緊急地震速報 きんきゅう じしん そくほう
1 緊急地震速報とは 緊急地震速報は,地震が起こったところの近くで揺れがあったときに,もっと遠くの場所にいる人たちに,地震で揺れるよりも早く揺れが来ることを知らせるしくみです。緊急地震速報が出たらあわてずに地震に備え,自分の身を守りましょう。 気象庁 緊急地震速報って知ってる?を基に作成 みんなの家 気象庁 地震計 地震の揺れ 震源近くの地震計で地震波をキャッチ。 揺れの強さを予想 強い揺れが来る前に 素早く知らせる。 緊急地震速報は,地震による強い揺れを,揺れる前に知らせるための情報です。 地震が起こったところの近くで揺れがあったときに,もっと遠くの場所にいる人たちに,地震で揺れるよりも早く揺れが来ることを知らせるしくみです。地震が起こったところに近い場所にいる場合は,速報が間に合わないこともあります。 緊急地震速報が出たら,あわてずに地震に備え,自分の身を守りましょう。
1 緊急地震速報とは 緊急地震速報を受信できるもの 気象庁リーフレット 緊急地震速報 1 緊急地震速報とは 緊急地震速報を受信できるもの 緊急地震速報は,テレビ,ラジオ,携帯電話(スマートフォン),防災無線,受信機などから放送されます。 気象庁リーフレット 緊急地震速報
おうち 2 身を守るには① にいたら? 無理に火を消さず,身を守る! 安全な場所に 避難しよう! あわてて外にとびださない! 2 身を守るには① おうち にいたら? 無理に火を消さず,身を守る! 安全な場所に 避難しよう! あわてて外にとびださない! 緊急地震速報を見たり,聞いたりしたときは,あわてず,まず身を守ることが大切です。 地震で揺れている時間は,大きな地震の場合,数分間続くことがあります。 おうちにいるときは,丈夫な机やテーブルの下にもぐって頭を守るなど,落ち着いて安全な場所に避難しましょう。 屋根瓦や,看板などが落ちてきてけがをするかもしれません。また,はだしだと割れて落ちてきたガラスなどの破片が足にささったりしてとても危険です。あわてて外に飛び出さないようにしましょう。 地震の後で最も怖いのは火災です。 無理に火を消そうとすると,大やけどをすることがあるので,注意しましょう。もし,間に合わないときは,無理に消そうとせず,まずは身を守りましょう。 総務省消防庁 わたしの防災サバイバル手帳
学校 2 身を守るには② にいたら? 安全なところに避難する! 2 身を守るには② 学校 にいたら? 緊急地震速報を見たり,聞いたりしたときは,あわてず,まず身を守ることが大切です。 学校にいるときは,先生のいうことをよく聞いて,丈夫な机の下など安全な場所に隠れて身を守りましょう。 近くに先生がいないときは,すぐに机の下などに隠れましょう。 安全なところに避難する!
外 2 身を守るには③ にいたら? ちかよらない! 総務省消防庁 わたしの防災サバイバル手帳 (財)消防科学総合センター 2 身を守るには③ 外 にいたら? 外にいるときは,ブロック塀のように倒れてくるものに近寄らないようにしましょう。 看板や割れたガラスのように落ちてくるものにも近寄らないようにしましょう。 ※気象庁こども向けリーフレット「緊急地震速報って知ってる?」も図が分かりやすく活用できます。 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/sokuho3/ ちかよらない! 総務省消防庁 わたしの防災サバイバル手帳 (財)消防科学総合センター 災害写真データベース
がけの近く 2 身を守るには④ にいたら? ちかよらない! 気象庁 緊急地震速報を見聞きした時は (財)消防科学総合センター 2 身を守るには④ がけの近く にいたら? また,山やがけの近くに居る場合は,土砂崩れ,がけ崩れに気を付ける必要があります。 がけなどから離れ,近寄らないようにしましょう。 ちかよらない! 気象庁 緊急地震速報を見聞きした時は (財)消防科学総合センター
手すりや座席にしっかりとつかまりましょう! 2 身を守るには⑤ 電車やバス の中にいたら? また,電車やバスの中にいるときは,手すりや座席にしっかりとつかまりましょう。 係員の指示にしたがって落ち着いて行動しましょう。 手すりや座席にしっかりとつかまりましょう! 気象庁 ウェブサイト 緊急地震速報を見聞きした時は
人が多い所 2 身を守るには⑥ にいたら? 係員の指示にしたがって落ち着いて行動しよう! 最初の階で降りよう! 2 身を守るには⑥ 人が多い所 にいたら? お店などの人が多い所にいたら,あわてて出口に走り出さず,係員の指示に従って落ち着いて行動しましょう。 エレベーターに乗っているときは,全ての階のボタンを押して,最初に止まった階ですぐに降りましょう。 係員の指示にしたがって落ち着いて行動しよう! 最初の階で降りよう! 気象庁 ウェブサイト 緊急地震速報を見聞きした時は
3 緊急地震速報を聴いてみよう テレビやラジオの場合 けいたい電話や,スマートフォンの場合 (NTTドコモのウェブサイト) 3 緊急地震速報を聴いてみよう テレビやラジオの場合 (NHKのウェブサイト) http://www.nhk.or.jp/sonae/bousai/ けいたい電話や,スマートフォンの場合 (NTTドコモのウェブサイト) https://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/about/index.html 緊急地震速報の音は,テレビとラジオでは,音が違います。 誰もが、どこでも、即座に理解できるような音で伝えられます。 ※以下は読み原稿ではありません。※ インターネット環境が無い場合は,以下の方法にて音源を入手することも可能です。 1 音源CD-Rの貸与 仙台管区気象台(その他気象台でも可能です。) http://www.jma-net.go.jp/sendai/ 2 音源の購入 緊急地震速報利用者協議会 http://www.eewrk.org/ 視聴にはインターネット環境が必要です。
<終わり>