私たちの生活は  で支えられている 石油 今日は私たちの生活と「石油」の関わりについて考えていきましょう。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
きょうは 税金 について 考えてみよう! 近 畿 税 理 士 会 小学生用 Ⅰ. 税金って な あ に? テーマ1.
Advertisements

蓄電のひみつ 小学校6年 電気の利用 授業2ー 3. 電気はためることができる 手回し発電機を回す回数を増やすと、 ためられる電気の量は増える ためられる電気の量には限りがある 1学習のふりかえりと今日の授業 コンデンサーは どこで使用されているのか探ろ う (C) 一般社団法人 日本電機工業会 本資料の無断での引用・転載・複製を禁.
きょうは税金について 考えてみましょう 九州北部税理士会 税金はだれがはらうの? 税金にはどんなものがあるでしょう みんなで少し考えてみよう 生徒・学生が払う税金で代表的なのは 消費税 で す 100円の品物を買うと5円の消費税がかかりま す 支払った消費税はお店の人がみなさ んに代わって国に納めてくれます.
資源→製品→ゴミ→どうする? 年 組 氏名 原油の精製
エネルギー変換技術の評価例:発電技術 立場 (ステークホルダー) 評価項目 評価細目 利用(適用)技術 放射性廃棄物処分費用?
Ⅰ.電卓キーの基本的機能 00 0 1 2 3 6 ⑤ 4 9 8 7 M- MR MC + × % M+ - = ÷ C √ +/- GT
ワールドカフェ この説明資料の内容は以下のとおりです。 〇 ワールドカフェについての説明 〇 ワールドカフェの進め方 〇 進め方の例
旬の野菜をしらべよう!.
廃棄物問題の基礎知識.
あなたが捨てなければ 守れる命がある.
宮城県地球温暖化防止活動推進員 きくち としこ
1926~30年と1954~58年の違いはなんだろう? どうしてだろう? 今日のポイント モード 5ページの図.
くらしのにほんご とよなか パワーポイント授業をやってみよう。」 次へ.
どちらが環境にやさしいですか? レジ袋とマイバッグの場合.
6.2 名声のメカニズム 継続的取引の効果 教科書pp.181〜185 担当 宮井.
フェアトレードってなんだろう すく ~あなたの行動が世界を救う~
技術トピックス 2014/08.
中学生のための租税教室 南九州 税 理 士 会 .
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
トウモロコシの動向 2班.
ごみ問題 ~対策~.
林友理奈・大馬美穂・徳永百合・小川恭右・松島貴大
エネルギー資源とエネルギーの分類 ウラン <エネルギーの源> <エネルギー> <生活に使っている物> 天然ガス 火力 小水力 地熱 石油の
つくろう!『ごみゼロ社会』 署名で変えよう! 容器包装リサイクル法 容器包装リサイクル法の改正を求める 全国ネットワーク.
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
きょうは税金について 考えてみましょう 南九州税理士会.
- 事例から知る,個人情報の公開による被害 -
地球温暖化について クイズをしながら楽しく 地球温暖化について学びましょう。 板橋区立エコポリスセンター.
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
都立江北高校授業案資料 ネット依存とルール.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
私たちの暮らしとエネルギー ー現在、過去、未来ー
探究科スライド 教材No.9.
Webの世界へ飛びだそう! 情報の海で溺れないために
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
★ 今日の6月4日(○)は 「虫歯予防デー」です ★
ゲームの秘密を探ろう 第1時 小学校 学年 ひみつ さぐ ぼくはミクシって いうんだ。 いっしょにゲームのことかんがえようね
クイズ早押し環境グランプリ 社団法人 未踏科学技術協会.
「選挙の大切さについて」 資料モデル 1 選挙制度の意義や目的について、選挙の歴史や制度の特徴 などを踏まえてわかりやすく説明する。
みんなにどんなことが起こったのか? ~本当のことを正確に知りましょう~.
インターネットの 長時間利用について 考えよう!
クイズ早押し環境グランプリ 社団法人 未踏科学技術協会.
Green Powersを 世の中に広めよう
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
第1時目 第2時目 第3時目:今日は、前回2回分の学習をもとに、考えていきましょう。 ◯たくさん安い物を作った結果、どんな事が起
資源→製品→ゴミ→どうする? 年 組 氏名 原油の精製
日本のエネルギー資源 2008-09-13 MK6328 白石 彩奈.
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
今日は広告のポスターを調べます。.
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
ワークショップ 1 あなたの預金が生み出す 社会の発展 ~お金の流れが与える影響を考える~.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
1.なぜ私たち消費者は、   大量消費・大量廃棄(使い捨て)を    してしまうのだろう?. 1.なぜ私たち消費者は、   大量消費・大量廃棄(使い捨て)を    してしまうのだろう?
食生活にかかるエネルギー について考えよう
サハリン開発と天然ガス 新聞発表 5月14日 上野 雅史 坂中 遼平 松崎 翔太朗 河原塚 裕美 .
S.TOMIDA K.TANAKA M.MORISHITA
紙芝居「いっしょがいいね」はじまり はじまり
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
これからの食の行方 ~コンビニ店長になったとしら・・・~
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
コミュニケーション手段の 発達.
からだの力とくすり からだの力って なんだろう? 【ねらい】 体には,自然治癒力というすばらしい働きがあること。
ー 事例から知る,SNS上で起こり得る誤解 ー
エネルギーと地球温暖化と わたしたちの生活の関係
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
Presentation transcript:

私たちの生活は  で支えられている 石油 今日は私たちの生活と「石油」の関わりについて考えていきましょう。

教室の中にある 石油製品を探してみよう! 目標は1人10個です! まずは、この教室の中を見回して、「石油でできているもの」を探しましょう!! 教室の中にある   石油製品を探してみよう! まずは、この教室の中を見回して、「石油でできているもの」を探しましょう!! (ワークシートを配付する) 100%石油で作られているものでなくても、部分的に使われているものでもいいです。 目標は1人10個です。 (時間を指定する) それでは始めましょう! では、発表してください。 ・制服 ・体操服 ・下敷き ・ボールペン ・蛍光ペン ・定規 ・かばん ・カーテン ・のり(容器) ・時計(プラスチック部分) ・鉛筆削り(プラスチック部分) ・CDプレイヤー(プラスチック部分) (出てこなかった意見は補足する) たくさんありましたね。 目標は1人10個です!

生活の中で(教室以外で) 石油製品を探してみよう! 今度は生活の中で、どんな石油製品があるか探してみましょう。 (後半に時間を取るため、ここでは次ページ以降のPPTを使って簡単に説明する)

あれも 電化製品のプラスチック部分は石油でできています。 食品や洗剤などの容器も石油でできています。

これも 洋服の中でも合成繊維は石油製品ですし、靴の底なども石油製品でできています。 合成洗剤、タイヤやアスファルトも石油で作られています。

もちろん もちろん、ガソリンや灯油は石油から作られていますし、火力発電の燃料にも石油が使われています。 石油です

私たちの生活は 石油 私たちの生活が石油に支えられていることが分かりますね。 に支えられているんですね

石油でしか作れないものは? この中で、石油でしか作れないものはどれでしょう? (しばらく時間を取って、考えさせたり、意見を言わせたりする)

エネルギーは代わりがあります 石油を使う ガソリン自動車 電気自動車など エネルギーとしての石油は代わりがあります。 石炭や太陽光、風力など様々なエネルギー源がありますし、 電気自動車なども開発されています。 エネルギーは代わりがあります

原料としての石油は? では、原料としての石油はどうでしょう? 今、私たちの生活を支えている様々な石油製品は、 石油以外のものから作ることができるようになるでしょうか? 今の技術では、石油でしか作れない物はたくさんあります。 つまり、原料としての石油の代わりは、ないということなのです。

石油製品を使い終わったら? さらに考えてみましょう。 私たちは、これらの石油製品を使い終わったらどうしているでしょう?

