直流コロナ放電照射による水中のROS生成

Slides:



Advertisements
Similar presentations
表紙 並列プログラミングを用いた RFグロー放電のPIC/MCシミュレーション 〇丸 篤 佐藤 孝紀 伊藤 秀範 田頭 博昭(室蘭工業大学)
Advertisements

誘電泳動現象を利用した液体クロマトグラフィー用高度濃縮分離法の開発
永久磁石を用いた 残留ガスモニターの製作 環境計測 西村荒雄.
環境中のポリ塩化ナフタレンの分析手法開発に関する検討
色素増感太陽電池におけるフィルム 電極の2.45GHzマイクロ波焼成
素粒子実験に用いるガス検出器の原理と動作
極低濃度ラドン測定システムの開発 外間智規,山澤弘実,森泉純(名古屋大・工) 竹内康雄,池田一得(東京大・宇宙線研)
HPLCにおける分離と特徴 ~逆相・順相について~ (主に逆相です)
塩を溶かした水溶液の液性.
研究の背景 緒言 オゾンの効果 ①除菌 ②脱臭 ③脱色 食品衛生 室内空間を快適にする 水を透明にする 利用した製品は多数ある.
中性シイステインプロテアーゼブレオマイシン水解酵素は、脱イミノ化されたフィラグリンをアミノ酸へと分解するのに不可欠である
パルス放電による水中の難分解性化学物質分解におけるバックグラウンドガスの影響
パルス放電による水中の難分解性化学物質分解
ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤の分析検討
モノカルボン酸の中和 【化学班】 大澤 祐介  多田 直弘  西村 有史.
大気圧パルス放電によるメチレンブルーの脱色
弱電離気体プラズマの解析 (LIX) 分散配置クラスタ型針電極を用いた コロナ放電リアクタによるベンゼン分解
コロナ放電による揮発性有機物の分解 ○吉澤 宣幸 佐藤 孝紀 伊藤 秀範 田頭 博昭(室蘭工業大学) 下妻 光夫(北海道大学)
IC/MS/MS法を用いた環境水及び水道水中のハロゲン酸分析法と 過塩素酸の検出
1. イントロダクション:溶液中における構造不均一性の形成と拡散
電気学会 北海道支部連合大会 放電物理 83 北見工業大学 12 October 2002
弱電離気体プラズマの解析(XLVIII)
弱電離気体プラズマの解析(XLIX) 交流コロナ放電によるベンゼンの分解
9 水環境(4)水質汚濁指標 ・人の健康の保護に関する環境基準 (健康26項目) 環境基本法 地下水を含む全公共用水域について適用
静電気学会のプラズマ研究と 学会連携への期待
PIC/MCによる窒素RFグロー放電シミュレーション
弱電離気体プラズマの解析(LXXIV) 大気圧コロナ放電によるベンゼン、トルエン およびキシレン分解
放射光実験施設での散乱X線測定と EGS5シミュレーションとの比較
群馬大学 理工学府・生体調節研究所 第21回 生命科学セミナー
目的 イオントラップの特徴 イオントラップの改善と改良 イオンビームの蓄積とトラップ性能の評価
プラズモン共鳴を用いたC-dot-Ag ナノ粒子-シリカコンポジット 薄膜蛍光増強
Discharge in N2-O2 mixture
大気圧コロナ放電によるアセトンの分解特性 -バックグラウンドガスの酸素濃度の影響-
ミューオニウム・反ミューオニウム変換の予備実験
開放端磁場における低温プラズマジェットに関する研究
電気分解の原理.
A4-2 高強度レーザー テーマ:高強度レーザーと物質との相互作用 橋田昌樹 井上峻介 阪部周二 レーザー物質科学分科
A4-2 高強度レーザー テーマ:高強度レーザーと物質との相互作用 井上峻介 橋田昌樹 阪部周二 レーザー物質科学分科
Pb添加された[Ca2CoO3]0.62CoO2の結晶構造と熱電特性 横国大工 ○中津川 博、五味 奈津子、田中 紀壮
液中通電法を用いたAu, Pt, Pdナノ粒子の作成
サーマルプローブを用いたイオン温度計測の新しいアプローチ
高分子電気絶縁材料の誘電特性計測を用いた劣化診断に関する研究
酵素表層発現酵母を用いた有機リン農薬検出法の構築
化学1 第12回講義        玉置信之 反応速度、酸・塩基、酸化還元.
永久磁石を用いた高出力マイクロ波 放電型イオン源の開発
誘導体化を用いた フッ素テロマーアルコールの高感度分析 ○竹峰秀祐 環境省 環境調査研修所.
アモルファスSiO2による結晶構造制御と磁気特性(S-13-NI-26)
HPLC-ICP-MSによる アンチモンの高感度 スペシエーション 分析について
14 水酸化PCBの生成について (1日鉄環境エンジニアリング㈱,2大阪市立環境科学研究所,3元大阪府環境情報センター)
水酸化PCBの生成について 日鉄環境エンジニアリング株式会社         福沢 志保.
平成16年度電気学会基礎材料共通部門全国大会 平成16年8月31日(火) 仙台国際センター
Water Quality Problems in Reservoirs and Rivers
弱電離気体プラズマの解析 (LVII) 低気圧グロー放電中のベンゼン分解と 分解生成物の濃度測定
キャビテーションを応用した水質浄化方法に関する研究
大気圧直流コロナ放電中のアセトン分解特性
メチレンブルーの大気圧パルス放電分解特性
大気圧コロナ放電中のベンゼン分解特性 ーマスバランスから見た分解過程ー
弱電離気体プラズマの解析(LX) 大気圧コロナ放電によるベンゼン分解 -マスバランスから見た酸素混合の影響-
弱電離気体プラズマの解析(LII) 大気圧コロナ放電によるベンゼン分解 ―分解生成物の調査―
2008年 電気学会 全国大会 平成20年3月19日 福岡工業大学 放電基礎(1)
弱電離気体プラズマの解析(LXXVI) スプラインとHigher Order Samplingを用いた 電子エネルギー分布のサンプリング
GC/MSによるノニルフェノキシ酢酸類の分析
大気圧コロナ放電によるVOC分解 Decomposition of VOC using a corona discharge at atmospheric pressure 畑 康介* 佐藤 孝紀 伊藤 秀範 (室蘭工業大学) はじめに 実験装置および実験条件 実験装置 背景 放電リアクタ (アクリル製,
弱電離気体プラズマの解析(LXIX) 大気圧コロナ放電によるアセトン分解
弱電離気体プラズマの解析(LXXVIII)
TRG-OESによる放電プラズマ診断 Plasma diagnostics by trace rare gas optical emission spectroscopy (TRG-OES)        石原 秀彦* ,勝又 綾子,佐藤 孝紀,伊藤秀範 (室蘭工業大学) はじめに 実験装置および実験条件.
平成15年度 電気学会 北海道支部連合大会 北海学園大学 18 October 2003
低気圧直流グロー放電中でのメタノール分解特性
シンチレーションファイバーを 用いた宇宙線の観測
コロナ放電によるベンゼンの分解 ○吉澤 宣幸 林 押忍 佐藤 孝紀 伊藤 秀範 田頭 博昭(室蘭工業大学) 下妻 光夫(北海道大学)
Presentation transcript:

直流コロナ放電照射による水中のROS生成 2015年春季 第62回応用物理学会学術講演会 2015年3月11日(水) 東海大学 湘南キャンパス 8.7 プラズマ現象・新応用・融合分野 11p-A28-13 直流コロナ放電照射による水中のROS生成 Generation of ROS in water by DC corona discharge exposure ○杉山 豪  佐藤 孝紀  伊藤 秀範  川口 秀樹 (室蘭工業大学) Igor Timoshkin  Martin Given  Scott Macgregor (ストラスクライド大学)    ○Tsuyoshi Sugiyama, Kohki Satoh, Hidenori Itoh and Hideki Kawaguchi (Muroran Institute of Technology) Igor Timoshkin, Martin Given and Scott MacGregor (Univ. of Strathclyde) MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

放電プラズマを水に照射して生成されるプラズマ照射水が注目 背景 放電プラズマを水に照射して生成されるプラズマ照射水が注目 プラズマ照射水 [1] [2] Water 気相中で生成された活性な種が水中に存在[3] 活性酸素種 : O3,H2O2,OH,HO2 … 活性窒素種 : NO2,N2O3,HNO3 … 活性な種が水へ溶け込む際の反応 生体との相互作用 解明されていないことが極めて多い [1]長岡技術科学大学 : 研究室ガイドブック [2]東海大学 : 研究シーズ集 [3]浜口 : J. Plasma Fusion Res. 87, 10 (2011) 696 MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

