5年生 板書 問題にみんなでじっくり 取り組めるようになろう! 第1セッション 1年生の子をおいて、だれかを呼びに行く。 ピア・サポート

Slides:



Advertisements
Similar presentations
「ネット社会の歩き方」レッスンキット プレゼンテーション資料集 13. 個人情報は大切なデータ プレゼンテーション資料 著作権は独立行政法人情報処理推進機構( IPA )及び経済産業省に帰属します。
Advertisements

十箇条 滝二の子 あたりまえのこと 十箇条 一、明るい あいさつをする。 二、何かして もらったら 「ありがとう」 を言う。
平成 26 年 6 月 19 日 特定非営利活動法人 IT サポートさが 浴本信子 ・インターネットでのトラブルによる相談事例 ・ネットパトロールから見える子どもたちの現状.
1.情報モラル教育の必要 性 5 情報モラル教育. 【1】情報モラル教育とは 情報モラル教育は、①コンピュータや情報通信 ネットワークなどの情報技術の特性と、②情報 技術の利用による文化的・社会的なコミュニ ケーションの範囲や深度などが変化する特性、 などを踏まえて日常生活で適正な活動を行うた めの考え方と態度を育てることが求められる。
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
平成23年度 新通小学校 学校説明会 今年度 ここに力を入れていきます.
平成27年度   道徳の授業力向上研修会 1.
「21世紀型コミュニケーション力の育成」研修モジュール
マイクロティーチング 演習 指導案作成 模擬授業発表
「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」 研修モジュール C-6:ポスターセッション
※自分のストレングスと事業所のストレングスをそれぞれ枠の中に書いてください。
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
柏市立中原小学校 西田 光昭 教育におけるタブレット活用の             課題と展望 柏市立中原小学校 西田  光昭
平和の鐘(かね・おと)を鳴らそう! わたしの平和宣言 2.「どんな暴力も許しません」 3.「思いやりの心を持ち、助け合います」
制作:クリスティン エンドウ ITC 次期会長
勝馬小の    一輪車の         歴史 5年生.
重点目標 ことばを 大切にし  共に高まろう 受信→熟考→発信.
とくいなこと      にがてなこと.
~3年に1度のサミットの成果を 強調月間につなぐ~
こころの健康出前講座プロジェクト提供資料
本時の目標 標本調査の意味を知り、全数調査と標本調査の違いを理解する。
今の生活・・・ 当たり前だと思っていませんか?.
NGU業界研究サークル なりたい自分になるための一歩を 仲間と一緒に踏み出そう!!
5月29日(金)4限 第5回「教育の道徳的側面~狼に育てられた子ども~」
オープンキャンパス 人間福祉学部模擬講義 幸せづくりのパートナー その力、見せます
<研修資料>研修後の具体的な取組の事例紹介 <クラスの実態に合わせて個々の学級担任が取り組んだ例>
砂取小授業研究会に参加して
Powerpoint でプレゼンテーション
日本語 JPN102 February. 19, 2010 (Friday).
スライド資料 C4 ICT機器を活用した授業づくり ④特別支援学校における ICT活用 兵庫教育大学の小川です。一応作者です。
セカンドキャンパス 白井栄理香 津村卓弥 山田文音 松村潤
年度始めの校長先生のお話スライド.
よりよい消費生活をめざして ~フェアトレードについて考えよう~
郡上市の明るい未来へ向けて ~みんなでつくる郡上~.
探究科スライド 教材No.9.
本のおびをつくろう 書き方をくふうして書こう.
   KJ法 この説明資料の内容は以下のとおりです。   〇 KJ法についての説明   〇 進め方の例 KJ法について説明します。
【演習】 アクティブ・ラーニングの 視点を取り入れた 授業をデザインしよう
ポジティブな行動支援実践の流れ 個人 小集団 クラスワイド スクールワイド 指導すること(目標)を決める 指導の仕方を決める
10.ネットいじめは人権侵害 プレゼンテーション資料
地球と太陽を体感しよう! 日時:2011年9月3日(土)10:00ー12:20 ◆太陽パワーで料理を作ろう! ◆ヨガで地球と一緒になろう!
公益社団法人 日本青年会議所 道徳教育推進委員会 おや どう 今日からやれる親道.
【演習】 アクティブ・ラーニングの 視点を取り入れた 授業をデザインしよう
はじめに 2年生 4年生 新入生 学部 1年生 編入生 3年生 院生 院生 留学生.
探究科スライド 教材No.12(K2).
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
平成15・16・17年度 田辺市教育委員会指定研究校 『情報化社会を生きる児童の育成』
●●先生 ●●先生●●先生 本日は、ありがとうございます。 下記の表のご自分のお名前が書かれた グループ名のテーブルにお座りください。
あいさつ あいさつは人と人をつなぐ あいさつをすると,おたがいに気持ちよくなる いろいろな人と仲よくなれる魔法のことば
B-2 どちらの食品を選ぶか考えよう.
ルール説明 1)発表された防災気象情報を確認する。 2)災害にあわないためにどうするか、話し合う。 ◆どのタイミングで?
Problem L: シャノワール 問題作成: 高橋 解法作成: 安達・高橋・前原 解説: 安達.
セッション8 地域研修、校内研修実施ワークショップ 情報モラル指導者養成研修検討委員会.
よく考えて行動するためには,どのようなことが大切だろう。
学習指導案の検討会を通し て、 本時の授業への見通しを持ち、 参観の視点をつかむ。
探究科スライド 教材No.10.
看護学生への喫煙教育による認識の変化からみた禁煙支援
情報モラル標語 行動宣言を考えよう! 高校2年 情報選択⑤.
3年生 第1セッション 人はだれにでも,気持ちがある たのしい かなしい びっくり おどろき 休み時間, いっぱい遊んだ。
4年生 おたがいの感情について考え、 第1セッション よい人間関係を作ろう! 感情を表す言葉, 感情語はたくさんある 感情語をつかまえよう!
なかまとなかよくする、たすけあう 2年生 第1セッション ピア・サポート あいての話を上手に聞こう! なにもいわない あそびをやめない
レポート課題 あなたの研究計画を提出してください(卒業論文と違っても構いません。多感な時期ですので、やりたい研究もどんどん変わると思います。けど常に一つは自分の研究計画を持っていてください。そして自分の研究のために講義を選択し、聴講してください)。  研究計画は、意義・課題、先行研究、仮説、予想される成果を記述してください。
レポート課題 あなたの研究の問いに関連のある研究 (他の人の書いた既に出版されている研究)を要約しコメントしてください。
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
子どもの幸せ 社 社会を動かす! 質問1: あなたが幸せだと感じる瞬間は? 質問2: 友だちの話をじっくり「聴いた」とき、
雁が私たちに教えること auteur inconnu 次に行くためには一環クリックする.
Ⅳ.生活支援コーディネーターが行うべきアセスメントと支援の視点
文字だけで 気持ちは伝わる? コミュニケーション(マナー・ルール) ■指導のねらい
探究科スライド 教材No.12.
都立江北高校授業案資料 インターネット上での安全なやり取り.
Presentation transcript:

