1日目 10:05~10:25〔20分〕 【講義】研修の意図と期待すること

Slides:



Advertisements
Similar presentations
介護支援サービス(ケアマネジメント) 要援護者やその家族がもつ複数のニーズと社会資源 を結びつけること。 要援護者の生活の質を高めること。 保健,医療,福祉,住宅等の各種公的サービスだけ でなく,家族、ボランティア,近隣等の支援とも調整 し,在宅生活を支えていくもの.
Advertisements

社会福祉法人 しがらき会. 職場適応援助者(ジョブコーチ) 支援 障害者の円滑な就職及び職場適応を図るため、 ジョブコーチが事業所へ一定期間出向き、障 害者及び事業主に対して、職場適応に関する 様々な直接的支援や専門的助言等を行います。 最終的に事業所内部の自然な支援体制(ナ チュラルサポート)の中で職業を継続してい.
1.現 状 ○ 発達障害は、人口に占める割合は高いにもかかわらず、法制度もなく、制 度の谷間になっており、従来の施策では十分な対応がなされていない ○ 発達障害に関する専門家は少なく、地域における関係者の連携も不十分で 支援体制が整っていない ○ 家族は、地域での支援がなく大きな不安を抱えている 2.発達障害者支援法のねらい.
今さら聞けない 2015 報酬改定の見方 (受講者用メモ) 沖縄フォーラム 2015 分科会. 経営実態調査 基本報酬の増減に大きな影響 費用対効果の甘い事業は減額 ポイン ト1.
設置者・管理者の責務② ~職員の育成指導等~ 平成 26 年度 青森県障害者虐待防止・権利擁護研修 公益社団法人 日本社会福祉士会 平成 26 年度障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修から.
平成26年度大阪府通所支援事業者育成事業 事業所アンケート結果
2013年度 香川県介護職員定着支援業務 教育体系策定ワークシート 【解説】
特別養護老人ホームさくら園 副施設長 金谷 龍太郎
中核病院小児科・地域小児科センター登録事業について
サービス管理責任者指導者養成研修会 行政職員研修テキスト 平成23年10月6・7日 厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課.
マイクロティーチング 演習 指導案作成 模擬授業発表
1日目 10:25 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解 Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解.
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
総合学科における インターンシップの取り組み
介護老人福祉施設   特別養護老人ホーム        玉園ハイム 社会福祉法人 布引会  東近江市.
趣旨  平成22年4月1日厚生労働省(医政発0401第17号) 各都道府県知事にあて発令された文章を受けて 県内各施設における医療的ケアを実践的に 指導できる看護職員を養成することを目的
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
課題の整理表 № 記入様式 1 グループ 利用者名 さん 意向等ニーズの把握 初期状態の評価 (利用者の状況 ・環境の状況)
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
別紙2 求職者支援訓練サポート講習実施状況 講習参加者属性 満 足 度 60名
動画で見る 全国がん登録 2016年1月から始まる「全国がん登録」について、ご紹介します。.
大阪府障がい者虐待防止対策支援事業の主な取組み 資料2
地域円卓会議普及セミナー 事例報告① 大口町職員協働研修
平成28年度サービス管理責任者等指導者養成研修 本研修の位置づけについて
2日目 15:30~15:45〔15分〕 【講義】全体のまとめ 国立のぞみの園 志賀利一
2日目 15:45~15:55〔10分〕                     閉 会                           この時間は、都道府県で開催される強度行動障害支援者養成研修の実施に当たってのお願いをいくつか述べさせていただきます。
福祉サービス部会 平成27年度 活動計画(案) 岡山南障がい者相談支援センター 村上 眞 平成28年6月10日
<校訓> つよく・あかるく・たくましく 【目指す宇佐支援学校の児童生徒像】
1日目 11:25 【講義】 強度行動障害とは これから、「強度行動障害とは」の講義をはじめます。.
オリエンテーション 【演習】 ー情報の収集とチームプレイの基本ー 1日目 10:25
日本社会福祉士会方式 ケアマネジメント実践記録様式
●校内研修(自立型研修)での活用 自立型研修での活用について紹介します。 研修の中でも最も身近なものとして、校内研修があげられます。
厚生労働省社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課 地域生活支援推進室
障害福祉サービス等情報公表制度に係る手続きのご案内 平成30年4月に障害福祉サービス等情報公表制度が施行されました。
障害福祉サービス等情報公表制度に係る手続きのご案内 平成30年4月に障害福祉サービス等情報公表制度が施行されました。
1日目 11:25~12:00〔35分〕 【講義】強度行動障害とは
1 目的 子供の学ぶ姿とそれを支える教師の 手立てを関連付けて分析することを 通して、主体的・対話的で深い学び の視点からの授業改善に向けて明日 からできることを考察する.
輝いて、自宅で ~終わりよければすべてよし~
今後のサービス管理責任者・ 児童発達支援管理責任者研修について
相談支援従事者初任者研修のカリキュラムの改正について
秋田県経営品質協議会・経営品質協議会共催
平成30年度第Ⅰ期東京都主任介護支援専門員研修 受講者推薦要件の概要
包括的・継続的ケアマネジメント支援業務の概要
介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業
障害福祉サービス等情報公表制度に係る手続きのご案内 平成30年4月に障害福祉サービス等情報公表制度が施行されました。
1日目 11:25~12:00〔35分〕 【講義】強度行動障害とは
平成29年度 埼玉県立熊谷特別支援学校グランドデザイン
福岡県教育センター ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 研修担当の先生へ ※ ※ ※ ※ ※ ※
就業支援 実践研修 のご案内 平成30年度 沖縄エリア 受講料 無料 日 程 会 場 那覇第2地方合同庁舎1号館大会議室 定 員
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
今後めざすべき基本目標 ―「ケアの流れ」を変える―
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成① 重症心身障害児者等の 意思決定支援
(訪問看護ステーション協会、教育ステーション等にて実施)
1日目 10:25 テキストp.◯ 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
【事前課題】研修企画案の提出 チームで研修企画案を作成し必ずご提出ください。 提出期限:6月19日(水)17:00
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
SCS研修 高等教育に学ぶ障害者への 配慮と学習支援
発 達 障 が い 児 者 総 合 支 援 事 業 平成29年度予算 218,128千円
派遣先企業の皆様へ ご協力のお願い 聴くチカラ 伝えるチカラ 遂げるチカラ 律するチカラ
『教育コーチング研修』研修報告書 平成30年度「職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進」 Ⅰ. 教職員の資質能力向上の推進
( 平成29年6月30日時点精神科病院長期入院者数[暫定値] )
【講義7】 サービス管理責任者・ 児童発達支援管理責任者 更新研修の内容について
実習プログラミングシート 時間 実習課題(ねらい) 具体的実習内容 必要となる知識等 指導担当者の留意点 例) アセスメント演習 例)
就業支援 実践研修 のご案内 令和元年度 近畿エリア 日 程 受講料 無料 会 場 CIVI研修センター新大阪東 定 員 40名 40名
基礎情報の収集・・・前年度の出欠席状況、配慮の必要性、長期欠席経験者への対応
健康サポート薬局に求められる機能 健康サポート薬局について かかりつけ薬局の基本的機能 健康サポート機能 【背景・課題】
令和元年度第Ⅱ期東京都主任介護支援専門員研修(新規) 受講者推薦要件の概要
2019年度 すべての教職員のための授業改善研修 本研修の背景とねらい
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
Presentation transcript:

1日目 10:05~10:25〔20分〕 【講義】研修の意図と期待すること 1日目 10:05~10:25〔20分〕            【講義】研修の意図と期待すること                                      基礎研修プログラムを振り返ります(各講義と演習のねらいを再度確認) 強度行動障害支援者養成研修と人材養成の全体像 指導者研修の企画の重要事項 最後にもう一度、指導者養成研修(都道府県における研修実施者養成)として、受講されている皆さんに是非とも理解して欲しいこと

(物理的な環境、支援者、その他の人、状況等) なぜ強度行動障害になるのか? 環境 (物理的な環境、支援者、その他の人、状況等) 情報・刺激が ■偏ったり ■分かりにくい ■独特な形で 入ってくる 伝えたいことを ■言葉ではない ■独特の表現や行動を通して 伝えようとする 人や場に対する 嫌悪感・不信感 「分からない」 の積み重ね 「伝わらない」 の積み重ね 障害特性 × 環境要因 ⇒ 強度行動障害

共通する支援の枠組み 構造化された環境の中で 医療と連携しながら リラックスできる強い刺激を避けた環境で 一貫した対応をできるチームを作り 自尊心を持ちひとりでできる活動を増やし 地域で継続的に生活できる体制づくりを進める

基礎研修と実践研修の目指すもの

チームで支えるという意味をしっかり考えよう 【基礎研修】 サービス等 利用計画 【作成者】 相談支援専門員 個別支援計画 or 居宅介護計画 サービス管理責任者 サービス提供責任者 支援手順書 兼 記録用紙 実践研修修了者 *手順書の把握・遵守 *記録と報告 【担当】 基礎研修修了者 支援の実施 強行指導者養成研修の目指すところ 日々の利用者の変化に応じた細かな支援の変更が必要 支援の記録を取り、修正に反映する仕組みが重要になる

強度行動障害者支援の人材養成のコース案 質の高い生活の実現 自立支援協議会 健康やニーズを配慮 広域相談 計画相談・一般相談 強度行動障害支援者養成研修だけで、強度行動障害者支援の人材養成が完了するわけではない。施設・事業所内のOJTの重要性はもちろんのこと、ステップアップするための工夫を都道府県や市町村単位で工夫して下さい(ステップアップのあり方については、のぞみの園でも研究を続けていきます) OJT 計画相談・一般相談 サービス管理責任者 研修 障害特性に配慮した計画 地域単位の 人材養成 強度行動障害者支援においては、障害特性の理解とその特性に配慮した計画を立案できることが大変重要であり、この過程を学ぶことに大きな時間と労力を要する 研修フォロー 交流会 障害特性の理解 行動障害の背景にある障害特性を理解し、どのように対応を行うか、その基本的ノウハウを学ぶ第一歩の研修 強度行動障害支援者養成研修(実践) 強度行動障害支援者養成研修(基礎)