都市計画マスタープラン策定実習 第1班 班長 大野隆行 岩倉圭介 小森美咲 吉田崇紘 TA 澤 洋輔

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 土浦「いき」物語 都市計画マスタープラン実習 第8班 班長:木下幸明 副班長:林恵子 渉外:鈴木碧衣 印刷:山室寛明 DB :平井恵理 TA :大脇孝之.
Advertisements

2008 年度 ~ 24. 参加者 長谷川 茉莉 加藤 拓郎 下山 万理子 土信田 浩之 内野 創 中島 玲欧名 荒川 佳大 泉山 塁威 佐藤 宣章 藤田 紗代子 鈴木 公雄 山口 寛子 秋田県立大学 東北大学 筑波大学 東京大学 東京工業大学 日本大学 日本女子大学 神戸電子専門学校.
都市計画マスタープラン 4 班 班員:肥後洋平 矢吹文香 柘植大輔 中村頌 齊藤岳 TA :瀬尾誠 1.
小川恭平 菊地桂司 徳永光 水澤花穂 鈴木由梨 TA:田野井雄吾
交通バリアフリー法 -戦略と注意点-   近畿大学理工学部土木工学科 三星昭宏.
既存ストックを活用した市街地整備手法の創設(個別利用区制度の創設) ○ 市街地再開発事業においては、現行制度上、既存建築物を残しながら事業を実施するためには施行地区内の 関係権利者の全員の同意を得る必要がある。 ○ 今回の制度改正により、関係権利者の全員の同意によることなく、有用な既存建築物を残しつつ土地の整序.
生産拠点の整備① (1)戦略的な誘致活動の実施 (2)産業用地確保への取組 ①企業立地セミナーを東京に加え大阪でも実施
都市計画マスタープラン策定実習 第1回中間発表会
絆 ~Ki.zu.na.~ 4班 班員:奥山 加藤 澤 竹崎 宮木 TA:高田 平成21年度 都市計画マスタープラン策定実習 第2回中間発表
都市計画マスタープラン 4班 班員:肥後洋平 矢吹文香 柘植大輔 中村頌 齊藤岳 TA:瀬尾誠
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
TsuchiuL ve ~愛着の持てるまち~
日本の都市と計画の展望 国土の様相,都市の様相から計画へ 大分大学  佐藤誠治 萩島教授退官記念シンポジウム.
都市計画マスタープラン策定実習1班 班長:北田春華 飯村元紀 田上雄一 千葉賀子 TA:藤原隼人
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
わっしょい土浦 ~だてにまたせたわけじゃねぇ~
第一回草津・箱根・熱海温泉 観光協会サミット 観光協会の将来像 平成28年3月16日
『大阪府人口ビジョン(案)』の概要 ■はじめに ■人口の将来見通し(シミュレーション) ■大阪府の人口の潮流 c ■基本的な視点
都市計画マスタープラン策定実習 第1回 中間発表~どうする?土浦!~
少子高齢化について 商学部 2307068 李海燕.
U40(アンダー40) 「文化魅力育成プロジェクト」
我々の考えるまちづくり ・理想の町、行政、体制とは.
“Tsuchiu Life” style 都市計画マスタープラン策定実習6班 班長 寺尾慈明     松下拓未         阪口将太     嶋田 章     岡 宏樹.
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
未定稿 資料2-4 主な「政策課題」の整理(全体像) 世界をリードする大阪産業 水とみどり豊かな新エネルギー都市大阪 ミュージアム都市大阪
躍動都市 土浦 風間善光 慶田恭一 瀬尾誠 富田美香 水谷亮介  T.A. 森口壮一郎.
班長:友成将 副班長:鈴木万裕 大内麻優子 野口宇宙 TA:齋藤愛美
北九州市の情報化政策 北九州市 情報政策室.
土浦市の現状と課題.
班長 内山周子、副班長 森川裕貴 齋藤愛美、佐藤桃、櫻井智之 TA 濱津桃子
地方都市における 大型店舗の郊外進出と 商店街の衰退
2014年マスタープラン策定実習3班 班長 佐々木 洋典 副班長 香月 秀仁 田中 敬済 松永 純 若林 優妃 TA 小磯 和紀
