2003/1/23 導航講演(北京) INCREMENT P株式会社 代表取締役社長 (Kiwi-W CONSORTIUM会長) 清水 敏彦.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
5 月 28 日 説明会 1 Kiwi-W コンソーシアム 設立説明会 Kiwi-W コンソーシアム設立準備委員会 アイシン・エイ・ダブリュ株式会社 インクリメント P 株式会社 株式会社ザナヴィ・インフォマティク ス 株式会社ゼンリン 株式会社デンソー 株式会社本田技術研究所 三菱電機株式会社 株式会社トヨタマップマスター.
Advertisements

H26年度のWG1の報告 ( H ~ H ) GIS官民協議会 H27年度総会 2015/7/7 WG1 空間基盤データの整備と更新.
林英輔先生と インターネット創世記 後藤滋樹 早稲田大学 林英輔先生メモリアル 2014 年 10 月 17 日.
平成28年度 就労支援部会活動計画 1 1 就労支援部会 2 就労支援の課題 3 平成28年度活動計画
学生安全技術デザインコンペティション(SSTDC)
資料4-4 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度アクションアイテム案
将来計画委員会 組織名 設置 人数 活動 高宇連 2013-, 名 宇電懇 なし? 惑星科学会 常設 7名
CSnet 顔の見える きずなを 日本と中国に CSnet
2000年 3月 10日 日本電信電話株式会社 三菱電機株式会社
国際P&PMシンポジウム2008開催 開催日時:2008年3月10日(月)<基調講演、セッション>        2008年3月11日(火)<基調講演、セッション> 主  催:財団法人 エンジニアリング振興協会(ENAA)         特定非営利活動法人           日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)
仙台防災枠組の実施に向けて 海外の災害・東日本大震災から生まれた広域復興トークライブ 仙台防災未来フォーラム
Fujikura Automotive Ukraine Lviv: Investment for Automotive Product
PacSec Nov 6, ISMSおよびその重要性 Richard Keirstead CISSP, BS7799 主任監査員
オープンデータ流通推進コンソーシアム 利活用・普及委員会報告
貿易情報の調査 理工学部 情報学科 3年           吉田 克己.
QCDMOF将来計画委員会 提案 鳥井 久行, 東大CNS 2011/12/07.
地質地盤情報協議会案 仮称・地質地盤情報協議会の提案
世界銀行と大学の連携 世界銀行東京事務所 大森功一.
(新エネルギー等の導入・普及に当たっての評価方法や基準への適合性評価の課題)
講師 : 吾郷 眞一 教授 (九州大学大学院法学研究院)
『営業力パワーアップの仕組み』 2013年1月28日 KMコンサルティング㈱ 久保 裕滋
CE Powerline Communication Alliance
NIIメタデータデータベースの構想 国立情報学研究所 開発・事業部 コンテンツ課 米 澤 誠
● ご参加は、必ず事前にFAXまたはホームページからのお申込をお願いいたします
TNC 株式会社タイニチコーポレーション 株式会社タイニチコーポレーション
Open eBook の動向 イースト株式会社 渋谷 誠 Open eBook iitiative.
私どもは経済産業省推進資格ITコーディネータの首都圏西部地区任意団体です
標準空間情報の整備及び 異種データベース間のデータ交換手法 に関する研究開発
2003/1/23 北京ナビ講演 インクリメントP株式会社 代表取締役社長 (Kiwi-Wコンソーシアム会長) 清水 敏彦.
オープン基礎セミナー QMS体制構築 参加無料 2日間:全4回 平成27年度 QMS体制構築支援事業
審議事項 ポイント会員交流委員会 2003年6月18日 委員長 町田 孝道 理事会資料 2003/6/18 理事会の冒頭にて説明
D2-NGN 第2回作業報告書( A班) 平成29年 10月 13日 語学力および海外技術動向に対する知識の向上を目的とするWGである。
国内の取組状況 5 東京2020参画プログラム(公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会)
物性研究所の共同利用 — 移転と法人化を経て — 物性研究所の2本柱 (1)先端的研究推進 (2)全国共同利用 共同利用の2原則
(一社)横浜みなとみらい21 ホスピタリティ向上部会 主催セミナー 場所:(一社)横浜みなとみらい21【プレゼンテーションルーム】
P・J・Dネットワーク協議会 加入企業概要 平成19年度活動概要
マスタープランWGからの 報告と提案 WG座長 播磨尚朝(神戸大院理).
実際にたたいてAPI APIの初歩からプログラムまで使用方法のAtoZ.
新しい法人への移行に向けて (社)日本畜産学会 将来検討委員会.
東京大学空間情報科学研究センターを 中心とした空間情報データベースの整備
GIS等インターフェースの標準化について
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
Mapic 2 のご紹介 株式会社マイスター.
国際的な情報セキュリティへの取り組み 各国の対応とサイバー犯罪条約 インターネット時代のセキュリティ管理.
中国での事業展開の成功を考える 知財戦略 =現地での知財対策のあり方=
日本学術会議の 新しいビジョンと変革 日本学術会議
特定営利活動法人   (NPO法人) 花と緑あふれる日本のまちづくり協会 一人の小さな力を集めて     地域を美しく     活力あふれる    まちづくりをめざし
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
ISO 改訂に向けた意見 (Guidance on project management)
東北大学川内北キャンパス A棟A202教室で開催! ~宇宙/土木分野の連携・相乗的発展に向けて~
クリアリングハウスと 空間データ交換システムの連携 - メタデータとXML - 平成11年2月10日 (株) NTTデータ 情報科学研究所
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
学生の皆さんのアイデアを募集します エントリー〆切:2015年8月31日(月) 2016年 学生安全技術デザインコンペティション 参加者募集
第2回全体会議 2014.2.18-19 名古屋大学東山キャンパス 領域代表:齋藤 理一郎(東北大)
所蔵スキーマと状態通知についての考え方 株式会社紀伊國屋書店 加茂健二 1.現在の状況
シカゴ 高速鉄道セミナー 平成22年6月28日 13:30~17:00 ユニオンリーグ・クラブ(シカゴ) 主催:国土交通省・外務省・経済産業省・運輸政策研究機構・海外鉄道推進協議会・ 日本貿易振興機構(JETRO)・(日本財団助成事業) 開会挨拶 前原誠司  国土交通大臣 藤﨑一郎  駐米全権大使 清野 智  
第2章 空間データの取得と作成 7.空間データの品質
大阪・関西万博の開催に向けて 資料(2) (1)協会の役割 (2)役員構成 (3)事務局体制 (4)スケジュール 万博開催
ISO23950による分散検索の課題と その解決案に関する検討
~エネファームの進化 と コストダウンの取組み~
上位構造共通マネジメントシステム規格 May 6,2012 YONETO QM OFFICE.
Open eBook の動向 イースト株式会社 渋谷 誠 Open eBook iitiative.
建 設 部 会 活動報告 平成26年12月11日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会長  高木 茂知.
運営体制:地域研究コンソーシアム(JCAS)の組織
臨床研究委員会において科学性・妥当性の審査
電子化基準策定小委員会 活動成果報告 土木CAD製図基準の策定 土木学会 情報利用技術委員会 電子化基準策定小委員会.
  UMLモデリング推進協議会        2004年度活動報告 2005年5月 UMTP副会長 堀内 一.
資料2 2 政府標準利用規約(1.0版)の見直し.
Ⅲ 地球地図アプリケーション戦略の施策案(2)
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
Presentation transcript:

2003/1/23 導航講演(北京) INCREMENT P株式会社 代表取締役社長 (Kiwi-W CONSORTIUM会長) 清水 敏彦

関于Kiwi-W 定位和由来 特征 採用事例 所謂CONSORTIUM 活動内容 会員規定

関于ISO ISO是从1947年開始的以世界標準化以及有助于関連活動的発展為目的的非政府機関。  ISO是从1947年開始的以世界標準化以及有助于関連活動的発展為目的的非政府機関。 1992年 TC204 車両交通情報控制系統 開始 1994年 TC211 地理情報・GEOMATICS 開始 技術管理評議会 標準物質委員会 ISO総会 理事会(18个国家) 専門委員会 TC1(Screw threads - STAND ) ・・・ TC204(Intelligent Transport Systems) TC211(Geographic information/Geomatics) (委員会数:224) 中央事務局

ISO/TC204的各WG構成図 ISO/TC204 車両交通情報 控制系統 組織構成 ITS数据庫技術 車両自動認識/積載貨物自動認識 WG1 組織構成 WG3 ITS数据庫技術 WG4 車両自動認識/積載貨物自動認識 WG5 自動収費処 WG7 商用車運行管理 WG8 公共交通委員会 WG9 交通管理委員会 WG10 旅行者情報委員会 WG11 導行・路線引導委員会 WG14 控制行走 WG15 狭窄地域通信 WG16 廣擴地域通信

