持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について

Slides:



Advertisements
Similar presentations
井手 鑑人 岡村 佳祐 中嶋 仁 橋本 佳奈.  生活水準の向上には、物価上昇しないことが関係  衣料費の場合 ファストファッションブランドが多数誕生  その背景には 安価 安価 良質 安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う.
Advertisements

学生安全技術デザインコンペティション(SSTDC)
環境政策への歩み 環境問題へのアプローチ 都市と自然
電力配線図(A系統:長さmm) 消費電力:1100W TH-LC 2階 220 ⑥タップ (電力源タップ)
組織マネジメント研究室の主要な研究領域 組織風土・文化の創造 ・対象:個人・職場・組織(・社会)
第14回 テレワーク推進賞 応募申込資料 応募企業・団体 基本情報 名称 所 在 地 代表者氏名 資本金 業種 従業員数 U R L
第15回 テレワーク推進賞 応募資料 応募企業・団体 基本情報 名称 業種 所 在 地 〒 従業員数 U R L 資本金 代表者 氏名・役職
ようこそ 自主学習室へ! いっしょに算数の勉強をしましょう。
スポーツプロモーション第二回 スポーツ振興・キャンペーンの紹介 発達科学部人間行動学科身体行動論コース  d 八重樫将之.
地域社会論 第5回 Ⅴ.国際環境 11月9日.
観光 × アフリカ
5 国際貿易の構造と理論 ーーグローバル化と貿易理論ーー
第4回(10月30日) 豊澄智己 講義:エコビジネス論 第4回(10月30日) 豊澄智己
「環境教育概論」資料置き場 yosemite
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
なぜ貧しい国はなくならないのか 第3章 なぜ貧困を撲滅できないのか?.
胃ろうまたは腸ろうによる経管栄養.
開発指標 ー国全体の行政評価の可能性と限界ー
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
生物多様性の危機 「精神のモノカルチャー」の説明 経済開発が削減した知識体系・ローカルな知識: 生態系と共同体との間の体系
未定稿 資料2-4 主な「政策課題」の整理(全体像) 世界をリードする大阪産業 水とみどり豊かな新エネルギー都市大阪 ミュージアム都市大阪
「環境教育概論」資料置き場 yosemite
Let‘s Study Biodiversity 生物多様性保全 従業員教育エッセンス版
社会システム論 第5回 生態系(エコシステム).
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
携帯電話による【災害時(緊急)連絡伝言指示サービス】のご提案
Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 【 社会科 】 小中一貫教育系統図 地理的分野 歴史的分野 公民的分野 13 【小学3年】 【小学4年】 【小学5年】
○○小学校 情報モラル校内研修会.
・ Twinpact100のDV入力(プレゼン画面キャプチャ) ・ WEBカメラ(発表者) の両方を1画面にして配信・録画する。
持続可能性とは何かーどう取り組むか パリ協定とSDGs(持続可能な開発目標)への対応
市区町村別標準化該当比マップ (2013年度版) 岡山県保険者協議会 岡山県国民健康保険団体連合会.
G7富山環境大臣会合の開催 (2016年5月15、16日) テーマ 〇気候変動及び関連施策 〇海洋ごみ 〇資源効率性・3R
資料URL 持続可能な社会をめざす環境教育(2) 資料URL 西村仁志(広島修道大学人間環境学部)
図3 地球環境変動の中核的課題と動向 自然圏(Natursphäre) 人類圏(Anthropophäre) 生物圏 大気圏 水文圏 土壌圏
マイクロファイナンス(MF)の課題とJICAの取組み 2012年1月
下諏訪SDGs企画書 BY 下諏訪町を考えるプロジェクト.
世界の食糧問題 ~国際社会という視点から慢性的飢餓に どう立ち向かうか~
国際労働機関(ILO) 社会保障局の仕事 千葉大学 2017年9月26日 16時30分~17時00分
国際労働機関(ILO)の概要 社会保障局の仕事
長崎市① 長崎市における平和学習スポット (社)長崎県観光連盟.
国際労働機関(ILO)の概要 持続可能な開発目標へ向けて
ブレッド・ボードを用いた回路の作成 気温データ・ロガー編.
「環境教育概論」 「環境教育」からESD・SDGsへ 西村仁志. 「環境教育概論」資料置き場
イクレイの発展とローカルアジェンダ21 岸上 みち枝 2006/11/29
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
経済の状況と投資のチャンス.
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
今から2200年ほど前に,古代ギリシアのアルキメデスは,円周率が3と71分の10より大きく,3と7分の1より小さいことを発見しました。・・・
「雇用と社会保障の密接な連携」を通じた介護分野の成長戦略
2 生態系の危機への対応 エコロジカル・フットプリント ミレニアム生態系評価 生物多様性条約 国内対策.
富士見町の新規就農者支援 パッケージ制度のご紹介
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
平成27年度予算「UIJターン人材拠点事業」 【1.事業内容・方法】
平成26年度補正予算地域中小企業・小規模事業者人材対策事業 (地域人材コーディネーター養成等事業)【1.事業内容・方法】
ジェンダー・開発・HIV 経済・国際市場による開発
生物多様性条約とは何か 森林を取り巻く様々な国際的取り決めと生物多様性条約 生物多様性条約の課題 藤原敬
看護学生への喫煙教育による認識の変化からみた禁煙支援
百葉の会 各事業所が日々実践しているケアを発表します
+ うつのみや産業振興ビジョン【概要版】 7章 施策の展開と支援体制の形成 1章 産業振興ビジョンの基本的な考え方について
CSR 5 すぅ.
国際労働機関(ILO)の概要 持続可能な開発目標へ向けて
ブレッド・ボードを用いた回路の作成 気温データ・ロガー編.
NPO法人数(分野別) 全国・愛知・名古屋
LPガスに係わる10項目 安定供給の確保 ①石油とLPガスの備蓄の確保 環境への適合 ②ガス体エネルギーへの転換を進める
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
参考1 第1回 有識者ワーキンググループ 資料.
資料5 参考資料 平成31年4月 大阪府企画室.
万博記念公園における NP0の活動状況 (万博記念機構の取り組み)
平成29年 「中小企業者・小規模事業者の 人材確保と育成に関するアンケート」
Presentation transcript:

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について 参考1 持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について ○ 2015年9月国連総会で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載。 ○ 2030年までの国際目標。発展途上国のみならず、先進国自身も取り組む。 ○ 持続可能な世界を実現するための17のゴール(目標)、169のターゲットから構成。 (2017年7月国連総会で、全244(重複を除くと232)の指標が採択。) ①貧困 あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる。 ②飢餓 飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する。 ③保健 あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する。 ④教育 すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する。 ⑤ジェンダー ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強化を行う。 ⑥水・衛生 すべての人々の水と衛生の利用可能性と 持続可能な管理を確保する。 ⑦エネルギー すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する。 ⑧経済成長と  雇用 包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する。 ⑨インフラ、産業化、  イノベーション 強靱(レジリエント)なインフラ構築、 包摂的かつ持続可能な産業化の 促進及びイノベーションの推進を図る。 ⑩不平等 各国内及び各国間の不平等を是正する。 ⑪持続可能な  都市 包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で 持続可能な都市及び人間居住を実現する。 ⑫持続可能な  生産と消費 持続可能な生産消費形態を確保する。 ⑬気候変動 気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる。 ⑭海洋資源 持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する。 ⑮陸上資源 陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する。 ⑯平和 持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する。 ⑰実施手段 持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する。 (出典)外務省 「持続可能な開発のための2030アジェンダ(仮訳)」