~ゲームによる暴力性と社会性の変化はあるか~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ネット中毒・携帯依存症 自分の世界にのめり込む若者たち. ネット中毒・携帯電話依存症とは・・・? ネット中毒 【インターネットに接 続し、チャットや BBS へ書き込み、オンライ ンゲーム等を長時間に わたりやり続けるなど、 現実世界の生活に支障 をきたすまでになって きている状態のこ と。】最近急増してい.
Advertisements

4 班 大杉拓未 地井哲也 久富秀平 山間史園 佐々木貴浩 荒木耕太 池本洋平 沼田恭佑.  「ゲーム脳」という言葉が昔流行った。  言葉通り、ゲームが脳に本当に悪影響を及ぼ すのか気になったから。
進路説明会 伏見中学校 平成 25 年 10 月. 進路アンケート 県の PTA 連合会から依頼 実施日 平成 24 年9月 14 日に実施 対象 全生徒 回答数 563 人( 92 %)
コンピュータプラクティ スⅠ アンケート 水野嘉明 1. 本日の予定 「アンケート」  人間的な要因を評価するための 一手段として、アンケートの方 法について学ぶ  実験では、アンケートの集計を 行う 2.
SNS によるストレスの研 究 鴫原 康太. 本研究の目的 今回私がこの研究を行おうと思ったきっかけは、 SNS によるストレスを自分も少なからず感じるこ とがしばしばあったということが今回の研究を 行ったきっかけである。 「既読無視」「バカッター」など SNS のあり方、 使い方を誤って使ったり、
楽観主義・悲観主義が映画満足度に与える影響 -気分の上昇時・下降時に着目して- 2005 年度 卒業研究 情報システム学科 小宮山研究室 阿部洋平.
ユーザーイメージ収集 インターフェイスの開発
MOBAゲーム 2FG4172  らく.
人間中心設計の 開発プロセスにおける ユーザビリティ評価の実践とその課題
レポートの作成 効果的な発表の仕方.
仮説の立て方、RQの絞り方 論文を考える根本的思考 担当・柴田真吾
入場規制を用いた効果的な 買い上げ率アップの研究
笑顔の3分間ワークショップ Thank You株式会社.
エージェントモデル シミュレーション.
情報モラル研修 ~リアルいじめからネットいじめへ~ 小平市立小平第十四小学校 木村 達郎.
日本の高校における英語の授業は英語でがベストか?
自分の壁の認識とそれを乗り越えるための具体的アプローチ
セッションの目的 コミュニケーションのプロセスを認識する 優れたコミュニケーションスキルを明確にする
ケータイ的関係 879 渋谷俊明 880 渋谷友里江.
流れ(3時間分) 1 ちらばりは必要か? 2 分散・標準偏差の意味 3 計算演習(例題と問題) 4 実験1(きれいな山型の性質を知ろう)
消費者と化粧品販売チャネルの関連性の研究
A班 ランダム選択に一言加えたら・・・ 成田幸弘 橋本剛 嶌村都.
大学生におけるSNSの利用と社会的心理・対人関係との 関連について
家族旅行 大嶽 平野 並河 渡邊.
卒業論文 最終発表 WWW情報検索 ナビゲーションシステムの設計と実装
因果関係3原則 2009年月曜日・3時限 社会理論と調査法.
文部科学省・大学共同利用機関 メディア教育開発センター 加藤 浩
オンライン説明会に関する調査 上杉裕也.
神戸大学大学院法学研究科 博士課程後期課程
小売店舗における陳列改善策の検討とVRの活用に関する研究
観戦客が売り子からビールを 購入し続けるのは、経験価値が 関わっているのかを証明する為の研究
退出可能な 社会的ジレンマ実験 小林盾(シカゴ大学) 大浦宏邦(帝京大学) 石原英樹(立教大学) 2003年10月12
離婚が出生数に与える影響 -都道府県データを用いた計量分析
情報交換会 オリエンテーション ワークシステム・サポートプログラム.
スライド資料 C4 ICT機器を活用した授業づくり ④特別支援学校における ICT活用 兵庫教育大学の小川です。一応作者です。
没入型仮想現実を用いた テニス練習システムの開発と評価
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
道徳 「アサーティブに お願いします!」.
サッカーのユニフォームのデザインが人に与える影響いついての研究
井澤修平 早稲田大学大学院人間科学研究科 日本学術振興会特別研究員
WORKSHEET① あなたがこれまで経営を学んできた理由は何ですか? 個人3分。Group内発表5分。 4人で4:30秒。
高校における英語の授業は英語でがベストか
教育工学を始めよう ~研究テーマの選び方から論文の書き方まで~ (第1章)
異文化コミュニケーション 異文化コミュニケーションとはコンテクストを十分に共有しない人同士のコミュニケーションであると定義できる。
意外と身近なゲーム理論 へなちょこ研究室 p.
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
ゲームの秘密を探ろう 第1時 小学校 学年 ひみつ さぐ ぼくはミクシって いうんだ。 いっしょにゲームのことかんがえようね
日本の高校における英語の授業は英語でがベストか?
STAS-Jでの情報収集に困難を感じるのはケアの困難さと関連があるのか
インターネットの 長時間利用について 考えよう!
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
シミュレーション論Ⅰ 第14回 シミュレーションの分析と検討.
筑波メディカルセンター病院 緩和ケア病棟 佐々木智美
ゲームPVにおける演出技法の研究 中野 魁人.
The Effects of Culture in Anonymous Negotiations: Experiment in Four Countries Gergory E. Kersten J. Molson School of Business Concordia University, Canada.
社会理論と調査法 自分のなぞ? 「どんななぞ」に対して、 「どのような実験・調査」をして 「どのような分析」をすればいいのか?
1.行きかう生徒たちに自分から 元気よく挨拶をする 生徒を一人の人間として認め、 自身も生徒に印象つける
A-17 検索履歴のプライバシーを秘匿した ユーザクラスタリング
血液型別「物事にこだわらない」肯定率 JNNデータバンク:無作為抽出によって選ばれた13~59歳の日本人、1万人が対象.
堀プロゼミ 08E304 浅海 裕磨   08E411 山本 あすか  香川大学生の収入と支出 に関する調査.
アイデンティティ形成に影響を与える 部活動要因の解明
中間管理職向け研修のご提案 部下達の能力をX倍化する 株式会社プレジャーポケット.
異文化能力の概念化と応用  ― 批判的再考 ― The Conceptualization and Application of Intercultural Competence: A critical review ケンパー・マティアス.
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
レポート課題 人間の行動に関して「問い」を考え、 その問いに対し、複数の仮説を立てましょう。 さらにどの仮説が“現実”にあっているか、
『Tsuku-場 第10回イブニング・レクチャー』アンケート集計結果
仮説演繹法 思考 経験 問題 : あるべき姿と現状のギャップ 課題 : 問題解決のために成すべきこと 問題 19世紀 あるべき姿(予想)
福岡県教育センター ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 研修担当の先生へ ※ ※ ※ ※ ※ ※
現在対応 将来展望 変動的 操作スキル プログラミング 情報モラル 探究スキル 普遍的 図13−1 情報活用能力の構成要素 (p.176)
広告会社で働く自分が 考えていること・考えてきたこと
Presentation transcript:

~ゲームによる暴力性と社会性の変化はあるか~ ゲームが人間に与える影響 ~ゲームによる暴力性と社会性の変化はあるか~

暴力性が向上する、攻撃性が向上するという結論が出ている。 しかし、これまでに行われてきたほとんどの先行研究では、調査方法に穴がある! 先行研究ではテレビゲームをやると・・・ 暴力性が向上する、攻撃性が向上するという結論が出ている。 しかし、これまでに行われてきたほとんどの先行研究では、調査方法に穴がある!  (アンケートでの聞き方や、調査すべき質問項目の欠落など)ということで・・・ この研究をやってみよう!

問い ゲームの影響により、人間の 攻撃性や社会性が変化するか ゲーム要因   RPG説   ギャルゲー説 人間要因   熱中度説   爽快感説   ゲーム時間説   性格説

ゲームが人間を攻撃的にする ではその仮説は? 環境要因   人数説   アルバイト説 複合要因  社会性・ジャンル説           など

仮説を構築するときには、 プロセスが大切 例えば、RPG説 自分は正義だ、悪には暴力は許される!  という認識が、生まれてしまう その認識を現実世界に持ち込んでしまい、攻撃的な人間になる、という仮説

プロセスがないと 仮説としては成り立たない 例えば、爽快感説 →テレビゲームで爽快感を感じる人・・・ ゲームをすることによりストレスを解消できる それならゲームで爽快感を感じる人は、攻撃性は低下するはず、という仮説   このようにしてプロセスを示すことが重要

では仮説の検証はどうするか それぞれの仮説に対して、決定的実験を行うことで、仮説を検証する 例えば、人数説→ 一人でテレビゲームをやる場合、コンピュータと向向き合う形になる。 しかし、二人以上でテレビゲームをやる場合、 相手と会話などのコミュニケーションをとることができる。そのため、一人でやるよりは、攻撃的にはならないのでは、という仮説

人数説なら・・・ 一人でゲームをやることが多い人と、複数でゲームをやる機会が多い人とで、攻撃性と社会性を比較する 一人でゲームをやることが多い人と、複数でゲームをやる機会が多い人とで、攻撃性と社会性を比較する      という風な決定的実験を考えて、アンケートに組み込む。真理表を作成するとわかりやすい。 ・アンケートでは・・・  すべての仮説を検証するため、アンケートに漏れがないか、きちんと自分が聞きたいことが聞けているかを確認することが最も重要。