一日の気温の変わり方を 調べてみることにしましょう。 最近は、めっきりあたたかく なってきたね 朝はすずしくても、 昼はあせがでる

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2 年 確率の導入 指導手順 身の回りの生活の中の確率の話をする。 10 円玉の表と裏を確認する。 本時の課題を提示する。 ( シート 4) 実験をする。 準備物 ワークシート、 10 円玉 ×2× 生徒数 結果をエクセルに入力 グラフから言えるこ とを発表する。 確率についてまとめる。 教科書の練習問題をする。
Advertisements

蓄電のひみつ 小学校6年 電気の利用 授業2ー 3. 電気はためることができる 手回し発電機を回す回数を増やすと、 ためられる電気の量は増える ためられる電気の量には限りがある 1学習のふりかえりと今日の授業 コンデンサーは どこで使用されているのか探ろ う (C) 一般社団法人 日本電機工業会 本資料の無断での引用・転載・複製を禁.
電気は、光・熱・音・運動に 変えることができたね!
「ベースボール統一球は変わったのか」を検証,予測する。
統計グラフのつくりかた☆ グラフってどうやってつくるの?編 山梨県企画県民部統計調査課分析普及担当 TEL:055-223-1344
第11章 プレゼンテーションの基本スキル 1 プレゼンテーションとは 2 プレゼンテーションの種類と特徴 3 プレゼンテーションツール
Takashi Taniguchi (谷口貴志)
6年 国語 ガイドブックを作ろう 効果を考えて書こう.
最適なグラフ選択法 (文化社会学情報演習資料)
指導手順 最初の問題で、グラフで表されているものの意味を考えさせる。 問題2で、グラフを書くことの必要性を理解させる。
現場における 熱貫流率簡易測定法の開発  五十嵐 幹郎   木村 芳也 
負の数への拡張.
ようこそ 自主学習室へ! いっしょに算数の勉強をしましょう。
1辺が1cmの正方形のあつ紙を、下の図のように1だん、2だん、……とならべて、階だんの形を作ります。20だんのときの、まわりの長さを求めましょう。 3だん 4だん 20この図をかけばわかるけど…。 だんの数とまわりの長さには、どんな関係があるのかな。
QC 7つ道具 【①グラフ:可視化】 データを集め、可視化することによって、状況が把握しやすくなる。
QC 7つ道具 【①グラフ:可視化】 データを集め、可視化することによって、状況が把握しやすくなる。
東京23区の気温分布と リモートセンシングを用いた 緑被面積率の関係
プレゼンテーション「ツリー図から箇条書きへ」
問題文をしっかり読んでみよう! ステップ 1 ☆どんな問題なのかな? ☆何を求める問題なのかな? ☆条件・きまり・約束はないかな?
6.2 名声のメカニズム 継続的取引の効果 教科書pp.181〜185 担当 宮井.
ア 栃木県の市場で取り引きされたトマトの量と1kgのねだん (トマトの量) (トマト1㎏のねだん) (円) (t) (月)
「相手の気持ちになって行動しよう」 ~見て 聞いて 体験して!~
スコアによるキューブアクションの違い なにが“学会”発表にふさわしいのか考える。結論自体は分かっていた。そこに至るまでのプロセスが新しい。(かもしれない) 少なくとも整理されていて、わかりやすい。また、視覚的に覚えやすい。
~ 回答数  ~ 回答数 206.
いちばん小さな海 “ タイドプール ” 海の手帳・14 ●潮(しお)だまりの こんなグッズがあると便利! 観察ファッション&グッズ
5年  面積.
相関と回帰:相関分析 2つの変量それぞれが正規分布にしたがってばらつく量であるとき,両変数の直線的な関係を相関分析する. 例:兄弟の身長
太陽との付き合い方 ~冬~ WARM BOX  大作戦!!.
線積分 T T y y x x 曲線 C 図のように、地上気温Tがx-y平面上に分布しているとする。そのとき、例えば近鉄の線路
人間温度計になって 暑さ・涼しさをはかってみよう!
自然災害と気象情報 自然がおこす災害には、どんなものがあるだろうか? 台風 こう水 大雪 かみなり つ波 たつまき 地震
総合的な学習の時間 めざせ! ぼくらのトマトまつり
プレゼンテーションの方法 山澤成康.
6.食文化 Pert.23.
確率と統計 Probability & Statistics
確率と統計 Probability & Statistics
第13回 QC7つ道具(データの可視化・活用) 経営情報論A
小学校4年生 社会科 「地形図を作ってみよう」 導 入 展 開 ま と め
<教科> 社会科 <学年> 5学年 <単元名>1 米づくりのさかんな庄内平野   <時間配当> 3/12 教科書 p10~11 学習のめあて  
繰り返しのない二元配置の例 ヤギに与えると成長がよくなる4種類の薬(A~D,対照区)とふだんの餌の組み合わせ
データからいろんなことを学ぼう! このスライドでは、順に、こんなことを説明します。 「データ」って、どんなもの? 「データ」を集めてみよう
コンピュータにおける情報の表し方 表やグラフによる表現方法 中津商業高等学校 加藤隆史.
おさらい 現在、日本では 1日○人のスピードで エイズ感染者が増えている。.
分光筒で 省エネハウスを考える! 1.
AOYAMA スクリーンを見てください。これはユニフォームです。選手の名前はどこに書いてあるか分かりますか?
人間温度計になって 暑さ・涼しさをはかってみよう!
文字式の利用 カレンダーの中にひそむ秘密を探ろう。
をあわせた数です。 2.8はどのような数かいいましょう。 整数のときはどうだったかな。 たとえば280を数直線に表すと・・・。
4月11日魚沼守門週間天気情報 ポイント予報 魚沼市 週間天気予報 中越地方 注意報 融雪 乾燥 なだれ
さぬき市立大川第一中学校 パソコン部 1年 坂東
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
ヒントコーナー クリックしながら,画面を見て自分で考えてみよう! そして,分かったことはシートにまとめていこう!
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
情報処理技法(リテラシ)II 第7回:Excel (3/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司.
雨温図の作成方法 降水量は縦棒グラフ、気温は折れ線グラフで描く。 札幌市の気候 降水量 平均気温 ℃ ㎜
かけ算九九は 言えるようになったかな? じゃ、 かけ算ビンゴを やってみよう。.
今から2200年ほど前に,古代ギリシアのアルキメデスは,円周率が3と71分の10より大きく,3と7分の1より小さいことを発見しました。・・・
1ℓ 水のかさは何ℓですか? 小数で表しましょう。 0.5ℓ.
1L 水のかさは何Lですか? 小数で表しましょう。 0.5L.
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
あいち健康プラザ 健康度評価システムのコンセプト
日本の人口のよみ方を調べよう。 125640000人.
日本の人口のよみ方を調べよう。 125640000人.
考えよう!調べよう!! 楽しい理科学習 小学3年生-理科学習オリエンテーション はじめる.
指令1 三角形の謎にせまれ!.
つくってみよう! たべてみよう!.
ねむり、睡眠と健康な生活 児童保健委員会 けんこう せいかつ すいみん じどうほけんいいんかい
情報スキル入門 第13週 Excel-3.
「相手の気持ちになって行動しよう」 ~見て 聞いて 体験して!~
エネルギーと地球温暖化と わたしたちの生活の関係
Presentation transcript:

一日の気温の変わり方を 調べてみることにしましょう。 最近は、めっきりあたたかく なってきたね 朝はすずしくても、 昼はあせがでる くらいだね。 そこで

もちろん 温度計は ばっちり 読めるだろうね。 0 10 20 30 40

0 10 20 30 40 0 10 20 30 40 5月21日の 午前9時から 午後4時までの 教室の温度を 調べてみると・・・ 0 10時 11時 12時 1時 2時 3時 4時

温度の変わり方のようすをわかりやすく表にしてみよう。 14℃ 0 10 20 30 40 0 10 20 30 40 0 10 20 30 40 0 10 20 30 40 0 10 20 30 40 0 10 20 30 40 0 10 20 30 40 0 10 20 30 40 温度の変わり方のようすをわかりやすく表にしてみよう。 午前 午後 9時 10時 11時 12時 1時 2時 3時 4時

14℃ 15℃ 18℃ 23℃ 27℃ 29℃ 26℃ 22℃ 0 10 20 30 40 9時 10時 11時 12時 1時 2時 3時 4時 午前 午後 時こく 9時 10時 11時 12時 1時 2時 3時 4時 温度(度) 14 15 18 23 27 29 26 22

14 15 18 23 27 29 26 22 だが! 表にするとだいたいの 変わり方はわかるね もっとわかりやすく 表す方法はないかな? 時こく 9時 10時 11時 12時 1時 2時 3時 4時 温度(度) 14 15 18 23 27 29 26 22 だが! 表にするとだいたいの 変わり方はわかるね もっとわかりやすく 表す方法はないかな?

14℃ 15℃ 18℃ 23℃ 27℃ 29℃ 26℃ 22℃ 0 10 20 30 40 グラフに表すと ひと目でわかるね 14 15 9時 10時 11時 12時 1時 2時 3時 4時 午前 午後 時こく 9時 10時 11時 12時 1時 2時 3時 4時 温度(度) 14 15 18 23 27 29 26 22

教室の温度(5月21日調べ) 40 40 変わり方のようすが もっとわかりやすい グラフはないかな? 30 30 20 20 10 10 0 (度) 教室の温度(5月21日調べ) 変わり方のようすが もっとわかりやすい グラフはないかな? 9時 10時 11時 12時 1時 2時 3時 4時 午前 午後 (時)

教室の温度(5月21日調べ) と言うんじゃ。 このグラフのことを 40 折れ線グラフ 30 20 10 0 (時) 9時 10時 11時 (度) 教室の温度(5月21日調べ)     と言うんじゃ。 このグラフのことを 折れ線グラフ 9時 10時 11時 12時 1時 2時 3時 4時 午前 午後 (時)

緑の線を 「たてのじく」という。 何を表しているかな。 折れ線グラフの じくやめもりについて 見てみよう。 たてじくの1めもりは 何度を表しているかな。 青い線を 「横のじく」という。 何を表しているかな。 0 10 20 30 40 (度) 9時 10時 11時 12時 1時 2時 3時 4時 午前 午後 (時) 教室の温度(5月21日調べ) たてのじく (温度) 1度 横のじく (時こく)

この折れ線グラフを見て 気づいたことを話し合ってみよう。 折れ線グラフは 変化の様子が ひと目でわかる 便利なグラフだね。 0 10 20 30 40 (度) 9時 10時 11時 12時 1時 2時 3時 4時 午前 午後 (時) 教室の温度(5月21日調べ) →がさした点の ところの時こくと 温度は言えるかな。 最後に たてのじく (温度) 横のじく (時こく)

もっともっと 折れ線グラフのこと 知りたくなってきたね。 がんばってぇー