第3回例会報告 ポイント・会員交流委員会 2003年4月16日 委員長  町田 孝道.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
当社の 「品質マネジメントシステム」(QMS)の 今後の運用について
Advertisements

ロジカルライティング研修カリキュラム(例)
資料3-7 NIEM等 海外調査報告 経済産業省 CIO補佐官 平本健二.
九州 P2Mセミナー ~P2Mは価値創造のマネジメント~ 開催日 : 2008年12月6日(土) 13:00~18:00
ポジションペーパー for FLOSS-WG
研修の特徴 受講者に研修内容の意義を問うため、全員が共有できます。 講師は難しい専門用語を使わないため、考え方が定着します。
NPONPONPONPONPONPONPON
製品安全と消費者安全、 その達成には当社の最新のPL対策で!
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
2004年11月22日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
大谷経営労務管理事務所のISO9001認証取得について
私が“企画屋”となった理由 高田 貴久 【プロフィール】 【講師からのコメント】 【担当学生から】 【著書】 経営コンサルタント
交流分析アドバンス講座 期 日 : 第3回 12月6日(日) 13:30~16:30 場 所 : あいれふ 研修室D
研修1 組織の規範について 東京コンサル株式会社 担当:事変.
情報処理学会・経営情報学会 連続セミナー第3回 情報システム構築アプローチ 主旨
総合学科における インターンシップの取り組み
ISOとドラッカーマネジメントの 良いとこ取りセミナー
認知カウンセリング 学習意欲改善に対する可能性.
本日の内容 当社概要 1 資生堂「健康宣言」/禁煙対策のはじまり 2 当社における禁煙対策 3
私どもは経済産業省推進資格ITコーディネータの首都圏西部地区任意団体です
ITC中部 臨時総会 平成15年11月1日 特定非営利活動法人ITC中部 設立総会 ■ITC中部臨時総会 ・開会の辞
ユビキタス街角見守りロボット実証実験 「参加者向け」アンケート結果
財務事例で鍛える戦略思考トレーニング講座
援農者の農業技術向上と農家の作業負担低減<<大阪府羽曳野地域>>
審議事項 ポイント会員交流委員会 2003年6月18日 委員長 町田 孝道 理事会資料 2003/6/18 理事会の冒頭にて説明
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
ITコーディネータ 資格取得「ケース研修」
「 横浜商工会議所 ビジネスセミナー 」 受講申込書
IT戦略企画書(記載例) 当社の事業方針・目標 成功へのポイント 事業課題と解決のポイント IT経営アクションプラン IT経営戦略テーマ
ドローン(UAV)とPhotoScanを用いた 3次元データの作成・活用及び業務 対策セミナー アンケート集計
質問-041-1( Oh社 開発部門 受講者様 ) 第3回 システム工学設計法講座
お客様視点で考える 『新・企画書の作り方』
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
(3)女性リーダーのためのマネジメント・プロセス 研修 管理職・リーダーの役割は自分の成長にもつながる!
2004年6月3日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
第3回ITC中部総会 平成15年3月29日 議事次第 ■開会の辞 ■記録人・署名人の選出 ■出席者数(総会成立条件の確認)
NPOの発展パターン ー福祉系NPOが生れてきたプロセスから見るとー
製造準備段階における 工程FMEAの実施と不具合未然防止
品質実施作業部会(Q-IWG) 現状と最新情報
前年比120%目標達成行動計画と展開 事例発表と行動計画策定
タイトル ○○株式会社 ~ サブタイトル ~ 社長の困りごと きっかけは? こうして解決した トップの一言
20XX年度 ○○施策導入について (例)  社内講師の計画的育成とトレーニング導入について ○年○月○日 所属・担当者名.
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
秋田県経営品質協議会・経営品質協議会共催
女性活用の「組織」「自分」へのメリットを理解する
~ 情シスが仕掛ける業務改革:BPMの手順とポイント~
マスターズ甲子園 ボランティアを楽しんでもらうには
課題研究ルーブリック評価の 活用マニュアル 平成30年1月10日 愛媛大学高大接続推進委員会 「課題研究」評価ワーキンググループ
社長!明日の経営が見えていますか? 企業成長のカギは I T 活用にあり!!
自社の発展、経営者として自身の成長のため 是非ご参加ください
平成17年度 活動方針(案) 第2号議案 1.基本方針 (1) 定例懇談会を通じて会員相互による自由な懇談を実施する。
自治体職員向けオープンデータ研修 実施報告
筑波メディカルセンター病院 緩和ケア病棟 佐々木智美
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
エコアクション21で企業価値を高めることができます
地方公共団体向けオープンデータ手引書に関する主な指摘事項への対応内容一覧(1)
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
『新・グループ討議の活性化』 2019年2月27日(水) 18:30~20:30 ※18:00開場 研修の効果を高める!
第5回『Tsuku-場 フォーラム』アンケート集計結果
株式会社デュナミス コーディネータGrの 提供できることカタログ お客様の新事業への サポートを通じて 組織の成長をお手伝い。
2004年9月9日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
CSR 5 すぅ.
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
調査項目:(事業環境/健康投資/品質評価から選択) コンソーシアム等名称:
裏面にもお知らせがございます。7/10基礎知識向上セミナーにご参加後、次のステップへ
『Tsuku-場 第10回イブニング・レクチャー』アンケート集計結果
成功の宣言 ありたい姿 「 」 「 」 なりたい姿 現状の姿 「 」 「 」 実践する姿 ●お客さまのために ●目標(期限付き数値目標)
ITC顧問業務サービス内容 ご相談内容事例 ■ 定期訪問 年間4回、半日程度訪問し、ご相談に応じます。
顧客志向〇〇セミナーに参加して 吉川智也・2018年〇〇月〇〇日(○曜日).
Itパスポート自慢 今から、法学部1回生の秋田が、高校二年生でITパスポートを取得したことについて自慢します。​  A3班 
Presentation transcript:

第3回例会報告 ポイント・会員交流委員会 2003年4月16日 委員長  町田 孝道

目次 1 第3回例会の参加者 2 第3回例会のアンケート結果 3 アンケート詳細 2003/4/16 理事会資料 2002/10/16 1 第3回例会の参加者 2 第3回例会のアンケート結果 3 アンケート詳細 英国のメンバーズクラブを雛型とする。 水口事務局長へ 携帯番号を発表していいですか? 喫煙にも触れる 2003/4/16 ポイント・会員交流委員会 ITC中部理事会

1 第3回例会の参加者 【総会・参加人数】 45人 【例会・参加人数】 48人 (非会員が6名) 1 第3回例会の参加者 【総会・参加人数】 45人 【例会・参加人数】 48人 (非会員が6名) 【懇親会・参加人数】 24人 (当日若干増加) 2003/4/16 ポイント・会員交流委員会

2 アンケート結果 【アンケート件数】 39件 【数値の意味】 興味がある ←5・4・3・2・1→興味が無い 2 アンケート結果 【アンケート件数】     39件 【数値の意味】   興味がある ←5・4・3・2・1→興味が無い 【順位】   1位 :NPO研究会(水口氏)   平均:4.05 2位 :製造業IT活用(和澤氏)  平均:4.00     3位 :セキュリティ(関口氏)   平均:3.97 2003/4/16 ポイント・会員交流委員会

3 アンケート詳細 1:セキュリティ 研究会 2:製造業 IT活用 3:ITC制度 2003/4/16 理事会資料 2002/10/16 3 アンケート詳細 2002/10/16 1:セキュリティ    研究会 ・ISOとの関係には興味がある。 ・ハッキングとウィルスにも興味がある。 ・ハッキングにつてはもっと実感できる身近な話に落としてもらった方が良かった。 ・ISMSは個人的にも会社でも検討しているテーマであるので興味がある。 ・ISMS評価認定制度についてはセミナーにして実施したらどうか。 ・ITCとしてセキュリティについての提言も非常に重要なものと思います。 ・基礎的啓蒙として意義あり。 ・ISMSと4月から立ち上がる情報セキュリティ監査制度は、これからの「メシのネタ」になると思う。 ・個別企業のサーバ強度の評価をビジネスとする人はいないか。 2:製造業   IT活用 ・4月の会合に参加したい。 ・トヨタ生産方式が、いかに制度の高ものかを理解しました。CADの進化も理解できた。 ・単なる報告だけで、何が得られたか伝わってこなかった。 ・この研究会は詳しい専門家が講師として説明してくれるので楽しくて内容が濃い。 ・内容が多岐に渡ったが、1つ1つの内容について詳しい説明を受けたいと思った。 ・実例が多く、最先端事例をかいま見ることができた。 ・最新システムの事例が新鮮。 ・CADの先端はおもしろい 3:ITC制度 ・別の視点での発表で、とても面白かった。 ・ITCの概念をどこから構成するのかの視点が意味がある。 ・過激な発言ではあったが、共感できることもいくつかあった。 ・テーマは興味があるが、直接動くのは難しい。 ・大事な話題であるが、それではこれからどうするか? ・基本的な考え方には共感賛同できるが、そのプロセスには実効性が無いように思える。 ・するどい切り口でショックを受けた。 ・小零細企業のサポート手法が絶対必要。0は何時までも0。 ・問題はわかるが、現状改善は自らの努力が先では。(成果、実績) 英国のメンバーズクラブを雛型とする。 水口事務局長へ 携帯番号を発表していいですか? 喫煙にも触れる 2003/4/16 ポイント・会員交流委員会 ITC中部理事会