水上コロナ放電による活性な種の生成特性の調査 背景および目的 植物の生長促進 高木[1] ・・・ パルス放電を照射した水をコマツナに与えることで生長が促進 水中のNO3-が生長促進に寄与することを報告 殺菌・滅菌 佐藤ら[2] ・・・ アルゴンプラズマ流を照射した水に活性酸素が生成 照射水を大腸菌の不活化に応用できることを報告 プラズマ照射水に関する先行研究 活性な種の種類と濃度を適切にコントロールすることが求められる 水上コロナ放電による活性な種の生成特性の調査 目的 バックグラウンドガスの組成・混合割合による影響 MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY [1]高木 : J. HTSJ, 51, 216 (2012) 64 [2]佐藤ら : 日本機械学会熱工学コンファレンス 講演予稿集 NO. 09-33 (2009)

実験装置および実験条件 印加電圧 : 14.7 ~ 15.4 kV 放電電流 : 0.39 ~ 0.41 mA 注入電力 : 6 W 放電照射時間 : 15 min 15 mm aluminium foil Water CH1:印加電圧 CH2:放電電流 ガス混合比(流量比) : Ar/O2 = 40/60 , 60/40 , 80/20 N2/O2 = 40/60 , 60/40 ガス流量 : 2.0 L/min MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

実験装置および実験条件 印加電圧 : 14.7 ~ 15.4 kV 放電電流 : 0.39 ~ 0.41 mA 注入電力 : 6 W 放電照射時間 : 15 min 1.6 mm 15 mm 43.6° 15 mm aluminium foil 櫛歯を4 mm間隔で13本 →2列配置してClusterを構成 4ヵ所に配置 Water Water Cluster 13本×2列 40 mm 20 mm ガス混合比(流量比) : Ar/O2 = 40/60 , 60/40 , 80/20 N2/O2 = 40/60 , 60/40 ガス流量 : 2.0 L/min MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

実験装置および実験条件 印加電圧 : 14.7 ~ 15.4 kV 放電電流 : 0.39 ~ 0.41 mA 注入電力 : 6 W 放電照射時間 : 15 min ガス混合比(流量比) : Ar/O2 = 40/60 , 60/40 , 80/20 N2/O2 = 40/60 , 60/40 ガス流量 : 2.0 L/min MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

実験装置および実験条件 印加電圧 : 14.7 ~ 15.4 kV 放電電流 : 0.39 ~ 0.41 mA 注入電力 : 6 W 放電照射時間 : 15 min ガス混合比(流量比) : Ar/O2 = 40/60 , 60/40 , 80/20 N2/O2 = 40/60 , 60/40 ガス流量 : 2.0 L/min MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

照射水のクロマトグラム Ar-O2混合ガス中 H2O2のみ検出 N2-O2混合ガス中 H2O2,NO2-,NO3-が検出 MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

生成物の濃度変化 H2O2,NO3- : 注入エネルギーの増加に伴い増加の傾向 NO2- : 極めて低濃度 H2O2 NO2- NO3- MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

H2O2の生成過程 OHによって生成される MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

H2O2の生成過程 ArおよびN2の混合割合増加 H2O2濃度増加 OHによって生成される MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

H2O2の生成過程 ArおよびN2の混合割合増加 H2O2濃度増加 H2O2の生成 H2O + e(fast) → OH + H + e(slow) OH + OH → H2O2 O3 + H2O → H2O2 + O2 OHによって生成される MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

H2O2の生成過程 ArおよびN2の混合割合増加 H2O2濃度増加 H2O2の生成 H2O + e(fast) → OH + H + e(slow) OH + OH → H2O2 O3 + H2O → H2O2 + O2 O3 OHによって生成される

H2O2の生成過程 ArおよびN2の混合割合増加 H2O2濃度増加 O3濃度は混合割合によらず同程度 OHによる生成が主 H2O2の生成 H2O + e(fast) → OH + H + e(slow) OH + OH → H2O2 O3 + H2O → H2O2 + O2 O3 O3濃度は混合割合によらず同程度 OHによって生成される OHによる生成が主

H2O2の生成過程 Ar:O2 N2:O2 60:40 40:60 80:20 OHによって生成される

H2O2の生成過程 Ar:O2 N2:O2 ArおよびN2の混合割合を増加 放電の広がりを確認 60:40 40:60 80:20 ArおよびN2の混合割合を増加 放電の広がりを確認 OHの生成が促進 H2O2濃度増加 H2O + e (fast) → OH + H + e(slow) OHによって生成される OH + OH → H2O2

H2O2の生成過程 Ar:O2 N2:O2 N2-O2混合ガス中 放電の発光が強い OHが多く生成されるはず 40:60 60:40 80:20 N2-O2混合ガス中 放電の発光が強い OHが多く生成されるはず OHによって生成される