5年生 板書 問題にみんなでじっくり 取り組めるようになろう! 第1セッション 1年生の子をおいて、だれかを呼びに行く。 ピア・サポート 模造紙① 目標 テーマ *黒板外に、  あらかじめ掲示 問題にみんなでじっくり 取り組めるようになろう! 第1セッション ピア・サポート 仲間・友だち 支える・助ける 関係するそれぞれの人の立場に立って予想する 1年生の子をおいて、だれかを呼びに行く。 仲間や友だちが お互いに支え合い,助け合う よい結果だけではなく、 よくない結果も予想する すぐに起こる結果と、 あとになって起こる結果を予想する 板書 周りの人を 大切にする 自分を 大切にする 5年生

5年生 板書 問題にみんなでじっくり 取り組めるようになろう! 第2セッション ピア・サポート 仲間・友だち 支える・助ける 仲間や友だちが 模造紙① 目標 テーマ *黒板外に、  あらかじめ掲示 問題にみんなでじっくり 取り組めるようになろう! 第2セッション ピア・サポート はじめから○×をつけない 仲間・友だち 支える・助ける それぞれの立場に立って 解決方法を考える 仲間や友だちが お互いに支え合い,助け合う みんなの願いが少しでも かなう解決方法を考える 周りの人を 大切にする 自分を 大切にする 1年生のことをおいて、何事もなかったかのように教室にもどる 解決方法 1年生の子をおいて、だれかを呼びに行く。 関係するそれぞれの人の立場に立って予想する よい結果だけではなく、 よくない結果も予想する 板書 すぐに起こる結果と、 あとになって起こる結果を予想する 見つかるまでとにかく一緒に探し続ける 5年生

5年生 解決方法と理由を板書 問題にみんなでじっくり 取り組めるようになろう! 第3セッション 自分も友だちも作文を提出するには、 模造紙① 目標 テーマ *黒板外に、  あらかじめ掲示 問題にみんなでじっくり 取り組めるようになろう! 第3セッション ピア・サポート はじめから○×をつけない 仲間・友だち 支える・助ける それぞれの立場に立って 解決方法を考える 仲間や友だちが お互いに支え合い,助け合う みんなの願いが少しでも かなう解決方法を考える 自分も友だちも作文を提出するには、 どうしたらよいだろうか? 周りの人を 大切にする 自分を 大切にする できるかぎり、 みんなが幸せになる方法を選ぶ 解決方法と理由を板書 関係するそれぞれの人の立場に立って予想する よい結果だけではなく、 よくない結果も予想する すぐに起こる結果と、 あとになって起こる結果を予想する 5年生

5年生 本時の課題を板書 解決方法と理由を板書 問題にみんなでじっくり 取り組めるようになろう! 第4セッション できるかぎり、 模造紙① 目標 テーマ *黒板外に、  あらかじめ掲示 問題にみんなでじっくり 取り組めるようになろう! 第4セッション ピア・サポート 関係するそれぞれの人の立場に立って予想する 仲間・友だち 支える・助ける よい結果だけではなく、 よくない結果も予想する 本時の課題を板書 仲間や友だちが お互いに支え合い,助け合う すぐに起こる結果と、 あとになって起こる結果を予想する 周りの人を 大切にする 自分を 大切にする はじめから○×をつけない 解決方法と理由を板書 それぞれの立場に立って 解決方法を考える みんなの願いが少しでも かなう解決方法を考える できるかぎり、 みんなが幸せになる方法を選ぶ 5年生