都立江北高校授業案資料 ネットへの投こうについて考えよう.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
SNSとは? ネット上で色々なコミュニティの人とつながることができるサービス 学校・地元・趣味や友人の友人などとつながり 、 コミュニティを形成することもできる.
Advertisements

2.地域で考えよう 「スマホ利用の危機管理」. あるドラマを見ながら、スマホ利用の 危機管理について考えていきます。 本日の予定 スマートフォンはスマホは便利な道具で ある一方、危険なこともあります。
~「びっくり反応」について知りましょう~. そのとき、どこにいた? 何をしていたのかな? だれかそばにいたの? けがはなかったかな? びっくりしたよね・・・・。 いたいところがあったら、大人にいってくださ い。 なおしてあげます。 となりにいる友達、大人にお話をしましょう。
ケータイは友達!? 情報モラル学習(5年- 2). ケータイのすばらしさ どこでも電話やメールができる。 必要な情報をさがすことができる。 写真が撮れる。
誹謗中傷や無責任な 書き込み ~友達とのトラブル ~ 883 高橋智嘉 884 高橋奈瑠美. 「誹謗」 とは・・・ 他人をけなすこと 「中傷」 とは・・・ 根拠もなく悪口を 言うこと 「誹謗・中傷」 とは・・・ 他人に根拠のない嫌がらせや悪口を言うこと 誹謗中傷とは・・・
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
小学校3年 指導資料例データ.
自宅で仕事をする時 ワークシート③ ☞研修例=各自記入5分+グループ協議7分+全体共有7分(1シート約20分)
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
平成17年度の交流 1 旅行日誌交換プロジェクト 交流校:Duncan J. Schoular Public School (カナダ)
情報モラル学習(4年-1) 電子メールを使おう.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
「相手の気持ちになって行動しよう」 ~見て 聞いて 体験して!~
主人公だけでなく、 周りの人間の問題点も考えながら ドラマを視聴してください。
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
情報学部のWebサイトを考える 2007年5月14日 石上隆達.
ユビキタス社会における 学校と携帯電話の関係をさぐる
見積もりを使って み つ イラスト 「イラストポップ」 「イラストAC」
犯行予告の書き込みについて 実際の書き込みの例とその影響について 書き込みには必ず記録が残されている まとめ
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
パソコン と インターネット パソコンとインターネット、この便利な道具は、便利な反面、気をつけないと危ないことや困ったことが起こりがちです。
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
SNSに 画像を投稿するときは・・・ 情報セキュリティ(流出・漏洩),自他の権利(肖像権) ■指導のねらい
12.個人情報は公開しない プレゼンテーション資料
ICT活用指導力チェックシート(小学校版)
都立江北高校授業案資料 ネット依存とルール.
インターネットを使ってみよう パソコンから,インターネットを使って,Web(ウェブ)ページ(ホームページともいいます)を見るときに,注意することについて,学びましょう。
薬物乱用と健康 あなたはNOとはっきりいえますか・・・  .
文字だけで 気持ちは伝わる? コミュニケーション(マナー・ルール) ■指導のねらい
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
あなたが加害者にならないために こんどは「あなたが加害者にならないために」という観点からみていきましょう。
都立江北高校授業案資料 文字によるコミュニケーション.
情報の信頼性・信憑性 震災の情報から考える
ほんとうに本人なの? 情報セキュリティ(不正アクセス) ■指導のねらい
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
学校から持ち出す時 ワークシート② ☞研修例=各自記入5分+グループ協議7分+全体共有7分(1シート約20分)
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
緑茶の興味向上のためのキャッチフレーズの提案
ポジティブな行動支援実践の流れ 個人 小集団 クラスワイド スクールワイド 指導すること(目標)を決める 指導の仕方を決める
10.ネットいじめは人権侵害 プレゼンテーション資料
1.Webサイトの情報を活用しよう プレゼンテーション資料
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
をあわせた数です。 2.8はどのような数かいいましょう。 整数のときはどうだったかな。 たとえば280を数直線に表すと・・・。
防災について考えよう 平成30年1月24日(水).
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
SNSに 画像を投稿するときは・・・ がぞう とうこう 情報セキュリティ(流出・漏洩),自他の権利(肖像権) ■指導のねらい
SNS・ミニブログとは ネット上で色々なコミュニティの人とつながることができるサービス 学校・地元・趣味や友人の友人などとつながり、コミュニティを形成することもできる.
平成29年度 第1回学校保健委員会 前橋市立天川小学校 児童保健委員会 これから、保健委員会の発表を始めます。最初に委員長さんお願いします。
カード被害に遭わない、 カードによる加害者にならない ための教材
ー事例から知る,SNS上のグループ外しー
福岡県教育センター ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 研修担当の先生へ ※ ※ ※ ※ ※ ※
7.ネットで悪口が罪になる プレゼンテーション資料
よく考えて行動するためには,どのようなことが大切だろう。
インターネットを利用する時の ルールを考えよう
今日は広告のポスターを調べます。.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
情報モラル標語 行動宣言を考えよう! 高校2年 情報選択⑤.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川 綾由美 西村ゼミ課題 駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川 綾由美.
文字だけで 気持ちは伝わる? コミュニケーション(マナー・ルール) ■指導のねらい
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
誹謗中傷の書き込みについて 誹謗中傷の書き込みの例とその影響について トラブルを避けるために
学校裏サイト 「学校裏サイト」とは,公式な学校のサイトとは別に,卒業生や在校生によって情報交換を目的に作られた非公式なサイトのことをさします。 ほとんどが掲示板を使っていることから「裏掲示板」とも呼ばれています。 内容としては,部活動のことやテストの情報交換,卒業生同士の近況報告など,しっかりとした利用規約に基づいて運営されているものもたくさんあります。
いじめは決して許されるものではありません。 ネットいじめにあった場合は大人に相談しましょう。
ー 事例から知る,SNS上で起こり得る誤解 ー
○○研修会.
都立江北高校授業案資料 インターネット上での安全なやり取り.
Presentation transcript:

都立江北高校授業案資料 ネットへの投こうについて考えよう

ネットへの投こうについて考えよう 6年生のヨシコ、マユコ、ヒカリは明日の 遠足で同じ班です。 それで、遠足のおやつを買いに行きました。 買い物のあと、ヨシコがみんなの写真を とりました。 ヒカリは変な顔になってしまいました。

ネットへの投こうについて考えよう その写真を、ヨシコはSNSのグループ トークに「ヒカリの顔おもしろすぎW」と、 投こうしました。 ヒカリは、「消して!どうしてヨシコは ひどいことばかりするの( 怒)」とヨシコに 何度も送りました。 ヨシコは「ヒカリ、ウザい」とグループに 投こうしました。

マユコは、ヒカリの写真と「ウザい」と いう書きこみを、別グループに送りました。 次の日、ヒカリは遠足を休みました。 ネットへの投こうについて考えよう マユコは、ヒカリの写真と「ウザい」と いう書きこみを、別グループに送りました。 次の日、ヒカリは遠足を休みました。

問1 3人はそれぞれどのように行動する べきだったのでしょうか。 ネットへの投こうについて考えよう 問1 3人はそれぞれどのように行動する べきだったのでしょうか。

ネットへの投こうについて考えよう インターネットの3つの特性 公開される 広がる 記録される

問2 ワークシートの2に、 インターネットの3つの特性の ・「よさを生かす投こう」 ・「悪いことにつながる投こう」 を書きましょう。 ネットへの投こうについて考えよう 問2 ワークシートの2に、 インターネットの3つの特性の ・「よさを生かす投こう」 ・「悪いことにつながる投こう」 を書きましょう。

よい写真であっても、写る人の許可なく インターネットに投こうしてはいけません。 公開されることをよく 思わない人もいます。 ネットへの投こうについて考えよう 何でも投こうしてもいいでしょうか? よい写真であっても、写る人の許可なく インターネットに投こうしてはいけません。 公開されることをよく 思わない人もいます。 投こうする前に写って いる人、家族、学校の 先生に相談しましょう。

ペット、料理、風景の写真なら投こうして も安全でしょうか? 写真には見えない情報が入っています。 ネットへの投こうについて考えよう ペット、料理、風景の写真なら投こうして も安全でしょうか? 写真には見えない情報が入っています。 写真に位置情報が残っていたら、写真を とった場所がわかってしまうかも しれません。 ペットや料理などの写真であっても、 気をつけるようにしましょう。

地しん情報など、人助けの情報なら広めて もいいでしょうか? ネットへの投こうについて考えよう 地しん情報など、人助けの情報なら広めて もいいでしょうか? 地しんの時などは、インターネット上 には、助けを求める情報などたくさん 流れます。 正しい情報も多いですが、デマ、ウワサ もたくさん流れます。 かってに広めると、助けのじゃまをし、 めいわくをかけることもあります。

必ずしなければいけないこと 家族や学校の先生に相談する ネットへの投こうについて考えよう 必ずしなければいけないこと 家族や学校の先生に相談する

問3 これからインターネット、SNSに 投こうする時には、どのようなことに 気をつけたいと思ったか、自分の考え を書きましょう。 ネットへの投こうについて考えよう 問3 これからインターネット、SNSに 投こうする時には、どのようなことに 気をつけたいと思ったか、自分の考え を書きましょう。