スマホゲームと課金について ~高額な課金~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ネット中毒・携帯依存症 自分の世界にのめり込む若者たち. ネット中毒・携帯電話依存症とは・・・? ネット中毒 【インターネットに接 続し、チャットや BBS へ書き込み、オンライ ンゲーム等を長時間に わたりやり続けるなど、 現実世界の生活に支障 をきたすまでになって きている状態のこ と。】最近急増してい.
Advertisements

「ネット社会の歩き方」レッスンキット プレゼンテーション資料集 13. 個人情報は大切なデータ プレゼンテーション資料 著作権は独立行政法人情報処理推進機構( IPA )及び経済産業省に帰属します。
消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を選ぼうー① 詐欺サイトでのショッピング 本文を読んで、正しい対応策を下の A ~ C の中から選びましょう。 2. プリペイド購入詐欺 ブランド品などが買えるサイトで商品を注文した後、代 金を支払ったのに品物が届かなかったり、届いても粗悪 品(コピー商品)だったりする詐欺です。驚くほど安い.
資格商法 LINE 特化型 サクラサイト商法. 選んだ理由 長商=資格取得 私たちは、資格取得のために勉強をして いる 「受講するだけで・・・」などと言う詐欺 行為を許してはいけない 被害者は大学生や新卒者 身近な詐欺として知る必要があるのでは ?
収納代行サービス 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 3 年 MR0055 もとなり
不当請求とは 契約内容等に対して妥当でない請求をされる事。 具体的には、無料サービスに対してサービス利用料が請求され たり、契約したときの料金とは異なる法外な料金が請求された り、といった場合が不当請求として扱われる 。
3.家庭で考えよう 「スマホのルール」. あるドラマを見ながら、スマホのルール について考えていきます。 本日の予定 スマートフォンはスマホは便利な道具で ある一方、危険なこともあります。
クレジットカードについて 最低限の知識を知っておこう!!. 小出先生(簿記専門) ・やたらクレジットカードについて詳しい高校教師。 ・夢は将来ブラックカードを持つことである。 白鳥、西本、小松 ・いつも仲良し高校3年生。 ・最近はお金のことについて語るのが習慣に なっている。
中 学 生 用中 学 生 用. 1 だまされないで! インターネットは、いろいろなトラブルともつながっている。
当社の 「品質マネジメントシステム」(QMS)の 今後の運用について
2.こんなWebサイトに気をつけて プレゼンテーション資料
2.こんなWebサイトに気をつけて プレゼンテーション資料
体験型モバイル学習教材 「チバゲーシティー」 ~ 完結タイプ ~ 指導資料 (Power Point) ・迷惑メール ・高額請求  ・架空請求.
T2V技術 Web製作ラボ 4/25, 2011 hayashiLabo 9.
総合的な学習の時間 [授業進行用スライド] スライド 1
アンケート調査実習報告 CD購入のアンケート 菊田泰行.
スライド 1 1.高校生が持てるカード、持てないカード スライド2~5 2.クレジットの仕組み 3.まとめ スライド6~10
『手に取るように金融がわかる本』 p.202~p.223 part1~5
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
その全容はこちらです。   Special Bonus Plan 1:30日実践後の“無条件”全額返金保証”
不正請求への対応 774.
クレジットカードで被害に 遭わないために今から学んでおこう!! 被害に遭う前に・・・。
主人公だけでなく、 周りの人間の問題点も考えながら ドラマを視聴してください。
チケット詐欺 ~解説編~ 制作:NPO法人ITサポートさが.
はじめに質問をします 友達・家族は大切ですか 愛の欲求(Love and belonging) 友達と一緒にいると安心しますか
ユビキタス社会における 学校と携帯電話の関係をさぐる
早稲田大学教育学部数学科 Team:そらまめ
ドローン(UAV)とPhotoScanを用いた 3次元データの作成・活用及び業務 対策セミナー アンケート集計
2017/10/19 「社会への扉」を開いて ~自立した消費者になるために~.
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
スライド資料 C4 ICT機器を活用した授業づくり ④特別支援学校における ICT活用 兵庫教育大学の小川です。一応作者です。
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【アダルトサイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
スマホゲームとお金について ~課金のしくみ~
バリューレゾルーション学修システム アクセス/ログイン方法
あなたにも届けたい。串間のめぐみ、 串間のぬくもり。串間の魅力を。 平成27年度決算 串間市連結財務諸表を公表します。 本市都井岬にて撮影.
スライド 1 Q1(p2)の解答例 スライド2 Q2(p5)の解答例 スライド3
ほんとうに本人なの? 情報セキュリティ(不正アクセス) ■指導のねらい
ネットワーク詐欺.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
情報モラル研修 携帯ゲームの進化 ~フィルタリングで危険回避~.
WORKSHEET① あなたがこれまで経営を学んできた理由は何ですか? 個人3分。Group内発表5分。 4人で4:30秒。
へアクセスすると下記画面となって送付頂いた画面と異なってるので Microsoftアカウント名変更手順に進めません。 下記画面で
緑茶の興味向上のためのキャッチフレーズの提案
経済活動と法 ~消費者と法~ <特定商取引法>.
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【ゲーム攻略サイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【アダルトサイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
情報モラル研修 携帯ゲームの進化 ~フィルタリングで危険回避~.
他人にキャッシュカードを渡さない 暗証番号を教えない
一般・特別会計合計 予算内訳 借金返済予算 一般会計の歳出総額 100兆円 借金返済の為の税 215兆円 特別会計の歳出総額 388.5兆円
ブルーオーシャン戦略における ポケモンgo
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
情報モラル ③フィルタリング スライド資料 D3 ~正しくフィルタリングを知るために~ 兵庫県版研修プログラム
スマホゲームとお金について ~課金のしくみ~
子育て支援だより 大人の期待 子どもの出来ること 嫩幼稚園 ①子どもの成長の過程を知ること 平成28年8月23日
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
高校生のための カード被害対策 みんなで学ぼうカードの危険.
カード被害に遭わない、 カードによる加害者にならない ための教材
高校生のためのクレジットカード 利用時の注意事項
不当請求 ~解説編~ 制作:NPO法人ITサポートさが.
43.雲隠れに注意 プレゼンテーション資料 「ネット社会の歩き方」レッスンキット プレゼンテーション資料集
情報モラル ③フィルタリング スライド資料 D3 ~正しくフィルタリングを知るために~ 兵庫県版研修プログラム
Androidアプリの作成 07A1069 松永大樹.
不当請求におびえないために Copyright(C)2004 Yoshihiro Sato All rights reserved.
Caution!パワーポイント版.
飾西生によるスマホアンケート調査 飾西高校生徒会執行部 ネットモラル向上セミナー配布資料 (荒内)
ー 事例から知る,SNS上で起こり得る誤解 ー
○○研修会.
被害者 あなたも加害者になる? ~課金の危ない落とし穴~.
都立江北高校授業案資料 インターネット上での安全なやり取り.
Presentation transcript:

スマホゲームと課金について ~高額な課金~ スマートフォンのゲームに対する課金が高額になってしまう問題について考えてみます

はスマホゲームに 課金経験あり。 3割 スマホゲームの動向(消費者庁)より 消費者庁の調査によってマートフォンユーザーの3割程度が 課金した経験があることがわかってます。 スマホゲームの動向(消費者庁)より

課金者の6割は 円未満である一方、 が1万円以上課金。 課金者の6割は 円未満である一方、 が1万円以上課金。 1,500 3% 課金者の6割が一月の課金額(直近半年平均)1500円未満の「ライトユーザー」である一方、 全体の3%が1万円以上は課金する「ヘビーユーザー」となっています また、一月に5万円以上課金する人もいます スマホゲームの動向(消費者庁)より

トラブル事例①  カード会社から届いた利用代金明細書で、身に覚えがない約8000円の請求があった。カード会社に確認したところ、オンラインゲームの利用料金で、翌月請求分も、約11万円あると言われた。  驚いて孫に聞くと、ゲームの利用について友達に教えてもらい、無断でカードを持ち出して使ったことを認めた。  孫の話では、年齢を11歳にしたらゲームができないので、20歳以上の数字を入力したとのことだった。  孫は「高額な請求になるとは、思わなかった」と言っている。 国民生活センターホームページに掲載されている課金トラブルの事例です (本文を読み上げ、何が問題かを考える) クリック 各サイトにトラブル防止策として設けられている、年齢認証に関しても、ユーザーが虚偽の入力をしてしまえば 効力がなくなってしまうということは覚えておく必要があります 独立行政法人 国民生活センターホームページより

トラブル事例②  数カ月前、中学生の息子がタブレット端末を購入した。その後、音楽をダウンロードしたいのでクレジットカードを利用させてほしいと頼んできたので、今回だけならいいと思い、カード番号等を口頭で伝え、数百円の代金を息子から受け取った。  ところが、今月、クレジットカードの利用明細に使った覚えのない約10万円が記載されていた。クレジットカード会社に問い合わせると、オンラインゲームの利用料金であることが分かった。  息子に事情を聞くと、確かにオンラインゲーム内で通貨を得たが、実際にお金がかかるとは思わなかったと言う。高額なので困っている。 つづいては請求額が非常に高額となった事例です (本文を読み上げ、何が問題かを考える) クリック オンラインゲームでのクレジットカードによる課金はお金のやり取りが直接目に見えないため 子供にとっては現実味がなく課金への抵抗感が少ないことはトラブルの元となっています 基本的にクレジットカードによる課金はさせないことが大切です 独立行政法人 国民生活センターホームページより

(株)デジタルアーツホームページより デジタルアーツ社のホームページによると こうしたスマートフォンゲームへの課金が高額になる理由として ゲームを進めるのが難しいと感じるような状況で、 少額の課金をしたプレイヤーが 達成感ほしさに同じことを繰り返すうちに アイテムの購入に抵抗がなくなり、 課金の合計額が膨らんでいく ことが挙げられています コンテンツの制作会社はユーザーの課金によって収益を得ていますので 課金したくなる仕掛けが巧みに設けられています 高額な課金ができないようにする手立てや自制する心を育てることが重要です (株)デジタルアーツホームページより