LPガスに係わる10項目 安定供給の確保 ①石油とLPガスの備蓄の確保 環境への適合 ②ガス体エネルギーへの転換を進める

Slides:



Advertisements
Similar presentations
アーガス・メディア社 顧問 (元慶應義塾大学 産業研究所) (元東京ガス総合企画部) 吉武 惇二
Advertisements

に寄与する技術の技術マップ(技術リスト)(2/4)
エネルギー変換技術の評価例:発電技術 立場 (ステークホルダー) 評価項目 評価細目 利用(適用)技術 放射性廃棄物処分費用?
第14回 テレワーク推進賞 応募申込資料 応募企業・団体 基本情報 名称 所 在 地 代表者氏名 資本金 業種 従業員数 U R L
第15回 テレワーク推進賞 応募資料 応募企業・団体 基本情報 名称 業種 所 在 地 〒 従業員数 U R L 資本金 代表者 氏名・役職
組織改正と人事異動の概要 平成19年4月23日付け 佐賀県知事 古川 康 平成19年4月20日 平成19年4月20日 経営支援本部 職員課
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
※ 上記質問に対し、協議会委員として以下のとおり回答
環境税 熊野雄太.
エネルギー基本計画 1 エネルギーの安定供給の確保を図るための基本方針 環境への適合を図るための基本方針
『省エネ法』 『トップランナー基準』 特定機器は2004年11月現在、『18品目』が対象中 『エネルギーの使用の合理化に関する法律』
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
バイオマス E0202477 村田万寿男.
温暖化について ~対策~ HELP!.
“関西における望ましいエネルギー社会”の実現に向けて 関西エネルギープラン(案) 概要 将来像:関西における“望ましいエネルギー社会”
電力班 小松・早川 藤丸・松浦 電力自由化に伴う 電力価格の変化.
【チーム及び必要に応じて、対象者情報に詳しい者】
未定稿 資料2-4 主な「政策課題」の整理(全体像) 世界をリードする大阪産業 水とみどり豊かな新エネルギー都市大阪 ミュージアム都市大阪
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
日本の エネルギー政策 c 上坂愛一郎.
災害時に強い分散型エネルギー マイコンメーターで安全を点検し、夕方にはお風呂に入ったLPガス世帯も多い。 実質2週間で点検を完了
事業の目的(目指す分散型エネルギーシステムの姿) 補助事業の実施内容(調査内容、調査方法、実施体制)
我が国のエネルギーの歴史:一次エネルギー供給量の推移と需給構造の変化
脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型 自然冷媒機器導入加速化事業(一部農林水産省、経済産業省、国土交通省連携事業)
地球環境と技術 エネルギー安全保障と技術開発
・5S報告は1部署8スライドまででお願い致します。 ・消耗品費精算時にUSBまたはCDにて 提出をお願い致します
新エネルギーシステム (New Energy System)
物流分野におけるCO2削減対策促進事業 (国土交通省連携事業) 背景・目的 事業概要 期待される効果 事業スキーム
 2 文字の式 1章 文字を使った式 §4 式の計算         (4時間).
各化石燃料の輸入先とホルムズ依存度(2013年)
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
蓄電池 必要な 電気・熱 (温水を含む)を供給 再生可能 エネルギー 水電解装置 水素貯蔵タンク 燃料電池 給水タンク 水素を活用した
資料3-1 エネルギー基本計画の検討状況について 平成26年2月18日 近畿経済産業局 資源エネルギー環境部 エネルギー対策課 中村 秀樹.
これらの車はどんな特長があるでしょうか?
再エネ水素を活用した社会インフラの低炭素化促進事業
長崎市① 長崎市における平和学習スポット (社)長崎県観光連盟.
①新規の需要を求めた海外展開(自国内展開 →EU域内展開 →EU域外展開) ②収益性の高い事業への参入・集中(再エネ電源への投資 等)や、
公共施設等先進的CO2排出削減対策モデル事業
東京都地域福祉支援計画の構成 東京における「地域共生社会」の実現 三つの理念の具現化 地域生活課題の解決 計画的な地域福祉の推進
機構 政 府 相互扶助の仕組み 金融 機関 被害者・被害事業者 資金交付 <特別資金援助の仕組み> 政府 <特別事業計画への記載事項>
次世代自動車振興センター(NeV)の 補助事業について (クリーンエネルギー自動車、充電インフラ)
~取組みと評価指標・数値目標(KPI)~
住宅まちづくり部の施策概要と30年度の主な取組み 減災に繋げる災害に強い住まいと都市の形成
建築物の環境配慮のあり方について 資料2-2 1.国際的な動き 4.大阪府域の状況 2.国の動き 5.検討内容とスケジュール
Team:大革命スマートブラザーズ (スマブラ)
一次エネルギー消費上位国 消費mote % 生産mote 自給率(%) 米国 中国
新聞発表 2003年4月16日 大和田・鈴木・菅原・山中.
総合資源エネルギー調査会「基本計画部会」設置
資料2-1 地球温暖化対策実行計画の改定について 1 地球温暖化対策実行計画の改定の必要性について 3
国 非営利法人 背景・目的 事業スキーム 事業者等 事業概要 期待される効果 脱フロン・低炭素社会の早期実現のための
背景・目的 事業内容 事業スキーム 事業概要 期待される効果 公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業 (国土交通省連携事業)
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
E-精算インストール説明書.
水素基本戦略のポイント ・・・ 2050年を視野に入れたビジョン+2030年までの行動計画
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップの概要
LPガスのこれまでの政策 LPガス 天然ガス・都市ガス LPガス備蓄政策 備蓄政策 石油政策 石油産業政策 石油諸政策 需要を促進する政策
おおさかエネルギー地産地消推進プラン ~再生可能エネルギーの普及拡大等を目指して~
1 2 3 4 5 6 LPガスの位置付けと役割 3 需要拡大のためのアイテム 2 営農用などでは、省エネと環境 の両面からの提案が重要
資料1 2015年度夏季の電力需給対策について (概要) 2015年5月22日 電力需給に関する検討会合.
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
災害時に強いLPガス 分散型エネルギー *新潟県中越地震では強い余震が続き、再点検・再々点検を余儀なくされた 都市ガス LPガス 被災件数
予約型乗合い交通「ゆたぽん号」 エリア別乗降ポイント
一般社団法人日本船舶機関士協会 専務理事 宮 寺 重 男
エネルギー基本計画 4 天然ガスの需要拡大のための方策 天然ガスの利用技術、メタンハイドレートの開発加速
代表申請社名:〇〇 実施体制:〇〇〇/〇〇〇/…
⇒ 新築建築物に対する省エネ基準適合義務化 高効率設備の導入 ⇒ LED等高効率照明の普及 BEMSによる見える化・エネルギーマネジメント
2015年度時点で▲600万kl(進捗率:11.8%) 2015年度時点で▲119万kl(進捗率:11.5%) 主な対策
エネルギー基本計画 5 災害時対応 LPガスの位置付け LPガスは、PM(粒子状物質)の排出が ない等、環境負荷が相対的に小さく、天
平成29年 「中小企業者・小規模事業者の 人材確保と育成に関するアンケート」
Presentation transcript:

