航空輸送産業:参考資料 2004年度企業論講義 川端 望.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第5章第5章第5章第5章 競争的な市場が望ましくない場合. ①公益事業のかかえる問題 市場の失敗 ・問題が競争では解決しない ・競争状態の到達点が望ましい状態と 言えない 費用逓減産業問題 ( 自然独占問題 ) 圧倒的コスト優位のため市場が競 争的にならず、自然と独占状態になる 産業.
Advertisements

第 11 回 モデルとしての権限配分 - 不完備契約 (1) おまえのものは誰のもの ?. 今日学ぶこと  情報の非対称性  アドバースセレクションモデル  良い人か悪い人かが観察できない  モラルハザードモデル  頑張ったかどうか観察できない  頑張った結果が必ずしも成果に結びつかない.
何がエア・ドゥを破綻に追い 込んだか 2004 年度企業論講義 航空輸送産業:補足説明. 以下の文献によりまとめた  日本経済新聞社編『エア・ ドゥ 夢はなぜ破れたか』日 本経済新聞社、 2002 年。
1 環境経済論環境経済論 第 13 回目 市場は地球環境を救えるか その 4 : 排出量取引. 2 Goods 課税による Bads 減税 (環境税の未来)
1 5 Forces 分析 「新規参入の脅威の強さ」 「売り手の交渉力の強さ」「買い手の交渉力の強さ」 「代替製品の脅威の強さ」 「既存企業の対抗関係の強さ」、業界の収益性を決める 5 つの競争要因から、 業界の構造分析をおこなうためのフレームワーク 買い手の 交渉力の強さ 売り手の 交渉力の強さ 新規参入の.
経済の仕組みと経済学. 経済学とは 「経世済民」経済 世の中を治め、民の苦しみを救うこと 人々が幸せに暮らすためのしくみでありその活動 = 経済学とは: 「希少な資源を競合する目的のために, 選択・配分 を考える学問」 2.
航空業界 業界分析 じゃりー アニー まろん ソプラノ. 本日の流れ 1.航空業界概要 2. ANA と JAL 3. LCC 4.国際線.
5フォース(5fo rce) BIZテンプレートNo. 002. 経営資源の投入の優先順位付や新規参入の判断に役立つフレームワーク 5フォース フレームワーク NEXT フレームワークの解説と、分析の方法 同業他社との競合 売り手の交渉力 (供給業者) 買い手の交渉力 (顧客) 新規参入の脅威 代替品の脅威.
道路運送法改正後における バス政策について
市場機会の発見・評価・選択.
第2章競争戦略 梶田 真邦 桑原 雪乃 斉藤 晋世.
甲南大学『ミクロ経済学』 特殊講義 新旧産業組織論と ネットワーク・エコノミックス 2Kyouikukatudou/3Hijyoukin/2000/Konan2000.html 依田高典.
Network Economics (1) 新旧産業組織論と ネットワーク・エコノミックス
M.E.ポーターの競争戦略論 M.E.ポーターの競争戦略論は、「競争優位」に関する理論的フレームワークを提示した基本的理論である。SCPパラダイムという考えをもとに持続的な競争優位を確立するための戦略である。 SCPとは、市場構造(structure)、企業行動(conduct)、業績(performance)の略語であり、市場構造と企業行動が業績を決めるという考えである。
現代経済学 (2001年度) Copyright©2001 藤生 裕
事業システム分析の基本テンプレート 氏名 この分析の詳細については、加護野忠男・井上達彦『事業システム戦略』有斐閣僚、
独占と寡占.
4章 競争条件と企業の行動 渡辺真世.
競争の戦略 大阪大学MOT勉強会 Sep. 27, 2007.
インターネットの本質を見極めよ インターネットの出現:大きな注目を集めるのも、驚くには及ばない、 世間の熱狂に煽てられて
第9章 新規参入と既存企業の優位性 帝国.
経済学A ミクロ経済学(第4回) 費用の構造と供給行動
有斐閣アルマ 国際経済学 第5章 産業内貿易と 新貿易理論 阿部顕三・遠藤正寛.
ミクロ経済学 11 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2014年7月11日
「WTOと地域統合の関連と方向性 -経済学の視点から」 大阪大学 阿部顕三
入門B・ミクロ基礎 (第7回) 第4章続き 2014年12月1日 2014/12/01.
3章 なぜ政府が必要なのか 渡辺真世.
地方公共財とクラブ財.
-国民に開かれた電力システムを目指して-
国際経済3 多国籍企業 6-1.直接投資と多国籍企業の現状 6-2. 多国籍企業と直接投資の理論 6-3. 多国籍企業とM&A・国際提携
経営学Ⅰ 競争優位.
電力自由化における事業モデルの研究 ~電力システム改革に関わるフェールセーフについて~
電力自由化の是非 肯定派.
電力自由化の是非 否定派 相原 成田 紙崎 保立.
ミクロ経済学 13 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2014年7月21日
特殊講義(経済理論)B/初級ミクロ経済学
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
産業組織論 4 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015年11月5日
© Yukiko Abe 2008 All rights reserved.
経済情報入門Ⅱ(三井) 公共事業と社会保障.
5 Forces 分析 新規参入の 脅威の強さ 売り手の 交渉力の強さ 既存企業の 対抗関係の強さ 買い手の 交渉力の強さ 代替製品の
公共政策大学院 鈴木一人 第7回 政治と経済の関係 公共政策大学院 鈴木一人
本講義の目的 (1)Vertical Controlと経済厚生の関係を理解する (2)Foclosureの誘因に関して理解する
甲南大学『ミクロ経済学』 特殊講義 コンテスタビリティ理論:政策編 econ. kyoto-u. ac
経済学とは 経済学は、経済活動を研究対象とする学問。 経済活動とは? 生産・取引・消費 等 なぜ、経済活動を行うのか?
生産者行動の理論(2) 利潤最大化と費用関数 供給曲線 生産者余剰 利潤最大化の条件 供給曲線と限界費用 損益分岐点・操業中止点
経済原論IA 第9回 西村「ミクロ経済学入門」 第8章 企業の長期費用曲線と 市場の長期供給曲線 京都大学経済学部 依田高典.
ミクロ経済学II 4 丹野忠晋 拓殖大学政経学部 2017年10月18日
ミクロ経済学II 第14回 生産の決定3 産業の長期均衡 市場と均衡1.
産業組織論 9 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015年12月24日
輪読第6章  外的コンテクスト:業界分析 りんご 車輪.
需要と供給 II: 市場と厚生(welfare)
© Yukiko Abe 2014 All rights reserved
9 応用:国際貿易.
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
16.独占的競争.
①新規の需要を求めた海外展開(自国内展開 →EU域内展開 →EU域外展開) ②収益性の高い事業への参入・集中(再エネ電源への投資 等)や、
中級ミクロ経済(2004) 授業予定.
航空輸送産業:参考資料 2002年度企業論講義 川端 望.
業種レベルでのCAGEの枠組み ○国ごとの差異のインパクトは業種ごとに違う ⇒企業は自分の業種を考慮すべき ①文化的な隔たり・・言語、宗教性、民族性 ②制度的な隔たり・・関税、国内調達規制 ③地理的な隔たり・・物理的な隔たり ④経済的な隔たり・・所得水準.
『組織の限界』 第1章 個人的合理性と社会的合理性 前半
クロスSWOT分析 社外 社内 (顧客、市場、競合、 マクロ環境) (自社) O:機会 T:脅威 S:強味 課題:S×O 課題:S×T
公共経済学(第5講 市場メカニズムの機能と市場均衡 )
独占はなぜいけないか.
国際経済の基礎9 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2007年11月22日
跡見学園女子大学マネジメント学部 国際経済学
80年代のアメリカ経済 現代資本主義分析.
第7章 不完全競争 市場経済の基本的なメカニズムは,健全な経済を維持する上で欠かせないものである。
まとめ イギリス: BBC/マードック, 1931~ フランス: エルサン Robert Hersant, 1920~96
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
Presentation transcript:

航空輸送産業:参考資料 2004年度企業論講義 川端 望

航空輸送業者のアライアンス スターアライアンス http://www.staralliance.jp/

コンテスタブルな市場 『経済辞典 第4版』有斐閣、より。 『経済辞典 第4版』有斐閣、より。 ある市場で,①既存企業と潜在的参入企業との間に技術・需要両面で差がなく,②既存企業の価格は参入の前後で変化しないと想定され,かつ,③参入・退出に費用がかからないとき,これを競合可能な市場(コンテスタブル・マーケット)という。この市場では,独占や寡占であっても,潜在的参入の脅威により各企業の利潤が消滅するまで価格が下がり,望ましい資源配分が達成されうる。(以下略)

実際の市場はなぜコンテスタブルでないか 航空機リース業のサンク・コストは低くない 自前のCRS投資のサンク・コストは低くない FFBP(マイレージ・システム)により先行者が有利に ハブ空港におけるゲートと発着枠へのアクセスにおける先行者利益 交渉力の格差を利用した取引 CRS利用における不公平 航空機整備における交渉力格差

様々な価格設定 全日空(ANA)の場合 日本航空(JAL)の場合 http://www.ana.co.jp/index.html http://www.jal.co.jp/5971/

日本航空輸送業の新規参入者 エア・ドゥ(北海道国際航空) スカイマークエアラインズ IBEXエアラインズ 別資料参照 http://www.airdo21.com/ スカイマークエアラインズ http://www.skymark.co.jp/ IBEXエアラインズ http://www.ibexair.co.jp/ 別資料参照

規制改革の視点 規制撤廃→自由放任の問題点 規制改革の視点 独占による不公正取引出現の可能性 先行者の優位が効率性とは独立に自己再強化される可能性 地域の交通の保障 規制改革の視点 参入規制や価格規制の緩和→競争の土俵を保護するルールへの移行 先行者優位を制約する、新規参入者保護措置の検討