あずましこみせ 「つながり」がつくる新しい黒石 筑波大学大学院 下山 万理子 大阪府立大学大学院 曽根 佳恵
黒石に来いへ – 駅とこみせをつなぐ – 尋木 良平 土信田浩之 平尾奈津弥 平川 勇登 古橋 佑太 工学院大学 東京大学 山口大学
ココシルこまえ バリアフリーナビ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 バリアフリーナビ 誕生の キッカケ
灯 ー離したくない土浦市ー 都市計画マスタープラン策定実習 1班 ともしび 東川聡志 横手翼 ■導人) 今井唯
村上大輔[TA] 島田達成[班長] 梶谷篤史[主将] 吉川重和[匠] 堂下和宏[Cap.] 山田翔太[リーダー]
高知広域都市計画区域マスタープラン(概要版)
チャレンジ!!オープンガバナンス2017  STEP 1 (2017年 6月~8月) 自治体からの課題募集に 関連するデータ 静岡県 牧之原市.
美濃加茂市 住環境 市街地 上下水道河川 道路交通① 環境と経済 ~現況可能性、課題~① 安全 安心 環境問題① 乱開発の問題
都市計画マスタープラン策定実習 第1回中間発表 「○○」と「駅」で創るまち ~ほっとステーション土浦~
東京都福祉のまちづくり推進計画改定の基本的考え方(意見具申の概要)
都市計画マスタープラン策定実習 第一回中間発表
市民参加型ワークショップ イベントアイデア
【メンバー】 ◎坂本曜平 ◯桑原由貴 大金誠 大野銀河 鈴木雄太 TA 高橋一貴
原田 洋輔 江黒 晃 小川 華奈 木村 洋史 佐々木 翔一 永嶋 広樹 広重 求 松本 立子 担当教官: 石田東生
平成26年度 課題C(Cグループ)・課題c(ABグループ)
(班長)城間 奨 (班員)岡部 翔太 畠野 真一 五十石 俊祐 石田 あずさ 山越 裕之 (TA) 西川 佑
目指せ 犯罪ゼロ! 住みやすい街 緑園都市 ―緑園の犯罪被害0を目指し、 市民の力で安心安全なまちづくりを目指すー
都市計画マスタープラン策定実習 第1回 中間発表
杉安和也 矢萩雅広 津波古陽香 太田聖 大人美タウン土浦 林利充 6班 .
土浦交流拠点化構想 ~交流タウンを目指して~
IKASU MACHI 土 浦 川西 ◎ 川崎  薫    ○ 川西 勇輔     赤西 祐里奈   神谷 健太    米今 絢一郎 TA 金 祥生.
3班 浜津桃子(班長) 鎌田将彰 田中弥菜美 宮本隆太郎 山口裕敏 TA 佐藤良太
都市計画マスタープラン実習 第8班 班長:木下幸明 副班長:林恵子 渉外:鈴木碧衣 印刷:山室寛明 DB:平井恵理 TA:大脇孝之
レンコンピック 2班 廣木一茂 池田俊輔 吉村聡哉 TA 大山皓史 栗原咲 鷹巣志穂里 ~2010年開催に向けて~
富永透見(班長) 笹圭樹 田中名見子 岸本祐樹 加藤務(TA)
灯 ー八つの明かりでまちづくりー 都市計画マスタープラン策定実習 1班 ともしび 東川聡志 横手翼 ■導人) 今井唯
地域住民・企業等によるまちづくり事業・活動への支援強化
都市計画マスタープラン策定実習 第1班 班長 大野隆行 岩倉圭介 小森美咲 吉田崇紘 TA 澤洋輔
【バリアフリー対応のバス(リフト付バス)】
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
浜松まちなかにぎわい協議会 平成22年度事業報告
地域の多様な課題に応える低炭素な都市・地域 づくりモデル形成事業
あずましこみせ 「つながり」がつくる新しい黒石 筑波大学大学院 下山 万理子 大阪府立大学大学院 曽根 佳恵
都市計画マスタープラン策定実習 第2回 中間発表
○第1回まちづくり企画グループ『平野区のイメージについて』 (H )
Aグループ 歩行者空間 姫路城の新参道.
原田 洋輔 江黒 晃 小川 華奈 木村 洋史 佐々木 翔一 永嶋 広樹 広重 求 松本 立子 担当教官: 石田東生 TA: 鯉渕正裕
中山間地の環境保全と集約型農業の促進を目的とした
Presentation transcript:

都市計画マスタープラン策定実習 第1班 班長 大野隆行 岩倉圭介 小森美咲 吉田崇紘 TA 澤 洋輔 協働×I=郷 愛 つちうら 土 土 都市計画マスタープラン策定実習 第1班 班長 大野隆行 岩倉圭介    小森美咲 吉田崇紘 TA 澤 洋輔

現状・課題 50分 中心市街地 が衰退している 公共交通が 不便そう… 水辺の環境が 充実している 土浦市 まちあるきから 土浦駅前 課題抽出 人口分析 将来像 全体構想 部門別構想 コンセプト 地区別構想 現状・課題 土浦市 まちあるきから 土浦駅前 神立駅前 霞ヶ浦 50分 中心市街地 が衰退している 公共交通が 不便そう… 水辺の環境が 充実している 荒川沖駅前 モール505商店街 乙戸沼

現状・課題 高 低 高 3 道路や施設でのバリアフリー 駅前開発など市街地の整備 公共交通 中心市街地のにぎわい対策 重要度 満足度 課題抽出 人口分析 将来像 全体構想 部門別構想 コンセプト 地区別構想 現状・課題   道路や施設でのバリアフリー 湖や川への環境政策 高 駅前開発など市街地の整備 医療サービス関連 公共交通 <5段階評価> 5: 満足(重要)  4:やや満足(重要) 3:どちらとも言えない 2:やや不満(あまり重要でない) 1:不満である(重要でない) 中心市街地のにぎわい対策 重要度 満足度 低 高 3 平成22年度土浦市民満足度調査より

まちの声 インタビュー(12/13実施) 市街地の活性化は土浦市においても大きなテーマ 高齢化社会に対応したまちづくりが求められている 課題抽出 人口分析 将来像 全体構想 部門別構想 コンセプト 地区別構想 まちの声 インタビュー(12/13実施) 商店街の店主が高齢化 商売やまちづくりへの意欲が低い 行政に頼るのではなく、 自分たちで行動することも必要! 土浦市役所 NPO法人 まちづくり活性化土浦  時代の傾向には逆らえない (中心市街地の回復は不可) 地元の人が魅力に感じる場所に観光客も来る 土浦商工会議所 モール505商店街 市街地の活性化は土浦市においても大きなテーマ 高齢化社会に対応したまちづくりが求められている

人口推移と年齢別人口割合 新治村との合併以後、ほぼ横ばいに推移。 しかし、高齢者の割合は相対的に高くなっている。 課題抽出 人口分析 将来像 全体構想 部門別構想 コンセプト 地区別構想 人口推移と年齢別人口割合 *青は新治村との合併前 出典:土浦市HP<土浦市地区別及び年齢別人口(住民基本台帳による人口)> 新治村との合併以後、ほぼ横ばいに推移。 しかし、高齢者の割合は相対的に高くなっている。

人口推計(コーホート要因法) 約20年後には高齢者率が約29%にまで高まり、 “超超高齢化社会”を迎えることとなる。 課題抽出 人口分析 将来像 全体構想 部門別構想 コンセプト 地区別構想 人口推計(コーホート要因法) 新治村との合併(2006) 約20年後には高齢者率が約29%にまで高まり、 “超超高齢化社会”を迎えることとなる。 生産年齢人口の低下も懸念される。