APPLICATION LAYER (導行系統・緊急系統・系統端末) WG3的物件定位的概况 駕駛員 APPLICATION LAYER (導行系統・緊急系統・系統端末) 応用程序界面 API 位置参照 数据訪問庫関数 LR 物理存放格式 通信装置 PSF 通信 地図数据媒体(CD) 情報中心 編集 数据媒体提供者 情報提供者 地理地理数据文件 交換格式 XGDF 情報 地理数据庫 更新方法 GDF 数据、計画章程、系統、組織 WG3標準化的対象 簡称

Kiwi格式的由来 1992年2月 ISO/TC204/WG3設置 1995年5月 SWG3.2開催(悉尼会議)   ・圓磐格式的標準化的議論開始   ・決定用愛称為Kiwi 1996年9月  Kiwi検討委員会設立   ・導行関聯17家公司参加   ・開始Kiwi的格式探討 1997年1月  Kiwi Ver1.0完成 1997年12月  Kiwi Ver1.1完成   ・ISO提出、説明(神戸会議) 1998年6月  Kiwi Ver1.1出版、公開   ・試験用CD的作成、評价 1999年3月  Kiwi Ver1.21完成 2000年5月  Kiwi Ver1.22完成   ・EU/US的対応項目和追加

Kiwi数据格式特征 実世界的記述 数据容量的圧縮 数据参照的高速化 拡張性的維持 応用領域的拡大 3維空間情報的記述 可拡張的時間変化的記述 数据容量的圧縮 用multi link方式来進行道路数据的記述 数据参照的高速化 能分割矩形空間和任意大小的空間領域 階層構造 拡張性的維持 能保持基本数据的拡張性 能用要素件数和数据容量来管理情報 能用位標志来控制数据的拡張 応用領域的拡大 適用于4維通用GIS系統的数据構造

在世界上的採用事例 【2003年1月現在】 瑞典 丹麦 徳国 比利時 荷蘭 盧森堡 英国 韓国 日本 中国 豊田(AISIN AW 、DENSO) 先鋒 三菱電機 加拿大 美国 法国 瑞士 奥地利 意大利亜 西班牙 葡萄牙 澳大利亜 【2003年1月現在】

Kiwi-W 関于CONSORTIUM 【設立宗旨】 【幹事会社】 以実現運用Kiwi格式的地図光盤国際通用化為目標。 為実現這個目標而必要的規定的定義、情報公開等実用化活動的支援。 確定世界対応的規格、加速各国導航系統的普及。 非営利団体         (2001年7月設立) 欧州 地図製造公司 北米 地図製造公司 【幹事会社】  AISIN AW CO., LTD.  AIPINE EIECTRONICS, INC.  INCREMENT P CORPORATION  Xanavi Informatics Corporation  ZENRIN CO., LTD.  DENSO CORPORATION  TOYOTA MAPMASTER INCORPORATED  Mitsubishi Electric Corporation 澳大利亜 地図製造公司 亜州 地図製造公司

活動内容 作為并公開制作利用Kiwi-W在光盤的格式規格、以及運用規定。 対制作後的Kiwi-W光盤進行認証和管理。 通過互聯网来公開情報。 从日本国内ISO/TC204/WG3/SWG3.2委員会開始、在国内外同各関聯組織謀求聯合。 向日本国内外的関聯企業做普及活動。

記録 格式規格書 格式的運用章程 基本章 拡張章 Kiwi格式規格 Kiwi-W格式規格 運用指南系統 ISO提案部分 免費公開 会員限定

会員規定和会費 会員資格 会員的種類 会員募集 年会費 法人或者是法人内的各部門 得到幹事会的批准後也承認個人名誉会員 幹事会社 一般会員 2001年4月開始 年会費 幹事会社 → ¥100万円 或者是 $10,000 一般会員 → ¥50万円 或者是 $5,000

Kiwi-W CONSORTIUM 网站 詢問 URL 詢問 http://kiwi-w.mapmaster.co.jp 株式会社TOYOTA MAPMASTER INCORPORATED 〒450-0003 名古屋市中村区名駅南2-14-19住友生命大厦7楼 担任: 浜田、福水 TEL:052-533-8625 Mail:kiwi-w@mapmaster.co.jp