高校生のための カード被害対策 みんなで学ぼうカードの危険.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
大分大学医学情報センター スマートフォンを安心・安全に 利用するために 大分大学学術情報拠点 (医学情報センター) 島岡 章.
Advertisements

事前アンケートの結果 調査日:平成 2 3年 ○ 月 ○ 日 対 象: ○○○○○○ 中学校 ○ 年 ○ 組 1.
消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を選ぼうー① 詐欺サイトでのショッピング 本文を読んで、正しい対応策を下の A ~ C の中から選びましょう。 2. プリペイド購入詐欺 ブランド品などが買えるサイトで商品を注文した後、代 金を支払ったのに品物が届かなかったり、届いても粗悪 品(コピー商品)だったりする詐欺です。驚くほど安い.
2.地域で考えよう 「スマホ利用の危機管理」. あるドラマを見ながら、スマホ利用の 危機管理について考えていきます。 本日の予定 スマートフォンはスマホは便利な道具で ある一方、危険なこともあります。
不当請求とは 契約内容等に対して妥当でない請求をされる事。 具体的には、無料サービスに対してサービス利用料が請求され たり、契約したときの料金とは異なる法外な料金が請求された り、といった場合が不当請求として扱われる 。
3.家庭で考えよう 「スマホのルール」. あるドラマを見ながら、スマホのルール について考えていきます。 本日の予定 スマートフォンはスマホは便利な道具で ある一方、危険なこともあります。
だまされない!! とられな い!! ~キミもねらわれる 振り込 め詐欺~ 871 角張 恭子 872 鎌田 有香.
クレジットカードについて 最低限の知識を知っておこう!!. 小出先生(簿記専門) ・やたらクレジットカードについて詳しい高校教師。 ・夢は将来ブラックカードを持つことである。 白鳥、西本、小松 ・いつも仲良し高校3年生。 ・最近はお金のことについて語るのが習慣に なっている。
携帯電話のウソ・ホント ケータイは危険がいっぱい 知らないでいると、あなたが被害者になり ます. 第1問 携帯電話の番号から、誰もが検 索すればすぐ分かるものは次の何ですか  1. 使用者の電話会社と住んでいる地域  2. 使用者の現在の位置  3. 使用者の住所、氏名.
~「びっくり反応」について知りましょう~. そのとき、どこにいた? 何をしていたのかな? だれかそばにいたの? けがはなかったかな? びっくりしたよね・・・・。 いたいところがあったら、大人にいってくださ い。 なおしてあげます。 となりにいる友達、大人にお話をしましょう。
中 学 生 用中 学 生 用. 1 だまされないで! インターネットは、いろいろなトラブルともつながっている。
家庭で取り組むネット社会のA BC 画像は、財団法人全国防犯協会連合会「少年がインターネットを安心して利用するために」 より引 用.
平成 26 年 6 月 19 日 特定非営利活動法人 IT サポートさが 浴本信子 ・インターネットでのトラブルによる相談事例 ・ネットパトロールから見える子どもたちの現状.
フィルタリングの徹底 ~ネットトラブルから子どもを守るために ~ この資料は、 「教職員のための校内研修」や「保護者のためのPTA 研修」などでの活用を目的とした資料です。 兵庫県教育委員会 教育企画課.
3班 岩村雅大 橋爪彩 宮沢彩. 画像: / /?rt=nocnt ( PConline) Facebook ・ Twitter ・ LINE は便利で多くの人が 利用しているアプリケーションです。
子供安全見守り講座 埼玉県ネットアドバイ ザー 埼玉県のマスコット 「コバトン」 彩の国 さいた ま.
コンピュータウィルス.
ケータイ・ネット安全教室 被害者・加害者にならないために
体験型モバイル学習教材 「チバゲーシティー」 ~ 完結タイプ ~ 指導資料 (Power Point) ・迷惑メール ・高額請求  ・架空請求.
うまい話の危険性 次ページ 開始 再生時間:3分40秒.
情報(実習) はじめに 社会学類第2班 足立 一郎 2016年4月14日.
情報技術と著作権.
「メディアSOSガイドブック」 子どもたちの実態と5つの提言 保護者会用 東京都教職員研修センター
情報モラル指導スライド(中学校) No,6 安全に使うために 平成22年3月 福島県教育センター.
スライド 1 1.高校生が持てるカード、持てないカード スライド2~5 2.クレジットの仕組み 3.まとめ スライド6~10
情報セキュリティ読本 三訂版 - IT時代の危機管理入門 -
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
不正請求への対応 774.
クレジットカードで被害に 遭わないために今から学んでおこう!! 被害に遭う前に・・・。
うまい話の危険性 次ページ 再生時間:3分40秒.
鳴門教育大学 大学院 総合学習開発講座 准教授 藤村 裕一
インターネットなどによる情報料に関する相談
33.無料ダウンロードは慎重に プレゼンテーション資料
コンピュータウイルスは こうしてやってくる! ~コンピュータウイルスの手口の理解~
はじめに質問をします 友達・家族は大切ですか 愛の欲求(Love and belonging) 友達と一緒にいると安心しますか
ポイント①青少年の携帯電話・スマートフォンの所有状況
違法・有害情報に関するQ&A 内閣官房IT担当室
ネットでの買い物は 大丈夫なの? 金銭・契約〔ショッピング〕 ■指導のねらい
情報セキュリティ読本 四訂版 - IT時代の危機管理入門 -
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
「メディアSOSガイドブック」 子どもたちの実態と5つの提言 教員研修会用 東京都教職員研修センター
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
資料7 一人ひとりの避難計画(後編) それでは、いよいよ一人ひとりの避難計画を作成していきます。.
スマホゲームとお金について ~課金のしくみ~
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
ほんとうに本人なの? 情報セキュリティ(不正アクセス) ■指導のねらい
ネットワーク詐欺.
鳴門教育大学 大学院 総合学習開発講座 准教授 藤村 裕一
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
2002/7/30 IEとOEの安全な設定 中野区医師会医療情報NW委員会 渡辺 正紀 IEとOEの安全な設定   1/25.
ネットでの買い物は 大丈夫なの? だい じょう ぶ 金銭・契約〔ショッピング〕 ■指導のねらい
自信の家庭と比較しながら ドラマを視聴してください。
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
情報モラル ③フィルタリング スライド資料 D3 ~正しくフィルタリングを知るために~ 兵庫県版研修プログラム
スマホゲームとお金について ~課金のしくみ~
個人情報の流出の危険性とその対策について
スマホゲームと課金について ~高額な課金~
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
社会と情報 情報社会の課題と情報モラル 情報化が社会に及ぼす影響と課題
カード被害に遭わない、 カードによる加害者にならない ための教材
小 学 校 高学年用.
高校生のためのクレジットカード 利用時の注意事項
(表紙なので表示しなくても良い。).
犀川中学校区 家庭教育宣言5か条 27年版 早寝・早起き・朝ご飯 脳と体にスイッチオン あいさつは 家族で 地域で 学校で
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
クレジットカード被害に遭わない、 加害者にならないための教材
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
Caution!パワーポイント版.
飾西生によるスマホアンケート調査 飾西高校生徒会執行部 ネットモラル向上セミナー配布資料 (荒内)
被害者 あなたも加害者になる? ~課金の危ない落とし穴~.
Presentation transcript:

高校生のための カード被害対策 みんなで学ぼうカードの危険

カード被害について 利用したことのない サイトから 多額の請求がきた (架空請求) カードの紛失により第3者に利用されてしまった 偽の通販サイトで 購入手続きをしてしまい、クレジットカードの番号を盗られてしまった。 NO MORE 歩きスマホ

実際にあったカード被害 強いアイテムほしいなぁ・・・ でもカード持ってないし・・・ そういえば!おじいちゃんが 持っていてたぞ!! 小学生のAくんは友達と、おじいちゃんの クレジットカードを使ってオンラインゲームで課金してアイテムを手に入れました しかし、このあと40万円近くの 請求をされてしまいました。

被害に遭わないために ➀ 相談しよう!!

ゲームでの課金の方法、カードを使う買い物など ➁ 確認しよう!! ゲームでの課金の方法、カードを使う買い物など わからないことは運営者や 相談窓口に確認しよう! 恥ずかしがらなくて大丈夫!! 被害に遭うよりはましですよ!!

クレジットカードについて、通販について、インターネットの利用について ➂ ルールを作ろう!! クレジットカードについて、通販について、インターネットの利用について 家族内でルールをつくっておきましょう

クレジットカードはきちんと 利用していれば とても便利な道具です。 カードの危険性を理解して、 使い方を間違えないようにしましょう! はーい!!