LPガスに係わる10項目 安定供給の確保 ①石油とLPガスの備蓄の確保 環境への適合 ②ガス体エネルギーへの転換を進める 安定供給の確保 ①石油とLPガスの備蓄の確保 環境への適合 ②ガス体エネルギーへの転換を進める 省エネ・民生部門の対策 ③エネルギー効率のより高い給湯器等の導入支援 省エネ・運輸部門の対策 ④自動車税のグリーン化、環境対応車の普及 電力需要の負荷平準化対策 ⑤ガス冷房の更なる普及に向けての環境整備 新エネルギーの ⑥燃料電池は戦略技術、技術開発・インフラ整備等 開発・導入・利用 総合戦略を強力に推進する ガス体エネルギーの ⑦天然ガスシフトの加速化、利用技術開発 開発・導入・利用 ⑧LPガスの利用促進 ⑨備蓄体制整備 長期的展望を踏まえた取組 ⑩分散型エネルギーシステムの実現 研究開発等 ⑪GTLやDMEの研究開発 エネルギー基本計画におけるLPガスに関連する項目につきましては、これまでの説明を含め、ここに示しましたように11項目にも及びます。 現在、政府において、長期エネルギー需給見通しの見直しの審議が行われておりますが、私も審議会の委員の一人として、この審議の中で、LPガスが基本計画を反映して独立した形で明記されるよう、要請してまいることとしております。