津山工業高等専門学校 電子制御工学科 --T.R.R.L.(ティール)についてのご案内-- ・チーム名 ・チームメンバー ・チーム紹介

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 WSIF における Web サービス・メソッドの自動設 定 2004 年 3 月 23 日 越田高志 松江工業高等専門学校 情報工学科 電子情報通信学会 2004年総合 大会.
Advertisements

パノラマ合成 富山商船高等専門学校 情報工学科4 年 富田 大志 長岡技術科学大学オープンハウス テーマ:ロボット実践コース③-映像信号処 理- 研修期間 2009 年 8 月 17 日~ 21 日.
製図の知識 2013 年 7 月 18 日(金) Ⅲ限 電子制御設計製図Ⅰ. ( a )図面の大きさ A0~A4 の 4 種類 (b) 横方向 X と縦方向 Y の比率 横置きとし, X:Y= :1 とする. 図面の大きさ A1 A2 A3 A4 用紙の大き さの呼び 用紙の大きさ A01189×841.
磁歪素子を用いた3軸球面モータの 駆動原理と特性評価
画像処理学習用RTコンポーネントライブラリ 田窪 朋仁,大原 賢一,吉岡 健伸(大阪大学)
津山工業高等専門学校 電子制御工学科 --T.R.R.L.(ティール)についてのご案内-- ・チーム名 ・チームメンバー ・チーム紹介
NITRo 名古屋工業大学 伊藤 雅俊 :遠隔ロボットのハードウェア(リーダー) 澤井 泰彦 :遠隔ロボットのソフトウェア
HOG特徴に基づく 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
高速分光器観測マニュアル ○内容 1:各種マスクスリットの(CCD上での)位置 p.2
光通信に挑戦! 光は情報をどのように伝えるのか? 国立沼津工業高等専門学校 教養科 物理教室.
形状を平行移動や回転移動させて位置を変えたり,拡大・縮小して変形させる方法を説明する.
アクリル パートⅢ アクリル工作について 2005/06/01kana.
協調機械システム論 (04.11, 04,本郷) 協調機械システム論 東京大学 人工物工学研究センター 淺間 一.
二十年度前期 プロジェクト研究 相撲ロボットの設計製作
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2011年4月27日
プロジェクト研究 中間発表 マイコンによる    蛍光灯の自動点灯回路の製作 T22R004 中島 章良 
屋内施設での先導案内ロボット T213005 一柳良介.
高度情報演習1C 実践 画像処理プログラミング
ステッピングモータを用いた 移動ロボットの制御
小山工業高等専門学校 電子制御工学科 4年 小山田 晃
内視鏡画像からの奥行き情報提示による 視覚支援システムの開発
肩たたきロボットの試作 T21R009 工学部 ロボット工学科  松下 拓矢 棒読みにならず話しかけるようにやる。
LEGO MINDSTORMの車両の PCによる遠隔操縦
RT-netウェブサイトへの掲載の可否
複数の移動ロボットによる 協調的な行動: 情報共有に基づく お片づけロボットのシステム開発
中間レポート進捗状況 情報学科  番 望月大幹.
マイコンによるLEDの点灯制御 T22R003 川原 岳斗.
米山研究室紹介 -システム制御工学研究室-
垂直多関節ロボットの製作 T19R014 笹野 博昭.
移動ロボットの改良と遠隔操作 (Improvement of the robot and remote control)
全天X線監視装置(MAXI)搭載用CCDカメラ の開発の現状
アンテナ最適化技術と電波伝搬シミュレーション技術の高速化と高精度化
知能システム論I(13) 行列の演算と応用(Matrix) 2008.7.8.
アクションゲームにおけるプレイヤのレベルに応じたマップの自動生成手法の研究
三次元チェスアプリケーションの開発 およびUIの機能向上
ロボットの協調動作の研究: マップ作成とマップ情報を利用した行動計画
LEGOを用いた倒立振子の 制御系設計に関する研究
パノラマ合成 電子制御工学科 4年 大久保卓也.
CAVEを用いた仮想空間での ヒトの移動認知に関する研究 福岡工業大学 情報工学部 情報工学科 石原研究室 4年 14A1003 石原義大
第 6 章 :フィードバック制御系の安定性 6.1 フィードバック系の内部安定性 6.2 ナイキストの安定定理
中京大学 電気電子工学科 白井研究室 T 久保田直樹
桐蔭横浜大学工学部ロボット工学科 箱木研究室 T20R022 山下 晃
電動3輪車製作実習装置 2軸駆動電動車両の製作実習装置 KENTAC 5310B 概要 製品構成 仕 様 ■概要 ①電動3輪車 車体本体
東京農工大学ロボット研究会RUR プレゼンテーション資料
背景 課題 目的 手法 作業 期待 成果 有限体積法による汎用CFDにおける 流体構造連成解析ソルバーの計算効率の検証
受動歩行ロボットの作り方.
学校・教員・企業調査編 学校・教員・企業調査 / 発表者  十河 直幸 Benesse教育研究開発センター 教育調査室 研究員.
NHKロボコン 荒島 謙治 小川 博教 森田 知洋.
極軸のあわせ方 (15cm temma2用) 北極星
2006年度 オープンハウス 画像からの顔領域の摘出
「人の進行経路の分岐を予測するRTC」2018年度RTMコンテスト プロジェクト番号2E1-02
セマンテックWebを利用した加工工程決定支援システム
セマンティックWebの 生産管理システムへの適用
国際マイクロメカニズムコンテスト出場用ロボットの製作
桐蔭横浜大学 工学部 ロボット工学部 T21R001 秋山朋之
システム玩具を 応用した環境計測システムの構築
設計工学 内容 目的 ★もの作りのための設計 ★実際の現場で役立つ設計 ★機械設計や機械作りの楽しさを知る。 ★工学的な理屈を考える。
RoBoCoN2000のアイデア Copyright (C) 1999 Yosai Software Institute
NHKロボコン用ロボットのアイデア提案 考案者:内田(Terry), 篠原(PK).
内容 簡単な観察を行い,光学顕微鏡の基本操作を身につける。
電子ビームラインの構築と APDを用いた電子計測試験
― 副題 アイデアも書かずに 誰だ秋葉で売り子してんのは? ―
NHK アイディア対決 ロボットコンテスト スノーファイターのロボット案.
チームワークによる成功 第二副地区ガバナー研修.
全天X線監視装置(MAXI)搭載 X線CCDカメラの開発の現状2
ロボット工学 第14回 インピーダンス制御 福岡工業大学 工学部 知能機械工学科 木野 仁
セマンティックWebの 生産管理システムへの適用
桐蔭横浜大学工学部ロボット工学科 T20R022 山下 晃
正面玄関とは別に、第7病棟専門の入り口が敷地裏手にあります。
Presentation transcript:

津山工業高等専門学校 電子制御工学科 --T.R.R.L.(ティール)についてのご案内-- ・チーム名 ・チームメンバー ・チーム紹介   : T.R.R.L. (Tsuyama Rescue Robot Laboratory) ・チームメンバー : 芦田秀一、槇野善文、中西正行、辻路也、髭野 智子 ・チーム紹介 ・レスキュー戦略  マニアックにマイコンにはまる芦田、黙々と着実にロボットを製作する槇野、直感的だがなぜかうまく動くロボットを作ってしまう中西と辻、ロボットの分解に至福の時を感じる髭野、個性的な面々がうまくまとまってレスキュー活動を遂行する。  様々な種類のアームを搭載したロボットを用いてレスキューダミーを救出する。特に、5自由度を持つマスタースレーブ型アームは多様な作業が可能であり、双腕による作業を行うことも目指す。 http://www.tsuyama-ct.ac.jp/kinugasa/

1 2 3 The Saviour ザ セイバー P.R.O. Robot II プロトゥー 粋号 ザ セイバー 1 P.R.O. Robot II   プロトゥー 2 3 粋号  5自由度のマスタースレーブ型アーム搭載。エンドエフェクタは様々な形状を用意し、状況に応じて取り替えてレスキュー活動を効率的に行う。また、アームを2つ用いて双腕による作業も目指す。  いわゆるUFOキャッチャーを意識したアーム搭載ロボット。水平面内を前後左右方向に移動可能なアームを用い、レスキューダミーの真上までハンドを移動させるそして、多方向から糸で固定されたハンドをレスキューダミーまで降ろしハンドによりレスキューダミーを慎重に把持する。また、ロボット内部に設けたベッドにレスキューダミーを乗せロボットベースまで搬送する。  マシン前方に取り付けたアームを駆使して主にレスキューダミーの救出にあたる。マシン上部に取り付けられたCCDカメラは上下左右に回転し、オペレータが望む位置での映像が入手できるようになっている。昨年のプレ大会で活躍した実績が、今年のレスキュー活動を保証する。