初心者のための補足 キーボード・マウスの基本操作と 日本語入力

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
Advertisements

情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
1 共通科目 コンピューターリテラ シー a 第 2 回 Windows の基本操作と 日本語入力 担当: 遠藤 美純
表計算ソフト (教科書49ペー ジ). ◎表計算ソフトとは 表から計算によって ① 知りたいデータを見つけ出し、 ② わかりやすく、見やすく加工する ことができるソフトのこと。
Windows 入門 2007 年 7 月 17 日 マルチメディアセンター 重歳 憲治. 2007/07/17 Windows 入門 2 講習会概要 Windows XP Professional (ノートパソコ ン)を使って,コンピュータを使用する上で 必要な基礎知識,基本操作について実習形式.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word ア イコンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」⇒「すべてのプログ ラム」⇒「 Microsoft Office 」⇒ 「 Microsoft Office Word 2007 」と.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
コンピュータについて学ぶ必要性 ● 現代社会での重要性。 ● 小規模事業所では、最も若い人が最も頼りにされる。
情報処理 第2回.
上手なプレゼンのための ワンポイント・アドバイス
情報処理 第1回.
第2回 情報基礎演習Ⅰ  2007/04/23. 第2回 情報基礎演習Ⅰ  2007/04/23.
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」→「電源オプション」→「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
基本操作 マウス マウスの基本操作 このページは、マウスやキーボードの基本操作などについての説明をしています マウスポインタ
PowerPoint活用マニュアル スライドショーにせず、そのまま見てね。.
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
音声と図解 初めてのパソコン 2013年度公開講座 4月27日, 5月11日 跡見学園女子大学文学部准教授 福田 博同 初めてのパソコン
キーボードの使い方 自学自習用教材.
キーボードでの指の位置と入力範囲 ◎左手の指のホームポジション(入力しないときの位置): 小指-「A」 薬指-「S」 中指-「D」 人差し指-「F」(突起あり) ◎右手の指のホームポジション: 人差し指-「J」 (突起あり) 中指-「K」 薬指-「L」 小指-「;」 ◎親指は「スペース」キーの上に置く。
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
情報処理 第2回.
第2章 ソフトウェアの基礎知識.
コンピュータについて学ぶ必要性 ● 現代社会での重要性。 ● 小規模事業所では、最も若い人が最も頼りにされる。
タブレット タブレットを使う時の注意 操作方法 手を清潔にしてから、使いましょう。 落とさないように気をつけて持ちましょう。
キーボードでの指の位置と入力範囲 ◎左手の指のホームポジション(入力しないときの位置): 小指-「A」 薬指-「S」 中指-「D」 人差し指-「F」(突起あり) ◎右手の指のホームポジション: 人差し指-「J」 (突起あり) 中指-「K」 薬指-「L」 小指-「;」 ◎親指は「スペース」キーの上に置く。
情報コミュニケーション入門 2016年度版 情報コミュニケーション入門m 総合実習(1).
情報処理 第6回.
情報処理 第6回.
情報処理 第1回.
マイクロソフト Access を使ってみよう 第4回
経営工学基礎演習a Word第1回目.
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
1 Macの基本操作 1-5 文字入力(1/4)  (1)Windows風のキー設定
4 Macintoshの基本操作(4) 4.1 TextEdit(テキストエディット)の使用 新規作成
情報処理 第3回:ソフトウェアの更新 Apr. 27, 2017.
第1章 第1節 文字を入力してみよう(p.12-13) ・p.12 では,コンピュータで文字入力を行う際の基礎知識をキーボード配列とともに示している。 ・p.13 には,実際に文字入力の基礎を身につけるための課題を提示している。 1.
Office IME 2010 を使う.
情報処理概論Ⅰ 2007 第4回 2018/11/30 情報処理概論Ⅰ 第4回.
エクセル(6)の目次 「ユーザー設定リスト」の作成と削除 「入力規則」での「リスト」 ユーザー定義による表示形式
情報コミュニケーション入門b 第2回 Part2 パソコンの基本操作 ~日本語入力まで
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
2019/2/24 情報処理 第13回.
Microsoft® Office Word 2007 トレーニング
3.1 PowerPoint の概要 PowerPointを使ってできること
コンピュータ プレゼンテーション.
情報処理 第1回.
スイッチを入れる前に… 講習を受けていない人は、まだスイッチを入れないこと。 まず講習を受けてセットアップを行ってください 注意.
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」⇒「電源オプション」⇒「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
情報処理 第2回.
日本の表音文字(ひらがな、かたかな)と漢字
情報コミュニケーション入門b 第2回 Part2 パソコンの基本操作 ~日本語入力まで
TypeQuick実技テスト 情報科学A 経済学部.
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
第3回 情報基礎演習Ⅰ 2007/05/07.
目次 ---Windows 01.キーボードとマウスの基本操作 02.複数のファイルを同時に選択
SystemKOMACO Jw_cad 基本操作(1) Ver.1
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
3.テキストボックスによる データ入力 データ入力と表示のプログラム.
第4回講座(2/21)のまとめ 2019/11/1.
Presentation transcript:

初心者のための補足 キーボード・マウスの基本操作と 日本語入力 情報コミュニケーション入門 初心者のための補足 キーボード・マウスの基本操作と 日本語入力

文字入力の基本操作 入力するべき場所を決める キータッチは軽めに(押しすぎるとリピートされる) 情報コミュニケーション入門 2014年度版 文字入力の基本操作 入力するべき場所を決める マウスでクリック ←→↑↓のキーで移動 [TAB]キーで移動 キータッチは軽めに(押しすぎるとリピートされる) 文字消去は,[BackSpace]または[Delete]。ただし,消え方が異なる点に注意 [Shift]キーの使い方を覚える 2014年度版 情報コミュニケーション入門

シフトキーによる操作 文字の打ち分けにはShiftキーを用いる その他に[Ctrl(Control)]キーや[Alt(Alternative)]キーも同様の目的に用いる。場合によっては,これらを組み合わせて使用する場合もある 2014年度版 情報コミュニケーション入門

モディファイヤキーを使った入力 例:英字の大小の切り替え 方法1: Shift キーを押しながら打つ(一時的) 方法2:Caps または Caps Lock キーで固定 2014年度版 情報コミュニケーション入門

マウスの基本操作(クリック) 主に左ボタンを押す。 機能メニューを呼び出す際に右ボタンを用いることもある。 2014年度版 情報コミュニケーション入門

マウスの基本操作 (ダブルクリック) 主に左ボタンを連続でクリック操作を行う。 1回目と2回目のクリックの位置がずれたり,時間間隔が短すぎたり長すぎるとだめ。 トリプルクリックが使えることもある。 2014年度版 情報コミュニケーション入門

マウスの基本操作(ドラッグ) 主に左ボタンを押した状態のまま位置を移動させ,適切な場所で指を離す。 2014年度版 情報コミュニケーション入門

日本語入力(IMEの場合) キーボードから直接には日本語は入力できないので,「(ローマ字入力)かな漢字変換」の機能を用いる。キーボードの[半角/全角]キーで切り替える。 ボタン かな漢字変換システム(MS-IME)のウィンドウ上のボタンをクリックしてもよい。日本語入力の時は「ひらがな」,英字に戻すときは「直接入力」を選ぶ 2014年度版 情報コミュニケーション入門

かな漢字変換の方法 日本語を入力するには,よみがなをローマ字読みで入力 変換するには,スペースキーを押す [y][o][k][o][h][a][m][a]と打つと..    よこはま と画面上に表示される 変換するには,スペースキーを押す 横浜と変換される。同音異義語であった場合は,さらにスペースキーを押し,正しい文字になったら[Enter]キーを押す 入力を取り消すには[Esc]キーを押す 2014年度版 情報コミュニケーション入門

漢字以外の入力 ひらがなのまま残したい カタカナにしたい アルファベット(ローマ字のまま)に戻したい よみを入力後[Enter] 情報コミュニケーション入門 2014年度版 漢字以外の入力 ひらがなのまま残したい よみを入力後[Enter] カタカナにしたい 日常語化しているものは変換操作で選択できる 専門用語や固有名詞は,よみを入力後[F7] アルファベット(ローマ字のまま)に戻したい よみを入力後[F9],半角文字(直接入力と同じ状態)にする時はさらに[F10] 2014年度版 情報コミュニケーション入門