ブレンデッドラーニングを導入した 保育者養成向けピアノ実技指導(その1)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Company 新川高校情報科の取り組み E-Learning システム導入とこれからの展望 千歳国際 GP フォーラム 2006/11/29 札幌新川高校 早苗雅史.
Advertisements

身の回りの IT 情報科教育法 後期 10 回 2004/12/18 太田 剛. 目次 1. 最終提出の確認 2. ルータの説明 ( 先週の続き ) 3. 身の回りの IT 1/8 の授業は情報科教員の試験対策です。
保育者養成教育機関における模範 映像提示・練習映像提出を併用し たピアノ実技指導の実践 中平勝子(長岡技大) ○ 深見友紀子(京都女子大学) 赤羽美希(深見友紀子ミュージックラ ボ)
民法教育におけるカリキュラムおよび教育方法の改革
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
アナログとディジタル実習 パラパラ動画を作ろう!
ZooLogic社 訪問日:平成14年4月10日 所在地:104FIFITHAVENUE.18THFLOOR
教育の情報化に関する手引のポイント 平成21年6月 平成21年度情報教育担当者研修
インターネット利用と学生の学力  中島 一貴  三国 広希  類家 翼.
異文化コミュニケーション科目(4科目) 注)A, Bがあるコースはどちらか一方を履修する 科目名 単位 担当者および内容 ◎
子どもが主役となる明るく元気な学級づくり
富山大学教育学部 附属教育実践総合センター 助教授 小川 亮
マット運動における教師の指導力向上 ~デジタル指導書の活用を通して~
相互評価システムの開発と大学情報科目における利用 柴田好章(名古屋大学大学院) 小川亮(富山大学教育学部)
前期総合(CMを作ろう) 情報科教育法 13 回目 2005/7/9 太田 剛.
喜多 敏博 (熊本大学大学院 社会文化科学研究科 教授システム学専攻)
      特別支援学校 高等部学習指導要領 聴覚障害教育について.
eラーニングを活用した 盲ろう担当教員研修
2006日本中東学会 第22回年次大会 会長挨拶 第11期 会長 三浦 徹 お茶の水女子大学.
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
授業におけるタブレット端末の活用 兵庫県教育委員会 1.
e-learningを利用した看護大学大学院・継続教育システムの 構築と評価
― 高大連携 入学前教育(学習)の 充実と合理的な進展を目指して -
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
大学での講義中の スマートフォンの私的使用 ―その頻度と内容-
VideoOnDemand型 e-Learningシステムのご提案
教師教育を担うのは誰か? 日本教育学会第70回大会ラウンドテーブル 2011年8月24日 千葉大学 2108教室
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
2010年度 コンピュータリテラシー クラス:  B1 講義日: 前学期 月曜日7時限.
Webを使ったナレッジマネジメントとビジネス展開*
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
卒業研究A 岩手県立大学における 授業評価及び履修計画提案 システムの構築と運営
千葉大学教育学部 小学校教員養成課程 ようこそ!教育心理選修へ.
「地域総活躍社会のための慢性疼痛医療者育成」コース
アナログとディジタル実習 パラパラ動画を作ろう!
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
ICT機器の種類と特性の理解 愛媛県総合教育センター 情報教育室.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
主体的学習を支援するWebCTの利用 情報センター 菊沢正裕.
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
教師を育てる行政.
スライド資料 B3 ICT機器の活用 ③タブレット端末 兵庫県版研修プログラム.
ICT機器の種類と特性の理解 愛媛県総合教育センター 情報教育室.
情報処理技法(リテラシI) 第6回:著作権と情報倫理 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教 柴田 淳司 2017/5/25
フィールドセンシング Field Sensing Technologies
佐賀大学におけるPBL、TBL、CBLの実践とその成果
日本音楽教育学会第37回全国大会 研究発表 2008年11月8日 研究発表G
平成19年度「特色ある大学教育支援プログラム」(特色GP)
授業で使用した(関連した)ppt 授業で使用した(関連した)pptは,   大学の二見のところに,アップして行く予定です.  ① 
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
AO入試合格者に対する入学前学習課題としての 大学入試センター試験受験の試み (大学教育学会 第32回大会 愛媛大学 2010/6/5)
経済情報処理ガイダンス 50分用ガイダンス。時間があれば、後半ログオンして操作させる。 神奈川大学 経済学部.
会 計 学 総 論 Ⅰ 春 学 期.
小宮山ゼミ      紹介.
『コラボレーション技法』 最終回 魅力的な場としてのSFCをつくる ※今日の配布資料1枚 (最終レポートと宿題について) 井庭 崇
デジタルアーカイブ専攻 コア・カリキュラム構成の設定と学習内容・行動目標 デジタル・アーキビスト の養成 育成する人物像 入学前課題
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
教師教育における 数学的ディスコースについて ─ 算数授業の談話分析を通して ─
セッション8 地域研修、校内研修実施ワークショップ 情報モラル指導者養成研修検討委員会.
福井県立大学 菊沢 正裕 大教室授業における グループ学習の効用 福井県立大学 菊沢 正裕
教育学概論 第一回オリエンテーション.
映像を用いた 「からだ気づき」実習教材の開発
学校における教育の情報化の推進と校内研修の企画運営
平成20・21年度 国立教育政策研究所・教育課程研究センター指定
H21年度教務WG FD担当から報告 教務WG:山澤一誠,眞鍋佳嗣 2010年2月25日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
Presentation transcript:

ブレンデッドラーニングを導入した 保育者養成向けピアノ実技指導(その1) 日本音楽教育学会第36回全国大会 研究発表 2007年11月10日 研究発表F ブレンデッドラーニングを導入した 保育者養成向けピアノ実技指導(その1) 京都女子大学発達教育学部児童学科 深見 友紀子 研究協力 中平勝子(長岡技術科学大学助教) 赤羽美希(東京藝術大学大学院修了)