3 アンケート詳細 4:TOC研究会 5:IT成熟度 6:マスターITC 2003/4/16 理事会資料 2002/10/16 3 アンケート詳細 2002/10/16 4:TOC研究会 ・TOCのさわりという意味では、分かりやすかった。 ・TOCの基本的な考え方は使いたい。 ・豊富な内容をよくまとめてあった。わかりやすい話だった。 ・TOCは興味のあるテーマであり自分自身でも勉強しているテーマである。 ・TOCの中でしこうプロセスは経営戦略策定にも十分活用できると思う。今後自主勉強会でさらに り下げて欲しい。 ・実際実践への適用には更なるまとめ・研究が必要。 ・説明がアナウンサーのようにわかりやすかった。 ・TOC、BSCミックスして有効に活用できるようになる。 ・TOCのウィットな部分をもう少しふれて欲しかった 5:IT成熟度 ・COBITがコンサルに使えると有効であると思った。 ・成熟度モデルの違和感については共感を覚えた。 ・COBIT,CMMIとも会社の中でも取り組んでいくテーマとしている。 ・成熟度モデルの見直しですが、COBITについてはその通りと思います。  ただしCMMはこのレベルでベンダー評価すべきと思う。 ・重要な話題。実践適用への簡易モデルの発展に期待。 ・一番難解なCOBITに挑戦したのは勇気がある。 ・COBITとして使えるものへの取り組みはおもしろい。経営品質賞とからめると・・・ 6:マスターITC ・正論だと思いますが、現在のITC構成という面から考えると難しい面も多い提言と感じた。 ・もっと全員の人に接して欲しい。 ・ITCとしてどういう方向に向かえばよいか少しわかった。 ・話の内容は面白かった。 ・とても意義のある発表だった。スキル要件は、かなり限定されてしまう感がありました(リーダ経験など)。 実務での著しい成果も評価項目とした方が良いと思う。 ・カリキュラム作成・提言へ継ぎたい。マーケットに受け入れられる基盤作りが課題。 ・非常にすばらしい内容とプレゼンであった。志気が高まる。 ・あるべき姿、方向性は指摘のとおり。スキルアップや経験の機会が豊富になると嬉しい。 ・あるべきITCの考え方として参考になる。 英国のメンバーズクラブを雛型とする。 水口事務局長へ 携帯番号を発表していいですか? 喫煙にも触れる 2003/4/16 ポイント・会員交流委員会 ITC中部理事会

3 アンケート詳細 7:NPO研究会 ・稼げるITCのため、とても興味深い発表でした。 ・やれるのか疑問? 理事会資料 3 アンケート詳細 2002/10/16 7:NPO研究会 ・稼げるITCのため、とても興味深い発表でした。 ・やれるのか疑問? ・やれる人のみで先行する可能性があればよいと思うが。 ・ITCを組織化することの難しさがよくわかった。 ・NPO化の案①と案②の紹介があったが、もう少し比較(メリット・デメリット)を聞きたい。 ・現状での法人化団体での調査結果があるとよかったと思う。メリットが明確になれば案が 収束していくと考えます。 ・将来のITC中部の地盤強化のため必要。 ・ITC中部にとって重要なテーマである。 ・NPO化によるITCA認定研修としてのビジネス展開には非常に興味がある。 ・ベンダーの仕事の窓口になりえるのは興味がある。 ・案①が良いように感じる。独立したい人の助走の支援が可能となる。 ・今後の自分の活動方針ともからめ参考となった。 英国のメンバーズクラブを雛型とする。 水口事務局長へ 携帯番号を発表していいですか? 喫煙にも触れる 2003/4/16 ポイント・会員交流委員会 ITC中部理事会

3 アンケート詳細 取り上げて欲しいテーマ ・我々の活動に必要なテンプレート協同開発等のインフラ整備をしましょう。 ・事例発表 理事会資料 3 アンケート詳細 2002/10/16 取り上げて欲しいテーマ ・我々の活動に必要なテンプレート協同開発等のインフラ整備をしましょう。 ・事例発表 ・コーチングについて、意識改革について ・TOC思考プロセス ・バランススコアカード ・UML ・戦略策定シナリオプラニング ・実践的研究の場が持てればよい ・パッケージソフト研究会 ・ITS交通社会におけるITシステムの活用 ・RFPの作成 ・IT投資の評価手法 ・失敗成功事例 その他 ・ITC京都ではITC協会後援で例会を行っている。ITC中部でもいかがですか。 ・ITC中部よりメールが届いていない。今回もHPで見ました。 ・こういう会に定期的に参加して意識を高めたい。 ・もう少し多くの会員に参加してくれる大会にできたらいいですね 英国のメンバーズクラブを雛型とする。 水口事務局長へ 携帯番号を発表していいですか? 喫煙にも触れる 2003/4/16 ポイント・会員交流委員会 ITC中部理事会