第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
個人情報保護講座 目 次 第1章 はじめに 第2章 個人情報と保有個人情報 第3章 個人情報保護条例に規定されている県の義務 第4章 個人情報の漏えい 第5章 個人情報取扱事務の登録 第6章 保有の制限 第7章 個人情報の取得制限 第8章 利用及び提供の制限 第9章 安全性及び正確性の確保 第 10.
Advertisements

1 個人情報保護について 弁護士法人龍馬 弁護士 舟木 諒,板橋俊幸. 情報化社会 □ 個人情報保護法の概要 2003 年(平成 15 年) 5 月 23 日成立, 2005 年(平成 17 年) 4 月 1 日全面施行。 ◆成立の背景 プライバシー侵害 国際上の問題 住民基本台帳問題 個人情報漏洩問題.
1 1.制度の理解と住民説明 平成 28 年 1 月 個人番号の利用開始(申請者等に対し、各種申請書類へ個人番号の記入を求め る等) このため、窓口担当者を含め関係業務に関わる職員は、住民等からの問合せに対応できるよう、 番号制度への理解を深める必要がある。 ※ マイナンバーホームページ(内閣官房 HP.
オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 自治体条例調査資料 平成26年度 第1回データガバナンス委員会資料 資料1-6.
オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 民間保有データの有効活用に関する意見の とりまとめ 平成26年度 第2回データガバナンス委員会資料 資料4.
社会保障・税番号制度について 資料3. 10 番号制度の導入準備について(住基関連) 時期項目いつまでにやること 26 年度 から 既存住基システム改 修完了 26 年度末までに改修を完了させる。 平成 27 年 上半期 既存住基システム連 携テスト 機構が個人番号とすべ.
(社)日本画像医療システム工業会 会長 桂田 昌生
国及び地方公共団体が分担すべき役割の明確化 機関委任事務制度の廃止及びそれに伴う事務区分の再構成
労使協定により65歳まで継続して雇用する社員を選別する基準を定めている場合は…
国民保護法の概要について.
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
住民基本台帳ネットワークシステムの 利用状況等について
『会社の仕組み』(2013年度秋学期) 第一回 講義概要 会社法について
社会福祉法人の財務諸表等開示システムの概要等①
医療機関向け説明資料 全国がん登録説明資料 厚生労働省 健康局  がん・疾病対策課.
衆議院総務委員会及び参議院総務委員会附帯決議
参考資料2 地方独立行政法人法(抜粋) (定款) 第八条 地方独立行政法人の定款には、次に掲げる事項を規定しなければならない。 一~四 (略) 五 特定地方独立行政法人又は特定地方独立行政法人以外の地方独立行政法人の別 六~十一(略) 2 (略) 3 第一項第五号に掲げる事項についての定款の変更は、特定地方独立行政法人を特.
資料8-1 第11次大阪府鳥獣保護管理事業計画の概要
【資料3】 条例検討会議について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
【資料5】 条例の基本的な方向性について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
障害のある人の相談に関する調整委員会の設置
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
企業再生支援機構 2010年6月18日 08BC101Z 高橋幸弓.
2016年3月10日(木) 内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室
H28.7.8社会福祉法人制度改革の施行に向けた全国担当者説明会
経済データのダウンロードと グラフの作成 経済データ解析 2011年度.
政府機関におけるセキュリティ・IT人材育成総合強化方針(案) 【概要】
1人でも乳幼児を保育する(預かる)事業を行う皆様へのお知らせ
フランスの年金調整会議 年金調整会議は、2000年に創設された。常設の団体であり、メンバーは国会議員、経営者・労働組合の代表、専門家、国の代表である。その主たる目的は、フランスの年金制度を監視すること、年金に関連する公的政策への勧告をすることであり、専門的知識と全ての参加者による協議に基づいている。
