第12回 商法Ⅰ 2006/07/05 2019/4/9
前回の内容 手形債務者を保護する制度 支払免責 満期前の支払 手形行為独立の原則 2019/4/9
手形・小切手法のまとめ① 約束手形 手 形 為替手形 有価証券 小切手 2019/4/9
有価証券のイメージ 2019/4/9
約束手形 2019/4/9
小切手 2019/4/9
原因がダメになっても大丈夫 手形法は手形の流通確保を目的 手形所持人の保護 無因・設権・文言証券 2019/4/9
無因証券性 原因関係 手形関係 原因関係が消滅しても手形関係に影響なし 2019/4/9
設権証券性 約束手形用紙 手形要件を記入 受取人に交付 権利が発生 2019/4/9
手形債務は、手形上の記載で決まる 文言証券性とは 手形行為の内容は、手形証券上に記載された文言によって決められ、手形行為をおこなった者は、手形上の文言どおりの債務を負担する 2019/4/9
厳格な要式証券性とは 無因証券性 設権証券性 手形上の権利は原因関係に関係なく手形の内容から判断 文言証券性 証券の記載内容があらかじめ法定する必要 2019/4/9
振出人が、一定の場所で、小切手の持参人へ一定の金額を支払うことを支払人に委託する旨を表明した文書 現金の代用品 小切手の定義 振出人が、一定の場所で、小切手の持参人へ一定の金額を支払うことを支払人に委託する旨を表明した文書 2019/4/9
小切手の特徴 支払人の資格は銀行に限られる 満期の記載は許されない 支払人による引受け・裏書が禁じられている 現金代替機能の確保 信用証券化の防止 2019/4/9
約束手形の手形要件(手形法75条) 1 約束手形文句 2 支払約束手形文句 3 支払期日(満期) 4 手形金額 5 支払地 6 受取人の名前 1 約束手形文句 2 支払約束手形文句 3 支払期日(満期) 4 手形金額 5 支払地 6 受取人の名前 7 振出日 8 振出地 9 振出人の署名(銀行に届け出た印鑑) 2019/4/9
空欄のある手形も有効? 振出人、受取人、満期、手形金額 手形要件の記載を欠けば・・・無効 欠けている要件の補充を将来行う権利(白地補充権)が存在している 2019/4/9
会社は誰のものか? 2019/4/9