた人類全体の課題 (井上有一,2009) ①環境持続性の保持 ②社会的公正の保障 ③存在の豊かさの実現 「地球に住むひとりひとりの人間すべて が、生活を破壊されることなく、満足 して幸福に生きていけることの達成」

Education for Sustainable Development E.S.D. Education for Sustainable Development “持続可能な開発のための教育” ・持続可能性に向けての教育 ・持続可能な社会に向けての教育

環境教育とESD 持続可能な社会をめざす環境教育の特徴 ジェンダー教育 平和教育 開発教育 人権教育 環境教育 多文化共生教育 福祉教育 ○○教育 価値観…人間への尊厳、自然への畏敬、多様性、共生など 学習方法…参加型学習、合意形成、対話など 育む力…多面的な見方、コミュニケーション、参加、つなぐ力など ESD-J,2003