Situation of Japan’s corruption and Anti-Corruption Measures 2008.9.11 at Nagoya University GSID インドネシア財務省研修 Japan Citizen’s Ombudsman Association
今日の予定 1.市民オンブズマンとは 2.活動のツール 3.市民オンブズマンの広がりと 活動のテーマ、成果 4.今後の課題
1.市民オンブズマンと 公的オンブズマン制度 公的オンブズマン制度とは? 市民が「オンブズマン」を 名乗ろう!(NGO)
2.自治体追及のツール 情報公開 住民監査請求 住民訴訟
情報公開 情報公開とは? 情報公開の対象 情報公開の効用
住民監査請求・住民訴訟 住民監査請求(地方自治体のみ) →内部監査委員に対し ・金を返せ ・無駄遣いは止めろ 駄目なら住民訴訟
Source: Masaki Abe(2003)
3.全国市民オンブズマン連絡会議 ・90年代初頭 名古屋・仙台・東京 ・1994年 全国スタート 全国一斉調査・追及 ・現在85団体 6000人 ・公的補助金・委託金に頼らない
追及テーマ 95年 官官接待 96年 カラ出張 97年 談合対策 98年 議会の情報公開 00年 塩漬け土地 01年 公共事業 95年 官官接待 96年 カラ出張 97年 談合対策 98年 議会の情報公開 00年 塩漬け土地 01年 公共事業 04年 警察裏金 07年 政務調査費
25都道府県 436億円
定点調査 ・情報公開度ランキング(97-) ・落札率調査(03-) ・包括外部監査の通信簿(00-)
全国 平均落札率調査
警察 捜査費総計の推移 (100milion Yen) 情報公開法の施行 (H15.16の県費 捜査費は資料なし)
裁判例など
政務調査費領収書開示状況 25府県で 全面添付
4.今後の課題 教員採用汚職(2008 Oita Pref.) 教 育 委 員 会 合格しているか? 商品券 回答 採用 受験生の親 議員 教頭 ?
国と自治体 追及方法の比較 地方自治体 国 情報公開 議会 無駄遣い 返還訴訟 90年代はじめ~ 2001年4月~ 90年代終わり~ 国と自治体 追及方法の比較 地方自治体 国 情報公開 90年代はじめ~ 2001年4月~ 議会 90年代終わり~ 2008年4月~ 衆議院規程 (立法・調査除く) 無駄遣い 返還訴訟 可能(住民訴訟) 不可能 (利害関係人のみ 審査要求は可能)
継続的な監視の必要性 腐敗を許さない制度 市民による監視の制度の 有効性 民主主義の実現
ご静聴ありがとうございました