柏市小中学校における 校内LANの整備 柏市教育委員会 指導主事 和田俊彦.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
個人情報を守る学習指導 柏市立土南部小学校 教諭 西田 光昭
Advertisements

自社スタジオで収録した動画をライブ配信及び、ライブ配信の自動アーカイブ管理と配信、 オリジナル動画の配信、動画内で使用した資料配布、をする為のサーバー構築、運用、保守、WEBサイト構築をお願 いしたいと考えております。 ライブ配信はUSTを使用し新規サイトと連携できるのか、オリジナルのライブ配信システムを構築し、
Company 新川高校情報科の取り組み E-Learning システム導入とこれからの展望 千歳国際 GP フォーラム 2006/11/29 札幌新川高校 早苗雅史.
情報科は、 高校のみの設置でよいか? 柏市立田中小学校 西田 光昭 URL 日本情報科教育学会記念フォーラム.
平成26年度栃高教研情報教育部会 中部支部会講演会資料 スマートフォン・タブレット端末を利 用した 教育実践の最新事情 宇都宮大学 川島芳昭.
柏市における 教育と情報の歴史 柏市立中原小学校 西田光昭. 視聴覚教育の歴史があった 昭和 40 年前半 校内カラー TV 放送システムを持つ小学校 昭和 60 年代 校内双方向での TV 放送が可能なシステム が全小学校に 平成 9 年 第 1 回視聴覚教育全国総合大会 千葉県 日本学校視聴覚教育連盟.
地域イントラや 校内 LAN 上のコンテンツを活用し た 授業作り 千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭
インターネットと教育フォーラム ふたたび 柏市立柏第二小学校 西田光昭 : NewEducationExpo 2015 T48 ~学校インターネットから~
平成 22 年度 情報教育担当者研修講座 研修1 「教育の情報化」 愛媛県総合教育センター 情報教育室 ○ 国、文科省の政策 ○ 教育の情報化 ○ 授業におけるICT活用.
学習指導での ICT 活用 柏市立中原小学校 西田 光昭 教育の情報化に関する手引き【概要】
熱海市教育振興基本計画 1.子どもの力を伸ばす教育の推進 2.学校・教職員の力を高め、安全・安心な 教育環境の整備 3.子どもの未来を応援する教育環境の整備 2.学校・教職員の力を高めます 3.みんなで子どもの未来を応援します 4.生涯学習を支えます 4.循環型生涯学習社会の整備 1.子どもの力を伸ばします.
学校ホームページの発信 情報化推進総合センター 指導主事  永井 賢次.
教育の情報化に関する手引のポイント 平成21年6月 平成21年度情報教育担当者研修
柏市立教育研究所 指導主事 西田 光昭 ネットワーク社会の光と影 柏市立教育研究所 指導主事 西田 光昭
経営参画意識を育てる学校運営 ~校内組織と組織マネジメントの工夫~
電子黒板活用研修 兵庫県教育委員会.
平成25年校務分掌表 校長 教頭 職員会議 運営委員会 総務部 教務部 教科部 専門部Ⅰ部 専門部Ⅱ部 学年部 各委員会 4組 3組 2組
いじめ防止全体指導計画 【対応1】 未然防止・早期発見 【対応2】 緊急対応・早期対応 いじめ発生 基本姿勢 雲仙市立千々石第一小学校
情報モラル.
三重県立杉の子特別支援学校石薬師分校いじめ防止基本方針
大分県教育庁佐伯教育事務所 学校改革担当指導主事 有田千香
先進的教育用ネットワーク           モデル地域事業  のぞみ やまびこ マルチメディア活用 学校間連携推進事業     
学校におけるネットワークの運用と技術 兵庫県立伊丹北高等学校 佐藤 勝彦.
ワークシート6 社会科.
本県の進める「教育の情報化」施策について
校内支援体制の構築と その運用 茨城県守谷市立松前台小学校
情報教育の推進について 神奈川県立川崎北高等学校.
柏市立中原小学校 西田 光昭 教育におけるタブレット活用の             課題と展望 柏市立中原小学校 西田  光昭
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
第1回 英語教育推進委員会 資料 平成24年5月30日 福井県国際交流会館 1.
千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭 学校における     情報モラル指導の実際 千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭
