放射線防護に用いられる線量概念 ー実効線量ー 岩井 敏 原子力安全推進協会 保健物理・環境科学部会セッション

Slides:



Advertisements
Similar presentations
保険需要曲線 保険加入時の健康診断のコストは保険金額の比例倍以上 or 以下 ⇒ <「逆選択」が生じやすいのは所得グループの所得は高い or 低い ? > 保険金額の高い保険に加入する個人の所得水準は高い or 低い?⇒ 以下 高い 加入時に健康診断が義務化されている保険の顧客の所得水準は高い.
Advertisements

第6回 適合度の検定 問題例1 サイコロを 60 回振って、各目の出た度数は次の通りであった。 目の出方は一様と考えてよいか。 サイコロの目 (i) 観測度数 : 実験値 (O i ) 帰無仮説:サイコロの目は一様に出る =>それぞれの目の出る確率 p.
シーベルトとは? 高エネルギー加速器研究機構 平山 英夫 日本原子力学会 2014 年秋の大会 保健物理・環境科学部会企画セッション.
放射性同位元素等取扱者健康診断問診票 フリガナ 氏 名 学生 職員 指導教官: 内線: 学部 学生番号:
中性子被曝線量を再評価する - 環境に漏洩した中性子の挙動計算 -
Part No...., Module No....Lesson No L16.2: X線透視における防護の最適化
(社)日本アイソトープ協会 放射線取扱主任者部会
安全衛生講習会 Safety and Health workshop
このパワーポイント教材をスライドショーとして使うときの注意
自然放射能と人工放射能の違い 内部被曝と外部被曝の違い
放射線測定の解釈と判断 長崎大学先導生命科学研究支援センター(大学院医歯薬学総合研究科) 放射線生物・防護学分野 松田 尚樹
チェルノブイリ大惨事による健康影響の実相 〜無視され続けてきたがん以外の健康被害〜
測定方法 測定対象 < 防護量 実用量 放射線測定器 実効線量 周辺線量当量 場所の線量測定 サーベイメータ 等価線量 方向性線量当量
技術センター原爆放射線医科学研究所部門 第二技術班 菅 慎治
福島第1原発2011年事故 ーFukushima crisis 内部被曝に限定して ー
Flat Panel Detectorの エネルギー感度特性 ー直接変換方式と間接変換方式の比較ー
放射線の基礎と原子力防災 平成20年10月7日 於福島県広野町 原子力有識者 石井正則 MI
高等学校(工業) 国際単位系(SI).
物質(人体含む)が吸収した放射線のエネルギー
高エネルギー加速研究機構 放射線科学センター 波戸芳仁
長崎大学病院 平成23年度 研修医オリエンテーション
滋賀県産業保健推進センター 2009/03/05 弁護士 土井裕明
ガンマ線連星LS 5039におけるTeVガンマ線放射とCTA
身の回りの放射線 今日の内容 1.原子炉とは何をしているの?(発電所の原理) 2.原子とは?原子炉から何が飛び出した?
水素および水素水による放射線の防御 主 要 説 明 1.致死量放射線の死亡を抑制 2.放射線によるリンパ腫の発生を抑制
放射性同位元素等取扱者健康診断問診票 フリガナ 氏 名 学生 職員 指導教官: 内線: 学部 学生番号:
放射線(エックス線、γ線)とは? 高エネルギー加速器研究機構 平山 英夫.
ウラン 例:閃ウラン鉱 UO2 (U238) 放射性のU235を0.7%含む。 六フッ化ウラン(液体、気体)→ 遠心分離法かガス拡散法で濃縮
放射能クイズ     11311037      福屋 大輔.
身の回りの放射線 今日の内容 1.なぜ今、放射線を勉強。(発電所の原理、どの部分が原子炉)ー 実験
疫学概論 患者対照研究 Lesson 13. 患者対照研究 §A. 患者対照研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.
2次元蛍光放射線測定器の開発 宇宙粒子研究室 氏名 美野 翔太.
Lesson 22. 健康政策への応用 §C. リスク・マネージメント 疫学概論 リスク・マネージメント
疫学概論 患者対照研究 Lesson 13. 患者対照研究 §A. 患者対照研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.
13 室内空気環境 ○気温、気湿:アスマン通風湿度計 ○カタ冷却力:カタ温度計(カタ係数÷カタ温度計が38℃から35℃に下降するまでの時間)
早稲田大学放射線安全管理室 理工学部技術総務課・放射線安全管理グループ
農学部 再教育資料 放射性同位元素施設の使用心得 東京大学農学部 放射性同位元素施設 2016年度版.
農学部 資源生物科学科 加藤直樹 北村尚也 菰田浩哉
放射線と私たちの生活 学校教育支援事業:長崎県立盲学校 長崎大学教育学部技術教室 藤本登 (長崎大学エネルギー環境教育研究会)
単色X線発生装置の製作 副島 裕一.
X線CTにおけるファントム中の エネルギー変化についての検討
μ-TPCの 重イオン照射に対する応答 京都大学宇宙線研究室 西村広展 早稲田大学理工総研a、KEKb、JAXAc
申請資料概要 -新医薬品の承認申請書に添付すべき資料-
Multi-Purpose Particle and Heavy Ion Transport code System
応用実習用資料 Environmental radioactivity
Radiation dosimetry of 137Cs γray for a long time irradiation
ファブリー病 ファブリー病は、頻度は4万人に1人という稀なX連鎖の遺伝的疾患。 ライソゾーム病の一つでα-ガラクトシダーゼ活性低下のため主と
放射光実験施設での散乱X線測定と EGS5シミュレーションとの比較
サイバーALARAプログラムの開発 Choi, Hoon 放射線保健研究院 韓国水力原子力会社
体内、食物中の自然放射性物質 ●体内の放射性物質の量 カリウム40 4,000Bq 炭素14 2,500Bq ルビジウム87 500Bq
IHA除染におけるRMS警報 2012年9月25日 韓国水力原子力会社 新古里原子力発電プラント.
治療用フィルムによる線量分布測定の 基礎的検討Ⅱ
疫学概論 疾病の自然史と予後の測定 Lesson 6. 疾病の自然史と 予後の測定 S.Harano,MD,PhD,MPH.
全天X線監視装置(MAXI)搭載用CCDカメラのエンジニアリングモデルの性能
労働運動への発信 Common Sense                     No.19 2011.4.23 広島や長崎で年間100~200㍉シーベルトの放射線を浴びた被爆者の集団調査では、被ばく線量が多いほど、がんで死亡する割合が高い関係が明らかにされている。年間100㍉シーベルトを浴びた集団は‥‥。
疫学概論 情報の要約 Lesson 3. 情報の要約 (率、比、割合) S.Harano,MD,PhD,MPH.
Multi-Purpose Particle and Heavy Ion Transport code System
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
NaIシンチレーターを使った 放射線検出システムの開発
計算と実測値の比較 高エネルギー加速器研究機構 平山 英夫.
疫学概論 罹患の指標 Lesson 4. 罹患と死亡の指標 §A. 罹患の指標 S.Harano,MD,PhD,MPH.
小出裕章公開講座・松本、第2回  2017年6月28日(水)
13 室内空気環境 ○気温、気湿:アスマン通風湿度計 ○カタ冷却力:カタ温度計(カタ係数÷カタ温度計が38℃から35℃に下降するまでの時間)
Lesson 4. 罹患と死亡の指標 §G. YPLLとQOLの測定 疫学概論 YPLLとQOLの測定
疫学概論 寄与危険度 Lesson 15. 関連性の測定 §D. 寄与危険度 S.Harano,MD,PhD,MPH.
疫学概論 疫学研究の目的 Lesson 1. 疫学研究 §A. 疫学研究の目的 S.Harano,Md.PhD,MPH.
筑波大学 アイソトープ環境動態研究センター 古川 純
疫学概論 §C. スクリーニングのバイアスと 要件
コミュニケータにとって線量の単位 『シーベルト』は混乱の一因か? 東京大学 飯本武志
放射線クイズ 11311028 柴田拡.
Presentation transcript:

放射線防護に用いられる線量概念 ー実効線量ー 岩井 敏 原子力安全推進協会 保健物理・環境科学部会セッション 2014.9.9 保健物理・環境科学部会セッション 「コミュニケータにとっての線量の単位「シーベルト」は混乱の一因か? 放射線防護に用いられる線量概念 ー実効線量ー 岩井 敏 原子力安全推進協会

実効線量とは? 実効線量, E (Sv) 器官・組織の吸収線量, DT (Gy) 放射線加重係数, WR 組織加重係数, WT 生物効果比 RBE or RBEM 器官・組織の吸収線量, DT (Gy)   放射線加重係数, WR 器官または組織の線量 疫学データ (がん罹患率、致死率、 寿命短縮、QOLなど) 等価線量, HT (Sv) 組織加重係数, WT 全身の線量 実効線量, E  (Sv)

RBE ヒトのリンパ球で見られる染色体異常 A normal cell contains 46 chromosomes. Each chromosome carries one centormere. normal (1 centromere) Dicentrics Rings Fragment Centromere=joint point 出典:Hayata et al., J. Radiat Res., 2001

組織ごとの致死相当に換算したがんのリスク 組織加重係数の求め方 広島・長崎のがんの疫学データ等 組織ごとのがん死亡率 組織ごとのがん罹患率×(1-致死率) マウスの放射線誘発遺伝的疾患データ ヒトの自然発生の 遺伝的疾患データ QOL低下の加重 組織ごとの致死相当に換算したがんのリスク 寿命損失の加重 遺伝的疾患のリスク(生殖線のリスク)    組織ごとの健康損害 (合計を1に規格化)       組織加重係数

放射線健康リスクに関する量(罹患率、致死率、寿命短縮、QOL等) 放射線防護に用いられる線量 物理量 Φ(E,Ω):フルエンス K : カーマ(Gy) D : 吸収線量(Gy) 放射線加重係数、組織加重係数 Reference phantom Q(L), ICRU球 スラフファントム 計算 計算  実用量 H*(d) :周辺線量当量(Sv) H’(d,Ω)方向性線量当量(Sv) Hp(d) :個人線量当量(Sv) 防護量 E : 実効線量(Sv) HT :等価線量(Sv) DT : 臓器吸収線量(Gy) 比較 (関連) 校正 設計 物理量 空気吸収線量(率)(Gy/h) 放射線測定器の値 サーベイメータ 個人線量計 放射線健康リスクに関する量(罹患率、致死率、寿命短縮、QOL等) モニタリングポスト

実効線量と放射線健康リスク 実効線量100mSv以下では、発がんリスクは、自然発生頻度の変動範囲を超えて観察されるものではない。 ICRPは放射線防護の目的のために、放射線に起因するがん、遺伝的影響が線量の増加に比例して発生するという仮説(LNT仮説)を使用する。⇒リスク管理

防護量と実用量の関係 測定対象 < 防護量 実用量 放射線測定器 サーベイメータ 実効線量 周辺線量当量 場所の線量測定 等価線量 (1cm線量当量)* 場所の線量測定 (エリアモニタリング) H*(10) 等価線量 方向性線量当量 (70μm線量当量)* (ex 皮膚) H’(0.07,0°) 必要に応じて測定 個人線量計 実効線量 個人線量当量 (1cm線量当量)* Hp(10) 個人の外部被ばく測定 (個人モニタリング) 等価線量 個人線量当量 (70μm線量当量)* (ex 皮膚) Hp(0.07) (*障害防止法) 法令上規制される値 放射線測定器の校正量 < 実測値が規制値以内であれば問題ない

放射線防護に使用される線量の概念 防護量 実用量 (Protection quantity) 国際放射線 防護委員会(ICRP) 実効線量 (Sv) 等価線量(Sv) 組織吸収線量(Gy) 実用量 (Operational quantity) 単位測定委員会(ICRU) 周辺線量当量(Sv) 方向性線量当量(Sv) 個人線量当量 (Sv)

防護量の方向依存性の問題

周辺線量当量に対する実効線量(成人)の比 実効線量(又は空気吸収線量) / 周辺線量当量 134Cs:605keV      796keV 137Cs:662keV ガンマ線エネルギー(MeV) (出典:平山英夫 私信:測定値(空気中放射線量)と実効線量 2011.10.23)

周辺線量当量に対する実効線量(成人、0歳児)の比 実効線量 / 周辺線量当量 134Cs:605keV      796keV 137Cs: 662keV ガンマ線エネルギー(MeV) (出典:平山英夫 私信:測定値(空気中放射線量)と実効線量 2011.10.23)

放射線健康リスクに関する量(罹患率、致死率、寿命短縮、QOL等) 実用量と防護量の関係 物理量 吸収線量 フルエンス、カーマ 放射線加重係数、組織加重係数 Reference phantom 線質係数、ICRU球 計算 計算  実用量 周辺線量当量(Sv) 方向性線量当量(Sv) 個人線量当量(Sv) 防護量 実効線量(Sv) 等価線量(Sv) 臓器吸収線量(Gy) 比較 校正 (関連) 放射線測定器の値 サーベイメータ 個人線量計 放射線健康リスクに関する量(罹患率、致死率、寿命短縮、QOL等)

防護量の体系ー実効線量とは?ー 器官・組織の吸収線量, D 放射線加重係数, WR 組織加重係数, WT 等価線量, HT 実効線量, E 生物効果比 RBE or RBEM 器官・組織の吸収線量, D 放射線加重係数, WR 器官または組織の線量 疫学データ (がん罹患率、致死率、 寿命短縮、QOLなど) 等価線量, HT 組織加重係数, WT 全身の線量 実効線量, E