人口フレームの設定 13万5千人に設定 流出人口の逓減 流入人口の逓増 20年後、2030年の将来人口を設定 課題抽出 人口分析 将来像 全体構想 部門別構想 コンセプト 地区別構想 人口フレームの設定 20年後、2030年の将来人口を設定 ①市をまたぐ交通網(圏央道、常磐線)の整備 ②新拠点、おおつ野地区の整備 ③地域資源の再発見、魅力あるまちづくり 流出人口の逓減 流入人口の逓増 13万5千人に設定

土 協働×I=郷 愛 将来像 協働によって郷土愛が育まれるまち 市民に愛されるまちにしたい 高齢者が住みよいと感じるまちにしたい 課題抽出 人口分析 将来像 全体構想 部門別構想 コンセプト 地区別構想 将来像 市民に愛されるまちにしたい 高齢者が住みよいと感じるまちにしたい +若い人にとっても魅力あるまちにしたい 市民 行政 企業 協働によって郷土愛が育まれるまち 協働×I=郷 愛 土

全体構想 社会福祉の充実 公共交通機関の利便性の向上 既存資源の効果的なPRと活用 安心して暮らせるまちづくり 歩いていて楽しいまちづくり 課題抽出 人口分析 将来像 全体構想 部門別構想 コンセプト 地区別構想 全体構想 社会福祉の充実 公共交通機関の利便性の向上 既存資源の効果的なPRと活用 安心して暮らせるまちづくり 歩いていて楽しいまちづくり 文化的で教育にも力を入れたまちづくり 土浦らしさを感じられるまちづくり 1 2 3 4 5 6 7

部門別構想 交通 農林水産業 利便性の向上 + 回遊道の整備 若い力の育成 + 土浦産農作物のPR 工業 商業 環境に配慮した工業 課題抽出 人口分析 将来像 全体構想 部門別構想 コンセプト 地区別構想 部門別構想 歩行者と自転車を視覚的に分離(前橋市) 交通 農業の理解を深める農業体験(立川市) 農林水産業 利便性の向上  +  回遊道の整備 若い力の育成  + 土浦産農作物のPR 工業 屋上緑化を実現させた工場(伊勢原市) 人とモノでにぎわう商店街(明石市) 商業 環境に配慮した工業 にぎわいのある 中心市街地

部門別構想 観光 観光 医療・福祉 医療・福祉 イベントだけでない、 土浦の魅力を発掘 子育て世代や 高齢者への支援 教育 防犯・防災 りんりんロード 観光 観光 霞ヶ浦のラスクマリーナ 医療・福祉 駅型保育園 医療・福祉 老人福祉センターうらら イベントだけでない、 土浦の魅力を発掘                                                                                           子育て世代や 高齢者への支援                                                                                          高校生による土浦まちづくり提案 教育 防犯・防災 犯罪多発場所でのレクチャー(東大阪市) 地域に根ざした 教育環境                                                                                          安心安全な まちづくりの展開                                                                                           霞ヶ浦

構想実現のコンセプト 舞台 多様な役割を担う 市民・団体・行政のつながり 市民・団体 役者 市民・観光客 観客 行政・企業 スタッフ 課題抽出 人口分析 将来像 全体構想 部門別構想 コンセプト 地区別構想 構想実現のコンセプト 舞台で演じる 市民・団体 役者 舞台を楽しむ 舞台を支える 市民・観光客 観客 行政・企業 スタッフ 舞台 多様な役割を担う 市民・団体・行政のつながり

5つの舞台 新治 神立 中心市街地 おおつ野 荒川沖 資源を生かした舞台 駅を核に賑う舞台 多様な人が集う中心舞台 職住近接の新たな舞台 課題抽出 人口分析 将来像 全体構想 部門別構想 コンセプト 地区別構想 5つの舞台 新治 神立 資源を生かした舞台 駅を核に賑う舞台 中心市街地 多様な人が集う中心舞台 おおつ野 荒川沖 職住近接の新たな舞台 市場を核に賑う舞台