H2O2の生成過程 Ar:O2 N2:O2 N2-O2混合ガス中 放電の発光が強い OHが多く生成されるはず 60:40 40:60 80:20 N2-O2混合ガス中 放電の発光が強い OHが多く生成されるはず H2O2濃度がAr-O2中のものより低下 NO3-が生成される過程でOHが消費 OHによって生成される NO2 + OH → HNO3

NO3-の生成過程 NO3- オフガスを分析した MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

NO3-の生成過程 NO3- O3 H2O O3 水とオゾンがあった MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

NO3-の生成過程 NO3- HNO3の生成 NO2 + OH → HNO3 NO + HO2 → HNO3 HNO3 → NO3- + H+ (in water) MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

NO3-の生成過程 NO3- HNO3の生成 NO2 + OH → HNO3 NO + HO2 → HNO3 リファレンスを重ねるとこうなった,水のピークと重なっているため見えない HNO3 → NO3- + H+ (in water) MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

NO3-の生成過程 NO3- HNO3の生成 NO2 + OH → HNO3 NO + HO2 → HNO3 拡大するとN2Oが6ppmあった HNO3 → NO3- + H+ (in water) MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

NO3-の生成過程 NO3- HNO3の生成 NO2 + OH → HNO3 NO + HO2 → HNO3 6 ppm 拡大するとN2Oが6ppmあった HNO3 → NO3- + H+ (in water) MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

NO3-の生成過程 NO3- HNO3の生成 N2Oの生成 NO2 + N → N2O + O N2 + O + M → N2O + M HNO + HNO → N2O + H2O NO2 + OH → HNO3 NO + HO2 → HNO3 N2O5 + H2O → 2HNO3 6 ppm HNO3 → NO3- + H+ (in water) MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

NO3-の生成過程 NO3- HNO3の生成 NO2 + N → N2O + O N2 + O + M → N2O + M HNO + HNO → N2O + H2O N2Oの生成 NO2 + OH → HNO3 NO + HO2 → HNO3 N2O5 + H2O → 2HNO3 6 ppm HNO3 → NO3- + H+ (in water) MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

NO3-の生成過程 NO2が気相中に存在し,NO3-の生成に寄与 NO3- HNO3の生成 NO2 + N → N2O + O N2 + O + M → N2O + M HNO + HNO → N2O + H2O N2Oの生成 NO2 + OH → HNO3 NO + HO2 → HNO3 N2O5 + H2O → 2HNO3 6 ppm HNO3 → NO3- + H+ (in water) NO2が気相中に存在し,NO3-の生成に寄与

まとめ 水上で直流コロナ放電を発生させ,水中のH2O2,NO2-およびNO3-濃度を測定し,これらの生成特性を調査した ArおよびN2の混合割合を増加させることで水面に対して放電が広がり,OHの生成が促進され,これによって水中のH2O2濃度が増加した N2-O2混合ガス中で放電を発生させると気相中にN2Oが生成されるため, NO2も存在し,NO3-の生成に寄与していると考えられる H2O2およびNO3-の生成過程の一部についてその可能性を検討した。今後, 定量性を考えながら生成過程を解明していく H2O + e(fast) → OH + H + e(slow) OH + OH → H2O2 NO2 + OH → HNO3 HNO3 → NO3- + H+ (in water) MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

HPLCおよびカラム HPLC カラム CH3COOH(3.0 mmol/L) 溶離液: + KOH(2.25 mmol/L) 溶離液: + KOH(2.25 mmol/L) pH = 5.0 検出器:UV(at 220 nm) Shodex IC NI – 424 構造:多孔性 形状:球 官能基:第四級アンモニウム基 MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

生成効率 H2O2 NO2- NO3- MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

生成効率 H2O2 NO2- NO3- 生成効率[μg/Wh] = 生成物の濃度[ppm]×水量[mL] 注入電力[W] ×3600[s] MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

放電写真(負極性) Ar : O2 N2 : O2 40:60 40:60 60:40 60:40 各ガス組成において形状の変化は見られない MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

生成物の濃度変化(負極性) 全てのガス組成において生成物の濃度が低下 H2O2 NO2- NO3- N2:O2 Ar:O2 MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

O3濃度変化(負極性) Ar:O2 N2:O2 MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY

生成物の濃度変化(負極性) 全てのガス組成において生成効率が低下 H2O2 NO2- NO3- N2:O2 Ar:O2 MURORAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY