資料1 万博記念公園の概況について.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
熱海市教育振興基本計画 1.子どもの力を伸ばす教育の推進 2.学校・教職員の力を高め、安全・安心な 教育環境の整備 3.子どもの未来を応援する教育環境の整備 2.学校・教職員の力を高めます 3.みんなで子どもの未来を応援します 4.生涯学習を支えます 4.循環型生涯学習社会の整備 1.子どもの力を伸ばします.
Advertisements

都市整備部 予算要求方針 要求方針 ○財政構造改革プラン(案)において、今後の公共施設(インフラ)のあり方として「建設から維持管理への
36 6.主な点検項目 (1)平成27年度の取組み ②歳入確保 番号 項目名 担当部局・室 取組内容 実績(●は実施済、○は取組み中) 5
日本万国博覧会記念公園の 活性化に向けた将来ビジョン
経 過 1 昭和45年 3月 「人類の進歩と調和」をテーマとして日本万国博覧会開催(~9月)
〇泉佐野丘陵緑地 H26中地区開放に向けた検討 ~広報計画(案)について~
周南市公共施設白書 耐震改修が完了した周南第3住宅第11棟 平成25年11月 周 南 市.
生産拠点の整備① (1)戦略的な誘致活動の実施 (2)産業用地確保への取組 ①企業立地セミナーを東京に加え大阪でも実施
(提案者名を記載) ○○○○ 平成22年度「医療情報化促進事業」 提案書 (様式8) 提案書雛型ア、イ及びウ
りんくうタウンにおける国際医療交流の拠点づくりについて
応募企業の進出意欲・検討熟度は高く、保留地処分の可能性は高い
資料8-1 第11次大阪府鳥獣保護管理事業計画の概要
桑 名 市    市議会定例会[12月] 提出議案の概要について.
   市議会定例会[12月] 提出議案の概要について 桑 名 市.
京都府におけるスポーツ施設のあり方懇話会(第7回)
中期経営計画(案)の概要 1.計画の基本的な考え方(本文 P6) (1) 計画の目的 (2) 計画の期間
日本万国博覧会記念公園の活性化に向けた将来ビジョン ~概要版~
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
新・府有建築物耐震化実施方針の策定(H28年8月)
第3回「槇尾川ダム建設事業」等に関する有識者会議
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
国家戦略特区等推進事業(国際戦略総合特区を含む) 予算要求額8,228千円(他債務負担15,000千円)
シンボルイヤーに向けた主な事業予算 (2014年)
国際級の複合医療産業拠点(医療クラスター)形成推進事業(仮称)について 【要求額:1,915千円(新規)】
資料1 1.前回評価委員会での指摘事項の対応状況(報告) 【施設の設置目的及び管理運営方針】
基本的な方針 『大阪府ファシリティマネジメント基本方針』(大阪府公共施設等総合管理計画)(案)について 建物の修繕・更新費用試算
1 開催都市の役割、費用負担、主な開催準備スケジュール
土砂災害特別警戒区域内の被災住宅再建支援事業
奈良県スポーツアカデミーの検討経緯 資料2-1 1 平成26年度の取組 3 平成28年度の取組 2 平成27年度の取組
(当初予算、使用料手数料関係の条例案を除く)
中之島4丁目未来医療国際拠点整備・運営事業に係るマーケット・サウンディング結果
東京都福祉のまちづくり推進計画改定の基本的考え方(意見具申の概要)
「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化
ASIAN GATEWAY OSAKA 大阪観光局運営事業 Venturing to Asia ? Start in OSAKA
医療機関の耐震化について 大阪府内病院の耐震化状況(平成29年9月1日時点) ・一部の建物に耐震性がない 10.3% ( 52/502)
大阪府営公園マスタープラン≪案≫の概要 ◆策定の背景 ◆都市計画公園のあり方(提言) ◆策定の目的 ◆府営公園の基本理念 ◆計画期間 ◆対象
国際博覧会の開催及びIRを含む国際観光拠点形成に向けた 夢洲地区の土地造成・基盤整備事業
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化
公共施設の安全確保・機能維持を図るため、長寿命化を基本とする計画的な維持管理を推進 長寿命化による維持管理費の縮減・平準化例(橋梁)
東芝エレベータ株式会社、IBJL東芝リース株式会社
資料4 万博記念公園の現況について.
添付資料  事業概要書  岐阜県 本巣市.
住宅まちづくり部の施策概要と30年度の主な取組み 減災に繋げる災害に強い住まいと都市の形成
防災力の強化 38 〇 災害救助物資の備蓄 〇 同報系防災行政無線デジタル化
猿払村新エネ・省エネ設備導入促進補助金制度を利用しませんか?
国内外からの誘客促進事業委託料 【29当初予算要求額:60,000(千円)】 【査定額        :30,000(千円)】
大阪府営公園マスタープランの概要 ◆策定の背景 ◆都市計画公園のあり方(提言) ◆策定の目的 ◆府営公園の基本理念 ◆計画期間 ◆対象
オール大阪による事業実施(行政、経済界、文化団体、府民)
大阪の成長戦略の実行 府市一体となった成長の実現 〇 「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化 〇 大阪の成長をリードしていく仕組み
地域住民・企業等によるまちづくり事業・活動への支援強化
経済連携協定による 外国人介護福祉士候補者 に対する 支援について (緊急雇用創出事業(基金)の活用)
【バリアフリー対応のバス(リフト付バス)】
資料3 誰もが親しめる 市民スポーツの充実 佐賀市教育委員会 スポーツ振興課.
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
21年度から実施する施策~雇用保険のセーフティネット機能を強化します。
中之島図書館の活用検討について 中間報告 平成26年6月17日 大阪府立中之島図書館 『大阪の知と文化と歴史のシンボル』 資料2-①
導入機能とまちづくり⑥ 《 空間デザイン ~アーティスティックなデザイン、上質で快適な空間形成~ 》
万博記念公園 指定管理者導入に向けた提案募集 現地説明会 資料.
大阪府立花の文化園の 老朽化対策を含む 施設管理運営方策に関する サウンディング型市場調査 現地説明会
認定支援機関による経営改善計画策定支援 国 基金管理団体 (別紙2) 事業の内容 事業イメージ
大阪ハートフル基金 ◆ 平成30年 事業報告 ◆ 大阪府商工労働部 雇用推進室 障がい者の働く場と機会を広げるため、府民や企業の
①-ウ 持続的な森づくり推進事業(未利用木質資源活用)
あいサポート条例(愛称)素案の概要 1 制定の目的 2 条例案の内容
移行定着支援事業(新規) 1 事業の目的   小規模作業所等が障害者自立支援法に基づく新体系サービス(地域活動支援センターを除く。)の事業へ  移行した場合に、新たな事務処理を定着させるために要する経費や移行前の小規模作業所等の当時からの利用  者が継続して利用し、定着できるために実施する経過的な施策に要する経費等を助成することにより、新体系.
府営公園における収益事業の考え方について
万博記念公園における NP0の活動状況 (万博記念機構の取り組み)
【プロジェクト実施に向けたスケジュール】 ○市町村と連携し、府域における集客イベントの実施 大坂の陣400年プロジェクトの国内外への売り込み
Presentation transcript:

資料1 万博記念公園の概況について

■施設 万博記念競技場 運動場 少年野球場 少年球技場 小運動場 野球場 ガンバ大阪 サッカー練習場 市立吹田サッカースタジアム スポーツ広場 アメリカンフットボール球技場 (エキスポフラッシュフィールド) 弓道場 EXPOCITY ABCハウジング 千里住宅公園 ホテル阪急 エキスポパーク EXPO’70 パビリオン フットサルコート テニスコート パークゴルフ 万博公園 国立民族学博物館 迎賓館 万博おゆば 日本庭園 自然文化園 大阪日本民芸館 旧国際児童文学館 自然観察学習館 太陽の塔 総合スポーツ広場 【前回審議会以降の主なトピック】 【総合スポーツ広場No.7の移設】 公園南側の総合スポーツ広場を、野球場北側に移設し、リニューアル(H29.4より供用開始)。 総合スポーツ広場跡には、OFA万博フットボールセンターを拡張。平成29年5月より、利用開始予定。 OFA万博 フットボールセンター

■入園者数 29年度目標:230万人 将来ビジョンの目標:300万人(平成32年度) 休園日開園の取組み(28年度) ■自然文化園入園者数の推移(※スポーツ施設等の利用者数は含まない) 213万人 162万人 182万人 183万人 194万人 220万人 29年度目標:230万人 将来ビジョンの目標:300万人(平成32年度) 休園日開園の取組み(28年度) ・水曜日開園(15日間) ・年末年始の開園(12月29日~1月1日) 【月別入園者数(H27年度、H28年度)】 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 合計 H27 305,036 264,423 99,995 80,568 138,607 132,331 315,247 205,057 176,175 69,639 85,102 258,807 2,130,987 H28 329,073 311,295 99,168 123,577 118,633 109,430 328,715 244,157 163,351 60,802 77,433 241,556 2,207,190 (単位:人) 平成27年度及び平成28年度の各施設の利用者数 自然文化園 日本庭園 EXPO’70パビリオン(※1) 大阪日本民芸館(※1) H27 2,130,987 227,578 178,416 7,474 H28 2,207,190 263,760 62,663(※2) 5,840 (日本庭園、EXPO’70パビリオンは自然文化園の園内施設) ※1別途入館料が必要な施設 ※2ホワイエの無料入館者数を除く

【入園者増加に向けた取組み】 【年末年始の特別開園】 ・万博記念公園の自然文化園・日本庭園は、昭和54年度の有料化以来、年末年始は閉園していましたが、平成28年度は、12月29日から1月1日までの間、休まず開園しました。 【Osaka Free Wi-Fiの整備】 ・平成27年度に園内4箇所(中央口、東口、日本庭園前ゲート、日本庭園正門)にWi-Fi設備を設置。平成28年度に、更に2箇所に設置(総合案内所、中央休憩所)。 【イベントの拡充】 ・冬の恒例イベントとして定着しているイルミナイト万博Xmasについて、例年の約5倍となる約65万球のLEDによる装飾を実施。 ・CYCLE MODE RIDE や鉄道まつりは、イベント実施場所を拡充するなど、イベント規模を拡大し来園者増の取組みを行った。 【EXPOCITYとの連携キャンペーン】 ・イルミナイト万博Xmasや桜まつりの開催期間中にEXPOCITYやホテル阪急エキスポパークとの連携キャンペーンとして、公園の入園割引等を実施。 【太陽の塔内部再生事業 機運醸成に向けた取組み】 ・10月6・7日 太陽の塔再生前のプレス向け内覧会 ・10月28・29日 太陽の塔内部再生前最後の内覧会(一般)           定員500人に対し、約8万人の方から応募。           1日800人を追加し、両日で約1,300人とした。 ・2月15日 工事進捗状況の公開(プレス向け) ・2月17日~ EXPO’70パビリオンにて、工事進捗状況の映像の公開 ・3月29日 地底の太陽 10分の1原型 公開(プレス向け) 特別内覧会の様子 地底の太陽の模型

【公園南地区 運動施設の整備(サッカーグラウンド等の整備】 【公園南地区 運動施設の整備(サッカーグラウンド等の整備】 ・大阪府サッカー協会からの協力要請を踏まえ、府・サッカー協会・ガンバ大阪の三者が協力して、再編整備を実施。 再編整備に係る協定書を、平成28年2月に締結。 ・国際大会等に必要な天然芝練習グラウンドをスタジアムに近接して確保することにより、2020年東京オリンピック等の国際大会等の誘致条件を大きく向上させる。 (現在) 府サッカー協会:人工芝1面、 ガンバ大阪   :人工芝1面、天然芝1面 ⇒計3面(人工芝2面、天然芝1面) (整備後) 府サッカー協会:人工芝2面、 ガンバ大阪 :天然芝2面 ⇒計4面(人工芝2面、天然芝2面) ○スケジュール  H28.2  基本協定書締結 H28.7~土砂撤去・広場工事  H29.1 府サッカー協会、ガンバ大阪が工事開始  H29.4 人工芝2面完成(府サッカー協会)、  H30.3 天然芝完成(ガンバ大阪)

■ 予算 【日本万国博覧会記念公園事業特別会計 平成29年度当初予算の概要】 ■日本万国博覧会記念公園基金 【基金の各年度末現在高】 【日本万国博覧会記念公園事業特別会計 平成29年度当初予算の概要】 〔平成29年度予算 主な事業〕 【「太陽の塔」耐震改修工事及び   内部展示制作委託(2年目)】  (1,534,522千円(H28:221,193千円)   総額1,755,715千円) 【万博記念公園の魅力向上や来園者増加に  向けた取組み】 ・公園パンフレット、マップの多言語化対応(6,814千円) ・日本庭園園内サインの充実・多言語化(19,526千円) 【有料公園としての質・機能を確保した 「安全・安心・快適な公園づくり」】 ・橋梁(西口・北口・千里2号橋)の耐震改修 (149,200千円) ・日本庭園現代地区(花しょうぶ田)の改修 (49,766千円) ■日本万国博覧会記念公園基金  日本万国博覧会記念公園基金は、万博記念公園の整備を図り、その健全な運営に資するために資金を積み立てることを目的として設置された基金。 【基金の各年度末現在高】 【単位:百万円】 H26 H27 H28 年度末 現在高 11,846 12,260 13,488

■ 主な公園事業 【太陽の塔 内部再生事業】 耐震改修工事の概要 内部展示制作委託の概要 太陽の塔内部再生事業 寄附金 内部公開について 【太陽の塔 内部再生事業】 耐震改修工事の概要 内部展示制作委託の概要 工事費用:13億8,888万円(税込) 工期:平成28年10月26日~平成30年2月末 受注者:株式会社 大林組 工事内容:  1 塔本体の耐震補強工事。  2 塔内部の「生命の樹」を最下層から上層まで鑑賞するため、    階段・エレベーターを整備。  3 地上からの地下への進入路として階段、スロープ、    外部エレベーターを整備。  4 地下に展示室等を増設。 契約金額:2億7,540万円(税込) 期間:平成28年8月9日~平成30年3月15日 受注業者:株式会社現代芸術研究所 委託内容:  1 「生命の樹」(高さ約41m)の展示物の復元・修復 183体  2 「地底の太陽」の復元(高さ約3m 全長約11m) 1体  3 太陽の塔内の照明・音響の復元    ・大阪万博当時の演出を再現する。  ○平成28年8月より復元作業に着手。耐震改修工事と平行し、   順次生命の樹の生物群等の設置を行う。 再現する地底の太陽【イメージ】 太陽の塔【完成イメージ】 入館者 導線 ① ② ⑤ 塔内空間 出口 プロローグ空間 太陽の塔内部再生事業 寄附金 寄附金額:約4,200万円(平成29年4月15日現在申込状況) 内部公開について 公開開始:平成30年3月末~(通年) 鑑賞方法:地下の進入路から入り、生命の樹最上部まで鑑賞可能。      1日あたり入場可能数約1,120人     (9:30~17:00の場合。建築基準法の避難安全方法による計算) 鑑賞時間:約30分 塔内空間 ③ 下り回廊 ④ ⑤ 出口 太陽の塔入場料金について 過去の審議会において、大人800円、小人400円で試算。 管理運営経費の見直しなど、改めて、必要経費等の精査を実施。 類似施設などの料金も踏まえた上で、料金を設定。 プロローグ 空間から

・自然文化園、日本庭園、スポーツ施設、駐車場等、公の施設の運営を一括で移行。 【指定管理者制度】 ■概要 ・将来ビジョンに基づき、更なる集客や賑わいづくり、来園者の満足度向上を図るため、公園の管理運営について、指定管理者制度を導入することとしている。 ■範囲・期間・役割 【範囲】 ・自然文化園、日本庭園、スポーツ施設、駐車場等、公の施設の運営を一括で移行。 ※大阪府以外の事業者が管理運営する施設(国立民族学博物館や迎賓館、EXPO CITYや市立吹田サッカースタジアムなど)を除く。 【期間】 ・10年間   【役割】 ・指定管理者=管理運営及び維持補修、利用促進やソフト展開等、公園を包括的にマネジメント。 など ・大 阪 府  =日本庭園の景観形成、自然文化園の森の育成環境形成。 (日常的表面管理は指定管理者が実施)      府有資産の活用。 など 年度 H28 H29 H30 H31 H32 月 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月 4-9月 10-3月 提案 募集 選定 手続 公募 引継ぎ 指定管理者による管理 2月議会 (指定管理者の 議案提出) 指定管理 候補者決定 万博50周年イベント 指定管理者決定 7