市民公益税制について 個人が一定の団体等に対して寄附をした場合、所得税及び個人住民税の税額控除が受けられる制度です。 制度の目的
平成29年10月 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
平成29年度 統計セミナー 統計データは おもしろい!ためになる!
道州制の基本的な制度設計 4 道州の事務 1 道州の性格 5 道州の議会 2 道州の区域 6 道州の執行機関 7 大都市等に関する制度
市街化調整区域に倉庫を建てたい-物効法認定・開発許可までの道のり-
平成21年5月1日から 介護保険法が変わります 1 業務管理体制の整備・届出 介護サービス事業者の皆様が、これまで以上に適切な事業の
「文部科学省障害者スポーツ推進タスクフォース」 (平成28年12月 14日)中間報告 概要
~この助成金は、厚生労働省の産業保健活動総合支援事業の一環として行われています。~
平成29年5月23日 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室
第16回 商事関係法 2005/11/ /11/9.
株式会社における出資者と経営者 経営とは、一定の事業計画を構築し、それに沿って経営資源を調達し、さらにそれを用いて、社会に財やサービスを効率的に提供しようとする一連の営みである。 投資家(株主) 取締役 (経営者) 株主総会 所有者 経営 所有と経営の分離 資本の循環 資本金 商品 生産 商品´ 売上.
経済データのダウンロードと グラフの作成 経済データ解析 2009年度.
母子保健の取組を推進するための国と各地方公共団体の役割
平成21年5月1日から 介護保険法が変わります 1 業務管理体制の整備・届出 介護サービス事業者の皆様が、これまで以上に適切な事業の
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
血液事業と血液製剤 血液新法 鹿児島大学輸血部 古川良尚.
2001.12.4 エルティ総合法律事務所所長弁護士 システム監査技術者 藤 谷 護 人
平成24年4月から 業務管理体制整備の届出が必要となります。 休止・廃止届を事前届出制にするなどの制度改正が併せて行われました。
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化 基盤整備事業
監事の監査報告について 計算関係書類・財産目録の監査 事業報告等の監査
自治体サブワーキンググループ における検討事項
利益処分にかかる知事の承認(経営努力認定)について
平成29年10月30日 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
「政府標準利用規約(第1.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第1.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
総務省の各部局について説明します 行政 管理局 行政 評価局 統計局 自治 行政局 自治 財政局 自治 税務局 消防庁
【バリアフリー対応のバス(リフト付バス)】
知的財産高等裁判所 の設立経緯と意義 大阪高等裁判所判事       塩 月 秀 平.
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
松本市・企業・生産者・大学・NPO・こどもエコクラブの協働による環境教育プロジェクトです。
資料3-3 利活用・普及委員会 自治体分科会からの要望 オープンデータ流通推進コンソーシアム 事務局.
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
「投資」の新たな展開 -株式会社以外に…-
参考資料 4 関係法規等(抜粋) 平成25年8月5日.
1.保有データを自治体Webサイトで公開しよう①
政府機関におけるセキュリティ・IT人材育成総合強化方針(案) 【概要】
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
横浜市立大学 アドミッションズセンター 出 光 直 樹
Presentation transcript:

第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー

この章の内容  統計の分類方法   日本の統計組織  統計の種類と統計法  統計法の改正と統計制度改革

Ⅰ 統計の分類方法 統計の分類方法には 作成者による分類 作成方法による分類 の2種類がある

<作成者による分類> 官庁統計(政府統計) - 国、地方公共団体などが作成 民間統計 - 民間企業などが作成 <作成方法による分類> 第一義統計(調査統計) - 統計を作成する目的で調査をおこない、得られる統計 第二義統計(業務統計) - 業務上の目的で得られたデータを転用したもの

第二義統計(業務統計)だからといって、第一義統計(調査統計)より重要でないというわけではないことに注意  分類を表にまとめると下のようになる。  第二義統計(業務統計)だからといって、第一義統計(調査統計)より重要でないというわけではないことに注意

Ⅱ 日本の統計組織 a) 統計機構の種類

総務省統計局および政策統括官(統計基準担当)*の役割 統計調査の総合調整(政策統括官(統計基準担当))   - 似たような統計がないかチェックする 複数の省庁にまたがる重要な調査の実施(統計局)   - 国勢調査など → 回答者の負担を軽減することが目的 * 総務省統計局は平成17年8月15日の組織改変により、統計局と政策統括官(統計基準担当)に分けられた。   政策統括官といっても、特定の1人を指すのではなく、組織を指すことに注意。   なお、ホームページは同じhttp://www.stat.go.jpである。

統計調査は国から都道府県、市区町村を経ておこなわれる。 b) 統計調査の流れ  統計調査は国から都道府県、市区町村を経ておこなわれる。  直接調査をおこなうのは統計調査員であることが多い。  統計調査員とは? 総務大臣や都道府県知事から調査のたびに任命される臨時の公務員 守秘義務がある 普段は主婦や無職の人が多い 

Ⅲ 統計の種類と統計法 統計法 - 統計調査の実施、公表などについて規定した法律 Ⅲ 統計の種類と統計法 統計法 - 統計調査の実施、公表などについて規定した法律  統計の真実性を確保し、統計調査の重複を除き、統計の体系を整備することを目的としている。 第二条 この法律において指定統計とは、政府若しくは地方公共団体が作成する統計又はその他のものに委託して作成する統計であって総務大臣が指定し、その旨を公示した統計をいう。

指定統計 - 国民生活に重要な役割を果たす統計 指定統計 - 国民生活に重要な役割を果たす統計 第五条 政府、地方公共団体の長又は教育委員会は、指定統計調査のため、人又は法人に対して申告を命ずることができる。 第十九条 次の各号の一に該当する者は、これを六箇月以下の懲役若しくは禁錮又は十万円以下の罰金に処する。   一 第五条の規定により申告を命ぜられた場合申告をせず、又は虚偽の申告をした者

第八条 指定統計調査以外の統計調査を行う場合には、調査実施者は、その調査に関し、前条第一項第一号に掲げる事項を総務大臣に届け出なければならない。ただし、統計報告調整法(昭和二十七年法律第百四十八号)の規定により総務大臣の承認を受けた場合は、この限りでない。   → 届出統計 統計報告調整法 第四条 統計報告の徴集を行おうとする行政機関の長は、次の各号の一に該当する場合を除くほか、当該統計報告の徴集について、あらかじめ、総務大臣の承認を受けなければならない。   → 承認統計

Ⅳ 統計法の改正と統計制度改革  ここ数年、統計制度改革の検討がなされていた。その中で統計法の全面改正が必要となり、2007(平成19)年5月23日に新統計法が公布された。(全面施行は2年以内)  新統計法の基本理念として  「行政のための統計」から「社会の情報基盤としての統計」へ  がある。  そのポイントとして 公的統計の体系的・計画的整備の推進 統計データの有効利用の促進 統計調査の対象者の秘密保護の強化 統計整備の「司令塔」機能の強化  の4本の柱がある。

公的統計の体系的・計画的整備の推進 統計データの有効利用の促進 調査統計のみでなく、業務統計や加工統計を含めた公的統計全体の体系的整備を推進  調査統計のみでなく、業務統計や加工統計を含めた公的統計全体の体系的整備を推進  必要な統計を充実し、時代にそぐわない統計を廃止・縮小できるようにする。 統計データの有効利用の促進  統計を用いた分析をおこなう場合、公表されているデータのみでは、十分な結論が出せず、より詳しいデータが必要となることがある。  このようなニーズへの対応をすすめる。 

統計調査の対象者の秘密保護の強化 統計整備の「司令塔」機能の強化  統計調査によって集められた情報などが、正しく保護されるよう、守秘義務規定違反したものに対する罰則を強化したり、いわゆる「かたり調査」の禁止などを盛り込んでいる。 統計整備の「司令塔」機能の強化  内閣府に統計委員会を設置し、基本計画の調査審議等により、公的統計の総合的・体系的整備の中核的な役割をになう。