中心市街地 新たな土浦ブランドの 創出、発信 ・複合拠点施設整備 ・駅西口ロータリー整備 ・回遊できる街並みづくり ・モール505の再活用 駅北での開発事業 多様な人が集う中心舞台 ・複合拠点施設整備 ・駅西口ロータリー整備  ・回遊できる街並みづくり ・モール505の再活用 亀城公園 ラクスマリーナ まちかど蔵 新たな土浦ブランドの     創出、発信 モール505 土浦駅 桜川沿いの景観 桜川 市役所

おおつ野 ・職住近接の新しい拠点整備 →積極的な企業誘致 ・交通結節点までの 利便性の確保 →バス路線整備 ・地域交流地区を核とした 職住近接の新たな舞台 かすみがうら市 おおつ野 業務地区 地域交流地区 住居地区 生活拠点地区 凡例 田村沖宿線 土浦新治線 ・職住近接の新しい拠点整備   →積極的な企業誘致 ・交通結節点までの          利便性の確保   →バス路線整備 ・地域交流地区を核とした       住民同士の繋がり  →・イベント開催    ・地区内企業の地域貢献

新治 ・観光資源の効果的なPR ・農業を通じた世代間交流 資源を生かした舞台 歴史、そば、夜景の観光資源活用 高齢者に向けた医療、福祉施設の充実 農家と市民の交流で活気 農業発展プログラム 観光スポット 医療施設 福祉施設 凡例

神立 ・地区内拠点としての駅の整備 ・バリアフリー化 ・東西の自由通路の連結 →交流、安全、快適の効果 ・工業面の強化 駅を核に賑う舞台  →交流、安全、快適の効果 ・工業面の強化 神立駅 東西駅前広場の整備 橋上駅舎化 西口 橋上駅舎化完成イメージ(春日井駅の例) 現在の神立駅西口 東口 現在、西口⇔東口の移動は歩道橋    改札は西口にしかない

荒川沖 ・「いかっぺ市」のPR ・卸売市場と駅のつながりを強化 ・駅前商業エリアの整備 →阿見アウトレットへの客、 通学生の滞留地点 市場を核に賑う舞台 ・「いかっぺ市」のPR ・卸売市場と駅のつながりを強化 ・駅前商業エリアの整備 →阿見アウトレットへの客、          通学生の滞留地点 ・コミュニティバス導入の再検討 土浦市公設地方卸売市場 荒川沖駅

都市像のまとめ 郷土愛 土浦の魅力 神立 新治 中心市街地 荒川沖 おおつ野 つちうら 課題抽出 人口分析 将来像 全体構想 部門別構想 コンセプト 地区別構想 都市像のまとめ 神立 土浦の魅力 郷土愛 新治 中心市街地 つちうら 荒川沖 おおつ野

今後の活動 舞台毎の施策の提案(重点整備計画) 提案に伴う効果の計量的分析(実現可能性の検討) 舞台間の交通網の分析・計画 市民、NPO、行政への聞き取り調査 継続したまちあるき

参考・協力 =参考資料= 土浦の歴史 土浦市役所HP 統計つちうら(2009) いばらき統計情報ネットワーク 茨城県工業統計調査(2002~2010) 観光客動態調査報告(2006~2010) 土浦市民満足度調査・高校生意識調査報告書(2010) 土浦市地区別及び年齢別人口(住民基本台帳による人口) 国立社会保障・人口問題研究所:生残率・出生率・純移動率 農業センサス(2000, 2005, 2010) =写真= 立川市HP http://221.186.119.82/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=7360(農業) 有限会社三佐和http://www.garden-crete.com/blog/2009/07/post-103.html(工場) 国土交通省HP http://www.mlit.go.jp/crd/city/sigaiti/tobou/point.htm(東大阪) 国土交通省HP http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/introduce/04/04_9.html(前橋) 街画ガイドhttp://komekami.sakura.ne.jp/archives/2684/p1020722(明石) 春日井市HPよりhttp://www.city.kasugai.lg.jp/machi/kyoten/kasugaieki.html (駅舎) =協力= 土浦市都市整備部都市計画課/東郷様,長坂様 NPO法人まちづくり活性化土浦/小林様 土浦商工会議所/稲葉様 まちなか交流ステーションほっとOne/羽根田様 モール505 まんがランド店長様