保育者養成機関におけるレッスン時間の不足 これまでのさまざまな工夫 ハード面 ~ML(ミュージックラボラトリー) ↓ 半ば形骸化 ソフト面~ 学生同士 (他者)の観察による問題発見・解決(中島,2002) 練習カルテの活用(今泉,2004)など ↓ 対面式授業(レッスン)における小さな改善策にすぎない

ブレンディドラーニング Blended Learning eラーニング ピアノレッスン実技にブレンディドラーニングの考え方を導入 リアルタイムの教室での対面(同期)指導・学習 + 非対面(非同期)指導・学習 ブレンディドラーニング Blended Learning 教育の「質保証」を目指す 集合教育とeラーニングを連携・併用 学習者にとって最適な学習形態の提供を意図しているもの (eラーニング白書 2007/2008) eラーニング 情報技術によるコミュニケーション・ネットワーク等を活用した主体的な学習 集合教育の全部または一部を代替する場合  集合教育と組み合わせて利用する場合

実践環境(2006~2007年) 京都女子大学発達教育学部児童学科 授業内容 1週あたり連続2コマ(180分) 児童音楽Ⅰ(2年次前期、保育士・幼稚園教諭免許取得必須科目) ~在学生が唯一履修することのできるピアノ実技科目 履修者105名 1週あたり連続2コマ(180分) 常勤教員1名+ピアノ教師4名+声楽教師1名 授業内容 声楽指導(集団レッスン) ピアノ実技指導(グループ個人レッスン) コードネーム・楽典の理解(講義 後半のみ)

ピアノ実技課題楽曲 ・実技試験 「子どものうた 200」「続 子どものうた200」(チャイルド本社) 仏教系の保育園・幼稚園などで日常的に歌っている曲 声楽授業で配布した弾き歌い曲 ・実技試験 中間実技試験・期末実技試験 練習した曲を3曲自己申告し、抽選で1曲をピアノ弾き歌い演奏 中間実技試験 → 授業・レッスン+演奏映像提出 → 期末実技試験

提出の方法 KS20(「研修君」 フジノン(株))を利用 映像録画は通常のビデオデッキと同じ操作 Mpeg2 で録画,DVD へ焼きつけ可能 KS20(「研修君」 フジノン(株))を利用  映像録画は通常のビデオデッキと同じ操作  Mpeg2 で録画,DVD へ焼きつけ可能  映像ファイルをバーコードで管理できる

映像提出の条件 2006年度 ~ 2007年度 ~ 提出をノルマ、提出回数を成績に加算 中間実技試験後に練習した任意の楽曲 2006年度 ~ 提出をノルマ、提出回数を成績に加算 中間実技試験後に練習した任意の楽曲 2007年度 ~ 提出は任意、提出回数を成績に反映させない (学生の自主性を重視) ピアノ弾き歌い模範演奏7曲を反復視聴し、その7曲の録画を推奨

ピアノ弾き歌い模範演奏 「あめふりくまのこ」 「犬のおまわりさん」 「とんぼのめがね」 「しゃぼんだま」 「あめふりくまのこ」  「犬のおまわりさん」 「とんぼのめがね」  「しゃぼんだま」 「おもいでのアルバム」  「ぞうさん」  「森のくまさん」 ディレクション ~ 深見友紀子・中平勝子 演奏 ~ 山下薫子(東京藝術大学准教授) 3台のデジタル・ビデオカメラ 正面(顔)、斜め後ろ横(手指)、横(全体)の3方向から撮影

2006・2007年度の映像提出と期末実技試験結果

映像提出の割合 期末実技試験平均点 提出回数 映像提出と期末試験の平均点

2007年度のピアノ弾き歌い模範演奏提示楽曲と 期末実技試験結果

演奏映像提出状況、楽曲特性と 期末実技試験平均点

演奏映像提出によってピアノ実技能力に向上が見られるか 模範演奏を視聴することで学生の演奏に変化が見られるか 観察点1. 演奏映像提出によってピアノ実技能力に向上が見られるか ↓  映像提出回数は期末実技試験の平均点の押し上げに一定の効果をが生じるこ  とがわかった。 観察点2. 模範演奏を視聴することで学生の演奏に変化が見られるか ↓  模範演奏を提示することによって、演奏時のイメージトレーニングが円滑に行われ、模範演奏のように演奏したいという憧れが暗黙知的に演奏技能の習得を促すのではないかという可能性を示唆できたが、まだその効果の詳細はわからなかった。 映像提出の効果~学生の意識と実際の効果との差 

今後の展開(その2に向けて)  映像提出とその映像に対する非対面指導(文字と注意書 きを書き込んだ楽譜による)(2006年10月~2007年5月)~ 分析・検証終了  上書き保存映像(一部模範演奏とコメント)の学生への返 送、学生はそれを閲覧してさらに練習を積み、再録画(2007 年6~7月)~アドバイスの前後の演奏を比較、検討中  声楽コンテンツの制作・配信~現在、志民一成氏(静岡 大学教育学部准教授、声楽専攻)のディレクションの下、準 備中

今後の展開(その2に向けて) 児童学科という学生数の多いフィールドでの実践を蓄積 ↓ ピアノ実技指導における ICT(Information and Communication Technology) の有効性を明らかにする。  ピアノ実技ブレンデッド・ラーニングの確立 平成19年度科学研究費補助金基盤(C)研究 「教員・保育者養成のためのピアノ実技e-ラーニングコースの設計と開発」 (課題番号 18500742、研究代表者 深見友紀子)