事務所における既存ガイドラインデータの整備方針(参考)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
PostGIS 、 QGIS 、 OGR. PostGIS 、 QGIS 、 OGR とは PostGIS とは QGIS とは – QGIS の使い方 シェープファイルの見方 WMS データの見方 PostGIS データの見方 GDAL/OGR ( OSGeo4W.exe )とは – メタデータの閲覧.
Advertisements

All Rights Reserved, Copyright © 2001 GeoBasic® & IIMS® Networking GIS データ共有型 GIS 2001年2月 ジーイーネット 株式会社.
Web-GIS の開発と地盤情報の 高度利用に関する共同研究について -具体的な共同研究テーマ ( 案 ) - 「地質・地盤情報協議会」・ 「 Web-GIS コンソーシアム」説明会資料 全国地質調査業会連合会・情報化委員会.
III. GIS データの作成. GIS はデータがなければ何もできない III. GIS データの作成 データ入手の二つの方法 1. 既存データの入手 長所:簡単,データの信頼性が保証されて いる 短所:費用がかかる,どんなデータでも入 手できるわけではない.
GIS の効率的利用方法 東京大学名誉教授 村井俊治 はじめに GIS とは? 自治体における GIS GIS の効率的利用 まとめ.
EXCEL を活用した EUC ツール “ StiLL ” (STANDARDIZATION TOOL FOR INFOMATION LITERACY & LIBRALY) “ Excel ・ StiLL ” 活用の目的 成果向上推進 3. 情報系システム開発 成果向上推進 個人実力強化 1. 情報.
IBM SmarterCloud Control Desk 7.5 新機能ガイド - 資産と構成アイテムの同期
4.電子納品~これまでの留意事項~.
4.ユーザー登録マニュアル              Version 年6月10日 国立情報学研究所.
eL-Stat(地方自治体の統計業務支援窓口)の構築
The Perl Conference Japan ’98 朝日奈アンテナによる コンテンツ情報の取得と利用
「Web-GISコンソーシアム」の設置と運営について
5.実証実験を終えて.
2. 管理ファイル・電子成果品の作成について.
オープンデータ流通推進コンソーシアム 情報流通連携基盤外部仕様書の 改訂案
1.電子納品の際に準備する機材と、電子納品の基準について
地方公共団体オープンデータ推進ガイドライン および手引書の見直し(案)
文献管理ソフトRefWorksの利用 2009.
水工学夏期研修会 2012年8月27日 CommonMPによる流出計算 菊森 佳幹(よしと) 1.
5.電子成果品のチェック方法について.
NIIメタデータデータベースの構想 国立情報学研究所 開発・事業部 コンテンツ課 米 澤 誠
書誌情報を提供するサービスへ 「だれでも」書誌情報をダウンロードして再活用できる
オリエンテーション 測量学実習 第1回.
標準空間情報の整備及び 異種データベース間のデータ交換手法 に関する研究開発
Excelでできる 「基板工程管理システム」のご紹介
プロフィール項目設定の仕様変更 OpenPNE2.12.
2003/1/23 北京ナビ講演 インクリメントP株式会社 代表取締役社長 (Kiwi-Wコンソーシアム会長) 清水 敏彦.
「AISA(アイサ)」 検索からソーシャルフィルターへ Attention Interest Social Filter Action
米トレーサビリティシステムのご紹介 日通情報システム 平成23年11月.
効率的・効果的な維持管理の推進 (主な取組状況)
教育系サブジェクトリポジトリとしての展開
第6回 河川GIS・アプリケーション 標準インタフェース作成協議会 説明資料
インターネットビジネスと クリアリングハウス
組立型サービス基盤を使って、 「受付システム」を作成しよう!
パソコンを使って、防災情報を調べてみよう。
東京大学空間情報科学研究センターを 中心とした空間情報データベースの整備
空間情報サーバ (株)パスコ.
平成17年度 第2回三重県CALS/EC地域研修会
GIS等インターフェースの標準化について
…J-KORS 不動産検索システム… J-KORSの目的 ■参加企業各社の物件情報を集積・開示 ■情報提供型ビジネス強化(既存事業の強化)
マップディジタイジング 測量学実習 第4回.
Mapic 2 のご紹介 株式会社マイスター.
昨年度VLEDの取組み 対象データ ・道路通行規制情報 ・食品営業許可情報 ・地盤情報(ボーリングデータ・土質試験結果など)
azbil-eラーニングとは、aG共通のeラーニングによる教育システムです。
国内及び海外における 情報公開セクションの公開内容
ERPとグローバル展開 © , all rights reserved by NetCommerce & applied marketing.
資料-2 データ管理センターの役割と機能.
データの品質管理・更新体制 データを正規化するために必要な各段階 河川水辺の国勢調査データの流れ
事務所における情報化の問題点 データが所内で共有されていない、各課ごとに個別に利用されている
実行時情報に基づく OSカーネルのコンフィグ最小化
業者による規制情報の作成手順 【規制情報の作成手順】 1.道路管理者より入力用Excelシートを入手する。 (Excelシートイメージ)
ミドルウェア”TSUNAGI”を 用いたWEBアプリケーションの構築
第5回 河川GIS・アプリケーション 標準インタフェース作成協議会 説明資料
すべて読む Microsoft SharePoint ニュース
第3回 河川GIS・アプリケーション 標準インタフェース作成協議会 説明資料
事務所における情報管理の問題点 情報管理の現状 “欲しいデータが探せない” 情報管理の現状 “媒体ごとの個別管理”
豊富な投影法 座標系をまず設定する必要があります。地球面から平面への投影法,縮尺などをまず選びます。
平成25年度オープンデータ実証実験 自治体行政情報実証(概要)
資料-5 参考:実証実験参加各社の実装状況.
資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案
第2章 空間データの取得と作成 7.空間データの品質
平成29年10月30日 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室
基礎技術ー3 : Webページの標準規格について
大学図書館における研究開発 「ライブラリシステム研究会」について 三田図書館・情報学会月例会 2002年9月21日
GISとは・・・ デザイン演習A(笹谷担当).
データ中心システム設計方法論“DATARUN” 
JACICにおけるCALS/ECの推進及びICT導入に係る取り組みについて
日本の河川情報の現状と今後 =データ構造の標準化とソフトについて=
地理情報システム論 第6回 GISによる処理技法 GIS入門(2)
地理情報コンテンツ・データベースコンテンツ新規作成
Presentation transcript:

事務所における既存ガイドラインデータの整備方針(参考) 河川基盤地図 河川基幹データベース 水文水質データベース 河川環境データベース

既存ガイドラインデータの整備方針:河川基盤地図 紙地図 河川基盤地図ガイドライン データ電子化 MO、CD-ROM データチェック 河川基盤地図ガイドラインに基づいて地図データを電子化する チェックプログラムを用いてデータの論理チェック(フォーマット) データの内容チェック(人的チェック) チェックプログラム(JACIC作成) 河川基盤地図フォーマットデータファイル 地図表示 GISエンジン 河川基盤地図の表示 当面のビューアー等にはJACIC及びRFC作成のエンジンを利用する 一般に データの電子化 といわれているが、これにはデータを自由に使うまでには 段階 があることの理解が必要である 河川基盤地図では 紙の地図または何らかのフォーマットで入力されたデータを、河川局が定めた 「河川基盤地図ガイドライン」 に従ったフォーマットでまず電子媒体に書き込まれ それが、ガイドラインどうりのフォーマットになり、データベースに格納出来る品質になっているかをチェックする チェックプログラム にかけて 品質を確認する必要がある。 チェックプログラムはJACICホームページに公開されているものを使用する。 これまでに発見した事例では、河川基盤地図ガイドライン で規定したデータフォーマット以外で、納品されているケース が少なくなかった 個々までの段階では、実際に電子地図の表示はできない。 電子地図を表示するには、何らかのGISエンジンが必要となるが、当面はJACICから提供されているシステム(H14.3リリース)を用いれば、河川基盤地図フォーマットをそのまま地図表示できるため、このシステムを利用し、目視による河川基盤地図のチェックができる。 また、RFC作成の河川環境情報システムでも地図表示が可能である。 なお、水文水質データベース、環境データを地図表示するためには、すでに開発をおえているエンジンを利用出来るので、 新規のGISエンジン、システムの個別開発をストップさせても、大きな問題は生じない。

既存ガイドラインデータの整備方針:河川基幹DB データ電子化 データチェック 地図とのリンク データベース構築 河川基幹DB標準仕様(案) MO、CD-ROM 河川基幹DB標準仕様(案)に基づいて紙データを電子化する 台帳類 チェックプログラム(JACIC作成) データファイル JACICシステムを用いてデータと地図データをリンクさせるか? DB格納システム(JACIC) DB構築 エンジンはオラクルを使用 DB管理システム(JACIC) JACICシステムを用いてDBに格納されているデータの検索参照ができる。これによりデータの内容チェック、修正更新を行う JACICシステムを用いてデータをDBに格納する 河川基盤地図フォーマットデータファイル 地図リンクシステム(JACIC)* GISエンジン 河川基盤地図の表示 当面のビューアー等にはJACICシステムを利用する チェックプログラムを用いてデータの論理チェック(フォーマット) データの内容チェック(人的チェック)

既存ガイドラインデータの整備方針:水文水質DB データ電子化 水文水質DB標準仕様(案) 台帳類 MO、CD-ROM チェックプログラムを用いてデータの論理チェック(フォーマット) データの内容チェック(人的チェック) データチェック AQC、MQC(FRICS作成) データファイル MO、CD-ROM 水文水質DBシステムを用いてデータをDBに格納する データベース構築 水文水質DBシステムを用いてDBに格納されているデータの検索参照ができる。これによりデータの内容チェック、修正更新を行う DB管理システム(FRICS) DB格納システム(FRICS) データファイル DB構築 エンジンはオラクルを使用 観測所位置図ラスターデータ 地図とのリンク 水文水質DBシステムは独自の簡易GISを用いており、H15の統一ソフト完成時まではそのシステムを利用する

既存ガイドラインデータの整備方針:河川環境DB データ電子化 河川環境DB標準仕様(案) 台帳類 入出力システム(RFC作成) MO、CD-ROM チェックプログラムを用いてデータの論理チェック(フォーマット) データの内容チェック(人的チェック) データチェック 2次チェック、スクリーニング (RFCで実施) チェックシステム(RFC作成) MO、CD-ROM データファイル RFCシステムを用いてデータをDBに格納する データベース構築 DB管理・検索・分析システム(RFC) DB格納システム(RFC) 河川基盤地図、環境情報の表示、検索、簡易分析が可能 データファイル GIS機能 組み込み済み DB構築 エンジンはオラクルを使用 河川基盤地図フォーマットデータファイル RFCシステムを用いれば自動的にデータと地図がリンクする 地図とのリンク RFC:リバーフロント整備センター