千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭 デジタルコンテンツ活用授業 千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭
教育の情報化の推進のための取り組み ― 現状と方向性の両面からみた 教育の情報化推進への本校の取り組み- 提案者 柏市立中原小学校
学校のデジタル仕事術 教務主任の校務IT化とその体制づくり
東京都板橋区立舟渡小学校. 東京都板橋区立舟渡小学校 かつてパソコンは    10台しかなかった。 3~4人に1台だった。
教育情報化 新たなスタートを迎えて 西田 光昭 千葉県柏市立土南部小学校 教諭
千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭 デジタルコンテンツ活用授業 千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭
柏市立教育研究所 指導主事 西田 光昭 ネットワーク活用へ向かう 柏市の情報教育 柏市立教育研究所 指導主事 西田 光昭
International Open Data Dayの結果について
平成21年度 教育情報化推進講座 第3次沖縄県教育情報化推進計画について 沖縄県教育委員会 1 1.
今、教育の情報化に求められるもの 西田 光昭
ネットワークの活用 イントラバケッツシステム 情報ネットワーク研究会 渡部英綱.
ICT機器の種類と特性の理解 愛媛県総合教育センター 情報教育室.
ICT機器の環境整備 長崎県教育センター 校内でICT機器や視聴覚教材を利用しやすい環境とは、どのような状況でしょうか。
義務教育における情報モラル教育 千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭 情報モラル教育の指導方法と指導事例について
スライド資料 E1 教育校務の情報化 〈タイトル〉 ここでは、教育の情報化とICT活用について学びます。 兵庫県版研修プログラム.
学校での携帯とのつきあい方教育 千葉県柏市立土南部小学校 NPO柏インターネットユニオン 西田光昭
ICT機器の種類と特性の理解 愛媛県総合教育センター 情報教育室.
ICT活用指導力向上のための ICT教育研修と校内研修
大阪府高等学校社会科(地歴・公民)研究会
熊本県立教育センター 教育工学室 室長 戸田 俊文
もう少しで改良できそうな 図書の取り組み <特別支援学校>
教育におけるIT活用 学習指導でのコンテンツ活用から
平成29年度 埼玉県立熊谷特別支援学校グランドデザイン
ネットデイフォーラム 横浜 やってみよう情報モラル教育 やれば効果があがります 柏市立土南部小学校 教諭 西田光昭 :
柏市立田中小学校 教頭 西田光昭 : 教育ソリューションフェア2008 情報モラル指導で、今大切なこと 情報モラルの指導とは 柏市立田中小学校 教頭 西田光昭 :
第5章 数値目標 第1 目標数値 重点目標及び取組項目 【重点目標1】・・・「県民の防犯意識を高め、県民、事業者、地域活動団体による自主的な
バーチャル・エージェンシー 「教育の情報化プロジェクト」
情報を持つ人が直接発信する FreeStyleWikiを 使った学校Webサイト
柏市立土南部小学校 教諭 西田 光昭 情報モラル指導 やれば変わるきっかけに 柏市立土南部小学校  教諭  西田 光昭
理科支援員等配置事業事務局(SCOT事務局)
教育情報共有化促進モデル事業報告 中学校数学 平成16年1月31日 岐阜県 学習システム研究会「楽しく学ぶ数学部会」
自治体名を記入してください。 【自治体名】の 教育の情報化について 自治体名と部門名 を 記入してください。 ○○教育委員会 ○○
小学校では今, 情報モラル教育への取り組みは
子どもたちを携帯電話の持つ危険性から守るための対応
●●市における教育ICT環境整備方針 (概要)
宇佐支援学校 学校評価実施計画 改善 教職員自己評価 自分らしく 生活する 子ども 保護者・ 地域から 愛される 学校 のびのびと 過ごせる
千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭 学校における情報モラル指導の実際 千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭
学校における教育の情報化の推進と校内研修の企画運営
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
Presentation transcript:

柏市小中学校における 校内LANの整備 柏市教育委員会 指導主事 和田俊彦

柏市ミレニアムプロジェクト対応状況 PC教室 2系統(学習系・職員系) 校内LAN 普通教室(各教室毎) 職員室(事務用) 特別教室用 10MBのインターネット回線 PC教室  41台  学習用サーバー  インターネット用サーバー 2系統(学習系・職員系) 校内LAN 全普通教室 特別教室(年度により学校選択)  職員室・校長室・事務室・保健室等  普通教室(各教室毎)  ノートPC  2台  プロジェクタ1台  格納型教卓1台 職員室(事務用)  4台(中学校は5台)  事務用サーバ 特別教室用   6台+1台  (1台は保健室用)

柏市ミレニアムプロジェクト対応状況 平成13年度 平成14年度 平成15年度 平成16年度 平成17年度 中学校8校 中学校8校(小学校1校) 小学校10校 小学校11校 小学校11校(予定) 全校完了

校内LANと地域イントラ Internet NOC L3 共用 L3 SW 学習用 PC室 普通教室 職員室 校務用 教育研究所 V-LAN www out Internet NOC L3 教育研究所 www in TV 会議 L3 SW L3 SW V-LAN 共用 V-LAN グループウェア  SA@,ES@,  学級日誌etc PC室 普通教室 職員室 PC室 普通教室 職員室 L3 SW V-LAN 学習用 ファイルサーバ グループウェア 校務用 ファイルサーバ

格納型教卓+端末+プロジェクタ 短焦点プロジェクタ 赤外線無線LAN ノートPC (DVD) 教卓として日常的に使える & 保管

各学級の授業で コンピュータを活用できる環境

Web コンテンツを利用して 図工室で 図工ー水墨画の世界 教室で 国語ーしをかきましょう

コンテンツを利用して

素材 → 教材へ パワーポイントで集める,並べる,見せる

教室で日常的に 計算練習 学級日誌

記録写真を校内webから利用 行事の記録 保護者会で

これまでの経緯 「学校インターネット1・2・3」の受託 NPO-KIUとの連携した事業の推進 ネットワークはKIU 教育利用は市教委 メディアを活用した成果の広報 市としての目玉事業としての認識の醸成 NPO-KIUとの連携した事業の推進 安定・安全なネットワークの構築・運用 学校間を結ぶ広域イーサーネットの構築 精力的なネットディの実施 PC再生事業 → 学校への再配置 教育インターネットフォーラムの展開 

KIUとは? 千葉県柏市を中心とする、 「地域教育ネットワーク」 1997年4月設立 JPNIC正会員 地域ISP 千葉県柏市を中心とする、     「地域教育ネットワーク」 1997年4月設立 JPNIC正会員 地域ISP 特定非営利活動法人(2001年3月) 地域貢献を目的に設立 任意団体・ボランタリー → NPOに URL http://www.kiu.ad.jp/

KIUとは? ネットワーク団体 教育利用のための アドバイザー コミュニティ形成 運動会・ユーザ会 柏市以外でも・・・ 研究  フォーラム・フィルタリング 支援  ネットデイ・SLA・再生 アドバイザー コミュニティ形成 運動会・ユーザ会 柏市以外でも・・・ URL http://www.kiu.ad.jp/

ネットディについて 公費による積算 ネットディでは 約1/10の経費で実現 地域や保護者の協力 → 地域との一体感の醸成 1教室20万円 30教室では600万円 ネットディでは 約1/10の経費で実現 地域や保護者の協力   → 地域との一体感の醸成 教育インフラの一貫としての校内LAN構築のためのノウハウの充実   ※セキュリティ確保やLANとしての使い勝手への配慮     教育ネットワークと整合した校内LAN構築

ネットディについて KIUの全面支援による校内LANの構築    http://www.kiu.ad.jp

ネットディについて 15・16年度リプレイス校を中心に実施 → リプレイスまで待たせない! 端末はどうする? → 再生PCで! 平成12年度 2校 柏市立光ヶ丘小学校  柏市立松葉第二小学校 平成13年度 6校 柏市立中原小学校    柏市立土小学校              柏市立柏第五小学校  柏市立柏第六小学校              柏市立富勢小学校    柏市立富勢西小学校 平成14年度 3校 柏市立松葉第一小学校 柏市立田中小学校 柏市立名戸ヶ谷小学校  ※別紙参照 15・16年度リプレイス校を中心に実施     → リプレイスまで待たせない!      端末はどうする?       → 再生PCで!

再生PCの活用 平成13年度からリースバックのPCを再生し 学校に配布 現在約900台の再生PCが学校で利用される OS Win95 98  学校に配布   現在約900台の再生PCが学校で利用される OS   Win95 98 アプリ  サンマイクロシステムズ StarSuite  http://jp.sun.com/solutions/education/starsuite/

PC再生作業(@PC再生工房)

平行して進めてきたこと PCやインターネットを活用した教育への支援体制の強化 緊急雇用創出特別基金事業による 「IT教育支援アシスタント派遣事業」 ベンダーSEではサービスできないサポートを学校に提供する 学習活動の直接的・間接的支援  学校Webの運用支援 等   成果 http://www.kashiwa.ed.jp/it/ SLA(School LAN Aid)   By KIU

柏市情報教育の今後の課題 普通教室で利用できるコンテンツの充実 どこにつかえるコンテンツがあるかが わかりやすい仕組みの充実    どこにつかえるコンテンツがあるかが    わかりやすい仕組みの充実 学級増に対応した校内LAN端末配備 セキュリティポリシの策定と運用 情報モラル教育の充実 http://moralnet.kahiwa.ed.jp 進めれば進めるほど「情報教育」の範疇を飛び出そうとする「教育の情報化」!

            ご静聴ありがとうございました