創造設計製作 中間報告 からくり機構を用いた風船割りレース D班 中沢 豪  黒岩 寛.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
SPICA にむけた極低温モーターの開 発 津村耕司 ( 東北大学 ) 恒松正二 (SHI) 他 SHI 開発チーム SPICA 観測装置チーム.
Advertisements

案内図を作ろう 19 高校総体19 高校総体に向けて. 案内図を作ろう 学習の目的 – 問題解決の道筋をたてる – コンピュータで図形を描く 課題 – 学校への案内図を作る 分かりやすい地図とはどういう地図なのか、よく考え、 形にしてみよう。
製図の知識 2013 年 7 月 18 日(金) Ⅲ限 電子制御設計製図Ⅰ. ( a )図面の大きさ A0~A4 の 4 種類 (b) 横方向 X と縦方向 Y の比率 横置きとし, X:Y= :1 とする. 図面の大きさ A1 A2 A3 A4 用紙の大き さの呼び 用紙の大きさ A01189×841.
校内研修会資料 キャリア教育の理解と実践に向けて 児童生徒の自立を支援する 「みやぎキャリア教育プラン」 校内研修会資料 キャリア教育の理解と実践に向けて 児童生徒の自立を支援する 「みやぎキャリア教育プラン」 宮城県教育研修センター 平成 19 年度キャリア教育研究グループ.
模型を用いたジェットコターの 力学的原理の検討 06522 住友美香 06534 秦野夏希. 平成22年度 卒業研究発表 山田研究室 研究目的 ジェットコースターのコースは、どのような計算に 基づいて作られているのか、研究を通じて理解し、 計算を用いた模型製作を行う。
~卒業記念文集 CD-ROM の製作~ 題材の長所 ・ Web ページの作り方の基礎が学べる ・ LANの機能を生かし、実体験として ネット ワークを生かした学習 ( 製作 ) が進められ る。 ・ 生徒一人一人が意欲をもてる。課題が もてる。 ・ 費用が少々。フロント・ページ・エク スプレス! 題材の短所.
本日のスケジュール 14:45~15:30 テキストの講義 15:30~16:15 設計レビュー 16:15~16:30 休憩
第4回 投影法と第三角法 ★正面図,側面図,平面図で構成される。 ★機械製図で最も重要な投影法である。
かわむらのコマを作ろう!.
仕組み:支点 針金のクランク軸 (5・6年)・ 実施学年 年 月( 時間) -2- (仕組みの技法の造形活動の評価規準) 学習の目標
2011年度 LEGO講座 事後総括 K02 盈進学園盈進高校 勝村岳世 佐倉直之 加藤若菜 石川沙織 2011年12月17日.

