No.1 三原 恵利香 No.2 傍嶋 元美 No.3 中村 槙吾 サポート 高橋 一朗

Slides:



Advertisements
Similar presentations
理化工業の実態はこれだ!!! 作成者 飯島一貴       高橋勇貴       半田美和       山口健人.
Advertisements

食品学とは 食品の成分や成分の変化および食品の特徴について学ぶ学問
 脂質異常症における   食事療法の基本 管理栄養士 森 律子.
1.サプリメントの種類 2.サプリメントの紹介 3.サプリメントの効果
健康食品 嘱託産業医 馬場哲郎 日本人は、約3割が「健康食品」を毎日利用し、約8割が利用経験があるそうです。
あなたは健康ですか?? サプリメントの歴史 04w118高見勇志 サプリメントの種類・紹介・効果 04w085 栗田直也
体重減少 ◎食欲があるのに体重が減る ⇒糖尿病、甲状腺機能亢進症、吸収不良症候群などを疑う ◎食欲がなくて体重が減る ⇒その他の疾患を疑う
日本消費者教育学会関東支部講演会資料 2015年12月5日、日本消費者教育学会関東支部の 講演会で、群馬大学名誉教授 高橋久仁子先生にご
体重増加 短期間で 急に太った いつもと同じ食生活をしているのに… 定期的に運動をしているのに…
無機質 (2)-イ-aーH.
無機質を多く含む食品 (2)-イ-aーI.
骨格筋のインスリン抵抗性が肥満の引き金 1 参考 最近、エール大学のグループは、骨格筋のインスリン抵抗性がメタボリック症候群を引き起こす最初のステップであることを報告した。BMIが22-24の男性をインスリン感受性度で2グループに分け、食事(55%炭水化物、10%蛋白質、35%脂肪)を摂取してから、筋肉のグリコーゲン量をMRI(核磁気共鳴画像法)で調べたところ、インスリン感受性群に比べて、抵抗性群ではグリコーゲン生成が61%減少していた。肝臓のグリコーゲン量は2群間で有意差はみられなかった。しかし、肝臓の
メタボリック症候群(MetS)の有無と、成人以降の体重増加とCKDの関連
野菜は1日350g食べましょう 料理例 D-4 野菜350gの目安 80g 85g 100g 100g 75g 80g 140g 75g
食品群別摂取量の目安 (2)-ア-a-B.
『メタボリック症候群からの パラダイムシフト』 ~果たして真の男前豆腐とは?~
[2014年4月 リニューアル時の振り返り] 認知は85.4%。2年前の発売時から20%アップ。
脂肪の消化吸収 【3】グループ   ~
国立医薬品食品衛生研究所 岩田直樹 會澤優成 池本慎一郎.
都市の恒常性と生体及び生体系の比較 ー系の制御法としてー 生体系 生態系 脳 病気 食物連鎖 自然淘汰 共 生 寄 生 自律神経系 内分泌系
東京医科歯科大学教養部向けフィットネスマネジメントCAI
栄養と栄養素 三大栄養素 炭水化物(糖質・繊維) 脂質 たんぱく質 プラス五大栄養素 ビタミン 無機質.
★バランス度チェック★.
高齢者の食事援助 高齢者の心身の特徴と食事.
資料3 地独法人 大阪健康安全基盤研究所 (平成26年4月設立予定) ➣公衆衛生領域における公的な科学的・技術的中核機関(地衛研)
栄養成分表示(法律によって定められた表示事項)
8章 食と健康 今日のポイント 1.食べるとは 何のために食べるのか? 食べたものはどうなるのか? 2.消化と吸収 3.代謝の基本経路
学習目標 【疾患を治療するための食事】 1.消化器系疾患の栄養・食事療法と各々の病態に適応する栄養素成分のコントロールを説明できる. 2.内分泌,代謝疾患の栄養・食事療法と各々の病態に適応する栄養素成分のコントロールを説明できる. 3.循環器系疾患の栄養・食事療法と各々の病態に適応する栄養素成分のコントロールを説明できる.
たんぱく質 (2)-イ-aーF.
食事バランスガイド 1日に「何を」 「どれだけ」 食べたら良いか 「料理」で示していている
* 研究テーマ 1.(抗)甲状腺ホルモン様作用を評価するバイオアッセイ系の確立 2.各種化学物質による(抗)甲状腺ホルモン様作用の検討
食品添加物の歴史 Bグループ.
メタボリック シンドローム.
日本消費者教育学会関東支部講演会資料 2015年12月5日、日本消費者教育学会関東支部の 講演会で、群馬大学名誉教授 高橋久仁子先生にご
栄養成分表示は、 健康づくりに役立つ重要な情報源 栄養成分表示ってなに? 栄養成分表示を活用しよう① 〈留意事項〉
酸化と還元.
コレステロール その生合成の調節について 家政学部 通信教育課程 食物学科 4年 大橋 万里子 佐藤 由美子 鷲見 由紀子 堀田 晴 子
炭水化物 (2)-イ-aーB.
たんぱく質、脂質、炭水化物をバランスよくとる
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
バランスのとれた食事.
体内、食物中の自然放射性物質 ●体内の放射性物質の量 カリウム40 4,000Bq 炭素14 2,500Bq ルビジウム87 500Bq
アセスメントシート プランニングシート 基本ツール 展開ツール(必要に応じて使用) モニタリング 評価(健診)
発達凸凹アカデミー ベーシック講座 食事療法
トリグリセリドの吸収、合成 佐藤、神保、鈴木、諏訪、田中.
大豆 栄 養 と 薬 効 たんぱく質、脂質、ビタミンB群が多いなど、その栄養の豊かさから「畑の肉」と呼ばれている栄養食品です。動脈硬化予防や肥満をコントロールする働きがあります。大豆の脂質の多くはリノール酸で、コレステロールを洗い流す作用があり、脂肪異常症の予防に有効です。 注目されている栄養素は大豆サポニンとレシチンです。前者は、血管にこびりついたコレステロールや中性脂肪を洗い流す作用があり、高血圧・動脈硬化・認知症などの予防に役立ちます。
学習目標 【疾患を治療するための食事】 1.消化器系疾患の栄養・食事療法と各々の病態に適応する栄養素成分のコントロールを説明できる. 2.内分泌,代謝疾患の栄養・食事療法と各々の病態に適応する栄養素成分のコントロールを説明できる. 3.循環器系疾患の栄養・食事療法と各々の病態に適応する栄養素成分のコントロールを説明できる.
都市の恒常性と生体及び生体系の比較 ー系の制御法としてー 生体系 生態系 脳 病気 食物連鎖 自然淘汰 共 生 寄 生 自律神経系 内分泌系
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Apr. 2012
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Sep. 2012
5大栄養素と水 (2)-イ-aーA.
米について知ろう みんながいつも食べているお米。 日本では昔から 『主食』として、いろいろなおかずやみそ汁と組み合わせて食べられてきました。
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
外食を上手にとることが、食事療法のコツ 性別・年齢別にみる外食の利用頻度 男 性 女 性 外食抜きの生活は、 考えにくくなってきた
医療法人社団新虎の門会 新浦安虎の門クリニック ○長谷 佳織 大前 利道
IFCSと化学物質安全性に係る国際体制概要図
●食物の消化と吸収 デンプン ブドウ糖 (だ液中の消化酵素…アミラーゼ) (すい液中の消化酵素) (小腸の壁の消化酵素)
女子大生に向けた 健康志向のお菓子の パッケージの提案について
炎症と環境因子 シックハウス症候群の最新動向 当日受付実施中 倉敷チボリ公園
販売名: ビタミンEC-L錠「クニヒロ」 製品回収
学習目標 1.栄養代謝機能に影響を及ぼす要因について説明することができる. 2.栄養代謝機能の障害による影響を,身体,精神機能,社会活動の三側面から説明することができる. 3.栄養状態をアセスメントする視点を挙げることができる. 4.栄養状態の管理方法について説明することができる. SAMPLE 板書.
井垣・加藤 河野・野田 林・古田 水野・三原・宮下
~生活習慣病~ 2006.9.23(土) 東京医科歯科大学 伊藤あゆみ 佐藤有紗
4919(食育)for Ikoma 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 4919(食育)for Ikoma 誕生のキッカケ
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
Let’s Eat Rice for breakfast!
What did you eat for lunch?
(2)-ア-a-A 食事摂取基準.
内分泌攪乱物質の環境リスク -何がわかっていて、何がわかっていないのか-
青い目玉やき 卵を割って、白身だけとりだしてカップに入れる。 そこにレッドキャベツの煮た汁をスプーン1杯加える。 スプーンで軽くかき混ぜる。
Presentation transcript:

No.1 三原 恵利香 No.2 傍嶋 元美 No.3 中村 槙吾 サポート 高橋 一朗 食と健康 ~Food and Health~ No.1 三原 恵利香 No.2 傍嶋 元美 No.3 中村 槙吾 サポート 高橋 一朗

あなたの食事は  手軽でおいしければいいですか? 食品から  健康を考えてみませんか?

きっかけ シンドロームとは? メタボリック 考えてみたい 食べ合わせを 偏った食事でどうなる インスタント食品など 考えてみたい 健康について サプリメント による有害性 食品添加物の 組み合わせ チョコレートで ショック死?

話し合いの結果 給食 消化系のシステム カップ麺容器 食品添加物の組み合わせ 食品の栄養価 サプリメント メタボリック症候群 チョコレートでの死亡例

話し合いの結果 給食 消化系のシステム カップ麺容器 食品添加物の組み合わせ 食品の栄養価 サプリメント メタボリック症候群 チョコレートでの死亡例

話し合いの結果 給食 消化系のシステム カップ麺容器 食品添加物の組み合わせ 食品の栄養価

調べたこと 消化系のシステム 栄養素の過不足 カップ麺容器(ポリスチレン、発泡スチロール) 食品添加物 食品が消化に影響するパターン 栄養素の活動を制御する機能(生体調節因子) 栄養素の過不足 カップ麺容器(ポリスチレン、発泡スチロール) 食品添加物

スチレンダイマー・トリマー(内分泌撹乱物質) 生体調節因子の例 キトサン(食物繊維)+胆汁酸(胆汁の主成分):排出   →  胆汁酸をより多く出す。    → コレステロール(原料)の消費 資料 PS(ポリスチレン) ↓ スチレンダイマー・トリマー(内分泌撹乱物質) 瀬川至朗著、「健康食品ノート」、岩波新書、(2002)/http://www.coara.or.jp/~wadasho/y-zukaifood.htm 瀬川至朗著、「健康食品ノート」、岩波新書、(2002) http://www.coara.or.jp/~wadasho/y-zukaifood.htm

これから 消化系の働き(主に食物繊維) 栄養素の過不足を防ぐ献立作成 カップ麺容器の毒性調査 給食の危険性 ⇒方法の模索と実行