1年間の管理職研修のプログラム ~行動力アップ研修とコンピテンシー作成研修を実施して~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
入学センター入学課 佐藤 友信. 目 次 1. 提案の背景 2. 改善内容及び期待できる効果 3. まとめ 4. 今後の展望.
Advertisements

この自社の課題記入シートは 3日間のセミナ受講のさいに ご本人が記入するものです。 事前に記入する必要はありません のでご注意ください。
海野塾 講師紹介 過去のトッピクス 海野塾水曜夜間コース 四月スタート! 国際の情勢を英語で勉強する会のご案内を申し上げます 海野恵一
今年10月から通知開始!知らなかったでは済まされない 平成27年9月29日(火)14時00分~16時00分 会場:シュガーホール
2015年度 業務改善コンテスト 私大連研修の有効活用 教育支援センター 技術支援課 鈴木 裕一.
仕事の科学研究会プランニング ― 実績向上計画 ― TIPシート : 担当者( ) TIPシート : 担当者( ) 業務名 実施時期
地域包括ケア構築に向けた介護職員の安定的確保対応セミナー
■日時 平成22年7月16日(金) ■講師 特定非営利活動法人 政策21 理事長 鎌田 徳幸
1日目 10:25 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解 Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解.
【お問い合わせ先】 川西商工会事務局 TEL:072-759-8222
~校舎一丸となって 学生を支える取り組み~
笑顔の3分間ワークショップ Thank You株式会社.
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
地域包括支援センター 初任者研修 定員 50名 研修 内容 土屋 幸己 H27年度 講 師 日 時 会 場 対象者 参加料 主 催 後 援
私が“企画屋”となった理由 高田 貴久 【プロフィール】 【講師からのコメント】 【担当学生から】 【著書】 経営コンサルタント
無料公開セミナーのお知らせ  日本と中国は過去から現在に至るまで常に緊密な関係にありますが、歴史、文化、風俗、習慣で大きく異なる点も多々存在し、お互いに「近くて、遠い国」と感じる場面にもしばしば遭遇します。  本セミナーは特に中国独自の伝統的なマネジメント哲学と現代中国人の一般的な職業観などに焦点をあて、日本人の方々に中国人スタッフに対する理解を深めて頂きます。更に、グローバル意識を持ちながら、「企業の発展」という大きな目標を共有化できる思考行動様式を醸成し、より円滑なコミュニケーション方法と生産性向上の

モチベーションアップセミナー ~若手社員に求められる役割と 主体性の発揮~ モチベーションアップ~若手社員に求められる
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
お申込はFAXで 0984-54-6674 まで (定員になり次第締切)
主催:長野ミロク会計人会 協賛:関東信越ミロク会計人会
就業規則の作り方と残業手当対策 11・12月開催 必見!! このままFAXして下さい FAX:092-524-7003
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (5分) 【2】 ディスカッション(20分) 【3】 発表 (5分×6グループ=30分)
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (約5分) 【2】 ディスカッション(約30分)
管理者の基本心得研修テキスト 2010年5月28日 主催:久保経営労務管理事務所.
審議事項 ポイント会員交流委員会 2003年6月18日 委員長 町田 孝道 理事会資料 2003/6/18 理事会の冒頭にて説明
  資料1 平成27年第3回度長久手市防災会議 説明資料.
すぐに効果が出る行動基準のつくりかた 社員が変わる! 会社が変わる! ~『超具体的行動基準』作成のすすめ~ ■セミナーのポイント
消費者が受ける接客好感度と店員のモチベーションの比較・分析
(3)女性リーダーのためのマネジメント・プロセス 研修 管理職・リーダーの役割は自分の成長にもつながる!
豊かな介護人材が揃う 魅力ある職場づくりセミナー 無 料 介護施設での雇用管理のあり方 ~基礎編~ 平成30年度 三重県補助事業
アンガーマネジメントセミナー 第10回医業経営セミナー ~テーマ~ 「気持ちを整えるアンガーマネジメントのコツ」
「人事評価制度の運用ポイントと実践事例」
研修は、事前課題の内容を踏まえて、進行します 記入の上、事前に提出して下さい
「効果的な求人のやり方セミナー」 受講申込書
自己啓発支援制度 (制定)平成23年4月1日 人 財 労 務 部 1 自己啓発の定義
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
平成24年度国立大学法人等若手職員勉強会 分科会2 全体会発表
「行動力アップ研修」から「経営ビジョン実現支援」へ
徹底活用するための校内研修パッケージ これから、「子どもの学びを支えるヒント集2」を活用した校内研修を始めます。
旅館業における人材育成上の課題に対応した支援策
20XX年度 ○○施策導入について (例)  社内講師の計画的育成とトレーニング導入について ○年○月○日 所属・担当者名.
事業内体制と役割 全体見える化 株式会社エージェント BPO事業本部 井上 龍児.
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
沖縄県事務職育成連携協会 研修のご提案 階層別研修内容 階層別研修 3日間連続コース
女性活用の「組織」「自分」へのメリットを理解する
「次代のリーダー」を 「本物のリーダー」にする リーダーの行動力アップ研修のご提案
社会保険 給与計算の実務研修 2019年5月14日(火) 10時00分-17時00分 講義&演習(電卓をご持参ください)
豊かな介護人材が揃う 魅力ある職場づくりセミナー 無料 平成30年度 (三重県補助事業)
アンガーマネジメント ~怒りをコントロールする技術を身につける~
人材育成の施策の洗い出し ~ 列挙編 ~ 今までの施策は?                    Ver.901.
2011年 1月.
●●●● College 創立のご提案 ~『社長の思い』実現のために!~.
平成30年度第2回難病交流会 を開催しました! 平成30年8月1日(水)に第2回難病交流会を開催しました。
(ファックスの場合はこのまま送信してください)
エコアクション21で企業価値を高めることができます
R ジェクト プロ ニュース まだまだ現場を変えることができます!
資料「裁判例に見る体罰」を引用した 体罰事故防止研修 埼玉県教育委員会
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
平成31年度 課長補佐級研修 事前課題の御案内 研修をより実りあるものとするために事前課題を2点お願いいたします。 【事前課題1】
平成29年度 課長補佐級研修 事前課題の御案内 研修をより実りあるものとするために事前課題を2点お願い致します。 【事前課題1】
神奈川県士会女性会員支援事業委員会の活動報告
1日目 10:25 テキストp.◯ 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
満足度調査の結果を 業務改善計画に活かす ~鈴木信行~
継続的利益創出に向けた 【現場力の向上】 問題・課題を見つけて改善できる人財の育成
中央・北地域部会のめざすもの
情報処理技法(リテラシ)II 第2回:チーム活動 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
助成金無料診断アンケート FAX 2019 年度版 ご質問内容 ご回答欄 Q1 従業員様は何名ですか?
金子 深雪プロフィール キャリアコンサルタント、産業カウンセラー (株)プラチナ・コンシェルジュ 協力講師 Kaneko Miyuki
Presentation transcript:

1年間の管理職研修のプログラム ~行動力アップ研修とコンピテンシー作成研修を実施して~ 1年間の管理職研修のプログラム  ~行動力アップ研修とコンピテンシー作成研修を実施して~ 平成29年8月22日 浅山社会保険労務士事務所 小林 沙奈江

はじめまして、小林 沙奈江です。私のプロフィールです。 はじめまして、小林 沙奈江です。私のプロフィールです。  見た目おっとり。でも、一人で海外旅行に行っちゃうアクティブ派。若いのにしっかり者の社会保険労務士の小林 沙奈江です。  昭和62年に栃木県に生まれ、大学進学とともに千葉県へ。千葉大学教育学部に入学。大学時代を淡々と過ごすも、「女性も手に職をつけないと」と母に言われ続け、資格を取ることを決意。ぱっと目についた「社会保険労務士」の勉強をすることに。  縁あって平成23年に浅山事務所に入社後、浅山所長にしごかれながら、手続き業務をはじめ、助成金申請、就業規則の策定、評価・賃金制度の作成、セミナー講師の業務をこなす。  「こんなにお客様に感謝される仕事はない!」と、お客様から信頼され、自分自身を成長させることができる社会保険労務士の仕事を心から愛しています。 浅山事務所のHP、メルマガ、ブログ、Facebookの更新を担当しています♡ 知っ得情報や浅山事務所の日常を絶賛配信中! HP      http://www.asayama.jp ブログ    http://ameblo.jp/asayama-jimusho/ Facebook  https://www.facebook.com/asayamajimusho

1年間の管理職研修 会社:製造業90名(千葉本社60名、埼玉工場30名) 平成28年12月より課長職を対象に研修スタート   (本社8名、埼玉工場5名) 研修受注のきっかけ 平成25年に弊所で評価賃金制度を策定 制度の名称は「人財育成制度」 制度の運用から3年経過したが、管理職が“制度の目的を理解していない”“評価基準にバラツキがある”“管理職としての役割を認識していない”等の課題が出てきたため、1年をかけて研修してほしいという依頼があった。 社長が掲げた1年後の目標は、「部下に信頼される上司」になること

研修の概要 研修時間:3時間 千葉本社と埼玉工場それぞれ 研修が始まる前に、事前アンケートを取った ⇒管理職の皆さんの意識と課題を統一 研修時間:3時間 千葉本社と埼玉工場それぞれ 研修が始まる前に、事前アンケートを取った   ⇒管理職の皆さんの意識と課題を統一 研修ノート(ファイル)を作成 1年後の決意表明を最初に書いてもらい、ラミネートしてノートに綴じてもらう 毎回「取り組み課題」を設定し、振り返りシートに記入してもらう   ⇒行動力アップ研修を参考に!    赤ペン先生になり添削、レポート通信を作成 毎回、研修の冒頭では、その日のテーマと目標を発表。その後、振り返りシートの返却とレポート通信の振り返りを行う

研修のプログラム 内容 12月 人財育成制度の内容の理解 1月 ヒアリング研修 2月 業務分析(行動力アップの一部) 3月 評価者訓練 4月 フィードバック、人材育成会議の振り返り 5月 評価項目作成(コンピテンシーカードを使って)【階層別】 6月 評価項目作成(コンピテンシーカードを使って)【共通項目】 7月 評価項目作成(振り返り・意見交換) 8月 評価項目作成【部・課ごと】 9月 新・人財育成制度について(やり方が一部変更)<予定> 10月 まとめ(これまでの研修の振り返り)<予定>