科学・技術と社会 ◎科学・技術: 現代社会の基礎; 人類の物質生活を豊かにするもの

Slides:



Advertisements
Similar presentations
井手 鑑人 岡村 佳祐 中嶋 仁 橋本 佳奈.  生活水準の向上には、物価上昇しないことが関係  衣料費の場合 ファストファッションブランドが多数誕生  その背景には 安価 安価 良質 安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う.
Advertisements

なぜ貧しい国はなくならないの か 第 1 章 開発経済学とは何か 1. まず定義から始めよう 筆者による定義 「貧しい開発途上国 の貧困削減に貢献する 戦略を研究する学問分 野」 2.
Copyright © 2009 Pearson Education, Inc. Publishing as Pearson Addison-Wesley 第 4 章 人口と経済成長.
なぜ貧しい国はなくならないのか 第4章 飢餓は是が非でも避けた い 堀佑太. 第1節 経済発展と農業問題 第一の農業問題 食糧不足 人口増加により未開の耕地が減少、また畑の休閑 期間が短くなり、土地の肥沃度が減少する にもかかわらず、生産性を上げる技術が開発され ないと食糧不足が起こる.
~国民経済的な視点から見た社会保障~ 2000/6/14 木下 良太
大震災後の日本経済再生のビジョンと財源問題
イノベーション(企業変身)のための リーダーシップ研修
入門 計量経済学 第02回 ―本日の講義― ・マクロ経済理論(消費関数を中心として) ・経済データの取得(分析準備) ・消費関数の推定
あなたが捨てなければ 守れる命がある.
丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2006年11月16日
学習目標 1.欧米の精神医療の変遷について概観し,それぞれの時代における特色を理解する. 2.日本の精神医療の変遷について概観し,それぞれの時代における特色を理解する. 3.世界の精神医療の現状と問題点について理解する. SAMPLE 学習目標 1.欧米の精神医療の変遷について概観し,それぞれの時代における特色を理解する.
通信情報化社会の進展.
銅及び銅合金R原料の国内バランス ■供給166万tに対し需要は153万t 13万tの過 ■輸入の11万tを抜くとほぼ均衡
地球環境問題班 今井 康仁 川内 雅雄 熊田 規芳 西田 智哉.
地域社会論 第5回 Ⅴ.国際環境 11月9日.
消費に対する課税 財政学B(財政学) 第5回 畑農鋭矢.
総合演習(国際理解教育) 学籍番号10341229 法学部法学科 森 健志.
食料自給率の「なぜ?」             著者 末松広行 稲葉ゼミ  06a2139z 半田哲也.
初級ミクロ経済学 -生産者行動理論- 2014年10月20日 古川徹也 2014年10月20日 初級ミクロ経済学.
アジア開発銀行(ADB)の 融資による途上国の経済成長への影響
南北問題 国際的経済格差は何が問題なのか.
なぜ貧しい国はなくならないのか 第2章 貧困は減っているのか
5 国際貿易の構造と理論 ーーグローバル化と貿易理論ーー
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
人口経済論第5回(2005年5月16日) 2005年5月16日(月)   人口経済論 第5回            2005年5月16日(月)
新学期にあたって 作花 一志.
トウモロコシの動向 2班.
なぜ貧しい国はなくならないのか 第3章 なぜ貧困を撲滅できないのか?.
2020分科会活動報告 東京大学TLO 山本 上條さん 楠浦さん.
04w750 林涛 12月4日                 中国の石油戦略 12月4日 経済学部国際経済学科 04w750林涛 課題5.
国際経済の基礎4 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2007年10月25日
キーワード 平均寿命・平均余命・乳児死亡率 感染症・生活習慣病
民営化とグローバリゼーション 国家の役割は何か.
せまる!食料危機 岡本 健二  前田 優太.
JIRCAS 食料・農業問題の解決に貢献する人材 小山 修 国際農林水産業研究センター.
CO2の部門別増減率(国内) 増加率が高いのは、オフィスと家庭 環境省 1.
2節 なぜ消費者行動が重要になってきたか(市場の変化)
「環境教育概論」資料置き場 yosemite
~「日本の奇跡」の背景を知ろう~ (3時間) 1 戦争直後の日本経済 2 高度経済成長 (本時) 3 高度経済成長のその背景
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2013年4月 .
日中自動車産業と環境問題 第一章 中国自動車企業の発展 01w713 コウシュンエン 第二章 日本自動車メーカーの中国戦略
静岡新聞就職フェア講座 “就活”国際化時代がやってきた! ~ グローバル社会と就労構造 ~ 2008年4月 NPO法人日中環境経済中心.
前期ゼミまとめ スラックス経済.
C-2 導入プレゼン1 国際交流って何?.
現代の経済学B 植田和弘「環境経済学への招待」第3回 第7章 環境制御への戦略と課題 京大 経済学研究科 依田高典.
中学校理科・社会・総合的な学習の時間  環境問題について .
国際貿易の外観.
中国の石油戦略 張世鎬.
図3 地球環境変動の中核的課題と動向 自然圏(Natursphäre) 人類圏(Anthropophäre) 生物圏 大気圏 水文圏 土壌圏
文化戦争の世紀末 文化戦争の世紀末 文化戦争の世紀末 1990年代.
国家構築の際におけるタイの「標準化」、 国民の統一化
世界の食糧問題 ~国際社会という視点から慢性的飢餓に どう立ち向かうか~
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
2019/4/8 ストリートチルドレン 村瀬絵里奈 寺島友広 武田剛.
グローバリゼーションと 人の移動 移民・難民問題.
エコリサーチグループの紹介 2017年4月7日.
産業空洞化と低賃金化 ● 企業活動の国際化 → 先進国の産業空洞化→先進国での低賃金化 ● 日本企業の利益額: 国内生産 ≒ 海外生産
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
国際理解          経営学部 谷脇純一.
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
2013/5/25 3.人による自然の利用(世界).
主要穀物の価格動向.
食生活にかかるエネルギー について考えよう
(補足) 人類史上,経験したことのない試練の世紀 安全で安心な住環境・空間・インフラは? 資源枯渇・食料争奪と人口急増 急激な地球温暖化
経済学科の紹介 他大学との違いはなにか? 2019/5/26.
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
‐サブタイトル‐ 都市農業大国キューバ・リポート 06A2137C 長谷川泰史
南北問題2.
現代資本主義分析 資本主義という見方.
Presentation transcript:

科学・技術と社会 ◎科学・技術: 現代社会の基礎; 人類の物質生活を豊かにするもの ◎貧しい時代・社会での科学・技術観の例: 宮沢賢治の科学・技術観; 「グスコー・ブドリの伝記」(1931年) (火山の人工爆発 ⇒ CO2噴出 ⇒ 冷害防止; 温暖化を扱った最初の文学?) ●科学・技術こそが、災害を防ぎ、つらい労働を楽にし、生活を豊かにする ◎戦後の貧しい時期: 科学・技術への期待大 世界各地の古い民話・伝説・童話: 極貧、飢餓の存在

科学・技術の貢献例 ◎ 科学・技術への期待: 貧しい時代・場所でほど大 現今: 産業競争力の観点; 戦争直後とは熱気の差大 ◎ 科学・技術への期待: 貧しい時代・場所でほど大 現今: 産業競争力の観点; 戦争直後とは熱気の差大 ● 産業革命で人口急増が可能 マルサス(18C):人口増による飢餓の発生を予告 食料生産技術の進歩: 7倍に増えた人口を扶養 ● 過去百年: 人口 3.5 倍、 穀物消費 7.5倍、 エネルギー消費 20倍 ● アンモニア合成技術がないと: 食料生産は4割減; 20ー30億人の餓死者 ● 日本人の平均寿命: ここ50年で30年伸びた

世界の現状と科学・技術 ◎ 問題点: 収入が 1日に1$/日以下: 13億人 慢性的な飢え: 8億人/66億人 地球温暖化、水不足、食料生産の減少などの予測 ⇒ 科学・技術の更なる発展が必要 ◎ 科学・技術の2つの側面 ① 科学・技術: 生産力の核心をなすもの ⇒富と利潤を生み出す力 ⇒豊かな国で発達し、さらに豊かにする ⇒ 貧富の格差を拡大   ② IT技術と輸送技術の発達 ⇒ 経済のグローバル化 ⇒ 先進国の資本と技術の途上国への移転 ⇒ (教育水準が高いと) 富の平準化 ※ グローバル化 ⇒ 「フラット化する世界」(T. フリードマン) ◎ 科学・技術の発展と政治の組合せで、諸問題を解決

世界の人口と富の分布

慢性的な栄養不足の人口 FAO(06) 8億5千4百万人が慢性的な栄養不足