捨てています 中には、リサイクルしているものもありますが、 文房具も、着なくなった洋服も、空き容器も、ほとんどのものを捨てていますよね。

処分にも、 エネルギーが使われています これらのごみを焼却するときにも、エネルギーが使われているのです。 処分にも、  エネルギーが使われています これらのごみを焼却するときにも、エネルギーが使われているのです。 私たちはたくさんの石油を消費して、日々生活をしています。 しかし、今のような生活をずっと続けられるのでしょうか? 資源としての石油には限りがあります。

地球上の石油は あとどれくらい? ここでクイズです! ここで、クイズです。 現在確認されている地球上の石油は、あとどれくらいあるでしょう?  あとどれくらい? ここで、クイズです。   現在確認されている地球上の石油は、あとどれくらいあるでしょう? ■生徒が勘違いしやすい点! 「石油があと○○年」と聞くと地球上から○○年経つと枯渇してしまうと思いがちです。 この○○年とは「可採年数」のことですが、これは現在の技術を使って経済的に成り立つ場合の埋蔵量を 現在の年間消費量で割ったものをいい、今後さらに技術が発展したり、新しい油田が発見されれば、その年数は増えることになります。 つまり、昔も今も可採年数が変わらなかったり、逆に増えたりするのはそういう理由からです。    

可採年数は? A 270年 B 130年 C 50年 ここでは、石油の可採年数を聞いてみます。 石油はあと何年くらい採掘できるでしょう? 3つの中から選んでください。 A 270年 B 130年 C 50年 (考える時間を設け、手を挙げさせる)

答えは C あと51年  といわれています 答えはCです。 2015年末で確認されている石油の可採年数は51年と言われています。

みなさんが 60歳の頃の生活は? みなさんの 子どもや孫の生活は? ということは・・・ ということは、50年後、もし石油が使えなくなってしまったら、どんな生活になるのでしょう? 実際には、新しく石油が見つかったり、新しい資源が開発されたりするのかもしれませんが、 石油の問題だけで考えると、 先ほど出てきた石油製品が作れなくなってしまったり、使えなくなってしまったりするかもしれません。 今、当たり前のようにあるもの、使っているものがなくなってしまったら、困ってしまいますね。

量や時間の問題だけ      ではありません 量や時間の問題だけではありません。

石油は 石油は、日本ではほとんど採れないため、外国から輸入しています。 もし、原産国でトラブルが発生して石油の輸入ができなくなったり 原産国が石油を輸出してくれなくなったりしたら、 今すぐにでも、石油を使うことができなくなってしまいます。

過去には オイルショック 生活用品の買い占め 実際に、1970年代には二度の「オイルショック」が起こりました。 原油の供給が減ったために価格が上昇し、経済が混乱したのです。 生活用品の買い占め、デパートのエスカレータの運転中止、テレビの深夜放送の休止など 家庭生活にも影響が及びました。 国際情勢等によっては、そんな事態が再び起こりかねないということなのです。 生活用品の買い占め

資源としての石油を大切にするために 私たちにできることは? 資源としての石油を大切にするために        私たちにできることは? 買う時 使う時 捨てる時 資源としての石油を大切にするために、私たちにできることはないでしょうか? 電気自動車を開発する、太陽光など再生可能エネルギーを使う、などは 社会やおうちの方が取り組むことですので、 ここでは、買う時にできること、使うときにできること、捨てるときにできること、 様々な生活の場面で自分ができることを考えてみましょう。 まずは自分の考えを書きましょう。 小集団で意見を紹介し合い、考えを広げましょう。 みんなの意見を聞いて、「今日から自分ができること」を、なぜそう考えたのか、理由とともに記入しましょう。

未来の生活を変えていきます あなたの生活のしかたが 各種リサイクル法などで、国としてもエネルギーを大切にした政策をおこなっています。 でも、生活者である私たちにできることもたくさんあります。 今の生活をずっと続けていくために、 何十年後も豊かな生活ができるように、 生活の中でできることを実践していきましょう。 最後にワークシートの4番に自分の意見を記入して終わりにしましょう。 未来の生活を変えていきます