第2回 業務プロセスと価値連鎖分析
今日学ぶこと 価値連鎖(Value Chain)という考え方を学ぶ 価値連鎖からみたサプライチェーンマネジメント (SCM)について学ぶ あわせて、業務プロセスの重要さを学ぶ 価値連鎖分析においてActivity Based Managementの考え方が 同役にたつか学ぶ
バリューチェーンとは マイケル・ポーター『競争優位の戦略』
サプライチェーンについて wikipedia「サプライチェーンマネジメントより」
具体的に考えてみよう Amazonの強みは? サプライチェーンの中で言えば、販売と顧客までの配送を 担当。 すぐ手に入らないという点で、通常の小売りより不利。 その他、サプライチェーンでもバリューチェーンでも他の 小売りと変わらない。 なのになぜ強いのか?
Amazonの強み
具体的に考えてみよう(2) Appleは何をやっている会社か セブンイレブンジャパンは何をやっている会社か わらべや日洋について
7-11の業務プロセス(2)
Activity Based Managementとは何か? 活動基準マネジメント 原価は活動によって発生する と考える。(対比:伝統的原価 計算) コスト・ドライバー そのうえで、その活動は有効 的なのかどうかを考える ABMの特徴 コスト測定を戦略的判断に利 用する 顧客価値を前面に押し出して いる ビジネスプロセスの変革に用 いられる
価値関連性分析とABMの関係 付加価値をつけられる分野を見つけ出すには? 逆に付加価値を見つけられない分野を見つけ出すには?
ABMの実施法 分析プロセスの抽出 活動分析 プロセス変革案の検討/実施 と業績測定 無駄のありそうな、付加価値 のつけられそうなところの目 処をつける 活動分析 活動の抽出 活動属性の設定 活動原価の測定 変革対象活動の絞り込み プロセス変革案の検討/実施 と業績測定
参考文献 戦略 ABM マイケル・ポーター『競争の戦略』『競争優位の戦略』 ですが、分厚すぎて読む気がおこらないはず 経営戦略の教科書にこれらの戦略についてはたいてい言及 されているので、そちらを見て下さい ABM 谷編著『エッセンシャル管理会計』 他様々な管理会計の教科書で採り上げられています