化学工学会インターンシップ成果報告 平成24年度 氏名 四宮 一平 所属 徳島大学大学院 学科 学年 先端技術科学教育部
第11章 機構と機械要素の概要 ●マイコン回路とプログラミング ●センサと計測 ●アクチュエータ(モータ) ●機械制御法
日本の高校における英語の授業を 英語で行うべきか
28 梁の振動制御系における移動可能なアクチュエータの検討
機械設計 リンク機構(四節回転機構) ※この教材について 「型紙ファイル」 「動画ファイル」
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 水-空気試験ループの製作
Basic Calculus Ptolemy and the Dynamics of the Universe [1]
情報科教育法 課題4 「情報科学習指導案」 2003/07/09 千葉佑介 野田誠遼平井亮自
創造設計製作 ~自然を利用した発電コンペ~ 1班 西原 友也 原 圭吾.
2 分数と戯れるチーター ? ー 5 ? 1 岐阜大学教育学部 数学教育講座 4年 稲山竜介 ー 4 ÷
新学習指導要領説明会 技術・家庭(技術分野) 内容の数が2から4へ  ・改善の基本方針  ・内容の解説  ・指導計画の作成.
就農計画書 2010/08/08 O.T..
情報電子実験Ⅰ-説明 測定器の使い方.
二輪型倒立振子ロボットの製作 箱木研究室 T20R020 三留隼.
・コンピュータのアナログデータの 扱いについて ・制御
25 ロバスト制御に基づく柔軟ベルト駆動二慣性系の外乱抑制制御 機械創造工学課程 西村光博 担当教員 小林泰秀 准教授
肩たたきロボットの試作 T21R009 工学部 ロボット工学科  松下 拓矢 棒読みにならず話しかけるようにやる。
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) グレーチング切断装置の設計
創造設計製作 自然を利用した発電コンペ 6班  高野功仁 松川洋介.
からくり機構を用いた風船割りレース 11班 中山武也 日野朝人
~新たなソフトウェア開発の手法~ 発表 土屋俊介
情報システムゼミA  結果報告 社会情報システム学講座 高橋 拓志 2006/7/29(土)
第2回 線の種類 機械製図では 「線」を使い分ける!.
基礎製図Ⅱ 機械工学とは 「ものを作る」 「機械を作る」.
設計工学 内容 目的 ★もの作りのための設計 ★実際の現場で役立つ設計 ★機械設計や機械作りの楽しさを知る。 ★工学的な理屈を考える。
株式会社プラチナゲームズ 技術戦略グループ 副グループ長 大寺 毅
コンクリート構造学及び演習  ガイダンス 子田 康弘.
シリーズ:著者の回答  質問 (Oh社、第1回受講者)
桐蔭横浜大学工学部ロボット工学科 箱木研究室 T20R022 山下 晃
電気自動車の製作 メンバー:○○、△ △ 、□ □ 、☆☆、◎ ◎
技術分野で学ぶ内容.
Univ. of Fukui Racing Club
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 1.1.1アクセス装置の概念検討
実践ロボットプログラミング LEGO Mindstorms NXT で目指せロボコン! WEB: 著者:藤吉弘亘,藤井隆司,鈴木裕利,石井成郎
学修する科目やプログラムの内容 世界の留学生と交流学習プログラム in New York
第3回 基礎作図 基本的な作図法をしっかりと学ぶ! 本日の課題.
平成22年度 機械創成工学実習III 最終競技会 25班
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 電気・計装現地工事の施工設計(現場調査も含む)
(エナメル線を使った手作りモータ) 電気電子工学科 教授 望月孔二
ミニ花束を作ろう!.
人を幸せにするアプリケーションの開発 2004年度春学期 大岩研究プロジェクト2 2004年4月8日(木) 発表:武田林太郎.
創造実習 (自由課題成果発表会) 障害物回避ロボット 10S6001 青森 太郎 10S6002 弘前 弘子.
色素増感太陽電池を作って発電実験をしてみよう ーSPPでの授業実践を通してー 川村 康文 「遺伝 2005年11月号」掲載
第4班 王 健強 倉本吉和 須賀孝太郎 和田英志 服部修策 池内 玄
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) クロスフロー試験装置及び試験体の製作
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 薬品配管施工設計・保守点検架台製作
国際マイクロメカニズムコンテスト出場用ロボットの製作
概念設計のステップ(1) 仕様書作成 仕様書の見直し(本質的項目だけに絞る) 全体機能の定義(Input と Outputだけを記述。)
外部共振器型半導体レーザー装置の製作 物理工学専攻 小菅 洋介 (M1) 〔指導教員: 熊倉 光孝〕
設計工学 内容 目的 ★もの作りのための設計 ★実際の現場で役立つ設計 ★機械設計や機械作りの楽しさを知る。 ★工学的な理屈を考える。
1.5層スペースフレームの 接合方法に関する研究
パブリック・マネージメント 戦略行政への理論と実践
ソフトウェア工学 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
平成22年度 機械創成工学実習III 最終競技会 25班
長岡技術科学大学 大学院 工学研究科 機械創造工学専攻 髙山 誠 指導教員 小林 泰秀 准教授
テイッシュボックスカバー コンパクトサイズ きんちゃくタイプ 取り出し口は   割るタイプ.
2012年2月25日(土) ETロボコン 東京地区実行委員会
Presentation transcript:

創造設計製作 中間報告 からくり機構を用いた風船割りレース D班 中沢 豪  黒岩 寛

1.目的と目標 風船を割り、できるだけ速くゴールまで戻ってく ることを目的とする。 この創造設計製作を通して機械工学についての 実践的なノウハウを学ぶ。 グループ製作なので人と協力して物を作ること の難しさや楽しさを学ぶ。

2.作品の概要 基本の形はミニ四駆を参考にした。 軽量化と低コスト化を図った結果、風船は針で 割ることにした。 その風船を割る際にモーターを逆回転になるよ うに設計した。

3.駆動部分の概要 モーターの回転を生 かすためにできるだ けスピード重視のギ ヤ比にする マシンの軽量化を図 るためにクラウンギヤ を採用した。

4.スイッチ部分の説明 マシンの先に尖ってい ない棒を固定してお き、その抵抗を生かし てスイッチを逆回転に 切り替わるようにす る。 棒とは別の箇所に針をつけておき、それによって風船を割ることにした

5.設計のスケジュール 1.設計書の作成 2.図面の作成 3.マシンの組み立て 4.試走 5.試走をしてみての各パートの手直し  これらのことを二人で分担して行います。